山陽小野田市(山口県)の新築分譲マンション
山口県山陽小野田市の新築分譲マンションランキング。
駅やこだわり条件で絞り込み、山陽小野田市の適正な価格相場や口コミから
新築分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
3.8 | ![]() |
0 |
---|
山口県山陽小野田市の新築分譲マンション一覧(ランキング順)
- 1件該当しました。
- 1件中 - 1~1件を表示します。
- (築1年以上未入居含む)
-
所在地 山口県山陽小野田市高栄1丁目(地番) 交通 船木鉄道「サンパークおのだ」バス停より徒歩で2分 階建 10階建 総戸数 36戸 専有面積 79.31㎡~90.85㎡ 間取り 2SLDK~3LDK スコア 3.8 投票数 0票 アクセス数 2498
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画はYahoo!不動産にて実施中のものとなっております。詳細、最新情報はこちらよりご確認ください。
※PayPayポイント5万円相当もらえる企画は、企画バナーが表示されている物件のみが対象となります。
山陽小野田市エリアの駅の新着口コミ
2023年11月小野田駅
たんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎だからすいてて座れないことがないし、電車は綺麗で乗りやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前からすこし離れてるがコンビニ、スーパーはある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 100メートルくらいにセブンイレブンがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎だからのんびり子育てにはよいかも、広島、福岡都会に挟まれてるから遊びに行くならちかいから |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 車はすくないし、年寄りが多いから治安は良いかも |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価は都会に比べて安いかな、土地、家賃はかなり安い |
2023年10月小野田駅
りんごさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
小野田線への乗り換えが可能。 小野田市内を走るバスがあり、大学や近くの商業施設などへも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
サンパークという、山口県西部では最大とも言える大型商業施設がある。 GUやユニクロなどのアパレルだけでなく、スタバやサーティーワンも入っていてかなり充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 目の前に、1件は飲み屋がある。料理も美味しくおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住んでいくのに最低限必要な資源は揃う環境になっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はいいほうだと思う。駅も古いがゴミなどはほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は他の地域に比べるとだいぶ安く、住みやすいと思う。 |
2023年9月小野田駅
(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR山陽本線の小野田駅は人が少ないから全然混んでないし、タクシー乗り場が数台、バスも3つぐらい動いているのでおすすめです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | セブンがいっぱいあるし、スーパーがたくさんあります。他の施設も充実しています |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人気のお店があるかは知らないけど、スタバも牛角もカフェがオシャレなところもいっぱいありまふ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
学校は田舎にしては多い方です 幼稚園も保育園もいっぱいあります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安はものすごくいいです。 酔っ払いも少ないし、ゴミも全くおちていません。 へんな人もいませんし |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
住みやすさは最高です。 スーパー、セブン、ダイソー生活していく上で必要な店はいっぱいあるので安心です |
2023年9月湯ノ峠駅
ゆきはるさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
美祢線の数少ない駅の中の1つ。 接続が多い厚狭駅まで1駅だが、近くの車を持たないおじいさんおばあさんや通学する子供達には必要な駅となっている。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅周辺には何も無くメリットと思われるものは無し。自販機が数台設置されている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅周辺には関連する施設が無いが田舎なので自然豊かな中で子供を育てたい方は良いかもしれない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人が全く集まらない為、逆に危険性は低い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
何も無いので土地の価値は安い。 田舎暮らしをしたい人には良い。 |
2023年7月小野田駅
ダイさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
やっと、ICが使えるようになったぁ。 駐車場が安い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駅内にうどん屋さんが有る。 飲食店が駅前に有る |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅前にオシャレな洋菓子店が有る。 バーが有る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
近くに小学校、中学校、高校はあります。 駅前から、歩いて10分くらい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前に交番が有る。 駅前周辺は綺麗にしてあると思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃相場は普通より安い。 物価は都市より少し安い |
物件について絶対的、確定的な優劣を示すものではございません。あくまでも1つの参考指標として、ご活用ください。
※完成後1年以上を経過した未入居物件も掲載しておりますので、あらかじめご承知おきください。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※著作権法第30条〜第47条の8に基づいて上記画像を引用により掲載させて頂いておりますが、 掲載削除をご希望の場合はこちらよりご連絡頂ければ、上記の画像と公式サイトへのリンクを削除いたします。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。