地下鉄赤塚駅(東京メトロ有楽町線)の中古マンション
地下鉄赤塚駅(東京メトロ有楽町線)の中古分譲マンションランキング。
中古分譲マンションを間取りや価格等で絞り込み、
地下鉄赤塚駅(東京メトロ有楽町線)の適正な価格相場や口コミから中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
138 棟 | ![]() |
49 件 |
---|---|---|---|
![]() |
62 | ![]() |
14 階 |
![]() |
4,539 万円/70m² | ![]() |
214.36 万円 |
地下鉄赤塚駅の中古マンション一覧(ランキング順)
- 138棟の物件データと 【中古】販売情報49件が 該当しました。
- 138棟中-1~40棟を表示します。
-
住所 東京都板橋区徳丸3丁目22番18号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩14分
築年数 2002年3月 階建て 地上12階建 地下2階 総戸数 447戸 偏差値 60 平均価格 4833万円 口コミ数 87 相場坪単価 250万円 アクセス数 16864 騰落率 +26.1% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面5,280万円 73.01m² 11.38m² 3LDK 2階 東 6,990万円 90.73m² 15.99m² 4LDK 11階 南 全件を表示する -
住所 東京都板橋区徳丸3丁目22番39号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩14分
築年数 2002年1月 階建て 地上13階建 総戸数 208戸 偏差値 59 平均価格 5262万円 口コミ数 21 相場坪単価 264万円 アクセス数 20691 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面新着マナーズフォート・スイートテラス5,280万円 73.01m² 11.38m² 3LDK 2階 東 6,990万円 90.73m² 15.99m² 4LDK 11階 南 全件を表示する -
住所 東京都練馬区田柄3丁目14番20号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩19分
築年数 2020年3月 階建て 地上5階建 総戸数 55戸 偏差値 56 平均価格 4167万円 口コミ数 8 相場坪単価 336万円 アクセス数 6182 騰落率 +11% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面4,080万円 41.86m² 3.86m² 1LDK 2階 東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚2丁目23番24号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩7分
築年数 2004年1月 階建て 地上5階建 総戸数 28戸 偏差値 56 平均価格 4030万円 口コミ数 35 相場坪単価 207万円 アクセス数 6093 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面4,480万円 73.62m² 7.36m² 3LDK 2階 南東 全件を表示する -
住所 東京都練馬区北町3丁目7番 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩11分
築年数 2021年1月 階建て 地上7階建 総戸数 54戸 偏差値 55 平均価格 4093万円 口コミ数 34 相場坪単価 317万円 アクセス数 1902 騰落率 +10.8% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,370万円 38.84m² 6.46m² 1LDK 1階 東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区徳丸4丁目36番35号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩10分
築年数 2014年2月 階建て 地上5階建 総戸数 36戸 偏差値 53 平均価格 4080万円 口コミ数 2 相場坪単価 218万円 アクセス数 3262 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面4,280万円 66.98m² 9.38m² 3LDK 1階 南東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区徳丸4丁目28番4号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩15分
築年数 2013年12月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 41戸 偏差値 51 平均価格 4146万円 口コミ数 2 相場坪単価 229万円 アクセス数 6059 騰落率 +24.8% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面新着サンクレイドル東武練馬弐番館4,198万円 66.57m² 10.44m² 3LDK 2階 南西 4,200万円 63.42m² 10.62m² 3LDK 4階 東 4,200万円 63.42m² 10.62m² 3LDK 4階 南東 4,750万円 71.67m² 14.13m² 3LDK 2階 南西 全件を表示する -
住所 東京都板橋区成増1丁目7番4号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩14分
築年数 1985年7月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 112戸 偏差値 51 平均価格 3418万円 口コミ数 19 相場坪単価 222万円 アクセス数 7662 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,390万円 44.92m² 4.95m² 2LDK 5階 南 3,680万円 59.40m² 6.75m² 3LDK 3階 南西 3,680万円 59.40m² 6.75m² 3LDK 3階 南 4,430万円 66.46m² 4.00m² 3LDK 4階 南東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区徳丸4丁目30番10号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩16分
築年数 2021年4月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 61戸 偏差値 51 平均価格 5702万円 口コミ数 7 相場坪単価 259万円 アクセス数 6444 騰落率 +4.3% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面5,850万円 75.36m² 7.27m² 3LDK 7階 南西 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚新町3丁目16番21号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩8分
