× × 検索

東海神駅(東葉高速鉄道)の新築分譲マンションランキング

検索条件を絞り込む

専有面積
間取り

こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

東海神駅の新着口コミ

2024年5月東海神駅

総合評価: 4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 通勤通学する時、電車数が多いので便利。また、直通で東京まで行けるのが良い
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに学校、また他の駅にも近いところが魅力だと感じる
飲食店の充実
3
メリット ほかの駅に近いためほかの駅付近はたくさん美味しいところがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに学校があるため子供を育てるのは便利だ
治安
5
メリット スクールガードさんなど見守りに人が多いため安全
コストパフォーマンス
5
メリット 近くの家は安いので比較的に住みやすいと思う。

2024年5月東海神駅

総合評価: 4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東西線直通で大手町、木場、九段下、などの都市部に加えて中野や三鷹まで直通。
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩15分ほどのところに大きなイオンがあり、医療機関もそろっている
飲食店の充実
3
メリット 地域に根差した居酒屋が数店舗あり、ホスピタリティも抜群でおいしい
人気のパン屋(ピーターパン)の本店がありいつも行列
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園から中学校まで多くあり、日中の公園はいつもこどもたちでにぎわっている
駅にはエレベーターもエスカレーターもあり、多目的トイレもある
治安
4
メリット 歓楽街やネオン街とは無縁なので静かで暮らしやすい
コンビニや街頭があるので夜も割と明るい
コストパフォーマンス
5
メリット 船橋駅までも徒歩10分ほどの割に家賃は安い
駐車場価格も市川や浦安に比べて安い

2024年4月東海神駅

総合評価: 2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 地下にある小さな駅ながらエレベーターとエスカレーターが整備されている。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅周辺には複数のコンビニ病院があって便利。
飲食店の充実
2
メリット 駅近くにはラーメン屋や居酒屋といった個人経営の飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エスカレーターやエレベーターは整備されているし、近くに小さな公園もある。
治安
2
メリット 住宅街の中にある駅であるため、犯罪や酔っ払いなどとは無縁だと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 戸建てやアパートが密集しているため、物件の選択肢は多いかもしれない。

2024年3月東海神駅

総合評価: 4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東葉高速鉄道が利用でき、西船橋駅から東京メトロ東西線へ乗り入れているため、大手町駅まで約30分弱で行くことができます。東西線内では快速や通勤快速が利用できる形です。駅から少し歩いた所にバス乗り場が設置されています。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅近に複数のコンビニ(ファミマ、セブン)があり、まや徒歩4~5分位の所にスーパー(業務スーパー)があるため、駅近で、最低限の生活必需品の購入が可能だと思います。
飲食店の充実
4
メリット 駅から徒歩5分位の所にファミレス(ロイヤルホスト)とファーストフード(フレッシュネスバーガー)があります。
また駅近に有名なラーメン屋さん(とものもと)があり、美味しいと思います。
駅から徒歩10分以内の場所に、有名なパン屋さん(ピーターパン)もあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレ(トレイは特に綺麗だとおもいます)、エレベーターやエスカレーターが設置されています。
駅近保育園が設置されています。
駅から徒歩5分位の所に天沼弁天池公園があり、船橋市民の憩いの場として、いつも賑わっています。
春は桜のお花見有名スポットとして、夏は噴水があるため、涼みを求めて利用する人も多いです。
砂場や遊具もあるため、子供連れのファミリー層も多く利用しています。
治安
4
メリット 駅周辺は、地域住民の人達がボランティアとして清掃活動をしているようで、大変キレイな状態です。
居酒屋さんも少なく、酔っ払いが多いということもなく、治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場は、近隣の船橋駅周辺や西船橋駅周辺と比べると安いと思います。
交通機関も住む場所によっては他の鉄道路線も利用可能であり、買い物についても、駅近コンビニスーパーがあり、最低限必要な生活物資の購入を済ますこともでき、静かな住宅街で過ごす住みやすさを感じる地域で、コスパはいいと思います。

2024年2月東海神駅

総合評価: 3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えなしで東京駅まで行ける。快速も止まる。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し船橋駅の方まで歩けば買い物施設は充実している。コンビニスーパーもあるので困ることは無いと思う。
飲食店の充実
4
メリット 少し歩けばピーターパンがある。同じとこが経営しているピザ屋もあるらしい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 生徒数の多い学校がある。エレベーターもあるしトイレも綺麗。
治安
4
メリット 夜間はとても静かだが、特に治安が悪いという印象は受けない。安心して生活できる。街灯もあり、夜でも足元が真っ暗にはならない。
コストパフォーマンス
4
メリット ショッピングモール学校も徒歩圏内。東京まで行くにも便利。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

近隣の駅の新築マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。