× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

東小金井駅(JR中央本線)の中古マンション

東小金井駅(JR中央本線)の中古分譲マンションランキング。
中古分譲マンションを間取りや価格等で絞り込み、
東小金井駅(JR中央本線)の適正な価格相場や口コミから中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。


現在の検索条件 検索条件を追加・変更する

検索条件を絞り込む

価格
専有面積
間取り
駅徒歩
築年数
分譲会社
施工会社
設計会社

東小金井駅の中古マンション一覧(ランキング順)

  • 88棟の物件データと 【中古】販売情報33件が 該当しました。
  • 88棟中-140棟を表示します。
並び替え: ※各項目別に並び変えたランキングを表示できます。
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    クリオ東小金井
    6,780万円 70.86m² 16.20m² 2LDK 7階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    パ−クシティ武蔵野桜堤フォレストハウスD
    6,150万円 77.03m² 11.16m² 3LDK 4階
    パークシティ武蔵野桜堤
    6,280万円 78.36m² 11.34m² 3LDK 3階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    桜堤庭園テラス
    6,480万円 85.85m² 13.60m² 3LDK+S 4階
    桜堤庭園テラス
    6,480万円 86.22m² 13.80m² 3LDK 3階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    ライオンズマンション武蔵小金井第3
    4,198万円 50.32m² 8.49m² 1LDK+S 3階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    小金井武蔵野ヒルズ
    3,680万円 57.92m² 8.84m² 2LDK 3階 西
    小金井武蔵野ヒルズ
    6,800万円 74.98m² 9.30m² 3LDK 8階
    その他のインターネット公開物件情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    ネット公開物件 小金井武蔵野ヒルズ
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    小金井パークファミリア
    3,080万円 60.48m² 7.98m² 2LDK 5階 西
    小金井パークファミリア
    3,380万円 60.48m² 7.98m² 2SLDK 2階 西
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    パークハウス小金井公園南 セントローズ
    7,480万円 90.66m² 14.17m² 3LDK 5階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    ネクステージ東小金井
    4,980万円 60.32m² 9.00m² 3LDK 3階 -
    ネクステージ東小金井
    4,980万円 60.30m² 9.00m² 3LDK 3階 西
    ネクステージ東小金井 3階
    4,980万円 60.32m² 9.00m² 2SLDK 3階 西
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    新着
    グローリオ武蔵野
    4,980万円 67.75m² 14.43m² 3LDK 4階 西
    グローリオ武蔵野
    5,980万円 68.44m² -m² 3LDK 1階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    マーベラス東小金井
    5,780万円 78.29m² 18.21m² 3LDK 2階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    ウイングヒルズ東小金井
    3,680万円 101.41m² 3.80m² 4DK 1階 西
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    アルカサル武蔵小金井
    3,280万円 80.74m² 20.57m² 4LDK 2階 南東
    その他のインターネット公開物件情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    ネット公開物件 アルカサル武蔵小金井
    ネット公開物件 アルカサル武蔵小金井
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    ロイヤルアーク武蔵野
    4,380万円 57.00m² 12.80m² 2LDK 3階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    小金井中町マンション
    2,800万円 60.62m² 5.60m² 3SLDK 1階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    アドリーム武蔵小金井
    3,800万円 68.85m² 7.71m² 2LDK+納戸(S) 3階
  • PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
    面積
    間取り 所在階 主要
    採光面
    ニューオリエント小金井
    600万円 13.00m² -m² 1R 2階 西