築年数 2003年8月 階建て 地上10階建 総戸数 43戸 偏差値 51 平均価格 3556万円 口コミ数 18 相場坪単価 242万円 アクセス数 8190 騰落率 +46.1% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面新着ベルポート光が丘公園5,490万円 61.68m² 19.61m² 2LDK+S 7階 南東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚1丁目5番15号 交通 東京メトロ副都心線 地下鉄赤塚駅 徒歩6分
築年数 1992年2月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 33戸 偏差値 ~50 平均価格 3333万円 口コミ数 6 相場坪単価 250万円 アクセス数 4045 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,130万円 56.36m² 7.33m² 2LDK 2階 南 新着ライオンズマンション下赤塚第23,280万円 50.00m² 8.93m² 2DK 4階 東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区徳丸8丁目14番20号 交通 東武東上線 下赤塚駅 バス7分
築年数 2001年11月 階建て 地上10階建 地下2階 総戸数 61戸 偏差値 ~50 平均価格 3641万円 口コミ数 2 相場坪単価 204万円 アクセス数 7281 騰落率 +30.7% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面4,780万円 76.24m² 18.46m² 3LDK 9階 南 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚新町2丁目7番17号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩5分
築年数 1973年5月 階建て 地上12階建 総戸数 56戸 偏差値 ~50 平均価格 1686万円 口コミ数 11 相場坪単価 174万円 アクセス数 6202 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,780万円 48.05m² -m² 2DK 6階 南東 全件を表示する -
住所 東京都練馬区北町3丁目6番 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩12分
築年数 2002年4月 階建て 地上5階建 総戸数 25戸 偏差値 ~50 平均価格 3722万円 口コミ数 38 相場坪単価 216万円 アクセス数 6019 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,780万円 58.55m² 12.31m² 2LDK 4階 南東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚1丁目27番26号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩10分
築年数 2000年6月 階建て 地上6階建 総戸数 23戸 偏差値 ~50 平均価格 3272万円 口コミ数 2 相場坪単価 217万円 アクセス数 5586 騰落率 +21.4% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,680万円 58.76m² 14.22m² 2SLDK 4階 東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚2丁目36番20号 交通 東京メトロ副都心線 地下鉄赤塚駅 徒歩8分
築年数 1994年3月 階建て 地上6階建 総戸数 26戸 偏差値 ~50 平均価格 3114万円 口コミ数 26 相場坪単価 199万円 アクセス数 5951 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面4,490万円 62.44m² 8.70m² 3LDK 5階 南東 4,490万円 62.44m² 8.70m² 3LDK 5階 - 全件を表示する -
住所 東京都板橋区徳丸4丁目13番37号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩12分
築年数 1999年4月 階建て 地上6階建 総戸数 26戸 偏差値 ~50 平均価格 3133万円 口コミ数 2 相場坪単価 215万円 アクセス数 5329 騰落率 +11.5% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,680万円 60.93m² 7.13m² 3LDK 2階 東 全件を表示する -
住所 東京都練馬区田柄2丁目28番27号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩6分
築年数 1990年10月 階建て 地上3階建 地下1階 総戸数 11戸 偏差値 ~50 平均価格 833万円 口コミ数 4 相場坪単価 137万円 アクセス数 4384 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面850万円 21.91m² 1.35m² ワンルーム 2階 南東 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚7丁目24番7号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩14分
築年数 1994年2月 階建て 地上4階建 総戸数 26戸 偏差値 ~50 平均価格 2175万円 口コミ数 3 相場坪単価 167万円 アクセス数 5876 騰落率 -31.8% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,130万円 56.36m² 7.33m² 2LDK 2階 南 全件を表示する -
住所 東京都板橋区徳丸4丁目14番18号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩10分
築年数 1974年12月 階建て 地上7階建 総戸数 72戸 偏差値 ~50 平均価格 2072万円 口コミ数 2 相場坪単価 167万円 アクセス数 5146 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面2,290万円 47.48m² 3.40m² 2DK 6階 南 全件を表示する -
住所 東京都板橋区赤塚2丁目8番5号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩2分
築年数 2018年2月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 43戸 偏差値 62 平均価格 5830万円 口コミ数 13 相場坪単価 305万円 アクセス数 5169 騰落率 +16.9% -
