武蔵小杉駅(東急東横線)の口コミ一覧
武蔵小杉駅(東急東横線)の駅口コミが681件。武蔵小杉駅の一人暮らしや子育て世帯の住み心地を把握するための周辺環境や治安等についての口コミ、評判を確認できます。
武蔵小杉駅の総合評価 (ユーザー670人・3447件)
ユーザー評点
4.3




口コミ数
3,447ユーザー投票平均
武蔵小杉駅の口コミ一覧
- 670 人 の口コミがあります。
- 670 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2023年12月 武蔵小杉駅
marumaruさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 渋谷、横浜、川崎のような大きな駅へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ららテラスやグランツリーなどの商業施設には、大体の有名店が入っており便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東急スクエアなどの商業施設が併設されており、たくさんのお店が入っている。便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに保育園や学校があり、子供や学生が程々にいると感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 日中は幅広い年齢層の人がおり、穏やかな雰囲気だと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | タワーマンションが近くにたくさんあり、そこの住民にとってはかなり住みやすいと思う。図書館、病院といった生活に欠かせない施設も駅周辺に集中している。 |
2023年12月 武蔵小杉駅
ねこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東急東横線、JR南武線、横須賀線が通っており都内にも行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にグランツリー、東急スクエア、ららテラスとショッピングモールが3つある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サイゼリヤやマクドナルドなどチェーン店も揃っているが、コスギサードアベニューにお洒落なカフェやベーカリーもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近に保育園が複数あり、ららテラスのクリニックモールには病院も揃っている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は高級マンションが多く、人通りもあるので治安は良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前で何でも完結すること、利便性も横浜方面、都内方面ともに高いことから住みやすさはある |
2023年12月 武蔵小杉駅
くるとんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心部へのアクセスが良く、いろいろな場所に行くことができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設が駅近くにたくさんあり、買い物がしやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いろんなジャンルのお店があり、フードコートもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園が駅の近くにある。また、商業施設に子供が遊べるエリアがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の周辺は綺麗で静か。また、昼と夜で治安は変わらない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に近いところに住宅が多い。高層マンションがある |
2023年11月 武蔵小杉駅
リーマンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速が止まるところ電車の本数が多くバス、タクシー乗り場があり便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにいろんな店があるため便利で利用しやすいところ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 丸亀製麺は普通にたまに通っていてとても美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の設備がしっかりしているため子育ての環境はその面ではいいのかも |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は全体的にいいとおもう街頭があって安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | なんでも揃っていてほんとに利便性は抜群だと思う |
2023年11月 武蔵小杉駅
たっきーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速が止まる、通っている電車の数が多い、バスとタクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺はおしゃれでかなり栄えている、ショッピンモールがたくさんある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おしゃれな店が駅近くにはたくさんある、またどこも入りやすい雰囲気 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 多機能トイレが駅にあったり、屋上で子供が遊べる施設がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼はとてもきれいで治安が良い、夜でも街灯がちょくちょくあるので安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 利便性はとても高い、またその割にあまりうるさくない |
2023年11月 武蔵小杉駅
てっちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 武蔵小杉駅には東急東横線、目黒線、JR線が通っており、都心部への利便性が非常に高いです。た西武線と直通運転が始まったのでさらに利便性が上がりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺には多くの飲食店が並んでいます。また近くにグランツリーというショッピングモールもあるので武蔵小杉だけで生活が完結してしまいます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にはとても多くの飲食店が並んでいます。麺類やご飯もの、パン系のお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | タワーマンションが建っていたり、駅の商業サービスも充実しているから住みやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
事故や事件もあまり起こっておらず治安はいいほう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | とても利便性が高く、暮らしがこの町で完結できる。 |
2023年11月 武蔵小杉駅
りんごさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 渋谷まで15分、新宿まで30分程度、横浜まで15分と、主要駅までのアクセスが乗り換えなしで早くてとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺に商業施設が多く立ち並んでおり、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺の商業施設にフードコートや飲食店が多くある。また、駅周辺にも飲食店が多いので、食べるところには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺の商業施設に子供向けのプレイグラウンドがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近年、東横線付近に変な人をたまに観るが声をかけたりはされないので、全体的に治安はいい。 夜中でもコンビニや駅の灯りで明るいので安全に利用ができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 庶民的なお店が多くあるので、日々の買い物はリーズナブルに出来る。 |
2023年11月 武蔵小杉駅
しーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南武線、横須賀線、東急線で利用していました! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育て世帯に優しいです。グランツリーは子連れで1日居られる! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サラリーマン、若い女性、ファミリー、どの世代にもヒットする店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東急側は歩道も広く、広場もあります。ママ向けイベントも開催されていました。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 落ち着いた子育て世帯が多い印象で、子どもも多いので安心な街といえるでしょう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子育て世帯にとっては、グランツリーがあるので暮らしやすいと思う。 |
