× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

妙蓮寺駅(東急東横線)の口コミ一覧

妙蓮寺駅(東急東横線)の駅口コミが105件。妙蓮寺駅の一人暮らしや子育て世帯の住み心地を把握するための周辺環境や治安等についての口コミ、評判を確認できます。


妙蓮寺駅の総合評価 (ユーザー105人・391件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

391

ユーザー投票平均

妙蓮寺駅の口コミ一覧

  • 105 人 の口コミがあります。
  • 105 人中、 1 40 人目を表示します。

2023年11月 妙蓮寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 家からも近く、駅員さんの対応もとても優しい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにコンビニやスーパーなどがあり、とても便利
飲食店の充実
4
メリット 近くにコーヒーやがあり時間を潰せるから良い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに広い公園があるので子育てにはとても良いと思う
治安
5
メリット 比較的しずかで落ち着きがあるから良いと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が安いし家が多いと感じるから良いと思う

2023年11月 妙蓮寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜駅まで各駅で7分!
ホームまでは階段を使わず行けるので時間がギリギリでも電車までキツくないです!
生活利便施設の充実
5
メリット OKが駅前にあるのがとてもいいです!他にも美味しいパン屋さんや和菓子屋さん、カフェ、お蕎麦屋さん等個人店も多く楽しいです!
飲食店の充実
5
メリット 美味しいカフェ、パン屋さん、和菓子屋さんがあります!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 神奈川大も近く、小学校、中学校もあり、子育てしやすそうだなーと思います
治安
5
メリット 酔っ払いはあまり見たことがないです。帰り道に不安と思ったことがないです
コストパフォーマンス
5
メリット OKがありますし、駅前には八百屋さんもあり、賃貸暮らしの時は東横線で横浜に近く、都内にも出やすいこの場所ならかなりお得かなと思いました

2023年9月 妙蓮寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット こんでなくてらくですしわりとしぶやとかもいける
生活利便施設の充実
5
メリット えきからちかくにちょうやすいすーぱーがたる
飲食店の充実
5
メリット 超安いスーパーがあるせぶんろーそんふぁみまもある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ちあんがいいのでそだてやすいとおまいます
治安
5
メリット ちあんはよいとおもいますいざかやもすくなちから
コストパフォーマンス
5
メリット やすいとにかくやすい5まんとかですめる。

2023年9月 妙蓮寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜まで6分程度と近く、また上り電車は乗りっぱなしで渋谷や新宿まで出ることができます。
生活利便施設の充実
5
メリット OKストアーがあります。また、病院も、眼科皮膚科、内科、小児科、歯科と各種あり不便がありません。
飲食店の充実
5
メリット 人口のわりに良質な店舗が数点あります。長く愛される店が多いように思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 施設は子供向きのものはほぼありませんが、池のついた公園や夏はプールになる公園もあり、のどかでよい雰囲気です。
治安
5
メリット 寺が駅周辺の地主とのことで、パチンコ屋や風俗店もなくかなり、落ち着いています。
コストパフォーマンス
5
メリット 少し行けば大都会にもかかわらず、落ち着いたノスタルジックな雰囲気もあり、子育てにもいいように思います。人も落ち着いています。

2023年8月 妙蓮寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 渋谷にも行けるし横浜やみなとみらいにも行けるから便利
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに安いスーパーがあるため買い物には困らない
飲食店の充実
4
メリット コンビニやラーメン屋、大手弁当屋はある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校や高校もある。学生も多く利用している。
治安
4
メリット 学生街でもあるため、治安は良好。犯罪は聞いたことないかも。
コストパフォーマンス
5
メリット 渋谷や新宿、池袋、横浜、みなとみらいにも行けることから考えると良好。

2023年8月 妙蓮寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット コンビニがたくさんある。東横線なので、渋谷にも横浜にも1本。
生活利便施設の充実
3
メリット 本屋、コンビニ、スーパーはある。病院もちらほらある。
飲食店の充実
3
メリット あまり有名どころの支店はない。ケンタッキーくらい。コンビニはある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供を育てるにはとても良い環境だと思う。子育て家庭は多い
治安
5
メリット よい。高齢者も多い分、のどかで暖かい雰囲気
コストパフォーマンス
5
メリット とてもよい。東横線沿いなので電車賃も安い。土地は高い

