× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

一ノ関駅(JR秋田新幹線)の口コミ一覧


一ノ関駅の総合評価 (ユーザー79人・571件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

571

ユーザー投票平均

一ノ関駅の口コミ一覧

  • 79 人 の口コミがあります。
  • 79 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年9月 一ノ関駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 在来線だけでなく、新幹線も通っており、遠方へも行けること
生活利便施設の充実
3
メリット 意外と飲み屋の数が多く、お土産もある程度揃っている
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋の数はある程度揃っていて、仕事終わりに来やすい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット に多機能トイレがある。学校から通える範囲に多い
治安
4
メリット 周辺はわりと綺麗で、治安も悪くないと思います
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーなど食品関係の物価はそこまで高くないこと

2024年7月 一ノ関駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数線路があり、新幹線も止まるなので便利
JR、新幹線、バスなどあり、仙台まで1~2時間以内で行けるので便利
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街が近くにあり、本屋、スーパー、カフェなどある。
の近くに病院、図書館がある。
徒歩圏内にコンビニが2か所あり、内にもキオスクがある。
飲食店の充実
3
メリット 構内にカフェや立ち食いソバ屋さんがある。
周辺に飲み屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くに公園がある。
に多機能トイレが併設されている。
治安
4
メリット 周辺にゴミ箱は置かれていないが、ゴミなどは落ちていないので綺麗に保たれていると思う。
の近くに交番があり、見回りをしている。
治安は悪くないので、女性一人でも住みやすいと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺にアパートやマンションがあるが、家賃は高くないので一人暮らしでも住みやすいと思う。
商店街もあるので比較的買い物は安く済むと思う。

2024年6月 一ノ関駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数の路線がある。
JR、新幹線、バスが止まるなので便利
仙台までも、JR1時間半、新幹線20分、バス1時間半なので行きやすい。
タクシー乗り場が近くにある。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに商店街があるため買い物がしやすい。
内にお土産屋さんもあるので気軽に行ける。
飲食店の充実
3
メリット 内におしゃれなカフェや立ち食い蕎麦屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くに公園がある。
に多機能トイレがある。
治安
4
メリット 周辺はきれいにしている。
ゴミなどは落ちていない。
の近くに交番があり、見回りしている。
コストパフォーマンス
4
メリット 前に大きなマンションがある。
家賃は5~6万程度なので、一人ぐらいでも住みやすいと思う。

2024年6月 一ノ関駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRだけではなく新幹線も通っている。
仙台へもJRは1時間半程度、新幹線は20分程度、バス1時間半程度で着くので、わりかしどこに行くのにも時間がかからず行ける。
タクシー乗り場があり、いつでもタクシーがいる。
生活利便施設の充実
5
メリット 市の病院が近くにある。
近くに商店街があり、本屋、飲み屋スーパーなどがある。
飲食店の充実
5
メリット の中に、カフェや立ち食い蕎麦屋さんがある。
近くに商店街があり、飲み屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット に多機能トイレがある。
の近くに公園がある。
エレベーター、エスカレーターがある。
治安
5
メリット の近くに交番があり、見回りをしている。
ゴミが落ちていることはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は周辺で5、6万程度でそれほど高くない。
周辺に綺麗なマンションがある。

2024年5月 一ノ関駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 1時間に1本と新幹線、電車本数は多くはないが、新幹線が停るなので便利ではある。
生活利便施設の充実
5
メリット 近辺は昔からあるお店屋さんがあるため、降りたってすぐ食事もとれる。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋などは密集しているので困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 、両脇にトイレがあるのは有難い。
交番もすぐ脇にあるので何かあっても安心
治安
5
メリット 治安がすごくいい。
お祭りが開催される時期は地域一体となり盛り上がる。
2年連続TGCが開催決定している。
コストパフォーマンス
2
メリット 地域によってはとても住みやすい
近年では少しずつ道路も綺麗になってきている。

2024年3月 一ノ関駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット に入ってすぐ改札見えるので乗りやすいと思います。タクシー乗り場もすぐそばにあります。
またの中に立ち食いのうどん等があり便利だと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺には病院スーパー、図書館があります。
飲食店の充実
4
メリット 周辺にはクレープ屋や大福屋等美味しいお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺には小さな公園や図書館等があります。
治安
4
メリット 前には交番があるので安心です。昼は人が結構います。
コストパフォーマンス
3
メリット イオンやドンキホーテ、飲食店等もあるので便利です。

