新前橋駅(JR湘南新宿ライン高海)の口コミ一覧
新前橋駅の総合評価 (ユーザー96人・491件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
491ユーザー投票平均
新前橋駅の口コミ一覧
- 96 人 の口コミがあります。
- 96 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年8月 新前橋駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅を出ればタクシーがあるから交通の面ではいいと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | NEWDAYSがあるのがいい。朝ごはん買えます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺にはお弁当とかフレッセイとかがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校は少し遠いが育英がある。大学もあった気がする。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に変なこともない。結構安全だとは思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コンビニの値段ぐらいだと思う。スーパーに行けば安く買えるからあまり気にしていない。 |
2024年8月 新前橋駅
けーださん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 群馬県民からすると、割とメジャーな駅。本数は少ないが、混雑もあまりせず、高崎にも前橋にも出られ、駅前のバスでアクセスも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | これといったメリットはないが、交通センターが近いのが唯一のメリット。県外に出た学生が、免許更新のためだけに帰省した際には便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 数店舗飲食店があり、賑やかではないが、入れ替わりは少ない。きっと味や雰囲気が良いのだろう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅前に教育施設等はある。少し歩くが公園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。交通センターや前橋警察署が近いこともあり、大きい事件などは聞かない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅近に住むのであれば、外出が好きな人であれば良いとは思う。 |
2024年7月 新前橋駅
わわわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | いつもこの駅を使っていますが、毎日時間通りに来るので助かってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | わりと小さい駅だけれどコンビニがあって便利だと感じた。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニがある事が唯一の救いと言ったところでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあって良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安悪いと感じたことは1度もないですね。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 値段相当かなと思われます。駅周辺はこんなものでしょう。 |
2024年6月 新前橋駅
ワンポイントさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 前橋のほぼ真ん中の駅になります。大学、専門学校 など教育機関が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅からそれほど離れていない場所に複合したスーパーなどもあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店は昼間から営業してますが、個人のお店は比較的夜型です(^_^;) |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 教育機関は多いと思います。小学校、中学、高校、専門学校、大學までさまざまあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 学校が多いので、治安はさほど悪くはないです(^_^;) |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | お家賃はけっこう安めが多いです。それでいて広めなのが良いのでは。 |
2024年6月 新前橋駅
みるくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高崎駅へ1本で行くことができ、利便性がとてもよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の東口が比較的栄えており、学校や飲食店、会社などが多くあり非常に生活がしやすい環境となっている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋などが多くあり仕事終わりのサラリーマンの交流の場となっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や公園、小規模の商業施設があるので子育てがしやすい環境だといえる |
治安 |
5 |
メリット |
街灯も多く治安が比較的よく安心して暮らす事ができる また近くに交番もあり治安がより確実に守られていると感じる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的に物価や地価が安くコスパが良いと考えられる |
2024年6月 新前橋駅
みおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
運行本数が多いのと複数路線が通っているので非常に使いやすいです。 特に本数は少ないですが湘南新宿ラインが停まるところが魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺にスーパーや雑貨屋、ドラッグストア、病院などの複合施設があり生活するのに非常に便利です。またお店が多いので夜なども道が明るく安心です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋、うどん屋、居酒屋、焼肉屋など様々なお店があります。値段は比較的リーズナブルな方です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅にはエレベーター、エスカレーターがあります。 周辺には専門学校などがあり通学には便利だとおもいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 東口は栄えており周辺も明るく人通りも多いです。交番があったり、周りにはお店も多くあるので夜も安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
買い物のしやすさ、治安など総合的にみて非常に住みやすいです。 物価も平均的かと思います。 |
2024年5月 新前橋駅
Paiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 可もなく不可もなく牽かれる要素は皆無ですね |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とくにないがしいてあげるなら治安の良い立地 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けば複合施設があるので時間潰しにはよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがあるので車椅子やベビーカーのかたは便利 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近いのでトラブル時は安心なのではないですか |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 日用品店やスーパーなどは比較的いたるところにある |