住所 東京都板橋区赤塚新町1丁目20番8号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩1分
築年数 2017年2月 階建て 地上13階建 総戸数 60戸 偏差値 62 平均価格 5227万円 口コミ数 17 相場坪単価 299万円 アクセス数 9428 騰落率 ー -
住所 東京都練馬区田柄2丁目41番19号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩5分
築年数 2004年2月 階建て 地上7階建 総戸数 79戸 偏差値 60 平均価格 4618万円 口コミ数 33 相場坪単価 241万円 アクセス数 13419 騰落率 +33.6% -
住所 東京都練馬区田柄2丁目53番11号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩1分
築年数 2006年3月 階建て 地上8階建 総戸数 39戸 偏差値 59 平均価格 1658万円 口コミ数 17 相場坪単価 287万円 アクセス数 6476 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区徳丸3丁目22番18号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩14分
築年数 2002年1月 階建て 地上14階建 地下2階 総戸数 237戸 偏差値 59 平均価格 4695万円 口コミ数 58 相場坪単価 241万円 アクセス数 30836 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区徳丸3丁目14番 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩17分
築年数 2013年3月 階建て 地上6階建 総戸数 32戸 偏差値 58 平均価格 4632万円 口コミ数 9 相場坪単価 235万円 アクセス数 5715 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区赤塚新町2丁目10番2号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩5分
築年数 2023年2月 階建て 地上6階建 総戸数 44戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 14 相場坪単価 ー アクセス数 4503 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区赤塚新町3丁目4番13号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩2分
築年数 2014年5月 階建て 地上9階建 総戸数 60戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 27 相場坪単価 ー アクセス数 5243 騰落率 ー -
住所 東京都練馬区北町3丁目7番13号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩11分
築年数 1997年3月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 118戸 偏差値 56 平均価格 3444万円 口コミ数 19 相場坪単価 245万円 アクセス数 13362 騰落率 -9.8% -
住所 東京都練馬区北町3丁目3番23号 交通 東京メトロ副都心線 地下鉄赤塚駅 徒歩14分
築年数 2019年6月 階建て 地上6階建 総戸数 45戸 偏差値 56 平均価格 6280万円 口コミ数 20 相場坪単価 322万円 アクセス数 6038 騰落率 +17% -
住所 東京都板橋区赤塚2丁目21番17号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩6分
築年数 1997年3月 階建て 地上5階建 総戸数 43戸 偏差値 55 平均価格 3778万円 口コミ数 4 相場坪単価 201万円 アクセス数 6457 騰落率 ー -
住所 東京都練馬区北町3丁目5番 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩12分
築年数 2022年9月 階建て 地上6階建 総戸数 73戸 偏差値 55 平均価格 ー 口コミ数 16 相場坪単価 ー アクセス数 2501 騰落率 ー -
住所 東京都練馬区田柄4丁目15番12号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩12分
築年数 2011年12月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 69戸 偏差値 55 平均価格 4646万円 口コミ数 26 相場坪単価 247万円 アクセス数 11116 騰落率 +22% -
住所 東京都練馬区田柄2丁目51番15号 交通 東京メトロ副都心線 地下鉄赤塚駅 徒歩1分
築年数 2007年11月 階建て 地上12階建 総戸数 54戸 偏差値 55 平均価格 2275万円 口コミ数 43 相場坪単価 316万円 アクセス数 4016 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区徳丸4丁目19番3号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩12分
築年数 2005年3月 階建て 地上9階建 総戸数 123戸 偏差値 55 平均価格 4062万円 口コミ数 9 相場坪単価 199万円 アクセス数 10334 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区赤塚新町3丁目32番 交通 東京メトロ副都心線 地下鉄赤塚駅 徒歩8分
築年数 1983年3月 階建て 地上10階建 地下1階 総戸数 445戸 偏差値 54 平均価格 3534万円 口コミ数 50 相場坪単価 196万円 アクセス数 13278 騰落率 ー -
住所 東京都練馬区田柄2丁目51番17号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩1分
築年数 1987年10月 階建て 地上7階建 総戸数 21戸 偏差値 54 平均価格 3346万円 口コミ数 29 相場坪単価 199万円 アクセス数 4085 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区赤塚新町3丁目15番9号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩10分
築年数 2015年2月 階建て 地上5階建 総戸数 51戸 偏差値 53 平均価格 4949万円 口コミ数 2 相場坪単価 258万円 アクセス数 7645 騰落率 +0.8% -
住所 東京都板橋区徳丸3丁目27番14号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩19分
築年数 2021年7月 階建て 地上6階建 総戸数 59戸 偏差値 53 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 958 騰落率 ー -