2023年7月 妙蓮寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東急東横線を利用できるほか、臨港バスを使うことで鶴見駅まで行くことができます
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にオーケーストアがあるので、格安で買い物をすることができます
飲食店の充実
5
メリット 個人経営の中華料理店などが点在しているのが特徴です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公立学校もあり、教育に適した環境になっています
治安
5
メリット のどかな下町で治安は非常に落ち着いています
コストパフォーマンス
5
メリット 菊名駅にも近くて、都内からもアクセスがよく住みやすいです

2023年7月 妙蓮寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 横浜駅まで近い。各停しか止まらない駅ではあるが、東横線は本数が多いので気にはならない。横浜だけでなく、渋谷や新宿、池袋へも一本で行け主要駅へのアクセスは良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近くに安いスーパー、ドラッグストアがあり仕事帰りに買い物をして帰れる。駅前の商店街にはお洒落なカフェや人気のスイーツのお店があり、休みの日にカフェ・スイーツ巡りが出来る。周辺に内科、眼科、歯科など一通りの病院は揃っている。
飲食店の充実
4
メリット 小さな駅だが、かき氷で有名なスイーツのお店、和菓子屋、ケーキ屋などスイーツに関しては駅前に一通り揃っている。商店街にパン屋が2つあり、片方は有名なようで混雑している。駅前にケンタッキー、ドトール、持ち帰り寿司、居酒屋等もあり、食べることには困らない。この駅の規模では充実していると思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅の近くに菊名池公園という大きな公園があり、広場ではよく子供たちがボール遊びをしている。そこそこ大きいプールも完備されていて、夏は親子連れの楽しそうな声が聞こえる。
治安
4
メリット 昼はそれなりに人通りがあるが、住宅街なので夜は静かである。夜中に酔っ払いの声が聞こえることもなくゆっくり眠れる。
コストパフォーマンス
5
メリット 各停しか止まらないが、横浜まで4駅、渋谷方面へは隣の菊名駅で特急や快速に接続するため主要駅へのアクセスに不便は感じない。東横線沿いにしては家賃が安めで、何といっても駅周辺に生活に必要な店が一通り揃っているのが良い。横浜なのにローカル感があり地方から出てきた人には落ち着く場所。

2023年7月 妙蓮寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 隣の菊名駅で急行や特急の待ち合わせがある
生活利便施設の充実
5
メリット 八百屋もコンビニ3種もありOKストアある
飲食店の充実
5
メリット すこしオシャレなお店が多い。
レトロな雰囲気がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 安全な町なので子供も育てやすい。
田舎の雰囲気も少しある。
治安
5
メリット 高齢者なども多くいるため、静かで安全な町です。
コストパフォーマンス
5
メリット 乗降者数が少ないため、土地代などが安いのに、菊名駅で乗り換えや横浜駅にも近いため、アクセスしやすいです。

2023年6月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 菊名駅と横浜駅から近いのですぐに大きな駅にいける
生活利便施設の充実
3
メリット おしゃれなカフェやかき氷屋さんがあり、
駅の近くにコンビニが沢山ある。
飲食店の充実
4
メリット 美味しい蕎麦屋がある。ケンタッキーやたこ焼き屋、唐揚げ屋などの学生には嬉しい店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに保育園があり、少し歩くと小学校や私立の中高がある。
治安
5
メリット 妙蓮寺周辺はお爺さんおばぁさんが多く住んでいて朗らかな街
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の周りに住宅地やアパート、マンションなどが建ち並んでいる

2023年6月 妙蓮寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都心にアクセスしやすいし、緑も多く子育てしやすい。買い物も便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 銀行、スーパー、教育関係、病院等住環境はすべてそろっている。救急も比較的近い。
飲食店の充実
4
メリット ファミレスなど大衆的一般的な飲食店は充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 緑や公園も多く、子育て世代には優しい街だと思う。
治安
5
メリット 東横線は総じて治安がいいし、居住する年齢層も幅広いので、行き届いている。
コストパフォーマンス
3
メリット おしゃれな沿線なのでおしゃれな建物が多い。

2023年6月 妙蓮寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急・急行停車駅の菊名駅まで一駅なので、都心まで行く場合は乗り継いで20分ほどで渋谷に出られる。横浜へも10分程度で利便性が高い。各駅停車しか停まらないが1時間に8本あるのですぐに電車が来る。
生活利便施設の充実
5
メリット 近隣は閑静な住宅地で住みやすい。こじんまりとした商店街と、オーケーストアが最寄にある。
飲食店の充実
3
メリット カフェ(ドトール)、ベーカリー、お弁当屋(オリジン)、ファストフード(ケンタッキー)など一通りある。ラーメン屋、蕎麦屋、居酒屋、おでん屋もあり、どれもリーズナブルで美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅にはスロープと多機能トイレがあるのでアクセスしやすい。駅から徒歩5分の菊名池プールは毎年夏に賑わう。
治安
5
メリット 駅周辺はきれいで、パチンコ店も無く閑静である。駅前ではないが徒歩5分のところに交番(菊名池交番)がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は隣接する菊名駅周辺や白楽駅周辺より安い。オーケーストアが駅近くにあるので買い物も安くてすむ。

