竹橋駅(東京メトロ東西線)の中古マンション
竹橋駅(東京メトロ東西線)の中古分譲マンションランキング。
中古分譲マンションを間取りや価格等で絞り込み、
竹橋駅(東京メトロ東西線)の適正な価格相場や口コミから中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
19 棟 | ![]() |
22 件 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | ![]() |
16 階 |
![]() |
10,712 万円/70m² | ![]() |
505.88 万円 |
竹橋駅の中古マンション一覧(ランキング順)
- 19棟の物件データと 【中古】販売情報22件が 該当しました。
- 19棟中-1~19棟を表示します。
-
住所 東京都千代田区内神田1丁目26番4号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩8分
築年数 2022年8月 階建て 地上16階建 総戸数 111戸 偏差値 64 平均価格 1億5247万円 口コミ数 45 相場坪単価 835万円 アクセス数 3911 騰落率 +34.4% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面9,680万円 40.30m² 4.77m² 1LDK 5階 東 14,500万円 54.80m² 4.61m² 2LDK 13階 西 22,100万円 80.42m² 7.35m² 3LDK 15階 西 22,100万円 80.42m² 80.42m² 3LDK 15階 西 全件を表示する その他のインターネット公開物件情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面クラッシィハウス大手町 8,000万円台 クラッシィハウス大手町 10,000万円台 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都千代田区内神田1丁目13番12号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩8分
築年数 2015年3月 階建て 地上14階建 総戸数 70戸 偏差値 64 平均価格 7461万円 口コミ数 30 相場坪単価 551万円 アクセス数 10774 騰落率 +62.1% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面7,990万円 48.23m² 5.41m² 1LDK 13階 西 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都千代田区内神田1丁目14番16号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩8分
築年数 2013年12月 階建て 地上14階建 総戸数 47戸 偏差値 62 平均価格 7286万円 口コミ数 20 相場坪単価 490万円 アクセス数 10400 騰落率 +59.3% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面7,990万円 48.23m² 5.41m² 1LDK 13階 西 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田錦町1丁目11番5号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩5分
築年数 2003年12月 階建て 地上13階建 地下1階 総戸数 130戸 偏差値 57 平均価格 3195万円 口コミ数 78 相場坪単価 421万円 アクセス数 11229 騰落率 +41.3% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面7,300万円 51.87m² 4.29m² 1LDK 11階 西 全件を表示する その他のインターネット公開物件情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面ガラグランディ大手町PR 7,000万円台 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田神保町1丁目34番7号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩11分
築年数 2015年12月 階建て 地上12階建 総戸数 28戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 29 相場坪単価 ー アクセス数 5041 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面7,800万円 48.73m² 8.88m² 1LDK 10階 南東 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田錦町1丁目13番4号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩5分
築年数 2007年10月 階建て 地上14階建 地下1階 総戸数 22戸 偏差値 53 平均価格 3969万円 口コミ数 30 相場坪単価 446万円 アクセス数 6304 騰落率 -0.9% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,990万円 31.22m² 1.95m² 1R 7階 西 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田錦町1番17号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩6分
築年数 2017年4月 階建て 地上13階建 総戸数 29戸 偏差値 ー 平均価格 5628万円 口コミ数 15 相場坪単価 547万円 アクセス数 3807 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面7,220万円 41.10m² 2.34m² 1LDK 4階 西 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田神保町2丁目10-15 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩10分
築年数 2023年9月 階建て 地上14階建 総戸数 48戸 偏差値 64 平均価格 ー 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 177 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区神田錦町1丁目15番5号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩6分
築年数 2019年5月 階建て 地上13階建 総戸数 45戸 偏差値 61 平均価格 4762万円 口コミ数 37 相場坪単価 554万円 アクセス数 5886 騰落率 +10.9% -
住所 東京都千代田区神田神保町2丁目8番1号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩10分
築年数 2009年3月 階建て 地上10階建 総戸数 37戸 偏差値 61 平均価格 5386万円 口コミ数 32 相場坪単価 505万円 アクセス数 8160 騰落率 +44.6% -
住所 東京都千代田区神田神保町3丁目17番29号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩8分