2023年11月 武蔵小杉駅
マリトッツォさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学生です。駅と駅が割と遠いですが、買い物がしやすく電車の便もいいので色々な場所で遊べます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 店が多くて買い物をしやすいところ、公園や自然が多いところ、マンションがあるところ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 数が多くまた種類も豊富なためとても満足しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園や学校が多くて子供をのびのびさせられるという声もききました。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とてもいいです。夜まで人が多い印象ですが悪くはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価もそこそこでちょうどよく、とても住みやすいです。様々な年代の方がいます。 |
2023年11月 武蔵小杉駅
ふじさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 品川駅まではJR横須賀線、渋谷駅と新宿駅までは相鉄・JR直通線を使って乗換なしでアクセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩約1分のところにマルエツ や東急ストアがあり、特に夕方になるとお手頃価格で惣菜やパンなどを購入できるセールを常に行っており、普段の買い物に役立つでしょう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファストフード店やチェーン店といったお店が多数点在し、食事には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 育児援助活動を行うふれあい子育てサポート事業を実施中で、子育て環境としては抜群です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | このエリアは全体的に治安は非常に良好です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 武蔵小杉駅には単身向け物件が豊富なだけでなく、1LDK~2LDKの家族向け物件が揃っており、物件のレパートリーは多い。決してリーズナブルなお値段ではないが、生活の利便性を考えるとフェアトレードです。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
虫除けスプレーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JRも東急東横線も通っているので、アクセスは非常に良い。駅周辺も栄えているため、買い物にも困らない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺が栄えているため、無いものの方が思いつかない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ドーナツが好きなので、ベーグルベーグルがあるのがありがたい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校が多そうではある。前述したが、駅周辺が栄えているので遊ぶ場所は多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
普通に暮らしていれば、特に治安が悪いとは感じない。 (夜中には外出を極力控える、等) |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 買い物には困らないため、暮らしやすい場所ではあるかと思う。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
ミッチーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新しく出来て、交通の利便性が格段に上がった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 申し分無いと思う。人気の上がり方も尋常じゃないので、文句なし。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人気店が大量にある。和洋食申し分ない。タイ料理なども多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園など爆発的な人口増加に対応しているのかは不明。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 川崎市とは思えない治安の良さ。ほぼ都内の民度と思った方がいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ここに住むなら都内でよくない?って言われたらグゥの音もでない。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
すめしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿、池袋、渋谷、新橋、東京など東京主要駅まで一本1時間以内でアクセスできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複合商業施設が複数あり(グランツリー、ララテラス、東急スクエア)買い物に困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設が複数あることや駅前にチェーン店も多いことから選択肢に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 横須賀線の入り口に幼稚園?保育園があり出勤ついでに送り迎えができそう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昼間は人通りも多いため治安はそこまで悪くない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性を考えれば値段相応であると思われる。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
たーちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
複数路線利用可能 各駅〜特急すべて止まる 本数が多くて帰りが遅くても安心 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅ビル直結なのが最高。 ここ数年でビルが増えた事で、利便性が上がった。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルに入ってる数々のレストランはハズレなし。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビルの中には子供も楽しめるような遊び場やトイレの広さも子育て向きだと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高齢者が特別多い地域というわけではないが、かといって若者がうじゃうじゃいて治安が悪そうと言う事もない。いいバランスで住民たちも親切な方が多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の近くの物件はかなり利便性が高い。なんでも揃う。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
ひまりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 武蔵小杉駅は人気のある駅で活気がある。電車の本数も多く便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結の商業施設があるので仕事帰りに寄る事ができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 仕事の合間に行けるリーズナブルなランチのお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にはエレベーターがありベビーカーでも安心して使える |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は非常によく、駅はいつも賑わっている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くに商業施設が多く利便性がかなりよい |
2023年10月 武蔵小杉駅
うみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 多くの路線が乗り入れているのでとても利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅チカや駅中にお店が多く、スーパーから服屋、本屋まで困ることはない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名チェーン店が多く、また昔ながらの飲み屋街もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のバリアフリーは完璧だと思う。遊ぶ場所はかなりある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は川崎市の中で見たら良い方だと思う。再開発で街が新しく綺麗になっている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 再開発と駅の利便性から沢山マンションやアパートが作られていて、選ぶのには困らないだろう。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
りょうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRも多くと思っており、神奈川県内はもちろん都内へのアクセスも抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、ショッピングモールなど生活に必要なものはここで全て揃う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいお店はたくさんある。落ち着いた雰囲気からわいわいした雰囲気の居酒屋まで様々である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 私は子供がいないのでわからないがグランツリーなどは平日休日共に子連れが多いので過ごしやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昼間は学生や子連れも多く非常に治安が良いと言える。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性は抜群。家賃が高くても利便性を取りたいならば選ぶ価値がある。都内に住むよりは少し家賃が安いと思うので、利便性と家賃の釣り合いは取れていると思う。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
りょくさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アクセスだけは何よりも抜群。複数路線通っており、行きたい駅には大体行けると思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルが充実しており、買い物に困ることはないと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安くておいしいお店も多く、外食に困ることはないと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ここ数年でかなり開発され、ベビーカーでの通行に困ることはないと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | とりあえずぱっと見綺麗にはなっているところが多いので不便はしていない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都内ではない駅としては、アクセスを鑑みていい方かと思う。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
まなてぃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
いつも通勤で使ってます。 路線も多くどこへ行くにも困りません。駅周りもショッピングモールもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
施設は十分過ぎるほど揃ってます。 ドン・キホーテがほしいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲み屋さんご飯屋さん共にどこの改札から出てもあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
設備も整ってるのでいいと思う。 駅の近くにも保育所などあるからいい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | お昼間はファミリー層が多いから安心する。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
利便性はたかい。 物価は少し高いかなと思う |
2023年10月 武蔵小杉駅
ゆうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく便利。駅の雰囲気もよく、おすすめ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くにはなんでもあります。とにかくなんでもあります。グランツリーをよく利用しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | グランツリーのフードコートなどなんでもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お店が多いので子育てで困ることはゼロです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても良いです。事件は聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コスパが良いお店がよく並んでいます。不便無いです。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
UCさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
東急東横線、東急新横浜線、東急目黒線、JR横須賀線、南武線が乗り入れている。 バス停がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新しい商業施設はちらほらある、その他病院、眼科コンタクト、本屋、カフェバー、とにかく色々ある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出てから、カフェ、ラーメン屋、居酒屋、バー、ベーカリー、とにかく色々あります。1人でも入れます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にトイレやオムツ替えシート、商業施設にオムツ替えシートがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 明るい場所は特に問題ない、駅周辺の明るい場所。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性、住みやすさはとても良いです。大きい商業施設は子供の室内遊び場もあるのでとてもお勧めです。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
hayato11270810さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数の路線が利用できる。快速が止まる。都心部のアクセス充実。電車の本数めちゃくちゃ多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大型ショッピング施設がある。病院も多い。食事出来る場所も多い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おすすめのラーメン屋がある。チェーン店も充実してる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校、公園が多く住みやすい。多機能トイレもある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | キャッチなどが少ない。駅周辺が綺麗で人も落ち着いてる方が多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 場所が良すぎて住みやすさ抜群。場所によっては割と家賃がやすい |
2023年10月 武蔵小杉駅
イタチさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とても親切な方が多くて、人数がとても多い時がありますが、しっかり乗り降りできて、とても良いです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 雑貨店から病院まで、様々なお店があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいお店が沢山あります!チェーン店も多いので、行きやすい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 多目的トイレなど、生活に困る人達にも優しい気遣いができています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います!みんな優しいので、安心できます! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は安い所が多くて、駅も近いのでとても住みやすい! |
2023年10月 武蔵小杉駅
よしさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 武蔵小杉駅は東急東横線に加え、JR南武線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、東急目黒線と5路線乗り入れているため、交通アクセスは抜群。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーや100円ショップ、カフェ、ファッションブランドなどさまざまなジャンルのショップが多数点在するので住環境はバッチリです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し駅から離れると多摩川や等々力緑地など緑あふれるエリアも豊富で住環境はかなり良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良好。まだ小さいお子さんがいるファミリー世帯の方や女性の一人暮らしでも安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から少し離れると掘り出し優良物件がたくさんある。 |
2023年10月 武蔵小杉駅
もみじさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR南武線、湘南新宿ライン、横須賀線、東急目黒線、東横線が利用できどこへ行くにもとにかく便利です。ララテラスと東急スクエアもあり買い物にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ヨーカドーにグランツリー、ララテラスに東急スクエア、商業施設はもちろん病院もそろっています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 今どきのおしゃれなお店から昔ながらのお店までそろっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 無認可保育園も含めるとかなり保育園や託児所は多いのではないでしょうか。小さな公園も多々あります。近くには平和公園があり、じゃぶじゃぶ池があるので水遊びもできます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JRの駅前に交番があります。昼は問題ないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性はいいです。駅から少し離れると静かで暮らしやすいです。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
ゆきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数の路線が乗り合わせているためいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は商業施設があるのである程度揃えられます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 安い店がある程度あるので楽しむ事が出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | EVやスロープがあるので移動はしやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな事件を聞かないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アクセスに対して家賃はそれなりに安くていいです。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
すぎたさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大量の路線が集まっておりかなり利用のしやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | かなり栄えている駅で映画館以外であればほぼある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たくさんの飲食店があり選びたい放題。回転寿司はあまりない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | グランツリーの3回は赤ちゃん本舗など子育て特化フロア |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 栄えている割には治安がいい方だと思う。住みやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 相応の値段になっていると思う。隣の新丸子なども近いので検討できる。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
ぶぅーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的たくさんの電車が通っている。駅周辺にショッピングモールなどが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ショッピングモールが充実している。小物や雑貨、食品などたくさんの生活必需品が揃えられる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 老若男女問わず食べられるいろいろな食べ物屋さんがある。バンケーキなど、若者に人気のある店も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅には多機能トイレがあり、とても利用しやすい。トイレの数も多く、人が多い時でも効率よく流れるようになっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺はとても整備されていて気持ちがいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 高層マンションなとが多いので、安心に暮らすことができる |
2023年9月 武蔵小杉駅
みるくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
快速や普通どれでも乗れる ホームが広くなって歩きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | グルメやスーパーなど様々なジャンルのおみせが集まっている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 和食から洋食、ファストフードまで幅広くある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
小さい子が遊びやすいスペースがある 道が広いところが多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
全体的に綺麗だと思う 道も広く歩きやすいと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅に近くお店へのアクセスも良い 綺麗な物件が多い |
2023年9月 武蔵小杉駅
あきらさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
特急東横線利用者です。 特急と各駅も利用できる駅なのでとても便利だと思います。 特急東横線を含めて6路線使える駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
見た目はきれいな駅、駅から見る周辺もきれいです。片側タワマンとショッピングモールとてもきれいで反対側には居酒屋、カラオケ店が見えます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺にまあまあありますので、好きなカラオケもあるし、居酒屋もあります。レストランもあり外食したいときに選べる店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てにはいい街だと思います。6路線利用できるのでとても便利。車持っていないので子供と出かけるときに移動範囲は広いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は少し騒がしいけど特に治安が悪いわけではない。少し離れると落ち着いて安全な街として感じています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | パフォーマンスに関しては文句はないと思います。とてもきれいで便利な駅です。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
らいらっくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 複数の路線が止まる。中でも湘南新宿ラインが止まるようになったことで新宿や池袋へのアクセスが楽になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルの中にレストランや雑貨、スーパーがあって買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルの中のレストランに美味しい店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 湘南新宿ラインへの道中に動く歩道があり、高齢者や車椅子の人に優しい環境が整っている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の周りではマナーの良い人が多く、事件はほとんど見られない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京都心部へのアクセスが良く、住みやすい街である。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
selectさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 便利な路線が通っている。渋谷や新宿などの都内主要都市、横浜、さらには埼玉寄りの方にも乗り換えなしで行くことができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商業施設は駅周辺に集まっている。衣食住に関しては困ることはまずない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 王将やマクドナルド、わこうなどチェーン店や有名店は何でもある位に感じる。CMで見たことがあるようなお店はほとんどある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の周りにパチンコ店などがなく、風俗店も目立たない為、子供にとっては健全な環境だと思う。保育施設も駅周辺に点在していて、外観も綺麗な場所が多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ギャンブル施設や、狭い路地などは目立たないため危険な状況は生まれにくい環境だと感じる。特に人が多い為、異常な行動をした人は間違いなく注目の的になる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 場所を選ばなければ、それ相応の生活コストで暮らしていける。隣町には商店街も多いので、お買い得品などは手に入り易い。交通網は良い為、タイムパフォーマンスは間違いなく高い |