2023年3月 妙蓮寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜駅まで電車で10分のところです。
隣駅の菊名では埼玉県の森林公園行きの電車等遠出をする際にも利用できるところです。
都心の渋谷駅には30分でつける位置となります。
生活利便施設の充実
5
メリット 東急東横線の中では、家賃も少なく一人暮らしをする社会人の方にお勧めできる駅です。
駅前には、スーパーがあり24時間ジムもあります。
駅から徒歩1分でから揚げ屋、コンビニ、ドラッグストアもあり生活はしやすいです。
徒歩10分の白楽駅にはおいしいラーメン屋もあります。
飲食店の充実
5
メリット 駅前に安いから揚げ屋とキッチンオリジンがありお昼ご飯等には困りません。
少し広めなドトールがあり、在宅ワーク時にも使用できます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅から10分のところに小学校があります。
また、公園(プール付き)があり夏場にはにぎわいます。
公園も多くサッカーをしている子供や鬼ごっこをしている子供たちも多くいます。
治安
5
メリット 駅の目の前に神社があり治安は良いです。
夜中に騒いでいる人たちもいなく落ち着いた雰囲気があります。
市内では事故等もあまりなく、警察の方も朝の挨拶をしてくれるほど治安はいいです。

駅は狭いですが、議員の方がよく朝の挨拶を行っています。
コストパフォーマンス
5
メリット 私が住んでいる家賃は7万5千円がインターネットが完備されており、駅地下にあります。
よる20時頃にはスーパーで値引きが始まり、安い物件を見つけることができれば、
一人暮らしには持ってこいの駅となります。

2023年3月 妙蓮寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東横線沿線ということもあり、どこへ行くにもこれ一本でほぼ空けてしまうのが便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺にはケンタッキーやコンビニ、スーパー、パン屋さんなどなんでも揃っています。
飲食店の充実
3
メリット パン屋さんなどがあります。テイクアウト系は充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 住宅街も閑静で、小学校も近くにあるので子育てしやすいと思います。
治安
5
メリット 治安はとてもいいです。怖いと思う話を聞いたことがありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 東横線沿線にしてはお手頃に住めるのではないか?

2022年11月 妙蓮寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 横浜にも渋谷にもすぐ出れるのでアクセスはとてもいい
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー、薬局、コンビニなどじゅうじつしている。
飲食店の充実
5
メリット ケンタッキーなどテイクアウトできるお店はある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 車が多くはないので安全だとおもう。道が狭め
治安
5
メリット お寺があり、静かな町なので住みやすいと思う
コストパフォーマンス
4
メリット アクセスがとてもいい。住みやすいまちだとおもう

2022年10月 妙蓮寺駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 上りと下りのホームが別なので激混みな事がありません。
ベンチ以外にどちらのホームにも待合室?的な空調が効いているスペースもあるので夏は特にありがたいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街もあるし、スーパーもあるし、本屋やドトールもあるので生活に不便はないように思う。総合病院もあるし、大体の病院はある。
飲食店の充実
4
メリット 個人店がほとんどなのでゆったりしている感じがします。気軽に入れるお店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 公園があるのでお散歩するのに良いです。スロープがあるのでベビーカーでも大丈夫です。
治安
5
メリット 基本的に街はキレイだしガラの悪い人も見た事がないくらいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内に出るのにも20分くらいだし、不便は感じません。バスも多く通っているので川崎方面に行くにも便利です。

2022年8月 妙蓮寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線利用できる菊名駅まで一駅なので、便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーやクリニックなど、一通りのものは揃っています。菊名池公園も近いです。
飲食店の充実
3
メリット 商店街があり、その中には小さな飲食店もあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 菊名池公園が近くにあります。夏にはプールで遊ぶことができます。
治安
5
メリット 駅前にはコンビニもあり、夜でも結構明るいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は東横線の中では低めです。オーケーストアがあるため、お財布にも優しいです。