2024年3月 一ノ関駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 混雑していないため、座りやすく、負担が少ない
生活利便施設の充実
5
メリット 近に買い物するところがあり、楽しめる。
飲食店の充実
5
メリット 焼肉などたくさんの種類があり、選ぶことができる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 家の近くに学校保育施設がたくさんある。
治安
5
メリット 道路のゴミが少なく、空気が美味しく自然か豊かである。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地が安く、野菜や果物がやすいため住みやすい

2024年2月 一ノ関駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東北新幹線、東北本線乗り換え、大船渡線発・終着前にバス停、タクシー乗り場あり
新幹線で一関→東京まで、はやて利用で2時間余りで行ける
利用者には東口と西口が利用できてからの乗り換えの場合、大きい駐車場がある東口が便利
生活利便施設の充実
5
メリット 学校、マンション、アパート、ホテル、病院飲食店などが周辺にあり、なしでも生活に不便なし
飲食店の充実
5
メリット 前は居酒屋が多く、昔ながらの定食屋さんがあり、芸能人が訪れるかつ丼が有名な定食屋さんあり
交番前にあり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット こども園から短大まで市内にあり便利
比較的人気のある中高一貫校もあり、他町からも通学している
少し離れた場所に遊水地公園など春はいろいろな種類の桜が観れる
治安
5
メリット 前には交番あり
前は飲み屋街ですが、交番近いので何かあった場合は安心感あり
コストパフォーマンス
5
メリット アパートも比較的リーズナブル(5~7万円)で他町から引っ越してくる独身の方も多い

2024年2月 一ノ関駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスタクシーが近くにあり簡単に移動できます
生活利便施設の充実
5
メリット 少し歩けばショッピングモールコンビニがあります
飲食店の充実
5
メリット 焼き肉屋や回転寿司が多くその人の食べたいものをたべれます
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に手すりや点字ブロックがありとても暮らしやすい
治安
5
メリット 街灯も多く建物も多いため明るくて安心です
コストパフォーマンス
5
メリット ショッピングモールが2個ありどちらもでかいためいい

2024年1月 一ノ関駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 在来線、新幹線が停まる。沿岸にも行けるため利便性がいい。
生活利便施設の充実
2
メリット 飲み屋街が近く、帰りは電車等で帰りやすい。
飲食店の充実
4
メリット の構内にカフェやパン屋などあって待ち時間でも楽しめる。近くのラーメン屋が美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自体は岩手県内のの中では広い部類なので、子供が走り回れそう。
治安
5
メリット 前に交番もあるし、いい意味で静かなイメージが強い。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃もそこまで高くもなく、岩手県内では雪が少ないため生活しやすい。

2024年1月 一ノ関駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東北新幹線が停まるほか、電車もいくつか停まる。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに商店街があり、本屋や雑貨屋などがあり、文化センターも少し歩けばつく。
飲食店の充実
4
メリット 近くに「いろはにほへと」という居酒屋があるほか、個人の料理屋も少なくない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにこぐま保育園があるほか、少し歩けば一関学院もある。
治安
4
メリット 近くに交番があり、緊急事態にすぐ駆け付けられる。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃が4万円~6万円台のところが多く、そんなに高くない。

2024年1月 一ノ関駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東北新幹線が通るほか、電車も1時間に2本くる。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに商店街があり、そこで買い物をすることができる。
飲食店の充実
4
メリット 近くに魚民などの居酒屋があるほか、小さいが料理屋がところどころある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにこぐま幼稚園、一関学院高があり、児童公園も近くにある。
治安
4
メリット 近くに交番があり、何かあった時に駆け付けられる。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃が3.5万円~5万円ほどとそんなに高くない。

2023年12月 一ノ関駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くに飲食店あり最高です。
交通アクセスもいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 交通アクセスがいいですが
バスかぼろすぎる
飲食店の充実
5
メリット とても良いです。
遊ぶとこ増やしてください
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スーパー少ないです。
イオンまで遠いです。
コストパフォーマンス
5
メリット とても良いと思いますが
もう少し街を発展してほしい。