2024年4月 新前橋駅
もふさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 街からは外れているが、近くにお店もあるしタクシー乗り場もありますし、とても使いやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに雑貨屋、スーパー、ドラッグストアなどあり利便性がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅内にはコンビニがあるくらいだが、近くに飲食店などある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに銀行、スーパーなど、雑貨屋、飲食店もあるので子連れにもいいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は買い物が一気に済ませられるのでいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃が比較的安いとこが多いので住みやすいと思う |
2024年3月 新前橋駅
ららさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高崎駅から前橋、桐生方面、水上方面どちらの電車も止まってくれるのでこの駅を利用する方はかなり本数があると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにお店もあるので生活にも困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近隣の飲食店あったはずです。帰りに寄れそうです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てしたことはありませんが、近くに免許センター、高校のバスも迎えにきてくれる。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的に利用者が多いので真っ暗ってことはなくお店も割とあるので。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高崎駅までも3駅くらいで着くので良い感じです。 |
2023年12月 新前橋駅
まささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 事務所が駅前にあり利便性がよく通勤しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設はあり、病院も近くにあるため生活しやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ぶんぶくという焼肉屋はとても美味しくよく利用している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も近くにあり勉強をする環境は整っていると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり治安は比較的いいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的安く再開発の話もあるので今後もっと住みやすくなると思います。 |
2023年11月 新前橋駅
杏仁豆腐さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
あまり混まずに乗れます。 近くに駐輪場や駐車場があり、利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに商業施設があり、スーパーや美容院などがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに飲食店や居酒屋、お弁当屋さんもあるので一息する時に立ち寄ってみるのも良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に点字ブロックや手すりが用意されており、階段で上り下りできないかたはエスカレーターも設置されているので、安全性良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 朝と夜で特に大差はなく、近くに交番もあるため安全性も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅が近くにあるくらいです。家賃などは駅前でも値段の高騰は見られないと思います。 |
2023年10月 新前橋駅
あいなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札までの距離が短いのですぐ電車に乗りやすいなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにスーパーがあるのでそこは利点だなと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | おすすめのラーメンが近くにありいいなと感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は駅付近にいくつかあるので子供が遊びやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、いざという時は大丈夫な気がする。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は駅前にしては安くて住みやすい方だと思う。 |
2023年10月 新前橋駅
Necoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高崎市にも前橋市にも行ける。小さい駅なので分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにショッピングモールが出来てフレッセイやダイソーが使えて便利になりました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいのは歩いても行ける距離だと思えるが、ジムノペティがオススメ♡ 美味しいサンドイッチは特にオススメ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 新前橋の近くにショッピングモールが出来て、子供に使う雑貨などは手にいれやすいでしょう。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜遅くになると人気がないのと遊ぶところが少ないためそんなに治安は悪くはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は駅郊外ならそんなに高くはないでしょう。 |
2023年9月 新前橋駅
はなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
他の駅に比べて本数が多いと思います。 また、新前橋駅までのバスもあり便利で良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内にコンビニや自動販売機があることがメリットです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺にカフェや居酒屋など色々な種類ノオ店があり良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスカレーターがあり、小さい子でも移動しやすく良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるの治安が良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺にフォレストモール等の施設があり利便性があると思います。 |
2023年8月 新前橋駅
はくりゅうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
