× × 検索

籠原駅(JR湘南新宿ライン高海)の新築分譲マンションランキング

該当物件がありません

[戻る]

※掲載物件は随時追加、更新致します。

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

籠原駅の新着口コミ

2024年9月籠原駅

総合評価: 4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 籠原は東京まで一本で行けて助かります。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニなどちょっとしたお店はあって困らない
飲食店の充実
2
メリット さほど、困らないぐらいの飲食店はあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに幼稚園があって周辺の方は困らないと思う。公園も多い。
治安
5
メリット ゴミは少ないと思う。治安も籠原はいつ見ても悪いと思ったことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎の方なので土地代は安い方で住みやすいと思う。

2024年8月籠原駅

総合評価: 3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 始発の電車数の多い
大宮で湘南新宿ラインに合流するため都内まで1時間弱、横浜まで乗り換えなしで行くことができる
生活利便施設の充実
4
メリット の周りはロータリー、駐車場など広い場所があり、送り迎えが楽
役所の出張所があり簡単な手続きは行える
飲食店の充実
2
メリット 北口に昔ながらの肉屋があり注文すると揚げ物などの惣菜もその場で揚げて貰える
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近に幼稚園保育園などがあり送り迎えが楽、公園なども点々とあり遊び場には困らない
エレベーター、エスカレーターともにある
治安
4
メリット 前には交番があるため、治安は悪くない
コンビニはあるため前は暗くない
コストパフォーマンス
3
メリット 住むなら近の物件でも近隣と比べると安い

2024年8月籠原駅

総合評価: 3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 始発であり、都内方面の列の増結でもあるため、着席通勤出来る可能性がある。このから都内方面には、大体10分おきに列が出ている。隣の熊谷では、新幹線、特急等も停する。
生活利便施設の充実
3
メリット からは離れているが、スーパー飲食店も有り、生活には苦労しないと思う。自転車で出かけられる範囲には、日帰り温泉2件、農産物直売所等もあり、不便は余り感じてはいません。
飲食店の充実
4
メリット からは少し離れているが、ガスト、バーミヤン、くるまやラーメン、日高屋、とんかつ屋、やよい軒、お蕎麦屋さん、マクドナルド等があり、特に不便とは言えないと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 独身で、子供もいないため、この項目に関しては詳しくは理解出来ていない。とりあえずは、近くに、認定こども園と幼稚園があります。小学校のことや中学校のことは全くわかりません。
治安
4
メリット 周辺は、北口に小さなビルみたいなものがありますが、コンビニ、日高屋、チョコザップ、タリーズコーヒーがあるくらいで、歓楽街はありません。送迎のはありますが、群馬県方面のものも多く、特に渋滞にはなっておりません。南口に至っては人影さえも少ないです。n
コストパフォーマンス
3
メリット 熊谷近辺に比べたら、家賃はかなり安いと思います。調べてみれば掘り出し物が沢山あると思います。ちなみに、家は、2DKで家賃5.2万円です。籠原まで徒歩で10分かかりません。

2024年8月籠原駅

総合評価: 2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 階段降りて目の前でタクシーバスに乗れるので高齢者などにもありがたい。
生活利便施設の充実
3
メリット 階段降りて目の前にコンビニ(デイリーヤマザキ)があり喫煙所もあるので助かります。
飲食店の充実
2
メリット 日高屋などがある為夕飯がてらに食べて帰ることが出来る。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 高齢者や幼児など利用時にはエレベーターがある為利用しやすい。
治安
3
メリット 交番がある為何かあっても安心出来る。
コストパフォーマンス
3
メリット 物価などはそこまで高くない為家賃などで考える場合はありだと思う。

2024年8月籠原駅

総合評価: 4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット •籠原始発電車が多く、都心部まで座っていける。
•増結両が多く、座って都心部まで行ける。
•南北出口ともロータリーがあり、お迎えのが待機しやすい。

生活利便施設の充実
4
メリット 改札外前にコンビニがある便利
直結のカフェやジムがあり便利
飲食店の充実
4
メリット 北口から国道17号方面へ出ると、ファーストフード店や、チェーン店がある便利。(徒歩で行けます)
•店舗のある銀行が近く便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周辺と近くに幼稚園保育園があります。
中トイレは少ないですが、古いながらも清潔
治安
5
メリット •両出口とも街頭があり、安心して歩ける
•若い人が溜まっている事などなく、とても静か安全な印象。
コストパフォーマンス
4
メリット •籠原始発の為、上り方面熊谷よりも家賃は若干高めの印象はありますが、価値はあります。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

近隣の駅の新築マンションを見る

JR湘南新宿ライン高海の前後の駅

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。