国際センター駅(仙台市地下鉄東西線)の口コミ一覧
国際センター駅の総合評価 (ユーザー27人・122件)
ユーザー評点
3.9




口コミ数
122ユーザー投票平均
国際センター駅の口コミ一覧
- 27 人 の口コミがあります。
- 27 人中、 1 ~ 27 人目を表示します。
2024年7月 国際センター駅
はるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家から近いし駐輪場もあるのがとてもいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェがあるから今度行ってみたいと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 先ほども言った通りカフェがあるには良いと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街の近くにあるのが良いと思います。他はないです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良いと思います。このまま続いてほしいですね |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子供料金はとても安く良いと思います。うれしいです |
2024年1月 国際センター駅
あいうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 綺麗で、カフェもある。東北大学に近く通学しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | カフェがある。国際センターでたまにイベントが開催され出店が出る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | カフェが一軒ある。国際センターでたまにイベントが開催される。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | あまり思い浮かばないのでデメリットで書く。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は綺麗で、怖い思いをしたことはほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設がない割に、大学が近いため家賃が高い。 |
2023年11月 国際センター駅
こめたろうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
全体的にとても綺麗です。 2階にはおしゃれなレストランが備わっており、時間が空いた時などにもとても助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校が多くあって良いです。コンビニも近くにあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の中におしゃれなレストランがあるのが気に入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高等学校が多くあり、選択肢が広がると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 落ち着いていて住みやすいです。特に人が優しいなどはないですが悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
土地相応だと思います。 住みやすさも考えるとちょうどいいです。 |
2023年11月 国際センター駅
伊達政宗さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から主要施設までが非常に近くて便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 国際センターの近隣であり、利便性は高いです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近隣にカフェ等の軽食が取れる店舗があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | エレベーターやスロープなどが設置されており、子供でも安心して使用できます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は清潔で綺麗であり、昼間の治安は良いです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 静かで清潔感があり、住みやすい環境ではあります |
2023年9月 国際センター駅
ねこりんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 杜の都仙台の自然豊かな青葉山、宮城県美術館、仙台市博物館など観光スポットが周辺に多く、仙台駅からも数分である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 宮城県美術館、仙台市博物館などが近く、駅内にカフェが併設してある。周辺には緑も多く、観光、癒しスポットである。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | カフェモーツァルト系列のカフェが駅内と周辺に3店舗ある。東北大学の生協にて、食堂やショップの利用も可能。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 広場や、公共施設の庭などがあり、のびのび遊ぶことができる。駅にも多機能トイレが併設されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 周辺は大学の施設が多く、落ち着いた雰囲気の地域である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東北大学の学生にとっては、学校に近く、学業に集中できるエリアである。 |
2023年6月 国際センター駅
ねこちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
仙台・荒井方面、八木山動物公園駅方面への地下鉄があります。 本数も多く、通勤通学ラッシュ以外の時間も約15分に一本は便があるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 国際センターの中に売店があり、軽食を購入できます。近くに青葉山公園、美術館などがあるため、レジャーにも便利です。特に青葉山公園は季節の花々が美しく、オススメです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 国際センター駅は2階にカフェがあります。また、青葉山公園横に、ハンバーガーなどを取り扱っているカフェがあります。移動ついでのちょっとしたランチや休憩に便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅はエレベーター完備でベビーカー、車椅子の方も安心して利用できます。 近くに公園や美術館もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 車通りが多いですが、イベントの際にはいつも警備員さんやスタッフさんが交通整理してくださっていて、安心です |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交通の便もよく、学校なども多く学生さんが多く住んでいる印象です。 |
2022年12月 国際センター駅
あいちゃんさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
新しい路線なので、駅がとても立派で綺麗。 羽生選手のモニュメントが駅前に設置されているのが高ポイント。 駅の駅舎上部に「青葉の風テラス」という多目的スペースの屋外テラスがある。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅のすぐ近くとなると飲食店は圧倒的に少ないが、その分静かで誘惑も少ない。 地元で人気の「モーツァルト」というカフェが近隣に2軒もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
偏差値の高い「東北大学」「仙台二高」等がある文教エリアなので、環境は良い。 また、「宮城県美術館」も近いので芸術センスも磨かれる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大学や高校の近くなので、昼間の治安等は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 「広瀬川」にも近く、「仙台城址」など人気観光スポットにも近い。緑たっぷりの自然の中で暮らせる。 |
2022年9月 国際センター駅
ねこママさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大学や国際センター、青葉城などの近くで通学と観光には便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とてもキレイな駅です。トイレも新しいので子どもと安心して利用できます。2階にはカフェがあったり、フィギュアスケートの羽生結弦さんや荒川静香さんのモニュメントもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | オシャレなカフェがあります。グランドピアノもあり演奏会なども行っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | トイレはキレイなのでおむつ替えも安心です。近くには東北大学、仙台二高や橋を渡れば尚絅学院、ドミニコ学院、宮城第一高校など学校が沢山あります。広瀬川の河川敷へもアクセスできる環境です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
大学生や高校生が沢山利用していますが、ヤンチャな感じの学生さんがあまり居ないので非常に落ち着いた雰囲気です。 繁華街からも離れているので治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 落ち着いた雰囲気の街なので、住みやすいです。街中へのアクセスもいいので気に入ってます。 |
2022年2月 国際センター駅