西口にはタクシー会社があり、東口にもタクシー待機している様子がよく見られます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 街中と違って何もなく感じるかもしれません。西口はタクシー会社があり、少し歩きますがセブンイレブン、動物専門学校があります。東口には居酒屋が3件ほど、水曜日定休の酒屋さん、交番、噴水がありますが、明るい感じはしません。駅の中に小さいコンビニあり。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ティックトックにも話題に上げられる程度には認知されているハンバーガー屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 改札前や改札入った後にもエレベーター、エスカレーター、トイレの所にはスロープあり、女性トイレ内には広めのトイレが1個あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が駅の目の前にあり、何かあっても安心だなという気持ちがあります。噴水のところにベンチがあります。飲み屋はいくつかありますが、酔っ払いなどは見たことありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から15分の場所に住んでいますが、家賃は安く、高崎や前橋、どこへ行くのも丁度真ん中の地域の為時間がどこもそこまでかかりません。 |
2023年8月 新前橋駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札までのエスカレーターもあり、東口、西口どちらもさまざまなお店があり充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパが近くにあったり、ガソリンスタンド、コンビニ、飲食店があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼肉キング、駅から程よいところにあり、とても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校があります。周りにアパートがたくさんあり、家族が多く住んでいると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 車通りの多い通りが近くにあるので夜暗くなってもそれほど怖くはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに施設があり、インターチェンジもあるのはコスパ良きだと思います。 |
2023年8月 新前橋駅
nackさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
全ての列車が停車する点は便利です。駅前ロータリーにはタクシー乗り場もあります。 また駅の東口には駐車場があり、その点も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅東口にフレッセイがあり、西口は少し歩くとセブンイレブンがあり、買い物場所には困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営の弁当屋や居酒屋、定食屋が点在しています。少し歩くと「マクドナルド」や「五右衛門パスタ」等もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅東口、西口両方に公園があり、子供を遊ばせる場所はあります。 駅から徒歩圏内に小学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 西口東口ともに治安が悪いとは感じません。落ち着いて生活できると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便が良い割に家賃は安いです。前橋高崎の平均と変わらない家賃で居住可能です。 |
2023年8月 新前橋駅
ankoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新前橋駅から高崎駅でよく利用するが、こまめに電車が出ていて助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 新前橋駅から少し歩いたところに、スーパーや雑貨屋さんがあるのが良いと思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 新前橋駅から少し歩くと、あぐりという美味しい焼肉屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校は問題ない数であると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅と駅周辺は比較的きれいだとおもう。(新前橋駅) |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 街全体も明るく、学校も公園も近くにあって良いと思う。 |
2023年5月 新前橋駅
りたぞのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線が利用出来るのが魅力です。高崎駅まで10分程度なので、都心にでる際も好都合です。また、あまり混雑しないのも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにフォレストモールという商業施設があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 呑み屋が近くに数軒あります。美味しい焼肉屋さんが徒歩圏内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 良い公園があります。保育園や学校はまずまずだとおもいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 静かな街並みです。騒音などもあまりありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 前橋の中では凄く住みやすいです。車は必要ですが、不自由ありません。 |
2023年5月 新前橋駅
hidesan97さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駐輪場が24時間無料でりようでする事が出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新前橋からタクシーでワンコインで帰ることができるのがいいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に安い飲み屋があるのがとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | あまり変な人はいません、酔っ払いもいません. |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいです、酔っぱらいも少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高崎から新前橋に会社が引っ越したのですが、駐車場代が安いので助かります。 |
2023年4月 新前橋駅
モニモニさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高崎まで行くには、本数があるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 送迎する時に車を駅の真下に付けれるので、ギリギリでも電車に間に合う |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 空き店舗ばかりで静かなので、匂いなどが混ざらない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校が多いので、徒歩や自転車で通いやすい |
治安 |
5 |
メリット | 何もないから、逆に治安は守られている様な気がする |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 歩いて10分の所に商業施設があるので、住みやすくなっている |
2023年4月 新前橋駅
YMさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 両毛線だけでなく、上越線、吾妻線、高崎線、湘南新宿ラインも乗り入れており便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がオープンし、大きなスーパーができたので生活に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅前には焼肉店とエスニック料理店がある。 オフィス向けか車で来る人向けなイメージ。 国道まで出れば選択肢は多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
