× × 検索

HOME > 新築マンション > 大阪府 > JR山陽新幹線

JR山陽新幹線の新築分譲マンション
口コミ・購入情報検索

JR山陽新幹線の新築分譲マンションが36件!
JR山陽新幹線の適正な価格相場や新築分譲マンションの購入検討に役立つユーザーの口コミから
相対評価・ランキングを確認できます。

JR山陽新幹線の駅から新築分譲マンションを探す

JR山陽新幹線の新築分譲マンションの人気ランキング

こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)

岡山県岡山市北区昭和町145-17(地番)

スコア 4.5

山陽新幹線岡山駅より 徒歩6

山陽本線(JR西日本)岡山駅より 徒歩6

2023年02月竣工済み
鉄筋コンクリート
地上19階建
293戸
兵庫県姫路市忍町67番の一部(地番)

スコア 4.5

山陽本線(JR西日本)姫路駅より 徒歩5

山陽電鉄本線山陽姫路駅より 徒歩3

2024年02月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上15階建
133戸
兵庫県姫路市二階町50(地番)

スコア 4.5

山陽電鉄本線山陽姫路駅より 徒歩5

JR山陽本線姫路駅より 徒歩7

2025年12月
RC(鉄筋コンクリート)
16階建
200戸
広島県広島市南区段原4丁目2番2(地番)

4位

スコア 4.4

広島電鉄皆実線段原一丁目駅より 徒歩7

山陽本線(JR西日本)広島駅より 徒歩15

2024年11月中旬予定
鉄筋コンクリート
地上17階建
64戸
岡山県岡山市北区中山下1丁目11番108(地番)

4位

スコア 4.4

山陽本線(JR西日本)岡山駅より 徒歩17

岡山電気軌道東山線県庁通り駅より 徒歩3

2026年01月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上19階建
194戸

新着の新築分譲マンション

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

JR山陽新幹線の駅の新着口コミ

2023年12月博多駅

総合評価: 3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とにかく便利、どこにも行けるし、本数も多い
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設、コンビニもあるので問題はないと思う
飲食店の充実
5
メリット 駅のホームのラーメンが大好きでよく食べている
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット お店が多いので休みの日などは過ごしやすい
治安
2
メリット 駅前には交番があるので、何かあったら安心
コストパフォーマンス
1
メリット バスが多いので、移動の際にはとても便利だと思う

2023年12月福山駅

総合評価: 5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 短時間に一本ずつ電車が来るので通勤などに利用する時はとてもありがたいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 色々お店があって食べ歩きなどもできて、いい環境だと思います。
飲食店の充実
5
メリット 福山駅には飲食店がたくさんありよくお客さんが集ってる感じです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 福山駅を北口の方向に進んだら公園や噴水などがあり公共の場となっている。
治安
5
メリット 午前午後の時間帯は仕事や学校などで人が多く、歩いている姿が見られる。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにアパートやマンションなどあるので一人暮らしなどする時はオススメ。

2023年12月岡山駅

総合評価: 4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット わからないようははは。電車使わないよう。
生活利便施設の充実
5
メリット 12345678901234568
762
飲食店の充実
5
メリット Nsrjfjfkfkdkdkđkdkdkd
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット Đijdejdjjđjdjdjdjdjdj
治安
4
メリット Dkdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjjd
コストパフォーマンス
4
メリット Dkdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjjd

2023年12月広島駅

総合評価: 3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 広島県の主要駅で、県内各方面の沿線の停車駅になっているため便利。

生活利便施設の充実
4
メリット 以前は、駅としての存在だけであったが、近年、総合的な商業施設と駅の一体化の開発が急速に進んでいる。
既に駅中にはお土産・アパレル・雑貨屋・飲食店等が立ち並ぶ総合的な商業施設エキエがあり、更に、広島駅から徒歩数分で大規模な書店や家電量販店(ビックカメラ)等があり、生活に必要なものは一通り揃えることができるようになってきている。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店の数は多く、広島名物を中心に様々なジャンルの店舗が駅中にある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅中で多機能トイレ等の整備は進んでおり、また清掃が比較的行き届いているので幅広い人にとって非常に使いやすい。
治安
5
メリット 歓楽街は広島市中心部にあり、広島駅から離れているため治安は非常に良い。酔っ払いがふらつくことも少なく、喧嘩等はあまり見かけない。
コストパフォーマンス
3
メリット 広島駅周辺は利便性や住みやすさだけを考えれば、広島市の中でも最上級なので、その点を重視する方にとって非常に良いエリア。

2023年11月博多駅

総合評価: 4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 各路線の乗り換えが便利。新幹線・地下鉄(空港路線)・高速バスなど、様々な公共機関への乗り換えに時間があまりかからない。お土産コーナーが充実しているので、県外から訪れる方々へのお土産選びに便利である。自動改札機の多さで待たずに通過できる。VISAタッチ専用の改札機が登場したので、わざわざ券売機で切符を購入したり、現金チャージしたりする手間がなくなった。(時短になった。VISAタッチは限られたエリアでしか利用できない。)
生活利便施設の充実
5
メリット 映画館も入った大型商業施設やレストラン街も充実しているので、ゆっくりと買い物や食事を楽しめる。駅屋外の広いスペースにてイベントが時々行われ、ついつい立ち寄りたくなる。免税店もあるので、海外からの利用者さんも買い物がしやすい。
飲食店の充実
5
メリット 飲食の種類は和食・洋食・中華・軽食など、様々で多数あり。中には、九州産の野菜やお肉・お魚にこだわる飲食店もあり。カフェ・ベーカリー・お惣菜(スーパー内にあり)・ファストフードも充実している。高級レストランもあれはリーズナブルなお店もあるが、比較的リーズナブルな飲食店が多い。中にはおなじみのチェーン店もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅構内に多機能トイレが数か所あり。ベビーカーや車いすの方が入れるスペースやおむつ替えシートも充実している。また授乳室を設けているところもある。エレベーターやエスカレーターも多くあり、スロープも充実している。駅周辺には学校が多く、公園が少ないが駅の屋上に小さな子供でも遊べるスペースが充実している。
治安
4
メリット 駅を出るとすぐに歓楽街となっている。駅のすぐそばに交番があるので、何かあったらすぐに通報できて安心である。コンビニが充実している。タクシー乗り場が広々として事故がない。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいく、物価・家賃ともに天神エリアに比べたら少々安い。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

その他エリアの新築分譲マンションを見る

JR山陽新幹線が通る都道府県の新築分譲マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。