2022年8月 妙蓮寺駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 渋谷まで30分、横浜まで7分、新横浜まで10分と非常に便利です。
各駅停車しか停まらないため朝のラッシュ時でも比較的混雑はきつくありません。上りの先頭側、下りの後ろ側は座れる可能性もあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅から徒歩5分以内にスーパー、コンビニ、ファーストフード、小さな商店街や医院があり必要最小限のものは備わっています。
飲食店の充実
2
メリット この近辺では有名な蕎麦屋(そば香)、かき氷屋(おやつ処cafe 茶寿)、パン屋(ブーランジェリー14区)があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校、幼稚園、保育園はそれなりにあり、待機児童の問題はない。公園も小さいがそれなりに点在している
治安
5
メリット 飲食店が少なく比較的静かな住宅街で治安は良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 各駅停車しか停まらない駅なので賃貸は比較的安い。店は少ないが昔からある商店が多く物価は安い。

2022年8月 妙蓮寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 渋谷まで一本で行ける。こじんまりながらも閑静な住宅街と賑やかな商店街、お寺があるなど住みごこちはよい。駅の入り口から改札、ホームが地続きでつながっていて、階段上り下りせずにすぐに電車に乗れるのはとても便利。反対車線にいて、電車がきている中踏切で立ち往生しても開いてから走れば間に合うレベル。(たまに手前の電車がきて踏切が開かない時もある)
生活利便施設の充実
4
メリット 閑静で品のいい街並み
寺があって見た目もよい
商店街では最低限のものは揃うしカフェやパン屋さん本屋などもあって楽しい
図書館やTSUTAYAは隣の菊名にある
郵便局もある
三井住友銀行のATMと横浜銀行がある
飲食店の充実
4
メリット 和食屋、蕎麦屋、インドカレー、パン屋さん、カフェ、オリジン弁当、豚カツ屋(開いているか不明)、和菓子屋さん
最近できたたこ焼き屋、ディナー用のレストランなどがある 
また週替わりでキッチンカーが来たりする
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 家族で住んでいる世帯が多いようなので住みやすいのではと思う
町の不動産屋さんというような不動産屋さんがあり、そこが親子用のイベントやらキッチンカー出店など面白い企画を色々して町おこしに取り組んでいる
治安
5
メリット 治安は良さそう、実際大家さんが隣に住んでいるがとても親切
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は安いしOKストアがあるので比較的安価
ただオーガニックなどにこだわるとたまに販売されるオーガニック野菜などで出費はかさむ

2022年7月 妙蓮寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 渋谷まで各駅停車でも30分で行くことができ、横浜駅まで7分という利便性です。各駅停車しか止まらないですが、長くても10分も待てば次の電車が来ますので問題無しです
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニが多く、その他飲食店、電気屋、スーパー、薬局、ドラッグストア、美容院、クリニック、歯科医院、書店、喫茶店など必要な施設が充実している。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店や喫茶店、弁当屋などの充実度は高い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園は駅の近くに2つある。駅はスロープ状になっているところが必ずありベビーカーでの利用に便利。小学校と高校が近くにある。駅内に多機能トイレあり。
治安
5
メリット 治安はとても良く、空き巣や痴漢などの被害をほぼ聞いたことがない
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺では生活する上で必要なものがほぼ全て揃うのでかなり住み心地は良い

2022年7月 妙蓮寺駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 東横線沿線、駅ナカにトイレあり、出口が二箇所ある、
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街が近い、コンビニとスーパーが駅の近くに複数ある、小さいクリニックが充実している、個人商店が多く、肉屋や八百屋がある
飲食店の充実
2
メリット 個人商店が充実している。人気の蕎麦屋がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小児科や歯医者含めクリニックが充実している、事件が少なく治安が良い、パチンコ店がない、
治安
5
メリット 歓楽系の施設がなく、治安はとても良い、夜は静か、暴走族も最近は通らない、事件も事故も少ない
コストパフォーマンス
2
メリット 安全で静かで住みやすい、家賃相場も東横線の割に安め

2022年5月 妙蓮寺駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東急東横線で横浜まで7分、渋谷まで30分と大変便利なロケーションにあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 地元に複数の大型スーパーマーケットがあり便利です。また大きい病院も近隣の駅にありアクセスは便利です。
飲食店の充実
3
メリット 大手ファミレスや地元密着型の和洋食店が使えます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は近隣駅含めれば多数の選択肢があります。規模は小さいですが公園も複数あります。
治安
5
メリット 住宅地域なので繁華街もなく、静かで落ち着いて安全な地域です。
コストパフォーマンス
3
メリット 横浜や渋谷にも近く便利ロケーションであり、財産として不動産価値は高いと思います。

