城北公園通駅(JRおおさか東線)の口コミ一覧
城北公園通駅の総合評価 (ユーザー31人・163件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
163ユーザー投票平均
城北公園通駅の口コミ一覧
- 31 人 の口コミがあります。
- 31 人中、 1 ~ 31 人目を表示します。
2025年1月 城北公園通駅
たろうさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新大阪そして大阪駅へ接続するJRおおさか東線は利便性が高いです。 |
---|
2024年9月 城北公園通駅
うはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 駅から近く大阪駅まで直通しているので完璧です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニとマクドナルドがあるので食料に関しては完璧です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにマクドナルドがあるので帰り道などに便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から近いので遠くの場所に行けて便利です |
治安 |
5 |
メリット |
特に事故もなく大丈夫だと思います。 安全です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
とても安く住みやすい場所です 学校からも近く大変便利です |
2024年8月 城北公園通駅
たんたんめんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 今まで駅が近くになかったが1本で梅田まで出れるようになった! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニはローソンが目の前あって使いやすい |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
あまりない あるとすると数件程度で行くほどではない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | もともと住宅街なので暮らしには向いている |
治安 |
4 |
メリット |
基本的にいい方だと思っています たまにうるさいくらい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅ができてからの家賃相場は知らないが、今の家賃に満足 |
2024年7月 城北公園通駅
そーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新大阪まで1本で到着できるためアクセス性に優れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周辺にスーパー、コンビニ、大きめの商業施設、飲食店などがあり、買い物で困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
前述の通り飲食店は多く、チェーン店や個人店多数賑わいがあります。 個人店はお値段もリーズナブルで食事はおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 特にありません。住まわれるのなら越境も検討もありえます。 |
治安 |
2 |
メリット | 特にありません、あまり治安はよろしくないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が出来、最近は少し高くなりましたがそれでも市内、駅チカでは安いです。コストパフォーマンス文句ありません。 |
2024年1月 城北公園通駅
まいことさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
新しくできた駅なので、今まで地下鉄やJRまでが遠かった方が便利になったと言う感じがします。 新大阪まで乗り換えなしになったのも良いポイントです。 土日祝の朝、夜使うことが多いです。座席は大体埋まっていますが、人と密着して立つことはほぼありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
歩いて10分ほどのところに業務用スーパーがあります。21時まで空いていて野菜、冷凍食品、肉や魚類が買えます。 徒歩20分圏内くらいにスーパーLIFE、ドラッグストア、本屋、百均があります。本屋の近くには松屋、ラーメン屋などもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
駅前にローソン、徒歩10分内に王将、スシロー、マクドナルド、ココイチ、居酒屋があります。 焼肉、たこ焼きもあります。 飲食店には困らないと思います。 バス、自転車OKでしたら、大阪工業大学前あたりにあるパン屋さん(ハンバーガー屋さん)も好きです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近い ・城北公園 ・城北公園通駅横に遊具のある小さな公園 自転車圏内 ・大宮中央公園(パンダ公園) 以前は改札に人がいない時間帯があってインターホン対応でしたが最近は駅員の方がおられます。 |
治安 |
4 |
メリット |
夜中に騒いでいる人は見かけたことがないです。 治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
騒音で困ったことはないです。 地域やマンション主催のイベントがたまにあります。(夏祭りとか) 学校や勤務先までの移動に不便がなければ住みやすいと思います。 |
2024年1月 城北公園通駅
a-uさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新大阪や大阪まで一本で行けるところ。出口が二つありどちらから出ても近くにコンビニがあります。便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅が新しいのでとても綺麗!駅の近くは、コンビニや少し歩けばご飯屋さんがある! |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニがすぐ近くにある。昔ながらのフルーツ屋さんもあり公園も近い! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園がちかくにたくさんある。徒歩で行ける範囲です。また病院も、マクドナルド、薬局も近いので便利! |
治安 |
5 |
メリット | 特に治安が悪いということはない!駅が綺麗で見やすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りにたくさんのお店があるので生活に困ることはない。すぐに買い物に行ける範囲! |
2023年7月 城北公園通駅
つばささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新大阪に10分以内に到着出来てとても助かっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
目の前にコンビニがあってとても助かっている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地域に密着したリーズナブルなお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレもあり、エレベーターもエスカレーターもある。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きい通りの近くなので治安は安心だと感じている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いろいろなものが揃っていてとても住みやすい。 |
2023年3月 城北公園通駅
竜神さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 3月18日からは、大阪駅に直結となることから、10分程度で大阪駅に出られるので、通勤通学にはとても便利であります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店や、スーパーマーケットは相応にあるので生活はしやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スシローや餃子の王将などのなじみのある店舗は多いです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校や中学生は生活圏に徒歩でいきますので便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番の数は比較的多い方かもしれませんので、安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高いとも安いとも言えないのでこの評価にしかならないかな。 |