築年数 2012年3月 階建て 地上12階建 総戸数 22戸 偏差値 61 平均価格 8845万円 口コミ数 24 相場坪単価 537万円 アクセス数 7165 騰落率 +62.9% -
住所 東京都千代田区神田錦町2丁目5番5号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩6分
築年数 2018年4月 階建て 地上13階建 総戸数 69戸 偏差値 60 平均価格 7293万円 口コミ数 30 相場坪単価 541万円 アクセス数 6947 騰落率 +26.9% -
住所 東京都千代田区神田錦町3丁目6番4号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩7分
築年数 2003年3月 階建て 地上13階建 総戸数 82戸 偏差値 55 平均価格 1946万円 口コミ数 93 相場坪単価 376万円 アクセス数 10083 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区神田小川町3丁目11番2号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩10分
築年数 1980年7月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 200戸 偏差値 54 平均価格 1603万円 口コミ数 59 相場坪単価 270万円 アクセス数 11070 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区神田小川町3丁目5番4号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩6分
築年数 2004年9月 階建て 地上12階建 総戸数 50戸 偏差値 54 平均価格 4089万円 口コミ数 38 相場坪単価 410万円 アクセス数 8155 騰落率 +47.1% -
住所 東京都千代田区内神田1丁目5番6号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩9分
築年数 2007年2月 階建て 地上12階建 総戸数 19戸 偏差値 53 平均価格 4909万円 口コミ数 35 相場坪単価 550万円 アクセス数 6887 騰落率 +56.4% -
住所 東京都千代田区神田錦町3丁目8番 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩5分
築年数 2002年12月 階建て 地上9階建 総戸数 42戸 偏差値 53 平均価格 4276万円 口コミ数 10 相場坪単価 434万円 アクセス数 9162 騰落率 +46.7% -
住所 東京都千代田区神田錦町2丁目5番11号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩6分
築年数 2015年7月 階建て 地上9階建 総戸数 24戸 偏差値 53 平均価格 5935万円 口コミ数 18 相場坪単価 502万円 アクセス数 5911 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区内神田1丁目2番15号 交通 東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩7分
築年数 2024年1月 階建て 地上13階建 総戸数 47戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 19 相場坪単価 ー アクセス数 1994 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「竹橋駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
竹橋駅の中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
竹橋駅の新着口コミ
2023年9月 竹橋駅
ぱおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東京メトロ東西線、大手町駅の隣駅ということもあり、アクセスが良く便利です。 千葉方面からも吉祥寺方面からもアクセスしても30分ほどで到着するため、大変利便性が高いと言えるでしょう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
オフィスが入るビルが商業複合型のものがいくつかあり、買い物に困ることはないと思います。 税務署、警察署がそばにあるなど公共施設も充実し、駅ビルに病院もあり便利です。 また、神保町の近くなので本屋、スポーツ用品、少し歩いてお茶の水エリアの楽器店が揃うなど何でも手に入るエリアかと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅ビル、駅から少し歩いたところなどあらゆるところに飲食店があり、また歩いて行ける距離に有名カレー店や喫茶店などもありとても充実したラインナップかと思います。 コロナ禍の影響でテイクアウトを開始したお店もあり、格安のお弁当屋さんなどもあるのでおすすめです。 こじんまりとした和食のお店もあり、開拓するのが楽しいエリアかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
幼稚園、小学校などに関しては数が多くはありませんが、中学・高校の名門校が立ち並ぶエリアにつき、 お受験を検討されている保護者の方には非常に評判がいいです。 また、大手出版社があるため、企業型保育園が社内に併設されており、働きながら子育てを両立することもできます。 北の丸公園という大きな公園も、歩いて行くことが可能です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | オフィス街が近いために飲み屋もそれなりにありますが、近隣に皇居があるため、警察がかなり厳重にパトロールしているイメージで治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都心部につき、出勤、娯楽等へのアクセスはかなり良いため住みやすさは満点でしょう。 また、部屋を選ばなければ意外に山手線の外側と変わらない家賃で借りることも可能です。 |
2023年5月 竹橋駅
もちまるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 千代田区にある駅なので、都心の観光ができる。皇居の目の前なのでランニングもできる。東京駅とくっついている大手町駅が隣なので、どこへでも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住むと言うよりは、オフィスがいい直結している。パレスサイドビルに入っているイタリアンレストランがとてもおいしい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 直結のパレスサイドビルに入っているイタリアンレストラン、マンマミーアがとてもおいしい。パスタの量もとても多いので、男性にも満足いただけると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | オフィス街なので、住む街ではないと思うが、逆に言うと、オフィスへのアクセスは抜群。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 皇居の目の前なので、そんなに治安が悪い場所ではないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住んだことがないので、わからないが高い家賃を払ってまで住むだけの立地ではあると思う。 |
2022年2月 竹橋駅





2022年1月 竹橋駅





2021年11月 竹橋駅





※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。