大規模なスーパーがあり、交通の便がよい。 電車だけでなくバスも本数が多く、前橋方面だけでなく高崎方面へも行ける。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、昼夜問わず複数人の警察官が常駐しているように感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
群馬銀行本店や大企業の支店が集まる新都心のような感じなので、 国道を渡った先など駅から少し離れた場所にはアパートが多く、 家賃相場も高くはない。 |
2023年3月 新前橋駅
ほぴまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
3路線の電車が来るので、高崎方面に向かう電車は、あんまり待たされない。東京に向かう直通の電車の始発の駅になってるのは良い。 駅西口を出たらすぐにタクシー会社があって、絶対タクシー乗れる。 草津の方に行く快速電車が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の中に商業施設は無いけど、コンビニならある。駅から少し歩いたところにフォレストモールっていうスーパとかドラッグストアとか色んなお店の集合地帯みたいな所がある。シャトレーゼやハンプティダンプティもある。ダイソーもあるから、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋はたくさんある。焼肉のあぐりもある。フォレストモールには、はなまるうどんもあるし、カフェもある。ラーメン屋さんもある。色々な世代層にあってると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
近くに幼稚園と小学校はある。小さいけど、公園は西口と東口両方にある。 交通安全センター(免許センター)がすごく近い。警察学校も近い。 |
治安 |
2 |
メリット | 東口は、居酒屋も多いし、商業施設も多いから、夜でも全体的に明るいし人も多い。駅自体は綺麗。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は都会ほど高くないと思う。駅の近くに集合団地があるから、家賃も高くないとこはある。 |
2023年2月 新前橋駅
さばこんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅のホームが綺麗で良かったと思いますまた色々なとこから近いので便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんか生活ささやすい街なのでいいですと思いました |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パスタなどが沢山あったのでいいなと思いました |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らしやすなーと思いまさしたー面白い人もいるので |
治安 |
5 |
メリット | いいと思います綺麗なのですみやすくていいなと思い正貞 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストはいいと思いますねーわもっとよく良くしてもいいかと |
2023年2月 新前橋駅
たむやんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
両毛線から吾妻線や上越線の乗り換え駅である。新幹線の止まる高崎までは、10分程度で着く。 駅から車で5分くらいで前橋インターがあり、関越道にすぐ乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅から徒歩5分圏内にフォレストモールがありスーパー、100円ショップ、レストラン、雑貨屋、居酒屋などがある。 車で、10分ー15分圏内に老年病研究所、わかば病院、前橋済生会病院、群馬中央病院と病院にアクセスしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に個人居酒屋、カフェ、フォレストモール内に焼き肉屋、居酒屋、ラーメン屋、はなまるうどんなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 新前橋駅から車で10分くらいには保育園がいくつかあり、駅から徒歩5分くらいに小さな公園がある。駅中には多機能トイレやオムツ台はある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅横に交番がある。駅近くに群馬県総合交通センターがあるため比較的治安や交通マナーは良いか。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高崎、前橋駅付近よりは安く、駅近くにもマンションだけでなく、アパートもある。 |
2022年9月 新前橋駅
ひめのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 車が停めやすいため送迎しやすいと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | NEWDAYSがあります。コンビニに用がある方オススメです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅内ではなく、駅近であれば色んなお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅員さんが優しく対応してくださいました。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は普通の言った所でしょうか。特に気になりません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の近くであれば高崎駅や東京などにも行けるため便利です。 |
2022年9月 新前橋駅
ももっちさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | とても広いのですが、人が全然いなくて驚きました。都内だったら、ありえない光景が広がっていました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
高架下は多少の土産物店の他、観光館内所が入っており、コンパクトに作られています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マック位しかなく、イトーヨーカドーがあった頃の方が良かったと思うほど北口は栄えてないような感じがします |
治安 |
4 |
メリット | タワーマンション建設中とあり、相変わらず高い建物を作れば都会だという考えがあるようであるが、駅前にスズランデパートを誘致 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
乗降客数でも高崎駅のほうが圧倒的に多いです。路線名称上でも両毛線の途中駅です。 |
2022年8月 新前橋駅
むむちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 通勤で利用してます。新前橋は上越線、両毛線、吾妻線と通っているので県内の中では本数も多く便利です。時間によっては都内まで乗り換えなしで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新前橋駅周辺は大きな商業施設はないですが、徒歩5分くらいにスーパーやドラッグストア等が入ってるフォレストモールがあります。また免許センターが駅からも歩いていけます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は多くありませんが駅の東口ロータリーにお洒落なハンバーガー屋さんがあり、駅の待ち時間や若い人が来たりしているのを見かけます。東口は他に居酒屋、カレー屋、ジェラートとクレープのお店などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅はエレベーター、スロープ、多目的トイレがあります。また駅前東口に保育所があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に大きめの交番があります。居酒屋も何軒かありますが、あまり利用者も多くないため酔っぱらい等も少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺に新しめの住宅街があったり、その点住みやすい環境かと思います。 |