2023年2月 城北公園通駅
sanntake5さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
新大阪経由で京都や神戸に行きやすい。 鴫野駅での東西線乗り継ぎがスムーズ。 大阪に行くのにバスや地下鉄より安い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
駅前にローソンと安い八百屋がある。 商店街が至近。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
駅前に居酒屋がある。 信号渡れば鳥貴族がある。 鳥貴族は人気店である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
人口密集地なので小学校、中学校は遠くない。 バス通園の幼稚園が多い。 徒歩で通える幼稚園もある。 駅は新しく、多機能トイレ、エレベーター、エスカレーター、手すりもある。 |
治安 |
4 |
メリット |
治安について悪い噂は聞いたことがない。 駅は落書きなどなくきれい。若者のたむろや暴れる酔っ払いなども見たことない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅前の家賃は高いが、徒歩10分ほどの立地は家賃は安い。 周辺はスーパー激戦区であり、買い物には不自由しないし、相物価も高くはない。 |
2022年8月 城北公園通駅
稲原あいとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・新大阪まで乗り換え無しで10分 ・徒歩5分ほどで大阪駅行バス停がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ・人気スポットの「蕪村公園」まで徒歩5,6分で行ける |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
・商店街の個人店も多く、リーズナブルなお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
・駅にはエレベーターと多機能トイレがある ・付近に大きな公園が2つあり子供も遊ばせやすい |
治安 |
4 |
メリット |
・ファミリー層や高齢の方が多いため落ち着いた街並みであり、通りに街灯も多く安心できる ・付近に歓楽街がないため騒がしかったり、酔っ払っている人は見かけない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都市部までは電車/バス/自転車それぞれ20〜30分で、都市部への通勤や通学に適している。家賃相場も低く一通りの店舗や施設もあるためコストパフォーマンスは良い。 |
2022年6月 城北公園通駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 家から近い。JRなので行ける範囲が広い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーは近い。小さな商店街なら近くに。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | マクドナルドが近くにできる。うどん屋もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エスカレーターアリ。トイレも広め、多機能トイレアリ。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街無し。平和な住宅街が一番多い。出口自体一箇所 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 基本住宅街なので街が落ち着いてる。他の駅も近い。 |
2022年4月 城北公園通駅
りなさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
新大阪駅まで3駅なので梅田方面、京都方面、神戸方面の他に新幹線に乗り換えが楽々とできる。 その他にも1駅先がJR淡路駅で阪急線に乗り換えが可能、反対側はJR野江駅で京阪線に乗り換えが可能です。様々な路線に乗り換えが出来るのでとても便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやドラッグストア、コンビニが近くに多くあるので日常生活を過ごす上では便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が多くて家族連れでもおひとり様でも外食がしやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は他の地域と比べると比較的激戦区では無いので入りやすい方だと思う。大きな公園から小さい公園まであって、河川敷など自然にも溢れている。 |
治安 |
3 |
メリット | 道路沿いは比較的人通りも多く街灯もあり心配な面はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も相場と比べると安い方でファミリー層が多い。 |
2022年2月 城北公園通駅
【メリット】 最寄り駅なのでよく利用させて頂いております。駅自体は新しいこともあり、とても綺麗で清潔感が
……続きを読む(残り191文字)
2022年1月 城北公園通駅
【メリット】 新大阪へ直通で非常に便利になりました。今まででしたらかなり遠回りしていたのに、一本て行ける
……続きを読む(残り174文字)
2022年1月 城北公園通駅
【メリット】 こちらの駅は最近できたのでとても綺麗で快適に利用することができます。平日も休日も基本的に利
……続きを読む(残り152文字)
2021年12月 城北公園通駅
2021年10月 城北公園通駅
【メリット】 駅を降りるとすぐコンビニがあります。近くにスーパーがあり、商店街もすぐに行けます。何より、
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 城北公園通駅
【メリット】 近くに鉄道の駅が無かったので、2年前にこの駅が出来てから大変便利になりました。今までは新大
……続きを読む(残り196文字)
2021年10月 城北公園通駅
【メリット】 他社路線含めて駅がないエリアなので便利になった。15分に1本間隔で電車がある。淀川ん渡る古
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 城北公園通駅
【メリット】 新しくできた駅で、設備が何もかも新しい。待合室も清潔で、空調もあるため快適に過ごすことがで
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 城北公園通駅
【メリット】 新大阪駅まで一本で10分以内に到着、大阪駅も乗り換え一回で30分以内には到着するので便利で
……続きを読む(残り133文字)
2020年10月 城北公園通駅
2020年4月 城北公園通駅
【メリット】 駅前にコンビニがあり、近くにスーパーがあるので、仕事帰りに買い物することができて便利。 ……続きを読む(残り142文字)
2020年3月 城北公園通駅
【メリット】 大東商店街に直結しているので夜でも明るい。
ローソン城北公園通駅前店がすぐ前にあ
2020年3月 城北公園通駅
【メリット】 2019年に設立された駅で、とても綺麗です。自転車置き場も沢山あります。何と言っても新大阪
……続きを読む(残り140文字)
2020年2月 城北公園通駅
【メリット】 2019年に開通した路線で、新しい駅です。新大阪まで直通なので新幹線を利用する人にはかなり
……続きを読む(残り122文字)
2020年1月 城北公園通駅
【メリット】 開通したばかりの路線にて、利用者数は少なめ。目的地までは乗り換えが必要な事が多いが利用者が
……続きを読む(残り138文字)
2019年9月 城北公園通駅
【メリット】 大阪工業大学の最寄り駅で城北公園通には大阪駅を結ぶ路線バスがあり、周辺には住宅地が立ち並ぶ
……続きを読む(残り110文字)
2019年6月 城北公園通駅
【メリット】 大阪市旭区に位置し、古くからの住宅街エリアで、戸建民家やマンションが混在しています。従来は
……続きを読む(残り254文字)
2019年4月 城北公園通駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、コンビニが充実しています。
開通したばかりで駅も綺麗で新大阪
2019年3月 城北公園通駅
【メリット】 城北公園は淀川のすぐ南側にある有名な公園で、大阪市旭区に位置します。城北公園通駅はJRおお
……続きを読む(残り279文字)城北公園通駅の総合評価 (ユーザー31人・163件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 163 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。