2023年12月 一ノ関駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても良いと思ったこれからも使いたいと思う
生活利便施設の充実
5
メリット まあまあ岩手の方だ都会な方だと思う。勉強
治安
5
メリット さすが岩手、めちゃめちゃいいと思う安全だと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は岩手だからクソ安くていい通った。ナイス

2023年10月 一ノ関駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どこにどの電車が来るかが分かりやすく表示されていて利用しやすいから。
生活利便施設の充実
5
メリット 美味しそうなお弁当やお土産があってつい欲しくなってしまう。
飲食店の充実
5
メリット この辺ではなかなか見ない立ち食いそば屋があって面白い。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 幼稚園保育園から高校に至るまで十分にある。
治安
5
メリット 地域活性化のイベントがよく行われている。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はそこそこ安いのですぐに一人暮らしがしやすい。

2023年10月 一ノ関駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線直通なので東京、関東方面に行き来しやすい
を出るとロータリーから仙台行きの高速バスに乗れる為、仙台へのアクセスは良好だと思います
生活利便施設の充実
3
メリット 郊外に大きめの商業施設が何件かあり生活必需品は大体揃う
飲食店の充実
2
メリット
ラーメン店、居酒屋チェーン店、個人店が数件あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園はそれなりに充実病院関係もそこそこあります。
治安
4
メリット 良い、40年以上住んでいるが大きなトラブルや事件などあまり耳にしない。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃相場は岩手県内でも中くらい、商業施設もある為住みやすさは良いと思う

2023年10月 一ノ関駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR東北本線一ノ関
東北新幹線の利用ができます。また、大船渡線への乗り換えも可能です。
バスタクシー乗り場もあります。
生活利便施設の充実
3
メリット 構内で観光向けのお土産など購入できます。
飲食店の充実
3
メリット 構内では軽食など楽しめます。ベーカリーもあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校病院の数は、近隣の町に比べると断然多いです。
治安
4
メリット 前に交番があります。
周辺も綺麗です。
間に歩いていても危険な目にあったことはありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は低めです。
ドンキホーテやイオンなどの安いお店が郊外にあるので、活用できれば高コスパです。

2023年9月 一ノ関駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京から新幹線で2時間30分ほどで文化遺産の平泉の金色堂にも近いし、温泉もすばらしいし景色もとても口に表せない絶景のくりこま高原にも行けるしたっこ団子なる日本一美味しい団子と、渓谷の素晴らしい厳美渓も行けるし三陸岸にもリアス式岸にもふかひれで有名な汽船沼にも行けるしとても素晴らしい東北のです
生活利便施設の充実
4
メリット 大きな商店も結構ありますし、南部せんべいも素朴で美味しいし、ホテルもあり便利です
飲食店の充実
5
メリット ずんだ餅とか南部せんべいとか田村藩の末裔のお店で買える田村の梅のお菓子とか、はっとというつみれ汁も小さなお店でも食べられますし、厳美渓の名物のたっこ団子はもちもちした歯ごたえのある一度食べたらまた食べたくなる他では売っていない美味しい団子はぜひ食べてもらいたいです。東京からわざわざ買いに行くほど美味しいです。厳美渓に行けばいつでも買えます。景色もすばらしいので足を運んでみてください。。お勧めします。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然もたくさん残っているし、人情もあり、おせっかいおばさんが沢山いるので手助けには困らないと思います。伸び伸びとした自然環境での子育てができると思いますよ。カブトムシもクワガタもホタルなどもすぐ身近で見られます。平泉まで行けば金色堂も毛越寺も古い歴史も学べます。平秀衡、弁慶、源義経なども興味深い歴史にも触れることが出来ますから子育てにはとてもお勧めです
治安
5
メリット 田舎ですから治安心配はありません。玄関のかぎを掛けないでお使いに出かけられます。皆親切でおせっかいやきが多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット なにもなくても山あり河ありですし、農家が多い分野菜も安く新鮮なものが道のなどでもたくさんあるし、何でも安いです

2023年9月 一ノ関駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシーの台数が充実しているため終電を逃しても待つことなく帰ることができます。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーや図書館などたくさんの施設があるので生活はしやすいです。
飲食店の充実
3
メリット 新しいお店よりも昔だから営業してるお店も多くレトロな雰囲気を味わえる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 商業施設病院公園も多くあるので子育てはしやすい環境にあると思います。
治安
3
メリット 綺麗交番もあるので何かあった時にすぐに対応してくれると思います。
コストパフォーマンス
3
メリット クルマがあればお店は充実しているので住みやすいと思う

