× × 検索

HOME > 新築マンション > 群馬県 > JR上越新幹線

JR上越新幹線の新築分譲マンション
口コミ・購入情報検索

JR上越新幹線の新築分譲マンションが22件!
JR上越新幹線の適正な価格相場や新築分譲マンションの購入検討に役立つユーザーの口コミから
相対評価・ランキングを確認できます。

JR上越新幹線の駅から新築分譲マンションを探す

JR上越新幹線の新築分譲マンションの人気ランキング

こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)

新潟県新潟市中央区花園1丁目96番86(地番)

スコア 4.6

上越新幹線新潟駅より 徒歩4

2025年06月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上30階建
218戸
新潟県新潟市中央区万代 5 丁目1409-7、1413-2、1418-1(地番)

スコア 4.4

上越新幹線新潟駅より 徒歩8

白新線新潟駅より 徒歩8

信越本線新潟駅より 徒歩8

越後線新潟駅より 徒歩8

「万代シティ」バス停 徒歩1分

2022年12月08日
鉄筋コンクリート
地上19階 地下1階建・陸屋根
210戸
東京都台東区東上野3丁目35-1,35-22(地番)

スコア 4.4

山手線上野駅より 徒歩6

東京メトロ日比谷線上野駅より 徒歩4

東京メトロ銀座線上野駅より 徒歩4

東京メトロ銀座線稲荷町駅より 徒歩4

都営大江戸線新御徒町駅より 徒歩6

つくばエクスプレス新御徒町駅より 徒歩6

2025年02月中旬予定
鉄筋コンクリート
地上14階建
39戸
東京都台東区松が谷2丁目58-2(地番)

4位

スコア 4.3

つくばエクスプレス浅草駅より 徒歩6

東京メトロ銀座線田原町駅より 徒歩10

JR山手線上野駅より 徒歩13

2024年6月
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
32戸
東京都台東区下谷二丁目4番4他(地番)

4位

スコア 4.3

東京メトロ日比谷線入谷駅より 徒歩4

山手線鶯谷駅より 徒歩6

京浜東北線鶯谷駅より 徒歩6

山手線上野駅より 徒歩12

東北本線上野駅より 徒歩12

常磐線上野駅より 徒歩12

高崎線上野駅より 徒歩12

2025年07月上旬予定
鉄筋コンクリート
地上14階建
63戸

新着の新築分譲マンション

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

JR上越新幹線の駅の新着口コミ

2023年12月大宮駅

総合評価: 3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRと東武線両方が使えるので多くの場所にアクセスしやすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 西口を出て右手にあるマルイの地下一階にダイエーが入っていたり、ドン・キホーテが東口にあるのでちょっとした食材を買うときに便利。
飲食店の充実
4
メリット ファミリーレストランや居酒屋などが充実しているので、食事には事欠かないと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 食料品や雑貨、100円均一ショップなど様々なお店があるので駅周辺だけで一通りのものは揃えられそう。
治安
3
メリット 遅くまでにぎわっているので、道が暗くて歩きづらいということはあまりないと思う。
コストパフォーマンス
2
メリット 自転車がなくても徒歩で一通り揃えられるので、なるべく身軽に引っ越したい人にはよさそうです。

2023年12月高崎駅

総合評価: 4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅がとても綺麗だし、駅構内のお店もたくさんあり、使用しやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 日用品が買えるお店が多くて便利だなと感じます。
飲食店の充実
5
メリット はらっぱというパスタ屋さんがすごく美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小さい子も安全に来れる、いい駅だと思います。
治安
5
メリット 特に危ないことはなく、安全な駅だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット バスで200円で高崎駅まで行けるので安くて便利です。

2023年12月大宮駅

総合評価: 4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大宮駅自体がだいぶ広く、かつ路線の数、電車の来るサイクルが短いため非常に利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニが複数あり、たまに駅構内にてイベントも開催されていてとても良い。
飲食店の充実
5
メリット カラオケ館など、友達とよく行く娯楽施設が近くにあるため、集合場所としても良い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターが設置されていて、一時期骨折していた時に利用させていただいた。とても助かった。
治安
2
メリット 駅構内は比較的綺麗な方だと思う。
お手洗いも整備されていた。
コストパフォーマンス
5
メリット 住む分には申し分ないぐらい便利。個人的に東京駅に次いで大宮駅は便利。

2023年12月熊谷駅

総合評価: 4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特別快速がとまり、新幹線が通っている タクシーもよくとまっている
生活利便施設の充実
5
メリット 駅にショッピングモールや映画館が併設されている
飲食店の充実
4
メリット ファミレスやカフェが多くあり朝から空いていることが多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に保育園が併設されているため電車を使って通勤するママは助かると思う
治安
4
メリット 駅直結に交番があり昼間は学生や子連れのままが多いため治安は良く見える
コストパフォーマンス
4
メリット 都心よりは家賃も物価もかなり安いと思う。

2023年12月大宮駅

総合評価: 5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 路線がたくさんあり、本数も多いので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店などの店が充実しています。便利です。
飲食店の充実
5
メリット 様々な国の料理があり店の数も充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅を離れれば自然豊かで、公園も多いのでよい。
治安
5
メリット 駅前には交番があり、人も多いので安全なきがする。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性はよく、東京へも出やすいので東京に家を買うよりは安い。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

その他エリアの新築分譲マンションを見る

JR上越新幹線が通る都道府県の新築分譲マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。