× × 検索

HOME > 新築マンション > 東京都 > 東京メトロ日比谷線

東京メトロ日比谷線の新築分譲マンション
口コミ・購入情報検索

東京メトロ日比谷線の新築分譲マンションが36件!
東京メトロ日比谷線の適正な価格相場や新築分譲マンションの購入検討に役立つユーザーの口コミから
相対評価・ランキングを確認できます。

東京メトロ日比谷線の駅から新築分譲マンションを探す

東京メトロ日比谷線の新築分譲マンションの人気ランキング

こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)

東京都港区虎ノ門三丁目209-1他(地番)

スコア 4.6

東京メトロ日比谷線神谷町駅より 徒歩2

都営三田線御成門駅より 徒歩7

東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅より 徒歩8

東京メトロ南北線六本木一丁目駅より 徒歩10

東京メトロ銀座線虎ノ門駅より 徒歩12

都営浅草線大門駅より 徒歩15

都営大江戸線赤羽橋駅より 徒歩15

2024年06月中旬予定
鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)
地上28階 地下1階建
144戸
東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)

スコア 4.6

山手線恵比寿駅より 徒歩8

埼京線恵比寿駅より 徒歩8

湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)恵比寿駅より 徒歩8

湘南新宿ライン(前橋~小田原)恵比寿駅より 徒歩8

東京メトロ日比谷線恵比寿駅より 徒歩10

東京メトロ日比谷線広尾駅より 徒歩13

2019年03月竣工済み
鉄筋コンクリート
地上23階 地下2階建
310戸
東京都文京区湯島三丁目1番4他(地番)

スコア 4.5

東京メトロ千代田線湯島駅より 徒歩1

東京メトロ銀座線上野広小路駅より 徒歩5

都営大江戸線上野御徒町駅より 徒歩5

山手線御徒町駅より 徒歩7

京成本線京成上野駅より 徒歩7

東京メトロ日比谷線仲御徒町駅より 徒歩8

2025年03月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上16階建
68戸
東京都台東区鳥越一丁目39-3他(地番)

4位

スコア 4.4

都営大江戸線新御徒町駅より 徒歩5

都営浅草線蔵前駅より 徒歩9

山手線御徒町駅より 徒歩13

京浜東北線御徒町駅より 徒歩13

2023年12月上旬予定
鉄筋コンクリート
地上14階建
52戸
東京都荒川区南千住一丁目170番1・3、174番3・4・6(地番)

4位

スコア 4.4

東京メトロ日比谷線南千住駅より 徒歩8

つくばエクスプレス南千住駅より 徒歩8

常磐線南千住駅より 徒歩8

東京メトロ日比谷線三ノ輪駅より 徒歩7

都電荒川線三ノ輪橋駅より 徒歩5

2025年09月上旬予定
鉄筋コンクリート
地上15階建
119戸

新着の新築分譲マンション

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

東京メトロ日比谷線の駅の新着口コミ

2023年12月上野駅

総合評価: 3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 上野を起点とした列車が多く充実していて、便利
生活利便施設の充実
5
メリット エキュートをはじめとする、駅ナカがとても便利
飲食店の充実
5
メリット 悪くない。様々な飲食店が揃っていて、困ることはない
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 駅の規模的には便利であること間違いはない。
治安
1
メリット 悪い。毎日酔っ払いと浮浪者だらけなところである。
コストパフォーマンス
5
メリット ここに住める金に余裕があるならなかなかのコスパだと思う

2023年12月上野駅

総合評価: 5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ほぼ行きたいところに行けるように乗り換えられる!
それに、新幹線の改札に駅員さんが常駐してて気兼ねなく質問できるのが嬉しいです♪
生活利便施設の充実
5
メリット お土産屋さんも充実しています!!東京駅ほどややこしくないので立ち寄りやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 上野駅で食事はしたことないけれど、それなりに揃っているので良いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅のトイレって混んでる事が多いけれど
こちらの駅のトイレは混んでいなくて嬉しいです。
治安
5
メリット 人手が多いので、夜道一人で歩くのはそれほど不安ではないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 何でも揃っているので、住みやすいのではないでしょうか??

2023年12月北千住駅

総合評価: 3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 他の路線もたくさん走っているため
利便性は◎
駅の中にも店がたくさんあり
帰り際購入も楽しくできる
電車の頻度も良い
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から出ると商業施設はめちゃくちゃあります
欲しいものは大体入る

駅からでなくても図書や
お弁当とかも買えたり外食チェーンなど充実
飲食店の充実
5
メリット 全体的な種類多め、
リーズナブルのお店はそこそこという印象。
降りたところにあるビル高層の方には
安くは無いけど値段相応のものがある印象
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット スロープ・エレベーターがある
トイレには小ちゃな子供を乗せる台?がある
治安
2
メリット 交番が駅の近めにある
駅や駅周辺は綺麗です

コストパフォーマンス
3
メリット 駅前で大体買いたいものは完結できる
(種類豊富なため)
色んな路線入っているのでアクセスも良い

2023年11月恵比寿駅

総合評価: 4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 恵比寿は複数路線があって便利だし
日比谷線で六本木、埼京線で埼玉までいけて、山手線では渋谷、新宿、池袋が近くて買い物がとてもしやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット アトレがあり買い物や美味しいものがたくさん食べれるので最高。
飲食店の充実
5
メリット 恵比寿銀座商店街もあり飲食店はとても充実している
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット
エスカレーターやエレベーターがわかりやすいところにあるのはありがたい。
治安
4
メリット 事件とか事故が少なく治安はとてもいいと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 値段は高いが交通の便や飲食店、アパレル店などの多さを考えるととてもいい。

2023年11月御徒町駅

総合評価: 3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駅の周りにも食事から色々なお見せが多い。
生活利便施設の充実
3
メリット マンションやアパートもあり、家賃は少し高い。
飲食店の充実
4
メリット 競争が激しく価格の安い居酒屋などが多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校はある。公園やプールも利用できる。
治安
4
メリット 地域や自治会で見回りやなども行っているみたいで、安心感もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通のリベンセも良く、都心の割には安く暮らせる。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

その他エリアの新築分譲マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。