× × 検索

HOME > 新築マンション > 東京都 > JR東海道新幹線

JR東海道新幹線の新築分譲マンション
口コミ・購入情報検索

JR東海道新幹線の新築分譲マンションが43件!
JR東海道新幹線の適正な価格相場や新築分譲マンションの購入検討に役立つユーザーの口コミから
相対評価・ランキングを確認できます。

JR東海道新幹線の駅から新築分譲マンションを探す

JR東海道新幹線の新築分譲マンションの人気ランキング

こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)

愛知県名古屋市中区丸の内一丁目502他(地番)

スコア 4.6

名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅より 徒歩4

名古屋市営地下鉄鶴舞線丸の内駅より 徒歩4

名古屋市営地下鉄桜通線国際センター駅より 徒歩11

名古屋市営地下鉄東山線伏見駅より 徒歩12

名古屋市営地下鉄鶴舞線伏見駅より 徒歩12

名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅より 徒歩17

名古屋市営地下鉄桜通線名古屋駅より 徒歩17

名古屋市営地下鉄名城線久屋大通駅より 徒歩18

2021年01月竣工済み
鉄筋コンクリート
地上19階 地下1階建
108戸
静岡県熱海市春日町20番16(地番)

スコア 4.6

東海道新幹線熱海駅より 徒歩2

東海道本線(JR東日本)熱海駅より 徒歩2

東海道本線(JR東海)熱海駅より 徒歩2

2017年02月09日
鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)
地上29階 地下2階建
335戸
愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目702-1(地番)

スコア 4.5

JR中央本線名古屋駅より 徒歩14

2023年4月
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付42階建
435戸
愛知県名古屋市西区那古野一丁目901番(地番)

スコア 4.5

名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅より 徒歩12

名古屋市営地下鉄桜通線名古屋駅より 徒歩12

東海道本線名古屋駅より 徒歩15

中央本線(JR東海)名古屋駅より 徒歩15

名古屋市営地下鉄桜通線国際センター駅より 徒歩6

名古屋市営地下鉄鶴舞線丸の内駅より 徒歩8

名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅より 徒歩8

名古屋市営地下鉄東山線伏見駅より 徒歩16

2024年03月中旬予定
鉄筋コンクリート
地上19階建
103戸
愛知県豊橋市駅前大通二丁目9番他(地番)

スコア 4.5

東海道本線豊橋駅より 徒歩6

飯田線豊橋駅より 徒歩6

東海道新幹線豊橋駅より 徒歩6

名鉄名古屋本線豊橋駅より 徒歩6

2024年10月中旬予定
鉄筋コンクリート
地上15階建
156戸

新着の新築分譲マンション

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

JR東海道新幹線の駅の新着口コミ

2023年12月静岡駅

総合評価: 5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 静岡駅は多くの路線と交わっていてめっちゃくちゃ使いやすいよ。
しかも飲食店もたくさんあるしカフェとかもたくさんあるから暇な時間潰せるし遊ぶには持ってこいだね。
あと可愛い子が立ってるイメージもあるし目の保養になるね。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くにショッピングモールとかあるし、食べ物を買うにしても服を買うにしても、雑貨を買うにしても何かと便利な気がするから何か困ったら駅周辺を散策して自分が買いたいものを見つけれたりするからめっちゃいいね。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はとにかく飲み屋が多い気がする。駅周辺なら100店舗はある気がするし、イタリアン居酒屋もあれば焼き鳥居酒屋とかせんべろとかありとあらゆる居酒屋があって飲み屋を選ぶなら何も困らないイメージがあるよ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供と一緒に暮らしていくならいい場所かもね。幼稚園、小学校、中学校とらたくさん教育施設があっていいね。自分は子供がまだいないけど、もし子供暮らしていくとして何か不自由がある環境ではないと思うからおすすめ。
治安
5
メリット 治安は昼間はいいと思う。陽気なおっさんとか活気のある若者で賑わってるような印象で比較的平和なイメージが漂っているからなにか気をつけることはないと思うよ。駅前に交番があるし何かあった時の対処は警察を頼りましょう。
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスはとても素晴らしいと思うよ。家賃相場が1k6万ぐらいからだし都内だと比較的安価な気がする。その割に駅周辺設備が整っていて家賃相場が低い割にとても快適な生活ができるか住んでみるといいよ。

2023年12月京都駅

総合評価: 4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 在来線、新幹線など、各方面へのほぼ全ての電車が止まるので便利
生活利便施設の充実
4
メリット 本屋、アパレル、雑貨屋などは駅内にあるので何時間でもいられます
飲食店の充実
5
メリット 駅構内にもコンビニやパン屋さんなどたくさんのお店があって便利!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレや授乳室も完備されていて、綺麗なので使いやすい
治安
5
メリット 周辺に飲食店が多数あるので賑やか、治安は良いと感じている
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪など、他府県への移動が便利、バスも出ているので移動には困らない

2023年12月名古屋駅

総合評価: 4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄、近鉄、JR、名鉄、あおなみ線、新幹線などたくさんの公共交通機関を使える。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前や駅の中にたくさんお店があって、楽しく過ごせる。
飲食店の充実
5
メリット マックやスタバなど、気軽に寄っていける店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターがしっかりあって、車椅子の人も上に行ける。
治安
2
メリット 昼はまだかなり、治安いい方だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにたくさん店があるから色んなものをすぐ買えそう。

2023年12月新大阪駅

総合評価: 3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線やjr線に乗り換えができるので、アクセスが豊富
生活利便施設の充実
3
メリット 駅の中が広いためその中でも十分に楽しめる
飲食店の充実
4
メリット 駅構内だけでも色んな飲食店があるため食事を簡単に食事を済ませることが出来る
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅構内は広く、エレベーターやエスカレータがあるので便利
治安
3
メリット オフィス街なので輩みたい人をあまり見ない
コストパフォーマンス
3
メリット オフィス街とはいえ普通に生活には困らない程度に店が揃っている

2023年12月新横浜駅

総合評価: 4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット しんかんせんがとまるのがでかいとおもいます。
生活利便施設の充実
5
メリット スターバックスでながいできるのがたいへんありがたい。
飲食店の充実
3
メリット 若い時にりようすることがおおかったが、、マック
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット あめにぬれずにあるくことができるのがうれしい
治安
5
メリット まあまあいいほうだとおもいます。汚くはない
コストパフォーマンス
4
メリット 綺麗で立派なのにホテルが安い時期があった
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

その他エリアの新築分譲マンションを見る

JR東海道新幹線が通る都道府県の新築分譲マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。