× × 検索

HOME > 新築マンション > 東京都 > JR八高線

JR八高線の新築分譲マンション
口コミ・購入情報検索

JR八高線の新築分譲マンションが10件!
JR八高線の適正な価格相場や新築分譲マンションの購入検討に役立つユーザーの口コミから
相対評価・ランキングを確認できます。

JR八高線の駅から新築分譲マンションを探す

JR八高線の新築分譲マンションの人気ランキング

こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)

東京都八王子市八日町10番2、他(地番)

スコア 4.3

中央本線(JR東日本)八王子駅より 徒歩10

横浜線八王子駅より 徒歩10

八高線八王子駅より 徒歩10

京王線京王八王子駅より 徒歩13

2026年03月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上15階建
132戸
埼玉県飯能市柳町442番1他(地番)

スコア 4.3

西武池袋線飯能駅より 徒歩7

西武秩父線東飯能駅より 徒歩3

八高線東飯能駅より 徒歩3

2025年06月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上13階建
76戸
東京都八王子市横山町1番1(地番)

スコア 4.2

中央本線(JR東日本)八王子駅より 徒歩7

京王線京王八王子駅より 徒歩4

2024年09月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上15階建
42戸
東京都八王子市横山町132番1他(地番)

スコア 4.2

中央本線(JR東日本)八王子駅より 徒歩6

八高線八王子駅より 徒歩6

横浜線八王子駅より 徒歩6

京王線京王八王子駅より 徒歩8

2025年09月下旬予定
鉄筋コンクリート
地上15階建
49戸
東京都八王子市明神町4丁目482(地番)

スコア 4.2

京王線京王八王子駅より 徒歩3

JR中央本線八王子駅より 徒歩8

2022年1月
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
53戸

新着の新築分譲マンション

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

JR八高線の駅の新着口コミ

2023年12月拝島駅

総合評価: 4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西武拝島線の始発駅なので座ってゆったり都内へ移動できる
生活利便施設の充実
3
メリット 改札内に本屋や牛丼の吉野家があり便利、少し歩けばイトーヨーカドーがある
飲食店の充実
3
メリット 焼き鳥屋の大柴はお勧め、特に炙りレバーは逸品
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多機能トイレがあり便利、駅構内、両出口、及び西武線改札口内にもある
治安
5
メリット 学生が多く活気がある、駅周辺も綺麗に整備されている
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安い方だと思う、駅周辺にも手頃な価格の居酒屋が多い

2023年11月小宮駅

総合評価: 2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 八王子駅まで二駅、拝島駅まで一駅。
昔に比べると、電車の本数も増えてはいる。
小宮駅入口というバス停もある。
生活利便施設の充実
1
メリット 駅の南側には、居酒屋?のようなお店、予備校、クリニックなどがある。

駅から少し離れると、スーパーやコンビニ、ラーメン屋、市民センターなどもある。
それらは一応徒歩圏内と言える。
飲食店の充実
2
メリット 駅から少し離れるとラーメン屋が何店舗かある。
何度か利用したが、客の入りはいい印象。
店名は忘れた。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 南口の目の前に小宮小学校がある。
八王子市のモデル校で、昔から冷暖房完備、床がカーペットというユニークな学校。

昔に比べるとだいぶ街が整備されたが、それでも自然が多い。
駅から少し離れると、小宮会館や公園もある。
治安
3
メリット そもそもお店がほとんどなく、駅周りはきれいだと思う。
駅にたむろしている酔っぱらいなども見たことがない。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃などのコスト面は分からないが、そんなに高くはないと予想。

2023年11月東飯能駅

総合評価: 3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急がとまり、周りはそこそこの繁華街なのでバスなどもあり、隣の飯能駅も歩いて行ける距離ではタクシーもロータリーにあるため、交通の便は良いと思う
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ビルがあり、商店街もあるので比較的何でも揃うと思う。病院は近くに無いが、学校は近くにある。車に乗れればあまり不便は感じない
飲食店の充実
3
メリット 個人的に比較的近くに美味しいラーメン屋があるのでその点は良い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 少し離れると比較的自然もあり、学校などの教育機関も近くにあり、住宅地もあるので住みやすい地域だと思う
治安
3
メリット すぐ近くの飯能駅は交番があるため、何かあってもまあ安心かと
コストパフォーマンス
4
メリット 最悪車がなくても一通りのことは駅周辺で賄えるため、住むには便利かも。駐車場代もそこまで高くない

2023年11月拝島駅

総合評価: 2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 乗り換える電車が多くてどこへいくにでも便利である。
生活利便施設の充実
2
メリット 病院は近くに大きな病院があり、利便性はあります。
飲食店の充実
2
メリット 駅前に小さなラーメン屋さんはありましたがレストランとかはない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 子育てに関してはメリットはありそう。団地や公園なども多い。
治安
1
メリット 公園や学校も多く、治安はそんなに悪くないかなと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は都下なのでとても安く良いとおもいます。

2023年11月八王子駅

総合評価: 3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 中央特快が利用でき、40分ほどで乗り換えなしで都心まで出られる。
横浜線、八高線の始発駅であり、座れるのも強味。

京王八王子駅が徒歩圏内なのもよい。

バスターミナルもあり、タクシーにも困らない。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅ビル(セレオ)があることに加え、北口は繁華。
買い物や飲食には困らない。

公共施設は、J:COMホール、オクトーレ内、駅周辺、駅から徒歩15分前後離れたところ…など点在している。
利用のしやすさは施設によるが、多摩エリアで施設の利用を検討する際には候補に入ってくる。
飲食店の充実
4
メリット ひとりでの飲食から100人弱の大規模な宴会まで経験したことがあり、使い勝手はよい。

ラーメン屋が多く、好きな人にはアピールになるかも。

チェーン店も一通り揃っている印象で、時間を潰すのにも便利。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 以前、八王子市民だったが、八王子駅が最寄りではなかったので駅周りのことはよくわからない。

ただ、南口側には清潔感があり、北口側もペデストリアンデッキが整備されており、改善はされているのかも。
治安
3
メリット 駅前に交番がある。南口側は、夜でも比較的落ち着いていると思う。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃などはわからないのだが、駅周辺に限ればコストパフォーマンスは悪くないと思う。
リーズナブルなお店も多い印象。

繁華なのが苦手でなければ、住みやすいとも思う。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

その他エリアの新築分譲マンションを見る

JR八高線が通る都道府県の新築分譲マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。