2023年9月 一ノ関駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東北新幹線が通っていて、電車も大船渡線など複数の路線がある。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに商店街があり、少し歩けばいろいろと楽しめる。
飲食店の充実
4
メリット 近くに「庄や」という居酒屋があり、周辺にも料理屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに八幡町児童公園などの公園があり、一関学院もある
治安
4
メリット 近くに交番があり、すぐに駆け付けてくれる。
コストパフォーマンス
4
メリット 賃貸物件は周辺にはそれなりの数があるので、探すのに苦労しない。

2023年8月 一ノ関駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線が停まるで、路線も複数ある。バスの停留所もあり、タクシーも複数停まっている。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに商店街があり、そこで買い物を楽しめる。桂島医院や中善歯科医院も近くにある。商店街には本屋や雑貨屋などもある。
飲食店の充実
4
メリット 近くに庄やという居酒屋や、軽食喫茶などがある。から徒歩5分程度の距離にあるので、急いでいてもすぐ行ける。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット こぐま保育園が歩いて10分ほどの距離にある。エレベーターもついている。
治安
4
メリット 近くに交番がある。周辺はきれいで、交番も近くにあるため、なにかあってもすぐ助けを呼べる。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はそんなに高くなく(せいぜい4~6万ほど)、家族で住む分には問題ない。

2023年8月 一ノ関駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ・席が多いので座りやすい
・新幹線がある
タクシー乗り場,バス乗り場がある
生活利便施設の充実
2
メリット 商店街近いので田舎の街並みを感じやすい
飲食店の充実
4
メリット 商店街に町ならではのカフェなど飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 椅子の方への対応をしっかりとしていると思います
治安
3
メリット 構内は綺麗清潔感があるとおもいます。
コストパフォーマンス
3
メリット コンビニが多くちょっとした買い物はしやすいと思います

2023年7月 一ノ関駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 寂しいですが、懐かしく温かい気持ちになります。
生活利便施設の充実
4
メリット 比較的使いやすいにはなっていると思います。
治安
4
メリット はお店も閉まるし、あまり明るくないため静かになります。
コストパフォーマンス
2
メリット 土地は安く非常にコストパフォーマンスが良い街ではないでしょうか

2023年7月 一ノ関駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東北本線が通ってるほか、東北新幹線が利用できる。タクシー乗り場も近くにあり、常に複数停まっている。
生活利便施設の充実
5
メリット 歩いて10分くらいのところに北上書房がある。ほか丸江スーパーもあって買い物もできる。
飲食店の充実
4
メリット 近くに居酒屋の「庄や」がある。ほか割烹松竹もあって、食べるところはそこそこある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット きらりの森保育園やこぐま保育園など保育園が歩いて10分ほどの距離にある。
治安
3
メリット 周辺は広く、混雑が少ない。街灯は多く、も明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 賃貸物件は歩いて5分ほどのところにあるため、近くで便利

2023年7月 一ノ関駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 使いやすい
委員さんが優しい。何でも教えてくれる
生活利便施設の充実
5
メリット 色んな人が優しく教えてくれる
空気がいい。
飲食店の充実
5
メリット NEWDAYSがある
お土産屋さんが多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 空気がいい
みんなが住みやすく、とても心地よい場所だと思う
治安
5
メリット めちゃくちゃよい
色んな人が優しく、なんでも優しく教えてくれる

2023年7月 一ノ関駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 移動できる範囲が広く東北新幹線がとおっていて快適に移動できるし2つのの距離も近くいきやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに病院やホテル、大町などが揃っていてほとんどある
飲食店の充実
5
メリット パン屋があって普通に利用できるのが嬉しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大町の菜の花プラザや釣山公園など小さい子を考慮した施設がある
治安
5
メリット 治安もよく建物の外装・内装もとてもきれい
コストパフォーマンス
5
メリット 近にしては値段が安かったりぷらざがあるからスーパーに行かなくても生活できる

