JR横須賀線の新築分譲マンション
口コミ・購入情報検索
JR横須賀線の新築分譲マンションが40件!
JR横須賀線の適正な価格相場や新築分譲マンションの購入検討に役立つユーザーの口コミから
相対評価・ランキングを確認できます。
JR横須賀線の新築分譲マンションの人気ランキング
こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)
横浜市営地下鉄ブルーライン横浜駅より 徒歩5分
東海道本線横浜駅より 徒歩7分
横須賀線横浜駅より 徒歩7分
根岸線横浜駅より 徒歩7分
東急東横線横浜駅より 徒歩7分
京急本線横浜駅より 徒歩7分
相模鉄道本線横浜駅より 徒歩7分
横浜高速鉄道みなとみらい線横浜駅より 徒歩7分
東海道本線横浜駅より 徒歩8分
相模鉄道本線平沼橋駅より 徒歩2分
4位
JR南武線矢向駅より 徒歩8分
JR横須賀線新川崎駅より 徒歩14分
5位
横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅より 徒歩16分
東海道本線戸塚駅より 徒歩18分
横須賀線戸塚駅より 徒歩18分
湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)戸塚駅より 徒歩18分
湘南新宿ライン(前橋~小田原)戸塚駅より 徒歩18分
新着の新築分譲マンション
-
所在地 神奈川県横浜市西区久保町2番1、他(地番) 交通 相模鉄道本線 「西横浜」駅 徒歩6分 階建 地上7階建 総戸数 71戸 専有面積 35.72㎡~75.56㎡ 間取り 1LDK~3LDK スコア 4.1 投票数 0票 アクセス数 128 -
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。
JR横須賀線の駅の新着口コミ
2023年12月品川駅
ぽんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
品川駅は、7路線が通っています。 JR東海道新幹線・JR東海道本線・JR山手線・JR京浜東北・根岸線・JR横須賀線・京急本線・成田エクスプレス 東京駅へは、JR東海道本線で乗換なしでアクセス可能です。渋谷駅と新宿駅へは、双方とも山手線を使って乗換なしで到着します。乗換の手間をかけることなく各主要駅へアクセスできるため、通勤の利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
品川駅のある港区と品川区は、双方とも待機児童が減少しています。 港区に関しては、積極的な保育定員拡大に取り組んだことにより2019年に待機児童数ゼロを達成、その後も継続して2022年4月時点においても待機児童数はゼロです。待機児童ゼロ達成後も保育の質の維持や向上を課題に掲げ、独自の対応方針を定めています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
品川駅から徒歩約5分の京急ストア 高輪店では、お手頃価格で高品質な食料品を提供するプライベートブランド「Vマーク」をはじめとした食料品などがラインナップされています。 また、駅から約11分歩くと、まいばすけっと 北品川駅東店に到着します。低価格でハイクオリティなイオンのプライベートブランド「トップバリュ」の商品をはじめ、生鮮食品や冷凍食品、惣菜などバリエーション豊かな商品が揃っており、品川駅周辺の買い物の利便性は高いです。品川駅には直結の駅ビル、エキュート品川があります。惣菜・弁当類を販売するショップやベーカリー・スイーツ店などの食品系以外に、雑貨店や書店なども並び、通勤ついでに立ち寄れるところが魅力です。カフェやレストランもあるため、買い物ついでに利用するのもよいでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 品川駅から徒歩約14分のところに品川区立台場小学校、徒歩約11分のところに港区立港南中学校といった区立学校があります。子どもをのびのびと遊ばせるなら、駅から徒歩約6分の場所にある高輪森の公園がおすすめです。敷地内にはたくさんの草木が生い茂り、都心にいるとは思えないほど自然豊かな公園で、子どもが主体的に遊べる場所を提供するプレーパークという取り組みを実施しているのが特徴です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
品川駅周辺を管轄する品川警察署の「過去5年間の刑法犯の推移」によると、犯罪認知件数は2018年に417件だったのに対し、2022年には322件となっており、減少傾向にあります。 出典:警視庁 「品川警察署 過去5年間の刑法犯の推移」 先述した通り、品川駅は港区と品川区、2つのエリアにまたがる駅となります。 品川区は、地域ぐるみで子どもを見守るために防犯ブザーを無償で貸与する「児童見守りシステム(まもるっち)」や不審者と遭遇したときに駆け込める「こども110ばんの家」などを実施中です。 港区では、民間警備業者に委託した青色防犯パトロールによる巡回や、地域安全講習会などを通して防犯対策に取り組んでおり、安全に暮らせる街づくりを目指しています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 品川駅周辺には、2LDK以上のファミリー向け物件が揃っています。山手線沿線の2LDK・3K・3DK物件の場合、2023年4月15日時点で最も家賃相場が高いのが浜松町駅の58.1万円、もっとも安いのが五反田駅の19.5万円で、品川駅の賃料は平均的な相場といえるでしょう。 |
2023年12月東戸塚駅
ぷーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 下りに乗る時は降りる人が多いので、座れることが多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
メリットってるのがなぁ ってレベルで特になし。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
んー コッチもこれといったにメリットを感じない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ベットタウンなので 静かな街です。 保育施設も沢山あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
もの静かな街です 特に今のところは変な人もいないかと |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 特にメリットらしい事は無いかと思います。 |
2023年12月戸塚駅
ネコさんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 横浜駅まで10分程度、鎌倉までも15分程度、戸塚は比較的いいです。バスも沢山出ているのであまり困る事はない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | トツカーナ、サンワなどがあり充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅降りてすぐに崎陽軒やスシローの販売店がある。ドトール、スタバなども降りてすぐにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校や保育園などは沢山見かけ自然豊かで暮らし易い、戸塚区内でホタルがいる場所もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 風俗店は少なめ、治安は良い方、夜も人がまばらに歩いているため怖くない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
比較的住みやすい。自然豊か、朝通勤時バスも沢山走っている。都会に近い田舎 |
2023年12月戸塚駅
ぶーすけさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東海道線と横須賀線の両方が止まり、地下鉄も通っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物施設、飲食店、病院があり便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価が高くなく、リーズナブルな価格のお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くに学校や保育園がたくさんあり、便利だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良くて夜でも安心して歩けると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から少し離れると土地も安く、一軒家も多い。 |
2023年12月新川崎駅
まあさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都内にも横浜にもでやすいちょうど中間地点な駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結のモールがあり便利ではある。雨に濡れず行ける |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅直結で雨に濡れずに行けるレストランが複数ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
保育園や託児所などがあり便利 買い物もしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜でも駅やショッピングモールの光で明るい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 安すぎず高すぎず全体的に平均といえば平均 |
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
東海道本線横浜駅より 徒歩8分
相模鉄道本線平沼橋駅より 徒歩2分