× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

青葉通一番町駅(仙台市地下鉄東西線)の口コミ一覧


青葉通一番町駅の総合評価 (ユーザー27人・147件)

ユーザー評点

4.6

口コミ数

147

ユーザー投票平均

青葉通一番町駅の口コミ一覧

  • 27 人 の口コミがあります。
  • 27 人中、 1 27 人目を表示します。

2024年7月 青葉通一番町駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット
仙台までも近く良い。
また、遅くまで飲んだ際にはタクシーが停まっており、非常に助かる
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物には困らないです。
商店街には様々なお店があります。
飲食店の充実
5
メリット いろは横丁や文化横丁などがあり、飲食店には困りません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 構内には多機能トイレがあります。エレベーターもあり、環境充実しています。
治安
3
メリット 警備員が時々います。周辺は新しく綺麗です。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺にはなんでもあるので、利便性には優れています。

2024年5月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 仙台にも近いので利便性は良あと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 飲食店やイオンなど近くで、買い物などするのにとても便利です。
飲食店の充実
4
メリット コンビニもたくさんあるので便利だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに東北大学があるので子育てには良いと思う。
治安
3
メリット 該当は多く、でも明るいので良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通利便性高く飲食店なども多いので、家賃は妥当な金額である。

2024年2月 青葉通一番町駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 青葉通り一番町はとてもきれいで立派がいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 青葉通り一番町の近くには藤崎やイオンがあるので便利です。本屋もあります。
飲食店の充実
4
メリット マクドナルドやカフェなどがあります。藤崎の中にも飲食店が入ってます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 青葉通り一番町の近くには東北学院大学があるので通学にはとても便利です。
治安
5
メリット 青葉通り一番町の周辺は中心部にしては人も少なく静かです。
コストパフォーマンス
3
メリット 青葉通り一番町の周辺は人も中心部にしては少ないので住みやすいです。

2023年12月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 仙台市地下鉄東西線の青葉通一番町は、大型ショッピングモールに直行できる。また、を出たらアーケード街なので、遊びに行く際は大変便利
生活利便施設の充実
5
メリット ツルハドラッグ、マツモトキヨシなど、各種ドラッグストアが揃っており、気軽に買い物ができる。
飲食店の充実
4
メリット の近くにコメダ珈琲が最近オープンし、学生の自分としては安くて量のある食事をいただけるのがとても嬉しい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット には多機能トイレやエレベータなどがあり、配慮がしっかりなされている。
治安
3
メリット 特にごみが落ちているようなこともなく、きれいに保たれていると思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 自身はそのの近くに住んでいるわけではないが、物価に関してはそんなに他の場所と大差はないと思われる。また、先の質問への回答にも書いたが、ドラッグストアが充実しているため、日用品や食料をそこでなら安く買えるのはメリットである。

2023年9月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗です。近くには飲食店や洋服などたくさんお店があります。
生活利便施設の充実
5
メリット 本数も多いし、終電もその日ギリギリまであるので助かります。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋がたくさんあります。多すぎて全部行ってみようと思うと飽きないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに教育にかんする施設があるかはわかりません。意識してみたことがありません。高校生がたまにいるくらいです。
治安
5
メリット 人が多く酔っ払いもいますが喧嘩など物騒なことはみたことがありません。警察が見回りしてる時もあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに住んだことはないのですが、仙台近いところなので家賃は高そうです。

2023年6月 青葉通一番町駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても栄えているかなり仙台と近くて便利
生活利便施設の充実
5
メリット デパートの藤崎と直通ですごく便利
の近くにイオンやカフェ、居酒屋もあって、栄えています。
飲食店の充実
5
メリット 近くにカフェや居酒屋充実していると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 商店街でイベントが頻繁にやっているので親子で参加出来る
治安
5
メリット 商店街があるので一日中栄えていると思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 安いスーパー近い。家賃は住みやすさのバランスに合っていると思う。

2023年1月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 藤崎、一番町付近に用事がある方はこちらで降りることを推奨。
も新しくトイレも清潔感あり。
生活利便施設の充実
5
メリット 降り口で藤崎や、アーケード方面など選択できるので便利
飲食店の充実
5
メリット 地上にでるとチェーン店多数あり。少し歩くとアーケードにもたくさんお店あり。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 仙台より人は少ないので、エレベーターなど使用しやすいかも
治安
5
メリット 特に治安の悪さは感じない。綺麗に保たれている。
コストパフォーマンス
5
メリット デパートやドラッグストアなど買い物には困らないかと。

