霞ケ関駅(東京メトロ日比谷線)の中古マンション
霞ケ関駅(東京メトロ日比谷線)の中古分譲マンションランキング。
中古分譲マンションを間取りや価格等で絞り込み、
霞ケ関駅(東京メトロ日比谷線)の適正な価格相場や口コミから中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
6 棟 | ![]() |
4 件 |
---|---|---|---|
![]() |
71 | ![]() |
52 階 |
![]() |
15,945 万円/70m² | ![]() |
753.03 万円 |
霞ケ関駅の中古マンション一覧(ランキング順)
- 6棟の物件データと 【中古】販売情報4件が 該当しました。
- 6棟中-1~6棟を表示します。
-
住所 東京都港区虎ノ門3丁目19番2号 交通 東京メトロ丸ノ内線 霞ケ関駅 徒歩15分
築年数 2012年2月 階建て 地上13階建 地下1階 総戸数 105戸 偏差値 67 平均価格 8022万円 口コミ数 58 相場坪単価 624万円 アクセス数 14235 騰落率 +50.8% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面12,990万円 56.91m² 11.20m² 1LDK+S 6階 北西 13,980万円 64.52m² 13.20m² 2LDK 4階 南東 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都港区虎ノ門1丁目21番10号 交通 東京メトロ丸ノ内線 霞ケ関駅 徒歩8分
築年数 2007年3月 階建て 地上21階建 地下1階 総戸数 123戸 偏差値 62 平均価格 1億1069万円 口コミ数 56 相場坪単価 759万円 アクセス数 14177 騰落率 +70.8% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面9,780万円 46.34m² 12.69m² 1LDK 11階 北 18,700万円 72.65m² 19.86m² 2LDK 9階 北東 全件を表示する その他のインターネット公開物件情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面グランスイート虎ノ門 9,000万円台 全件を表示する PRこの物件が出たら教えて -
住所 東京都港区虎ノ門1丁目23番2号 交通 東京メトロ丸ノ内線 霞ケ関駅 徒歩11分
築年数 2014年5月 階建て 地上52階建 地下5階 総戸数 172戸 偏差値 71 平均価格 4億7665万円 口コミ数 21 相場坪単価 1808万円 アクセス数 20402 騰落率 ー -
住所 東京都港区虎ノ門1丁目11番9号 交通 東京メトロ丸ノ内線 霞ケ関駅 徒歩6分
築年数 2015年5月 階建て 地上14階建 総戸数 80戸 偏差値 58 平均価格 1億66万円 口コミ数 53 相場坪単価 820万円 アクセス数 6453 騰落率 +47.9% -
住所 東京都港区西新橋1丁目9番11号 交通 東京メトロ日比谷線 霞ケ関駅 徒歩5分
築年数 2004年11月 階建て 地上13階建 総戸数 48戸 偏差値 55 平均価格 2437万円 口コミ数 48 相場坪単価 455万円 アクセス数 11204 騰落率 ー -
住所 東京都港区西新橋2丁目19番1号 交通 東京メトロ日比谷線 霞ケ関駅 徒歩8分
築年数 2003年10月 階建て 地上8階建 総戸数 27戸 偏差値 52 平均価格 1836万円 口コミ数 24 相場坪単価 ー アクセス数 4462 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「霞ケ関駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
霞ケ関駅の中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
霞ケ関駅の新着口コミ
2023年5月 霞ケ関駅
パリッシュさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 霞が関駅は、東京メトロ日比谷線をはじめ3つの路線が乗り入れている駅なので交通利便性はかなり良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 霞が関コモンゲート、霞が関メトロピアと商業施設はそれなりにありますし、セブンイレブンやローソンなどコンビニの施設は充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルドをはじめとしたファストフード店の数も多いし、スターバックス等のカフェもあり、ランチを楽しむことが出来るレストランも多く存在しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 霞が関駅周辺には幼稚園、保育園もありますし、日比谷公園をはじめ複数の公園があるので問題はないと感じます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 他の地域と比較しても犯罪率は小さいですし、駅や駅周辺も清潔に保たれています。街灯も多く夜に歩いてもあまり問題はないと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 利便性もほどほどに高いですし、治安も非常にいい地域なのでコストパフォーマンスもそれなりにあると言えます。 |
2023年3月 霞ケ関駅
はれこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 霞ケ関駅には、東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線の3路線が乗り入れています。東京・新宿・銀座・秋葉原・築地など各方面に移動でき、西・東どちらのエリアにもアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺が官公庁街であり、郵便局・銀行・コンビニなどの施設は近距離にあります。また、虎ノ門ヒルズも徒歩圏内です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファストフード・カフェ・和食・イタリアン・多国籍料理・居酒屋など、あらゆるジャンルの飲食店が集まっています。また、霞が関のシンボル的超高層ビルである、霞が関ビルディング内にも多数飲食店が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩圏内に日比谷公園があります。広い芝生や遊具などがあり、親子でゆっくり遊べます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 国の機関が多く集まる場所柄、治安は良好です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩圏内に新橋・銀座などがあり、さまざまなエリアへの移動もしやすいです。居住した場合、通勤などに困ることはなさそうです。またコンビニ・病院・銀行など生活に必要なスポットは一通り揃っています。 |
2022年12月 霞ケ関駅
きききさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日比谷線,千代田線も利用でき、移動も便利であること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 日比谷公園に近い、官庁街のため、あまり混雑していなくて落ち着いた雰囲気 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 構内にドトールがあって、朝の通勤時に買って行けること |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 日比谷公園に近くて、住環境が大変良いこと |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 官庁内だけあって利用者層が一定の人に限られている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 周りには住宅はないが、日比谷公園もあり、住環境としてもなかなかであること |
2022年9月 霞ケ関駅
ブランさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄が複数乗り入れており便利。駅の出口が多く、色々な場所に地下を通っていくことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 基本的にオフィス街なので、ショッピング施設は期待できないが、コンビニはそこそこ充実。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | オフィスビルが多いが、ビルの中に飲食店が入っていいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 高層ビルが多いので、ビルの間にちょっとした広場のようなスペースがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 各省庁の前は厳重な警備がされており、治安は良いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | オフィスが多く、夜や土日は人が少ないので、静かな環境を求める人にはよい。 |
2022年5月 霞ケ関駅
ぷうきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 朝夕のラッシュ以外は人通りが落ち着いていて快適 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
飲食店は割と豊富 改札内にドトールもあります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は充実してます。格安チェーンからステーキまで |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 都会慣れするならいいのかもしれないけど、、、 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 日中は車通りが多いくらいで変な人はあまり見かけない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 綺麗な住宅が多いので、利便性と物件の構造的には実は値段相応なのかも |
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。