2022年8月 新前橋駅
あやねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 両毛線、吾妻線、上越線など群馬県の駅にしては多くの路線があり便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | NewDaysがある。群馬県の駅だとコンビニがないことも多々あるので便利。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 居酒屋ならあるので、仕事帰りのサラリーマンにはいいかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 屋内屋外どちらにもお手洗いがある。子連れでも使いやすそうな広い個室もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 車の交通量が多いので、夜も比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田舎の駅なので、徒歩圏内でもそれなりに綺麗なアパートに安く住める。 |
2022年8月 新前橋駅
YUYUさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
高崎駅から10分で、高崎駅に出るのに路線が複数選べる。 県内では珍しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にスーパーや飲食店が入っている施設があるが、そこまでそろってはいない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
飲食店はあまりない。焼き肉屋が目立ってある気がする。 あと駅前の串焼き屋はすごくおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校2~3個あって、駅を利用している学生が多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 凶悪犯罪が多いわけではないので、治安はいい方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地はそこそこ安い。また全国でも物価は安い県です。 |
2022年8月 新前橋駅
55くまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR両毛線とJR上越線とJR湘南新宿ラインが乗り入れており、東京方面と新潟方面に向かうことが出来ます。駅前にタクシー乗り場とバス乗り場があり市内方面にバスで移動ができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 新前橋駅からほど近くにスーパーマーケットのフレッセイさんがメインの小規模のショッピングセンターがあり買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 新前橋付近には個人経営の居酒屋さんや焼き鳥屋や焼肉屋や中華料理屋さんなどがありチェーン店でははなまるうどんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 新前橋駅は多機能トイレが完備されており、付近には専門学校が多く点在しております。少し離れますが市の災害時避難場所に指定の大きな公園もあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅すぐのところに交番があり街灯も駅ロータリー含め明るく歓楽街も付近にはないので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アパートやマンションの賃貸物件は豊富で値段も安く地震などの自然災害も少ない地域なので住みやすい環境だと思います。 |
2022年5月 新前橋駅
Mokaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速も止まるし、群馬県の主要駅である高崎駅へのアクセスも良好! また、マイバスをはじめ、高速バスも止まるので利便性高い。 タクシーも常駐しているのが助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から出て少し歩けばフォレストモールがあったり、コンビニもスーパーもあったり、病院、交番も揃っているので助かる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し歩くところに美味しいタピオカのお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や公園など充実していてあまり困ることはない |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある為、時間が遅い時でも安心感がある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地域によっては格差はあるが住みやすいバランスだと思う |
2022年4月 新前橋駅
ppcさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 前橋駅から高崎駅への各駅停車駅の一つになります。駅前にはタクシー乗り場とバス停があります。駅付近にも学校等があり通勤通学時に混んでいる印象です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅から500メートル程の所にスーパーのフレッセイさんが入る小さめのショッピングモールがあります。 駐車場も広く停めやすいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は焼肉屋さんや居酒屋さん街中華屋やうどん屋等のお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに専門学校がいくつかあります。少し離れた所には広めの運動公園が公民館横にあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅降りてすく横に交番があります。駅前の道は車の交通量も一日中多く街灯もあり明るいと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅がある前橋市は家賃も安く物価も安めで生活環境はいいと思います。賃貸物件もたくさんあり住環境はいいと思います。 |
2022年2月 新前橋駅
【メリット】 駅自体はそこまで多くないが、付近に商業施設等も少なからずあるため、利用する人は多いと感じる
……続きを読む(残り153文字)
2022年2月 新前橋駅
【メリット】 とても綺麗な駅で、コンビニもあります。上越線、吾妻線、両毛線、湘南新宿ラインが通っているの
……続きを読む(残り140文字)
2022年2月 新前橋駅
【メリット】 比較的大きな駅で、また前橋市の中心に近いため他方面への乗り換え用の中継地点にもなっています
……続きを読む(残り128文字)
2022年2月 新前橋駅
【メリット】 歴史好きからすると東西の要衝のイメージが強いがホームは6番までと意外と少なめ。駅の規模はそ
……続きを読む(残り189文字)
2022年1月 新前橋駅
【メリット】 アクセスはとても便利です。
群馬県のターミナル駅であり新幹線も通る高崎駅まで10
2022年1月 新前橋駅
【メリット】 群馬の中でも主要な駅であり、周りも夜中まで明るく人通りもあり、綺麗な交番も駅前にあるため女
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 新前橋駅
【メリット】 駅から降りて西の方角にショッピングセンターなどがあります。
ショッピングセンター
新前橋駅の総合評価 (ユーザー96人・491件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 491 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。