2022年5月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行、特急は止まらないが、4駅乗れば横浜に出れて便利である。
生活利便施設の充実
4
メリット 朝、駅構内にパン屋さんがあって通勤・通学前に手軽に買うことが出来る。
駅の近くにはスーパー、ドラッグストア、カフェ、本屋、花屋などがあり、便利である。
飲食店の充実
5
メリット 格安スーパーのオーケーがある。地元の人に評判のいいおいしいパン屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅の近くに小児歯科専門の歯医者さんがある。
治安
4
メリット 駅の近くはコンビニがたくさんあるので、夜道は比較的明るい。パチンコやゲームセンターなどの娯楽施設はないので、治安は悪くない。
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーや病院などは充実しているので、とても住みやすい街です。

2022年5月 妙蓮寺駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近くにokストアがあり便利です、他にもいろいろあります
生活利便施設の充実
2
メリット 近くにOKストアがあります。ほかはケンタッキーなどがあります
飲食店の充実
3
メリット ドトールやケンタッキーがあります。他にもコンビニなども
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット コンビニやオリジン弁当が近くにあひます。
治安
3
メリット 治安自体は非常によく、安全な場所と思えます
コストパフォーマンス
5
メリット okストアが近くにあるためコストパフォーマンスは良いです。

2022年3月 妙蓮寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 沢山本数が来るのでもしも乗り遅れてしまってもなんとかなるのでそこがとてもいいです(^^)<

……続きを読む(残り155文字)

2022年2月 妙蓮寺駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅まで階段もなくとてもフラットで利用しやすいです。また、美容室、歯医者、コンビニ、スーパー

……続きを読む(残り143文字)

2022年2月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近隣には、某ファーストフードや帽子コンビニエンスストアが複数あるので、時間潰しや必要なアイ

……続きを読む(残り131文字)

2022年2月 妙蓮寺駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 妙蓮寺駅は神奈川と都内の主要駅にアクセスしやすい場所にあります。横浜方面に気軽に出かけられ

……続きを読む(残り310文字)

2022年2月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の出口が2つあり、中央口を出るとすぐ商店街があります。ココカラファインやフィットケアデポ

……続きを読む(残り290文字)

2022年2月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 妙蓮寺駅は神奈川と都内の主要駅にアクセスしやすい場所にあります。横浜方面に気軽に出かけられ

……続きを読む(残り333文字)

2022年1月 妙蓮寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 地上駅なので、改札を通ったらすぐにホームがあり、電車に乗りやすいです。各駅停車の電車しか止

……続きを読む(残り170文字)

2022年1月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 地上駅なので電車が来てるのを見たら走って間に合う。
また各駅停車しか止まらない駅

……続きを読む(残り334文字)

2022年1月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅近にスーパーのオーケーがあり便利。コンビニや美味しいパン屋などお店の数は少ないけれど最低

……続きを読む(残り157文字)

2022年1月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 以前住んでいた最寄りの駅です。駅の近くにいろんな商業施設があり仕事帰りに寄り道しやすかった

……続きを読む(残り161文字)

2021年12月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 地上の駅。
駅名にもなっている妙蓮寺というお寺がある。
上り方面の改札

……続きを読む(残り515文字)

2021年12月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 昔ながらの商店街があり、懐かしい雰囲気の漂う駅です。
お店や病院、薬局なども充実

……続きを読む(残り148文字)

2021年12月 妙蓮寺駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅のすぐ前に駅名にもなっている妙蓮寺があり、とても雰囲気が良いです。
大きな居酒

……続きを読む(残り395文字)

2021年11月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅員さんの対応が優しく、電子マネーを作りに行った時も丁寧に対応してくれた。
また

……続きを読む(残り345文字)

2021年10月 妙蓮寺駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 街が静かで住むには最高の土地です。また、ポイ捨てなどもなく、全体的にキレイな場所となってお

……続きを読む(残り106文字)

2021年10月 妙蓮寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 妙蓮寺駅は神奈川と都内の主要駅にアクセスしやすい場所にあります。横浜方面に気軽に出かけられ

……続きを読む(残り292文字)

妙蓮寺駅の総合評価 (ユーザー105人・391件)

総合評価 3.8 口コミ数 391
交通利便性 3.8 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 3.8 治安 4.0 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東急東横線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東急東横線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます