近江八幡駅(JR東海道本線)の口コミ一覧
近江八幡駅(JR東海道本線)の駅口コミが139件。近江八幡駅の一人暮らしや子育て世帯の住み心地を把握するための周辺環境や治安等についての口コミ、評判を確認できます。
近江八幡駅の総合評価 (ユーザー139人・581件)
ユーザー評点
4.0




口コミ数
581ユーザー投票平均
近江八幡駅の口コミ一覧
- 139 人 の口コミがあります。
- 139 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2023年11月 近江八幡駅
たろたろさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速と普通がとまります。目的地の駅に合わせて利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
スーパのイオン近江八幡店があります。 駅と連絡通路でつながってます。 傘が無くてもぬれません。 周辺にはコイン駐車場がいくつかあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
マクドナルドが北口、南口それぞれにあるので、便利です。 また、イオン近江八幡店には珈琲館があるので、待ち合わせに便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅にはエレベーターがあります。 駐輪場があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
放置自転車対策を行なっている様子。 自転車台が設置してある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
田んぼがどんどん埋立されて新しい住宅が増えていっている。 |
2023年11月 近江八幡駅
あんころさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新快速が止まるので田舎にしては本数が多いように感じられる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅に直結して映画館があることが唯一のメリットであるように感じる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にマクドナルドやミスドがある。居酒屋も少しずつある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子育てはしていないのでわからないが、駅の近くのマンションに住んでいる人は電車があるので住みやすいのではないか。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅が広めで、ビアードパパが入ったりしたのが良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 利便性としては、近くの家やマンションに住んでいる人はいい。 |
2023年9月 近江八幡駅
わまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 隣にイオンがあり、遅延の時とかに時間がつぶせます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンにショッピングからフード映画など充実している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マック、カフェ、フードコートなど比較的に揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子育ては微妙だけど、子供も多く治安が良い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昼ごろは賑わっていて治安がいいとおもう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的に家賃とかは安くていいとおもいます |
2023年9月 近江八幡駅
アヤさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速電車も停車する駅で、近江鉄道と連絡しています。駅を出るとタクシー乗り場とバス停があり観光にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近江八幡駅の南出口を出るとAEONに繋がっており、有料の駐車場もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南出口から出るとAEONがあり、フードコートもあるのでランチには困りません。北出口の近くにはマクドナルドがあります。また北出口から出るとディナーで使える居酒屋などもたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅がAEONと繋がっているので、子ども用の施設がすぐ使えるのは便利です。市内のこども園なども増えてきているので待機児童問題も解決されてきています。近江八幡駅近くには子どもの習い事などもたくさんあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北出口から出るとすぐに交番があるので治安も問題ありません。北出口を出て階段を降りた一階には観光案内所もあるので、初めて来られた方も安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都や大阪まで新快速で行けるので利便性は高いです。家賃や土地も購入しやすいです。 |
2023年9月 近江八幡駅
れんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速も通るし、近江鉄道もあるし、バスも止まるから。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニもあり、駅からイオンにも行けるため、娯楽施設は十分ある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くは色んな飲食店がある。特に人気なチェーン店が多いため行きやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 買い物には行きやすいため、子供を連れていくのも楽そう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅は綺麗で掃除が行き届いているため使いやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都会過ぎず田舎過ぎないため、住みやすい。 |
2023年8月 近江八幡駅
オカさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が止まるのが何よりもメリットだと思います。近江鉄道もあり、不自由な所が少ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンモールがすぐ隣にあるので駅に着いたついでに買い物を楽しめるのが大きいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からでたらイオン側に珈琲館があるのでよく利用しています。駅側にはマクドナルドもあり大変満足です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は手すりやエレベーターが設置されており子供や高齢者や身体の不自由な方にも配慮出来ていると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から出たとこのマクドナルドの隣に交番があるのでとても安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | jrもあり交番もありイオンモールもありコンビニも近くにあり利便性が良いと思います。 |
2023年7月 近江八幡駅
さんちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRと近江鉄道の2線利用することができ、新快速が止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅にイオンがつながっているため買い物にはとても便利りなっています。 イオンは食品も買い物できるし、映画館もあるので遊ぶのにも困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンの中には何店舗化飲食店もあり、駅を出ると居酒屋ビルがあります。ラーメン屋やマックもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅付近に駐輪場があるので高校へ通学するには不便はしません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前にマンションができ、ファミリーも多いため治安が悪いことはありません。 居酒屋も早く閉まるので酔っ払いもあまりいません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃は安く、ほぼ駐車場がついてくるので車生活にはとても便利だと思います。 また車での生活がメインになると思うので駐車場は必須だと思います。 |
2023年7月 近江八幡駅
サイクリングさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速が停車する駅で、近江鉄道とも接続しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からすぐ近くにショッピングセンターがあるので、利便性はあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は駅前を中心に揃っていて、問題は少ないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然環境にも恵まれいて、子育てにも良いエリアになります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 滋賀県内でも治安は良いほうです。駅周辺はのどかです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 滋賀県内ですので、コスパは良くて住みやすいです。 |
2023年7月 近江八幡駅
まどさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が止まり、京都まで30分強で行くことができ利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺にはマクドナルドやイオンモールがあり買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルドやスターバックス、居酒屋なども周辺にあり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小中高といくつか学校があり幼稚園も充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼間は学生が多いこともあり治安の悪さは感じない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とてもコストパフォーマンスのよい地域だといえる。 |
2023年7月 近江八幡駅
みみっくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速が止まってくれる、また近江鉄道線への乗り換えも比較的スムーズになっている。アウトレットへのアクセスもできるバスがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンがあるのと周辺に喫茶店や居酒屋もあるので時間潰しができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マクドナルドやラーメン屋さん、居酒屋があるので食べるのには困らないです。またイオン内にも飲食店が充実しているのでチョイスはいくらかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内、また外側にも多機能トイレもありオムツを変えたりするのには問題ないと思います。北口、南口ともにエレベータ、エスカレータがあり足が不自由な方でも大丈夫です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街灯も多く、商業施設も遅くまで開いているので治安は悪くないと思います。駅前にも交番があり、またお巡りさんが外におられることもあるので安全かと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都会すぎず、田舎すぎないので住みやすいと思います。物価もそれほど高くなく地元で取れる野菜などを比較的安価に購入できます。 |
2023年7月 近江八幡駅
ゆーちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
新快速が止まる。 近くにタクシー、バス乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにイオン、メガドンキホーテ、マクドナルド、居酒屋、薬局等あるので便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルド、ミスド、サーティワン、居酒屋、焼肉屋沢山あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 私の家近くですが、駅まで徒歩20分バスで5分ぐらいの所に住んでいます。家周辺には保育園幼稚園、小学校、中学校、高校が徒歩圏内で揃っており、塾、スイミングスクールもあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
昔はガラ悪い人が多かったみたいですが今はそんな事ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅周辺にマンション複数あります。 自転車があれば安い所住めます。 |
2023年6月 近江八幡駅
ほさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近江八幡駅は新快速が止まるから便利で良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くにイオンモールなど、周りにお店が多い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近に居酒屋、ファミレスなどたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から歩いて行ける距離に高校があり、通いやすそう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は騒がしい人や酔っ払いも少なく静かで良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から15分ほど歩けば安く広い賃貸マンションもある |
2023年5月 近江八幡駅
コバさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
琵琶湖に近い。 新快速が停車する。 クラブハリエがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に大型スーパーが複数あるので、買い物が楽。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には大型スーパー、居酒屋、焼肉屋、コンビニがあり、充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 琵琶湖に近い、自然が多くて環境は問題ない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には交番があり、主要道路には街灯があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 生活する上では環境が良くて家賃も5万円程度で安いと思う。 |
2023年5月 近江八幡駅
やつさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンがすぐそばにあり、マクドナルドが夜遅くまでやっている。コンビニも改札前で行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンが目の前にある。ケーズデンキがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マクドナルドが駅前にある。ラーメン屋、居酒屋が数店舗あり、イオン営業時間ならジャンルはそこそこ揃う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前で騒ぐ人はあまり見たことがない。コロナ禍を経て路上パフォーマンスも減ったもしれない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に不便を感じたことがないので十分と言うことでは |
2023年5月 近江八幡駅
やーみーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が停まるので重宝しています。米原方面や京都方面からの新幹線にも乗れますし、大変便利な駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すぐ近くにイオンがあり、駅直結なので買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には沢山の飲食店があり、食べるものには困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高校生まで医療費無料なので大変子育てしやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街は常に平和で、気になる様な治安の悪さは感じません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩10分以内に沢山の住宅があり、利便性を考えるとかなりコスパのいいところだと思います。 |
2023年5月 近江八幡駅
ビジョンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近江鉄道と東海道本線の両方が停車する駅で、近江地方の中心地になっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には大型ショッピングセンターがありますので、問題はないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大型ショッピングセンター内に飲食店が揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | のどかな田園風景と公園等も確保されていて、暮らし環境は充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は滋賀県でも良好で、安定した生活を送る事ができます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 滋賀県内ではコスパが良く、利便性も確保されています。 |
2023年4月 近江八幡駅
LEONさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近江鉄道と新快速とびわこエクスプレスが止まる タクシーに乗りやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 隣にイオンがある駅とつながってるので行きやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋が多い イオンの中に店がある イオンのマクドナルド |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | エレベーターがある 少し離れたところに高校がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交番がある昼間は歩きやすい 出口のロータリーはきれい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は比較的安くていい 町としては素晴らしい 京都にも行きやすい |
2023年3月 近江八幡駅
まいぴーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
新快速が止まるので、京阪神へのアクセスが良い。 近江鉄道・バスもあるため交通利便性は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅からすぐのところには映画館のあるイオンや、コンビニ、交番などがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺には居酒屋やファストフード店、喫茶店などが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
エレベーター、エスカレーターがあるため車椅子やベビーカーでも利用しやすい。 また、高校も徒歩圏内にある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅周辺は夜でも比較的明るいほうだと思う。 駅前には交番もあり、安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京阪神へのアクセスの良さ、生活の利便性から考慮してコストパフォーマンスは良いと思う。 |
2023年3月 近江八幡駅
たむさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近江鉄道との乗り換えが可能な駅 駅ロータリーにバス乗り場が数箇所あり、タクシーも常に数台いる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前に商業施設あり 家電量販店、ドラッグストア、ファストフード店などもあり |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
個人店、チェーン店合わせて色々な店舗がある。 駅周辺は居酒屋も数店舗あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
小中高と複数あり。 公園も小さいが住宅街の中にあったり、それなりに自然もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅出口による治安の違いなどはほぼ無し 街灯も多く、メイン通りは夜でも明るく安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
コスパはいいと思います 田舎過ぎず住みやすい |
2023年2月 近江八幡駅
TMYさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バスやタクシー乗り場が改札から階段(北側)を降りてすぐにあるので、駅から移動しやすいのもとても良いと思います。新快速が1時間に一本あるので、京都や新大阪へのアクセスもしやすく、便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結でショッピングセンター・イオンがあるため、待ち合わせの時や、手土産を調達したいときに便利です。イオンには大きな書店や映画館もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオン内にはもちろん、駅周辺にも飲食店があるので、食事には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から徒歩で行ける病院が多い印象です。歩道も広く、子供を連れて歩きやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるので、安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性がよく、車がなくても徒歩で生活することが可能な地域です。車の保有台数を減らせるという意味ではコストパフォーマンスが高い地域かと思います。 |
2023年1月 近江八幡駅
hokuさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
新快速が止まり、京都や大阪も一本で行けます。本数も20分に一本程度はありますし学生も会社員も多く、駅内もコンビニもあり、便利だと思います。近江八日市線もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前もイオン直結しており、買い物もスムーズに行けますし、イオン内にマクドナルドやミスタードーナツもあり、学生も多いです。周辺もお店があり、割と便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅内にビアードパパがありシュークリームのいい匂いがします。イオン直結なのでイオン内のファストフード店は利用されている人が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンを中心にドラッグストアや、銀行もあるため、過ごしやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜もほぼ静かですし騒音もとくには気になりません。北口は居酒屋もありますが、酔っ払いの人も多いなどもありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃も比較的安いですし、治安もいいので住みやすいと思います。 |
2022年12月 近江八幡駅
ま。さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速が止まるので便利です。また、近江鉄道もあるので交通網は発展していると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札を出たらすぐイオンがあり、1日友達と遊ぶことも出来る。また、イオン内のプリクラも最新機種が入るのが早い。少し歩けばスタバやドンキなどがあってとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名なお店が多く、チェーン店からテレビで紹介されたお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 色んな種類の高校があり、可能性の幅が広がる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前に交番があり、ちょっとした揉め事があってもすぐに駆けつけてくれるので安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ほかの市と余り変わらないと思う。気にならない。 |
2022年12月 近江八幡駅
ちくわさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のどちらの出口から出ても飲食店があるのが良いとこだと思います。マクドナルドがどちらにもあるのは待ち合わせや軽食に最高だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンがありますので生活環境は良いと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋からチェーン店から個人店まで様々なお店があるので良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンがありますので子育て環境は良いかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜は人通り少なくなりますが比較的に治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 可もなく不可もなくの家賃や土地代だと思います。 |
2022年9月 近江八幡駅
たかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が止まり、駅周辺にショッピング施設や飲み屋もあり魅力的! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結でイオン等ショッピング施設等があるため非常に便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクド、飲み屋等々隙がなく特に不便は感じない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ウェルシア等の薬局などの商業施設も充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
自治会の方の定期的な見回りや、駅前に交番がある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 草津等々と比べると比較的家賃相場は安く住みやすい |
2022年9月 近江八幡駅
もももさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
新快速停車駅 京都まで40分程度 大阪まで70分程度 ロータリーにはタクシーも多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
イオンがあるのが非常に大きい ケーズデンキもあるので、日常の買い物に困ることはない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋やレストラン、ファーストフードなど、ある程度ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | あまり詳しくないが、最低限必要な施設は揃っていると思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前はきれいに整備されていると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大津、草津より土地が安く、京都まで十分通勤圏内なので、選択肢としてはアリ |
2022年8月 近江八幡駅
びびさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近江鉄道とJR2つの駅があります。 バスがいくつか出ており、アウトレットまで行ける路線もあります。タクシー乗り場もあります。新快速が停まるので、急いでいる際や大阪などに出る時は便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオン、コパン、コンビニ、マクドナルド、居酒屋、ラーメン屋、カフェ、電気屋、ドラッグストア、美容院、雑貨屋などがすぐ近くにあるのでとても便利な駅といえます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルド、おいしい地鶏や名古屋コーチンの料理で有名な翠翔、おしゃれでロースイーツを提供するhedgehog カフェなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | コパンやイオンのプールが近いので習い事としていい場所です。電車好きな子には最高の立地です。アクセスもよく、学校や幼稚園、保育園にはそこそこ近いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にしてはそこまで治安が悪い感じではない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に近く学校などにアクセスも良い割に中古の物件はリーズナブル。 |
2022年8月 近江八幡駅
ほりっくすさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にイオンがあり、近江鉄道(私鉄)ともつながってので大変便利な駅です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大手スーパーのイオンがあるので利便性としては生活しやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マクドナルドやミスタードーナッツがイオン内にあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校が多いので学生が多い街なので活気はあると思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安の悪いイメージは無いですし、子どもたちがウロウロしてるような場所も無いです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 滋賀の東部北部は相場的には安いと思います。近江八幡はその辺りで狙い目ですね。 |
2022年8月 近江八幡駅
カカオさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | みどりの窓口や自動販売機もあるので便利な方 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンと繋がっているので便利だと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店が並んでいるので飲食には困らないと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 服屋さんも近くにあるので子育てなどはしっかり出来ると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | そこまでうるさくない。良い方だと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | やはり駅の近くは土地の値段が高いと思います |
2022年7月 近江八幡駅
バースさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速が止まる。電車の待ち合わせが行われる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くにイオンショッピングセンターや映画館などがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンショッピングセンターの中に洋食店やカプリチョーザなどのイタリアン、ラーメン屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のホームは必ず上り下りのエスカレーターがあり、お年寄りも安心できる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅出口では、音楽活動をしている人もおり、和む。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎なので駐車場が無料のお店が多く、車が使いやすい。 |
2022年7月 近江八幡駅
17TYさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が停まり京都まで30分、大阪まで1時間、また近江鉄道とも繋がっている為、どこにでも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結で大きなショッピングモールがあり、ここでたいていのものは揃う。また車で10分で竜王アウトレットもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は特に充実しており、居酒屋、焼き肉、bar、オシャレなカフェがある。少しあるけば近江牛で有名なお店もありいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園、保育園は足りてない印象。高校は市内だけでも八幡商業、八幡工業、八幡高校と選びやすい環境 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 賑わっている駅前は明かり、人通りも多く安心出来る。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にさえ住んでいれば滋賀県では珍しく車がなくとも不便はない。買い物、飲み、全てクオリティ高く済ませられる。 |
2022年6月 近江八幡駅
なっとうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近江八幡駅は新快速、快速、普通全て止まり近江鉄道も通ってるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにはイオンがありそのイオンではアパレル店から映画館、大きな100均まで揃っておりとても充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファストフードコーナーがありマクドやミスドといった人気店があるのでいつみても家族層から学校帰りの高校生まで色んな幅の世代が利用してて賑わっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少しの段差でも階段があるところはスロープがついていたりエレベーターも付いてるので車椅子のかたでも利用しやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の近くに交番もありますし昼は学生や社会人の人で賑わっていて安心して利用できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都や草津といった所まで出るのに少し時間はかかるものこれだけ色んな施設が充実していて家賃等の値段はやすいほうだと思います。 |
2022年6月 近江八幡駅
駅好きにゃるすたさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的には使いやすく、駅前にはバス乗り場やタクシー等もおり、快速も止まるため、交通の便は良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 隣接してイオンモール等のショッピングモールや、駅内にコンビニがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には飲み屋やファストフード店があり、お腹は満たせる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近隣には小学校は3つほどあり、子供用品も身近で揃えられる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 警備員さんが多く巡回していて、見回り面では大変役立ってらっしゃる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住みやすい町として近江八幡がある通り、立地も悪くなく、比較的安く住める場所が多い。 |
2022年6月 近江八幡駅
銀河童さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速停車駅で、京都、大阪へのアクセスが良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大規模なショッピングセンターや専門店が多数あり、買い物の利便性は極めて高いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に飲食店が極めて多く、ジャンルも豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 乗降客が多い駅だけに、駅の設備は充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 治安は、極端に悪いということはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 賃貸物件、分譲物件ともに、住宅が豊富で、選択の幅は広いです。 |
2022年5月 近江八幡駅
あかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 便利ですね、地方なのに新快速が早いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 完璧ですね。施設の多さは売り、です。出かけたくなります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 完璧ですね。おいしいものは何でもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大丈夫ですね。施設も多いし、安心ですね。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | まあまあですね。安全とまで、言える程度。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住みやすいですよ。安い物件を探すと良いです |
2022年5月 近江八幡駅
らっぱさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が止まるので便利ですし、駅全体がとても綺麗で改札口の数もちょうどいいので、通勤通学にとても便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオン近江八幡がとても便利で、食品だけでなく洋服や映画館もあるのでとても楽しい施設です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオン近江八幡にたくさんの飲食店があるのでお休みはもちろん、仕事帰りにも立ち寄るお店がいっぱいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近江八幡駅がとても綺麗ですし、エレベーターエスカレーターも使いやすくて安全なので、子供と一緒に乗るのも安心です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近江八幡駅は人の出入りが多いですが、駅員さんもとてもやさしいですし、通勤通学も利用しやすいので、町全体の治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオン近江八幡で日常のお買い物ほぼすべてそろうくらい便利なので、生活する上でとても便利な立地だと思います。 |
2022年5月 近江八幡駅
ちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
新快速が止まり、近江鉄道とも直結している。 バス、タクシーなども豊富。 イオンと直結しているので、買い物にも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
イオンと直結している。 イオン内は基本何でも揃い、便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 手軽に食べられるジャンクフードやラーメン屋などある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオン側にはエレベーターなどついていて便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋はあるが、酔っ払いなどタチの悪い人は少なく、治安は良く安心できる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 程よく田舎なので、家賃も高くなく住みやすい |
2022年5月 近江八幡駅
AAA+さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新快速が停車して非常に便利です。また朝晩には、びわこエクスプレスやはるか号等も停車して快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に隣接してイオンタウンがありかなり便利です。電気屋さんも大型化店が入り使いやすい感じです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンタウンの中に多数の飲食店が入りかなり便利です。映画館やスポーツ施設もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに八幡高校や八幡工業高校があり結構便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前には交番があり何かの時でも安心できるかと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都に新快速利用で近くかなり閉店そうです。駅周辺も何もかもそろったいるイメージがあります? |
2022年3月 近江八幡駅





2022年3月 近江八幡駅





2022年2月 近江八幡駅





近江八幡駅の総合評価 (ユーザー139人・581件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 581 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。