【メリット】 日本語能力試験受けに行った時利用していた駅です。建物の2階にカフェがあります。
2021年12月 国際センター駅





【メリット】 駅名通り国際センター前にあります。街中でありながら緑溢れる仙台らしい雰囲気の素敵な駅です。
……続きを読む(残り143文字)
2021年11月 国際センター駅





【メリット】 ◎駅舎が国際センターと連動した施設のようで、市民交流スペースやカフェも併設。
◎
2021年10月 国際センター駅





【メリット】 広い駐車場が併設されています。
国際センターや東北大学川内記念講堂もすぐ近くで、
2021年10月 国際センター駅





【メリット】 駅がとても綺麗でお洒落でのどかな住宅街である。
大学や高校などがあり、学生の街で
2021年10月 国際センター駅





【メリット】 仙台駅まで約6分。国際センターの最寄り駅。構内にはカフェもあり、とてもきれいに整備されてい
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 国際センター駅





【メリット】 ホームから改札へはエスカレーターとエレベーター、階段があります。混雑することも少なく、比較
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 国際センター駅





【メリット】 仙台国際センターの最寄り駅で、近郊には仙台城跡などの観光地など存在する。
仙台国
2021年10月 国際センター駅





【メリット】 地下鉄から地上に出ると綺麗に整備された広場があり、市内とは思えないとても開放的な景色が広が
……続きを読む(残り122文字)
2020年10月 国際センター駅





【メリット】 近隣には仙台市博物館、美術館、仙台第二高校があります。
イベントがよく行われる国
2020年10月 国際センター駅





【メリット】 駅舎の2階にカフェがあるので休憩できます。きれいで清潔感のある駅です。
……続きを読む(残り46文字)
2020年4月 国際センター駅





【メリット】 駅構内にカフェがあり、時間がつぶせる。
東北大学への通学に使われることが多く、午
2020年2月 国際センター駅





【メリット】 最寄りには東北大学があり、大学まで徒歩5分で着きます。朝や夜のラッシュ時でもたまに空いてい
……続きを読む(残り136文字)
2019年12月 国際センター駅





【メリット】 国際センター駅がある周辺は自然が豊富で近くには広瀬川ありまして老若男女ファミリー層関係なく
……続きを読む(残り126文字)
2019年1月 国際センター駅





【メリット】 周辺に大学と高校があり通学によく利用されます。美術館もあり家族連れの姿も見られます。
……続きを読む(残り137文字)
2018年12月 国際センター駅





【メリット】 この駅は住宅街とは離れたとても静かな場所にあります。仙台市博物館と美術館がちかくにあり、歩
……続きを読む(残り132文字)
2018年12月 国際センター駅





【メリット】 仙台駅からわずか5分ほどにある駅ですが、自然豊かで、広瀬川の美しい眺めが楽しめます。文教地
……続きを読む(残り119文字)
2018年1月 国際センター駅





【メリット】 仙台駅から徒歩1時間ほどなので立地は良い。自転車でも気軽に仙台駅まで行けるため、生活にはほ
……続きを読む(残り111文字)
2017年11月 国際センター駅





【メリット】 イベントが多い国際センターに直結しているので、大変便利です。地下鉄が出来る前まではバスで大
……続きを読む(残り130文字)国際センター駅の総合評価 (ユーザー27人・122件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 122 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。