× × 検索

HOME > 新築マンション > 千葉県 > 野田市

野田市(千葉県)の新築分譲マンション

千葉県野田市の新築分譲マンションランキング。
駅やこだわり条件で絞り込み、野田市の適正な価格相場や口コミから
新築分譲マンションの相対評価が確認出来ます。

検索条件を絞り込む

千葉県野田市の新築分譲マンション一覧(ランキング順)

  • 1件該当しました。
  • 1件中 - 11件を表示します。
  • (築1年以上未入居含む)
並び替え: ※各項目別に並び変えたランキングを表示できます。

※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。

野田市エリアの駅の新着口コミ

2023年12月野田市駅

総合評価: 4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数も有り
タクシー乗り場も有り
快適です。
生活利便施設の充実
5
メリット 大型ショピングセンターの
イオンがあります。
飲食店の充実
5
メリット 駅近くにコンビニエンスストア
が、あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校や中学校は、通学圏ない
にあります。
治安
5
メリット 近くに交番も有り
治安は、いい方ではないですか!
コストパフォーマンス
5
メリット 総合的には、住みやすい場所
だと思います。

2023年11月梅郷駅

総合評価: 4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車は野田線のみ、理科大や霊波の光がある運河駅まで1駅2分ほどの位置にあります。都市再生機構によって開発されたみずきの街の最寄り駅となります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺は再開発地域となっており、駅西口のすぐ目の前には野田では数少ない10階建て以上のマンションがあり、現在はもう一つ新築マンションの建設中です。また、おっかさんという激安スーパーとマツキヨもあり、内科と皮膚科のクリニックと薬局のはいった梅郷メディカルプラザがあります。
みずきの街まで行けば、いなげや、DCM、セリア、やまやが集まるショッピングセンターがあり、日常生活には不便がありません。
飲食店の充実
4
メリット みずきのショッピングセンター付近にはココス、久兵衛屋があります。伊太利亭というイタリアンレストランはおいしくてお勧めです。また駅の近くにエルドールという野田では有名なケーキ屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット みずきの街は比較的新しい新興住宅地いということもあり、道幅は広く、歩道も広いので安全に行き来できると思います。
治安
5
メリット 駅前も街並みも綺麗に整備されていますので、安心して生活できる街だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 賃料は3LDKで7,8万くらい。整備された綺麗な街なのでコスパは言いとおもいます。

2023年11月野田市駅

総合評価: 3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 茨急バスやアサヒバスで越谷方面へ出られます。まめばすというコミュニティバスのルートと本数が比較的多く、かつ乗車料金が100円ですので利用しやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット はっきり言って野田市駅の周辺には生活利便施設がありません。駅徒歩6分のところにコモディイイダというスーパーがあるくらいです。現在、駅周辺は再開発中ですので出来上がれば便利になるかもしれません。
飲食店の充実
3
メリット 駅から少し離れますが、ホワイト餃子、コメスタ(イタリアン)が有名なお店です。パティスリーロンの生クリーム系のケーキはお勧めです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 県外から遊びに来る人もいるアスレチックで有名な清水公園があり、駅の近くのキッコーマンもの知りしょうゆ館、イオンノアのもりのゆうえんちなどがあり、休日には市内でいろいろと遊べると思います。
治安
5
メリット お年寄りが多い街ですが、安心して暮らせる平和な地域のようです。
コストパフォーマンス
4
メリット 3LDK家賃が7,8万程度、新築戸建てが2000~3000万で買えます。

2023年11月愛宕駅

総合評価: 2.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 急行でもすべて止まる。この区間はすべて各駅停車。
生活利便施設の充実
2
メリット 最近きれいになり過ごしやすくなった。インスタばえはしない。
飲食店の充実
1
メリット 近くに小さめのスーパー(the price)がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小中学校が近くにあるため子育てはしやすい環境
治安
3
メリット 特別悪くはない。イヤホンを耳に入れて自転車を漕いでいると切符切られる
コストパフォーマンス
2
メリット 野田線は安い。
治安も悪くはない。普通に不自由なく暮らせる。

2023年11月川間駅

総合評価: 4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の路線は野田線しかありません。しかし、普通電車で大宮まで40分、春日部まで10分、流山おおたかの森まで30分、柏まで40分、船橋まで1時間ほど行けますし特急も急行も停まるため、野田線沿線で通勤通学、ショッピングをするのであれば比較的便利だと思います。バス路線についてはアサヒバスで茨城県の境町や古河市まで繋がっており、関宿で乗り換えれば埼玉県の東武動物公園や幸手まで行くことが出来ます。また、まめばすというコミュニティバスが安い運賃で本数も比較的充実していますので、野田市内の移動はしやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーは駅北口から10分のところにベルク、南口から5分のところに業務用スーパー、少し遠いですが車で7,8分の所にマックスバリューがあります。
飲食店の充実
5
メリット 南口のすぐ横にOVEN FRESH CAFEというイートインもできるおいしいパン屋さん、イチョウ通り沿いにはブーランジェリーシュシュというパン屋さんとアンドールというケーキ屋さん、セミナトーレというお洒落なイタリアンレストランがあり、お洒落でおいしくてお勧めです。イタリアンレストランは店の脇でヤギが飼われているのが目印です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 南口は数十年前に綺麗に区画整理された閑静な住宅街であり駅前のロータリーは広く、北口は数年前に駅前の整備をしたためロータリー周辺はとても綺麗きれいです。
治安
5
メリット 駅周辺は綺麗に整備されていますし、静かな田舎町ですから治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場は築浅アパート3LDKで7万程度です。土地は坪20万程度ということもあり、新築戸建てが2000万以下で販売されているのをよく見かけます。
※「スコア」は、駅距離等の物件概要項目とユーザー投票により、資産価値を数値化した、マンション選びの参考指標です。
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

千葉県のその他エリアの新築分譲マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、
以下より新規の口コミをご投稿ください。

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

新着口コミ

新規会員登録

ニックネーム必須

パスワード必須

メールアドレス必須

性別必須

男  

郵便番号必須

-

不動産購入検討状況必須



【購入検討エリア】
※1エリアは必須となります。

①都道府県:
市区町村:

②都道府県:
市区町村:



新着口コミ

会員登録・ログイン
会員登録が完了しました

引き続き、物件情報をご覧ください。