無料会員登録するとレーダーチャートが閲覧できます。

東小金井駅の中古マンションの売買相場情報

薄緑 = 東小金井駅の売買相場

※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。

東小金井駅の新着口コミ

2023年11月 東小金井駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 中央線(快速)の沿線で、都心にも山あいにも一本で行けるのが大きな利点です。また、バスターミナルやタクシー乗り場も比較的広く作られているため、快適な移動ができます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ビルのnonowaや駅周辺にスーパーマーケットやドラッグストアが複数軒あるなど、日用品の買い物にはまず困りません。雑貨店や居酒屋、ファストフード店もあるため、若い人がよく楽しそうにしているのも見かけます。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビルや近くの商店街などにカフェ、ベーカリー、居酒屋、バーなどが一通り揃っているので、食べ物を買ったり食事を楽しんだりするには全く困らないかと思います。値段もそう高くはない印象です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 単身者なので実際のところはわかりませんが、駅の近くに保育園や小学校が複数あり、周囲は静かな住宅街なので子育てには適しているのではないかと思います。公園も大きなところから小さいものまで複数あります。
平日の夕方や休日には子供達の遊ぶ声がよく響いており、皆のびのびと過ごしているのではないかと思います。
治安
5
メリット 駅前の商店街に飲み屋さんが沢山入ったビルがあり、その周辺ではやや騒がしい印象がありますが、夜間歩いても特に絡まれたり喧嘩を目撃するようなことはなく、治安はかなり良いと思います。
街中は特にゴミが散乱しているようなことはなく(たまにカラスにイタズラされているのは見ますが)、危険な雰囲気の人は特に見かけません。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価や家賃は特別安いわけではありませんが、中央線沿線の駅にしては高くはないと思います。

2023年11月 東小金井駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 中央線快速が止まるので
新宿まで30分ほどで到着する。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前北口にはマルエツ、南口にはピーコックがあり食品などは困らない。
また駅内ノノワには洋服屋や100円ショップ、薬局も入っているので
仕事帰りなどでも買い物しやすい。
小児科や皮膚科などは駅前にありそこそこ人気。
飲食店の充実
5
メリット パン屋、定食屋など充実している。
駅前にはコメダ珈琲があり
朝7時からオープンしているので
子連れでモーニングも楽しめる。
南口のピーコック内にケンタッキーなどもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅近くに栗山公園という大きめな公園がある為、散歩や息抜きに利用しやすい。
治安
4
メリット 駅近隣のスーパーが遅くまで開いているため、人通りも比較的多く明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はワンルームなら駅近くで50000円代で借りられる部屋もあるので比較的安い方かと思います。

2023年10月 東小金井駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 中央線が止まり、比較的本数がくる。また椅子に座ることができる。
生活利便施設の充実
3
メリット 本屋、カラオケなどの娯楽施設は最低限あり、退屈はしない
飲食店の充実
5
メリット スタバや牛丼屋、ラーメン屋、コンビニなど最低限はある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 小学校や中学校は駅の近くにあり、大学もある。
治安
4
メリット 全体的にまったりしているので安全だと感じる
コストパフォーマンス
4
メリット 大学が近くにあるため家賃は比較的安いと感じる。

2023年10月 東小金井駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都心まで20分で行けるのはいいと思います。
終電が比較的遅い時間なのでそこは助かっています。
100円で乗れる巡回バス、通常のバスがあり市内は不便しないと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院・薬局が駅前に沢山あり遅くまでやってる所もあるので助かっています。
ここ最近は、駅中にお店が出来たり商店街に美味しいケーキ屋さんとかが出来て便利になったと思います。
飲食店の充実
5
メリット スーパーとコンビニがたくさんあるところは便利かなと思います。
カフェや美味しいお店が多いことも良い部分です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や学校が近くに何個かあるので、お子さんがいる人には便利かなと思います。
大きい公園・小さい公園が何個かあり遊技もあり楽しいと思います。
治安
5
メリット 駅前に交番があり安心だと思います。
駅のトイレも駅の中も綺麗だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 贅沢をしなければ1人で充分満足出来るお部屋を比較的安く借りれます。

2023年9月 東小金井駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 中央線の快速が止まります。
トイレ有り
エスカレーター有り
生活利便施設の充実
3
メリット 改札中にそば屋
外にマック、マツキヨ、DAISOがある。
スーパーも多数!
飲食店の充実
4
メリット ファストフードが多くあります。
(マック、KFC、モス、松山、吉野家)
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅は改札ないと外にトイレがあり、多目的トイレもある。
治安
5
メリット 学校が多いので、大学生や専門学生が夜は多い
コストパフォーマンス
5
メリット 新宿にも立川にも出やすいので良いと思います。

※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。

※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

近隣の駅の中古マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。