2023年9月 武蔵小杉駅
Tariさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 路線が多く、どこに行くのもまずは武蔵小杉で乗り換えすることが多い便利な駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設も食事できる場所も病院も多くて、とにかく便利! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | レストラン、居酒屋、ラーメン、スイーツショップとにかく困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
市役所、警察官、図書館などがあり、 とても便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人が多くて、街も明るいので治安は悪くない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 狭い家やこだわりがなければ安くで住める場所もある |
2023年9月 武蔵小杉駅
ぬゆさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 他の線とも沢山繋がってて乗り換えが簡単です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろんなものがありとても楽しい感じの雰囲気 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 沢山あってまだ食べられていないのが沢山ある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 良いほうだと思うけど夜はちょっとって感じ |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いきいしやすくえきじたいもたのしいのでよい |
2023年9月 武蔵小杉駅
うぐいすさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
電車の本数が多い。快速が止まる。 バス乗り場、タクシー乗り場あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅近くに商業施設あり。 待ち合わせがしやすい。子育てがしやすい町。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たくさんの飲食店があり、居酒屋、レストラン、子連れに優しい店、パン屋などなんでもそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
子育て支援センターあり、グランツリーの屋上には庭園あり、4階にはキッズスペースあり、東急スクエアには電車が見れるスポットあり。 小さいこどもを育てる母の味方。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ゴミが落ちていない。いつでもきれいな町。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は高め。住みやすそうだが一つ隣の元住吉又は新丸子あたりに住んでても不便ではない。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
るさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たくさんの路線が通っているのでどこへ行くにも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにたくさんの商業施設や病院、飲食店があるので便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名なチェーン店やさまざまなジャンルの飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 教育機関が充実しており子ども向けのイベントもよく開催されている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
あまり変な人は見かけない ファミリーが多いイメージ |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は高いけど街並みがきれいなので住むにはよい |
2023年9月 武蔵小杉駅
イワンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東横線なら通勤快速、急行すべてが止まるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東横スクエアが連接してるので、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 和洋中大抵のものがそろっていて、食べたいジャンルには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てしやすい街として知られているだけあって、保育施設は多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 繁華街と住宅街の境目がはっきりしているので、静かなところはある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物に便利、飲食店も充実しているが、都内ではないのでやや家賃も安め。 |
2023年9月 武蔵小杉駅
ろあさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に商業施設がたくさんあり、買い物には困りません。都心部まで東横線で15分ほどでいけます。横浜駅やみなとみらいまでも1本で行けるので重宝します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設が充実しているので、買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東横線のバスがあるロータリーの反対側にたくさん飲食店があります。ラーメン店や居酒屋がたくさん並んでいます |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校や保育園はあるが、中学校や高校に行くには電車を使って通勤しないといけない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼間はそこまで危険性を感じないので問題ないとおもう |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファミリーにはマンションがたくさんあるのでいいかもしれない |
2023年8月 武蔵小杉駅
ねこねこ犬さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 色んな駅に乗り換え無しで行けるので便利で素敵 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院からショッピングモールまでいろいろあって素敵 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファストフードからおしゃれな店まで種類が豊富で素敵。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | お店などが充実していて素敵。グランツリーの利便性の高さは異常。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリー層が多いので安心感はつよい。素晴らしい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いろんな施設がギュッと集まっているのが素晴らしい |
2023年8月 武蔵小杉駅
まちるださん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数線利用出来て、急行、特急等も停まるので非常に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内で買い物、食事、生活必需品など全てが揃う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は非常に充実していている。横浜家系ラーメンの渡来武はよく行く。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 一人暮らしなのであまりわからないが家族連れが多いので住みやすいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本的に治安は良いが深夜飲み屋街での酔っぱらいはよく見かける |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすさは駅の利便性等も含み住みやすいと思う |
武蔵小杉駅の総合評価 (ユーザー670人・3447件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 3,447 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。