住所 東京都練馬区田柄2丁目49番1号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩3分
築年数 2006年2月 階建て 地上6階建 総戸数 21戸 偏差値 53 平均価格 4795万円 口コミ数 11 相場坪単価 249万円 アクセス数 6356 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「地下鉄赤塚駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
地下鉄赤塚駅の中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
地下鉄赤塚駅の新着口コミ
2023年11月 下赤塚駅
ぴさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄があって埼玉にも都会にも行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店が周りにあってジムもいっぱいある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 春田屋がおすすめ安い居酒屋が探せばある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | オムツ替えシートがある子育て支援施設が近くにある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番がある酔っぱらいはそんなにいないけどパチンカスが多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃安いしコンビニもスーパーも24のドラッグストアがある! |
2023年10月 下赤塚駅
藤原ここあさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄赤塚駅と東武東上線下赤塚駅が両方使えるのは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一通りの生活環境は揃っている。商店街もお手頃だったりする。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店はおそらく一般的にニーズがあるジャンルは揃っているはず。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子育てや教育環境について、比較的充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大都市に比べると比較的治安が良いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 池袋通勤を前提に考えると、家賃相場が比較的1万円程度は安めになっている。 |
2023年10月 下赤塚駅
ざんぎえふさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東京メトロだと有楽町線と副都心線の両区間を通る駅なので、新宿方面、有楽町方面どちらにも行けるので大変便利。また池袋には両路線とも止まるし、地下鉄赤塚駅から歩いて5分もかからないところに東上線の下赤塚駅があり、池袋で降りてどの辺に行くか具体的に決まっている場合細かく使い分けができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 川越街道沿いにコンビニやミニスーパー等が多く気軽によりやすい。またここ数年で周辺にジムが増えたので鍛えたい人には便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 一通りそろっているので全く困らない。駅からちょっと北に歩くが有名なパン屋があったり、川越街道沿いにはラーメン屋が豊富。がっつり系が多い印象 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園もそこそこあり、午前中だとよく保育園の方が園児たちを散歩させている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特段目立った事故や事件は起こってないと思う。深夜帯もそんなに人が多くない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物する時も大体のものがそろう。大きな買い物や高めの買い物をする時も電車で都心部に行きやすい。急行が止まらない分家賃が安めの印象 |
2023年9月 下赤塚駅
黒苺さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄2路線と、すぐ近くに東武線があり、3路線利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 生活に必要なものは一通り揃っている。東武側の北口商店街に激安衣類店「のとや」がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファストフード、ファミレスはもとより、東武線の北口商店街に個人経営の飲食店がそこそこある印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 南西方向に光が丘公園がある。駅周辺に公営住宅が多いからか、公共施設はそれなりのものがあるように感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 23区内とはいえ、ベッドタウンの雰囲気が強く、繁華街がないことから、比較的どの時間帯も人がまばらな印象。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺に激安衣料品店、ローカルディスカウントストアがあるため、23区内の中でも物価が安い印象。家賃相場も23区内の中では安い印象。 |
2023年8月 下赤塚駅
しおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 副都心線、東横線が乗り入れており、池袋、新宿、渋谷まで一本で行けるのがとても便利。近くに東武東上線もあるのでそちらも利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きな商業施設はなく、個人商店が多い。病院も大きな病院はないが、耳鼻科、眼科、皮膚科、歯医者などは一通りあるのでそこで十分だと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲み屋、ファーストフードなどの飲食店は豊富だと思う。蕎麦屋、パン屋なども多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園、保育園は3〜4つあるかと思う。小学校、中学校は駅から離れている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出て少し行ったところに交番があり安心感がある。大きな事件はあまり聞いたことはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心に気軽に出られるという点で利便性は高い。駅から離れると家賃は安いがほぼ住宅街で何もないので、住むなら駅近でないと不便 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。