文京区(東京都)の新築分譲マンション
東京都文京区の新築分譲マンションランキング。
駅やこだわり条件で絞り込み、文京区の適正な価格相場や口コミから
新築分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
4.2 | ![]() |
103 |
---|
東京都文京区の新築分譲マンション一覧(ランキング順)
- 12件該当しました。
- 12件中 - 1~12件を表示します。
- (築1年以上未入居含む)
こちらの資料請求、成約等諸条件達成で
PayPayポイント5万円相当 もらえる!(※)
-
価格 11,300万円~16,800万円 所在地 東京都文京区湯島三丁目1番4他(地番) 交通 東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩1分 階建 地上16階建 総戸数 68戸 専有面積 55.04㎡~70.00㎡ 間取り 2LDK~3LDK スコア 4.5 投票数 5票 アクセス数 5447 -
価格 24,758万円~24,758万円 所在地 東京都文京区本駒込5丁目70番1(地番) 交通 東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩5分 階建 地上14階建 総戸数 88戸 専有面積 102.26㎡~102.26㎡ 間取り 3LDK スコア 4.4 投票数 18票 アクセス数 5840 -
-
所在地 東京都文京区関口1丁目511-19(地番) 交通 東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩3分 階建 13階建 総戸数 40戸 専有面積 52.20㎡~55.04㎡ 間取り 2LDK~2LDK スコア 4.2 投票数 0票 アクセス数 631 -
価格 6,200万円~15,500万円 所在地 東京都文京区小石川四丁目45-1(地番) 交通 都営三田線 「春日」駅 徒歩11分 階建 地上7階 地下1階建 総戸数 120戸 専有面積 39.04㎡~76.21㎡ 間取り 1LDK~1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。 スコア 4.2 投票数 30票 アクセス数 13587 -
所在地 東京都文京区西片1丁目10-162(地番) 交通 都営三田線 「春日」駅 徒歩5分 階建 7階建 総戸数 16戸 専有面積 55.19㎡~81.39㎡ 間取り 1R~2LDK スコア 4.2 投票数 1票 アクセス数 960 -
-
所在地 東京都文京区千石4丁目502-1(地番) 交通 都営三田線 「千石」駅 徒歩5分 階建 10階建 総戸数 35戸 専有面積 37.00㎡~84.15㎡ 間取り 1LDK~3LDK スコア 4.1 投票数 8票 アクセス数 1457 -
所在地 東京都文京区本駒込3丁目13-1(地番) 交通 東京メトロ南北線 「本駒込」駅 徒歩5分 階建 12階建 総戸数 29戸 スコア 4.1 投票数 2票 アクセス数 531 -
価格 7,998万円~7,998万円 所在地 東京都文京区大塚三丁目44番9(地番) 交通 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩10分 階建 地上10階建 総戸数 18戸 専有面積 47.18㎡~47.18㎡ 間取り 2LDK スコア 4.0 投票数 4票 アクセス数 3073 -
新着物件!
価格 3,530万円~5,400万円 所在地 東京都文京区本駒込五丁目254番6、254番27(地番) 交通 山手線 「駒込」駅 徒歩7分 階建 地上5階建 総戸数 23戸 専有面積 25.32㎡~40.57㎡ 間取り 1K・1DK・1LDK スコア 4.0 投票数 0票 アクセス数 63 -
所在地 東京都文京区白山5丁目31-92(地番) 交通 都営三田線 「白山」駅 徒歩5分 階建 5階建 総戸数 13戸 専有面積 55.29㎡~72.00㎡ 間取り 2LDK~3LDK スコア 4.0 投票数 0票 アクセス数 198
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。
文京区エリアの駅の新着口コミ
2023年12月護国寺駅
リアルさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 池袋まで東京メトロで2駅5分。飯田橋まで東京メトロで2駅5分と利便性が高い。バスで、池袋・後楽園・上野・早稲田に出ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺にはコンビニが3件、スーパーが1件。茗荷谷まで出れば数件程度ある。本屋は小さい個人店が1件。商店街はない。病院は近隣に都立病院がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ファーストフード店は1件、牛丼チェーン1件、ラーメンチェーン2件ほどある。知る人ぞ知る1軒家レストラン(フレンチ・イタリアンなど)が数件ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 文京区にあるため、公立・私立・国立と幼稚園・小学校・中学校・高校の充実度は高い。護国寺や目白台運動公園など緑豊かで、遊べる環境は多い。駅にはエレベーターがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番、駅近くに大塚警察署があり、パトカーの巡回などもよく見かけ、治安はよいと思う。歓楽街はないし、酔っぱらいはあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し入ると静かな住宅街のため、住みやすい。近隣に大きな大学が何校かあり、学生の一人暮らしも多い。やや家賃は抑えられている印象がある。 |
2023年11月湯島駅
no nameさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
御茶ノ水、原宿、表参道などの都心に行きやすい。 小田急線直通運転をしていることもあり、下北沢にも1本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 異なる企業のコンビニが徒歩圏内にある。ドン・キホーテが近くにある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ラーメン店、和菓子屋、コンビニなどが徒歩圏内にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
マンションが近くにあり、小さい公園もある(徒歩5〜10分)。駅はエレベーターは設置されているが オムツ替えスペースはない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 車通りが多いため明るい。繁華街が近いので人通りはある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 様々な施設が充実しているため高い家賃を払う価値はあると思う |
2023年11月茗荷谷駅
いちご大福さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR丸の内線のみ利用可能です。隣駅の後楽園まで歩けば地下鉄3路線も利用可能です。バスは駅前から乗ることができます。タクシープールはないですが、目の前の大きな通りをいつでもタクシーが走っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の目の前にスーパー、薬局、衣料品、100均、コンビニ、パン屋など一通り揃っています。駅ビルは小さいですが、近辺に店があるので、帰宅時の買い物などで困ることはないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一人で入れる感じの飲食店が駅の周辺の通りにあります。マック、五右衛門、モスバーガー、お弁当屋さん、サイゼリアなど小さな子どもがいても入れるお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園は充実しています。駅周辺の公立校もレベルが高いと有名なエリアです。子連れで住んでいる人が多いので、駅からすぐの教育の森公園は小さい子供がいっぱいで安心して遊ぶことが出来ます。また、英会話、体操など子供向けの習い事なども充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歓楽街がなく子供と学生が多いエリアのため、治安は良いです。酔っ払った大人の集団はあまり見たことがありません。昼でも夜でも治安は変わらず、駅前の通りが広いため常に明るく安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺にマンションがたくさんたっていますが、人気のエリアのため家賃は高いです。ただ、子連れにとっては圧倒的な安心感と住みやすさです。子連れ向けの2LDK以上の物件が多いです。 |
2023年11月飯田橋駅
味噌汁さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
改札がいつもガラガラ。 人いなすきで改札前の駅員も時間帯によっては無人となる。 改札入ってすぐにトイレもあるのでいざというとき安心です。 駅は清掃も日々しっかりされていてピカピカ。 大江戸線はいつ乗っても空いてます。 駅すぐが警察のマンションなので治安もばっちり。 出口によってはJRや東京メトロの飯田橋にもいけて交通はかなり便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
スーパーたくさん、病院たくさん、複数駅が徒歩圏内。 治安めちゃくちゃいい。 夜も明るい。 道もきれい。 パトカーの巡回もバッチリ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | てけてけはいつ行っても座れて、美味しくて安い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前の歩道橋にエレベーターを作る工事をしている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
めちゃくちゃいい。 夜でも安心して歩ける。 明るい、変な人が全然いない。 警察が適度に回ってる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | どこへ行くにもそこまで不便ではないので住みやすい |
2023年11月本駒込駅
yyさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京駅・大手町駅まで10~15分程度で行けるので、東京の中心街に出やすくて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くにはスーパー(コープ、サントク、まいばすけっと)が合計3件、コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)も数件ある。病院も、内科から歯科まで豊富にそろっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅近くにはマクドナルドとフレッシュネスバーガーがあるので、出勤前の朝食に便利である。 他には「ロカンタ」という地域で人気のトルコ料理店があり、ランチや夕食の時間には混んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅近くには東洋大学と向丘高校などがあり、東京大学も徒歩圏内である。 学校が多いので、子育てには良い環境だと思う。 駅には階段とエレベーターの両方があるので、高齢者や障害のある方にとっても利用しやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お寺と学校が多い地域なので落ち着いた静かな雰囲気で、治安は良いと思う。街灯はそれほど多くはないものの、駅近くで夜遅くまで開いている「すき家」の電気が明るいので、夜でも安心して家まで帰ることができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京の都心でありながら、港区や中央区といった場所よりは家賃相場が低く抑えられている。 |
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。