都営大江戸線の新築分譲マンション
口コミ・購入情報検索
都営大江戸線の新築分譲マンションが64件!
都営大江戸線の適正な価格相場や新築分譲マンションの購入検討に役立つユーザーの口コミから
相対評価・ランキングを確認できます。
都営大江戸線の新築分譲マンションの人気ランキング
都営大江戸線勝どき駅より 徒歩1分
JR山手線浜松町駅より 徒歩2分
都営大江戸線大門駅より 徒歩4分
東京メトロ副都心線北参道駅より 徒歩1分
JR山手線代々木駅より 徒歩6分
新着の新築分譲マンション
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。
都営大江戸線の駅の新着口コミ
2023年12月中野坂上駅
にのさんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿まで5分徒歩でも30分はかからない、赤坂15分、六本木20分都内への通勤は便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
スーパー、外食などは一通りそろっているので、選択肢は多い ここ数年ドラッグストア大型店がやたらに増えた |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 選択肢は大きないが駅直結や駅周辺に一通りのお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的には中高などの学校も多く、大きめの公園もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅まわりはオフィス街なので、柄の悪い人はあまり見かけません |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿まで歩ける距離なのに、JRの中野、東中野よりは安めで穴場と思う |
2023年12月蔵前駅
マツマシさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地下鉄が2路線あり、都バスも複数方面に走っているので利便性は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニは周辺に多くあります。またホテルも数件あります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 穴場のカフェが多く、おしゃれな店も多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や小学校が駅の近くにあり、アクセスは良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の治安について悪く感じる点は特にないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的住みやすく、利便性もあり良い土地だと思います。 |
2023年12月代々木駅
てっぱんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | それぞれの出口が近く行きたい場所へ向かいやすい。駅も広くないのでストレスがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | すぐ近くにファミマやセブン、ローソンなど違うコンビニがあり、飲食店、カラオケ、ドラッグストアもあるので買い物は食や生活用品には困らないと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | もんじゃや、ラーメン、ナン、蕎麦屋など、さまざまな飲食店がすごく充実している。居酒屋もかなりあるのですごく楽しい駅周辺だと思う。岡田屋の弁当はおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には公園、駅には多機能トイレもあり子育て環境には困ることはないかもしれない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があり、見通しの良い場所にあるので犯罪防止になっていると思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価は特に高いわけでもないし、安いわけでもない。店が多いので生活するには困らないと思う。 |
2023年12月門前仲町駅
英子さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄1本で銀座などに行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からすぐ近くにイトーヨーカドーがあります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 様々なチェーン店があり、困る事はないです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 川や自然があり、また多く公園があり遊べます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅には、常に誰かがいて利用するのはは安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 遊びに行くところがたくさんありコスパはいいです |
2023年12月清澄白河駅
ゆままままさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | どのあたりに住むかによりますが、私が住んでいた北側だと森下駅もすぐであり、3路線が使えて便利でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ここが唯一のマイナスポイントかも。品質こだわらないなら駅前に赤札堂あり。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 森下側だと安めの飲食店が多いので下町グルメは楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な場所であり公園も多少あるので子育てにはいい。少し歩けば木場公園もあるし。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく静かで、どこにでもある夜間工事以外はストレスなし。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | お洒落なカフェやパン屋などは少しずつ増えています。安心して過ごしたい方はおすすめ。 |
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
都営大江戸線勝どき駅より 徒歩2分