2023年1月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット かなり街中で仙台近いなので、地下鉄南北線やバスへの乗り換えは便利です。タクシーもどの時間でもすぐ捕まえることができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 仙台の街の中心部になります。商業施設スーパー、デパート、本屋など生活必需品から非日常的な買い物まで不便はありません。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店からおいしい個人経営のお店まで、たくさんのお店があります。カフェから居酒屋までお店の種類も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット には多目的トイレ、エレベーター、手すりなどは完備されていて、近くのデパート等も同じだと思います。周囲の地域も段差が少なく、ベビーカー等でも移動しやすいと思います。
治安
3
メリット 昼は明るく人が多いエリアなので、治安不安はありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性と住みやすさを考えて、納得の家賃相場だと思います。

2022年12月 青葉通一番町駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 老舗百貨店「藤崎」からすぐでアーケード商店街からもすぐの好立地
生活利便施設の充実
5
メリット とにかく買い物便利
また、「青葉通り」が一番のオフィス街であるので、通勤にも便利
飲食店の充実
5
メリット 「サンモール一番町」商店街に穴場的な飲食店が多い。
「いろは横丁」などレトロな市場系のスポットもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 街の中心部ではあるが、少し落ち着いたエリアでもあるので、子育てに問題はない。
治安
5
メリット 昼間は全く問題なし。
平日は会社員が多いので比較的落ち着いている。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性と引き換えに、生活にかかる費用は少し高めだが、徒歩で移動で通勤可能なので交通費はほとんどかからない。

2022年8月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バスも多く止まり、タクシーの停留所もあるため便利
生活利便施設の充実
5
メリット アーケードの中にがあるため近くに多くのお店がある。
飲食店の充実
5
メリット 近くに飲み屋街があるため飲食店には困らない
最近はバーミヤンもできた為家族連れでも安心
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 少し歩けば小学校公園大学のキャンパスなどがある
治安
3
メリット アーケード内なので街灯も多い。また出口はアーケードの出口と繋がっているためすぐに出られる
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーも近くなんでもお店が揃っている割にリーズナブルな値段で住むことができる

2022年2月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 会社が当該の付近にあるため利用している。比較的新しいのため、施設綺麗さ、清潔感は問題

……続きを読む(残り185文字)

2022年2月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 仙台から地下鉄東西線で5分ほどのです。
近くにはサンモール一番町商店街のアー

……続きを読む(残り163文字)

2022年2月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 仙台から地下鉄で5分ほどのです。
サンモール一番町のアーケード街に一番近く、

……続きを読む(残り159文字)

2022年1月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くにアーケードがあり、買い物したい時は、仙台かこの青葉通り一番町に行きます。また、

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 仙台まで約1分。アーケードの中のなので、降りてすぐに買い物ができる。まっすぐ行けば仙台

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に出来たばかりなので、とても綺麗。周辺にはクリスロードなどのアーケードがあり、様々な

……続きを読む(残り105文字)

2021年10月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 商業施設なんでもあります。デパートもアパレル店も、飲食店居酒屋もたくさんですし、コンビニ

……続きを読む(残り147文字)

2021年10月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 地下鉄東西線で仙台の隣にあるです。仙台市でも有数のデパート、「藤崎」に隣接しているため

……続きを読む(残り138文字)

2021年10月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 藤崎百貨店の地下と入口が連結しており、移動がスムーズに行える。
また、商店街のだ

……続きを読む(残り130文字)

2019年11月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 出口が複数あり、アーケード街や百貨店と直結しており、から出ても雨に濡れることがない。仙台

……続きを読む(残り118文字)

2019年3月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺はビジネス街であるため、多くの商業施設が集まっており、不便な点は見当たりません。医療

……続きを読む(残り115文字)

2019年1月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 仙台市内のアーケードに隣接しており、構内から雨に濡れずにアーケード内に入ることができます

……続きを読む(残り193文字)

2018年10月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 仙台まで徒歩約15分、地下鉄10分以内と、通勤や待ち合わせに便利です。閑静な住宅街で治安

……続きを読む(残り126文字)

2018年7月 青葉通一番町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 仙台市の繁華街のど真ん中あたりにある、とても便利です。近くには藤崎というデパート、イオ

……続きを読む(残り126文字)

2018年4月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・最寄周辺の商業施設 藤崎、イオン仙台店(旧ダイエー)、サンモール一番町商店街 日用品は

……続きを読む(残り393文字)

2017年10月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 仙台市の商業の中心であるアーケード街や,青葉通りという大きな通りがあり,道も怖くない.周

……続きを読む(残り114文字)

2017年5月 青葉通一番町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 仙台市の繁華街、一番町にあるです。藤崎という地元デパートに直結しており、アーケード街の目

……続きを読む(残り166文字)

青葉通一番町駅の総合評価 (ユーザー27人・147件)

総合評価 4.6 口コミ数 147
交通利便性 4.7 生活利便性 4.8 飲食店の充実 4.7
暮らし・子育て 4.6 治安 4.4 コスパ 4.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

仙台市地下鉄東西線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます