熊野前駅(日暮里・舎人ライナー)の新築分譲マンションランキング
![]() |
- | ![]() |
0 |
---|
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。
熊野前駅の新着口コミ
2024年9月熊野前駅
さとうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅が綺麗で階段もエスカレーターもある。景色がきれい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
大きい商店街がある 100円ショップがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
サイゼリヤがある 美味しいケーキ屋がある 焼き鳥屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
幼稚園が近くにある エレベーターがある 公演もある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
酔っ払いは少ない 歓楽街がない 道がきれいで過ごしやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
家賃が安く若い人にも住みやすい 人が少なく住みやすい |
2024年7月熊野前駅
あんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
電車の本数(間隔?)が丁度いい 何行だけでなく駅名も見やすいところに書いてあるので分かりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前にベンチがあっていい 改札口に行くまでの経路、通路が何ヶ所もあっていい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
下町なので周辺にお店はない サイゼとケーキ屋があるくらい 駅自体も小さいので別に文句は無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校はあるけどそんなに近くない、ただ保育園、幼稚園の数は多いと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は悪くない方だと思う。救急車が来る速さもまあまあ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
住みやすくもす住みにくくもない 近くに何も無いけど土地は高い |
2024年4月熊野前駅
江貨さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都電への乗り換えができ、日暮里にもいけること。ライナーなので、電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商店街、ファミレス、ドラッグストアなどがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファミレスと、商店街などがあるので、フラッと寄っていくことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的新しい駅なので、中は綺麗です。近くに大きい公園や、大学、学校もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的には、公園や学校が近くにあるので、学生も多く、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 主要な施設に行ける手段があるので、暮らしやすくはあると思います。 |
2023年9月熊野前駅
きなこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心部へのアクセスがしやすいように感じております。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 食品を購入する際には近くにスーパーが何件かあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔ながらのお店が多くあり、安心感があること。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自宅付近のみかもしれませんが学校が多いように感じます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜に検察官がパトロールしている場面を多く見かけます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価はそこまで高くないように感じております。 |
2023年1月熊野前駅
やあこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地元を走る都電荒川線はちょつとのお出かけをするのにすごく便利で地域の足になっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のすぐ近くに商店街、ドラックストアがあるので買い物が便利です。近くに内科、皮膚科、歯医者、などたくさんの病院があるので安心です。また「ふれあい館などが充実しているので子育てせふぁい、年配の人も心強くすごせる街です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たくさんの飲食店があります。喫茶店、お好み焼きや、そばや、ラーメン屋、イタリアレストラン、洋食屋さん、居酒屋さんなどがあり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、幼稚園、小学校、中学校が多く、大きな公園、ひろば館、ふれあい館やきれいな図書館があるので子どもを遊ばせたり育てやすい街です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すごく治安は良いです。例えば女性が深夜に一人でコンビニエンスストアに行けるほど安心して暮らせます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要の駅から少し歩くので家賃はかなり安くなります。例えばJRの駅近くと比べると駐車場代が約1万円安くなります。 |
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。