2023年7月 一ノ関駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 移動できる範囲が広く東北新幹線がとおっていて快適に移動できるし2つのの距離も近くいきやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに病院やホテル、大町などが揃っていてほとんどある
飲食店の充実
5
メリット パン屋があって普通に利用できるのが嬉しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大町の菜の花プラザや釣山公園など小さい子を考慮した施設がある
治安
5
メリット 治安もよく建物の外装・内装もとてもきれい
コストパフォーマンス
5
メリット 近にしては値段が安かったりぷらざがあるからスーパーに行かなくても生活できる

2023年6月 一ノ関駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ホームにエアコンありの待合室があったりお土産屋さんが豊富だったりといい所が多い!新幹線ホームへのアクセスもしやすく使いやすいと思う。
生活利便施設の充実
2
メリット はっきりいってない。近くの商業施設居酒屋しかないので利便性もクソもないと思う。
飲食店の充実
3
メリット 前述のとおり居酒屋は沢山ある。8月になると前で夏祭りが行われるので出店で飲食を楽しめるのはいい点だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに駐輪場駐車場があるので家族連れにはおすすめ
治安
3
メリット 前に交番があるので治安はいいと思う。利用者も多いので誘拐などの心配もないと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 田舎のため物価や家賃相場はあまり高くない。乗り換えのため交通の便はよし。

2023年3月 一ノ関駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 在来線、気仙沼線の他にも新幹線の発着があるです。
生活利便施設の充実
4
メリット 前通りが旧中心部で食事や買い物便利
飲食店の充実
3
メリット 大きな飲食店の他に喫茶店などがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 買い物通勤通学には便利な町です。交通の便が充実しています。
治安
5
メリット 街灯も多いですし、治安は良い町です。田舎と都会のいいとこ取りという町です。
コストパフォーマンス
5
メリット 一関市は、田舎と都会の良い所をミックスしたような町ですので物価も高すぎず暮らしやすいです。

2023年3月 一ノ関駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線や各種在来線の乗り換えができるで、バスタクシーも利用しやすい
生活利便施設の充実
3
メリット 昔からある商店は多少残っており、図書館などにも歩いていける距離
飲食店の充実
3
メリット そばが残っているので、ちょっとした腹ごしらえができる。イートインのパン屋もオススメ
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校から少し離れたところにあるが、まあまあ数がある。
公園は新しく作られたところだと、綺麗で遊具もたくさん
治安
4
メリット 前に交番があるので、安心自転車も置き場があるので、あまり盗まれたりしない
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はから少し離れたほうがコスパが良い感じ。

2023年2月 一ノ関駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 商業地へも観光地へもアクセス抜群なのに騒がしくない。
生活利便施設の充実
3
メリット 前のターミナルは広く、周辺駐車場充実近くに大きな施設が無いので混みあう事もない。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店ではなく地元の店で手軽に立ち寄える飲食店が多いので、どこの前とも一緒ではない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 全体的に静かな街なので、子育てに向いていると思います。保育園の待機児童問題も聞いた事が無いし、市街地は複数の小学校があり、大体徒歩通学できます。
治安
5
メリット 10万人都市のわりに、物騒な事件が無いので、すこぶる良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 東北の中では雪も少なく、生活に困るような辺鄙な所でもないし、施設や人口もちょうどよく散らばっています。

2023年2月 一ノ関駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線が利用でき東京まで出歩けること、バスを利用すれば仙台の日帰りも可能
生活利便施設の充実
5
メリット 最低限の生活物資は近所で揃うし、いいと思う
飲食店の充実
5
メリット チェーン店が多く、安く済み家計にはいいと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然が豊か、近所の方々も優しい人が多い。
治安
5
メリット 町はどこも綺麗で、静かでいいと思う、
コストパフォーマンス
5
メリット 相場は成り立っていて、住みやすいと思う。

2023年1月 一ノ関駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット の下の手前にタクシー乗り場があります!
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食の売店があって助かります。しかも近くには薬局があって助かりました
飲食店の充実
5
メリット 売店や飲食店が近くて楽です。しかもその場で食べれるのが、いいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット お子様でも楽しく乗れますね。前に遊びに行った時は楽に乗れましたー
治安
5
メリット 花壇などがあってとても綺麗です。色々なはなが咲いています
コストパフォーマンス
5
メリット 住んでる場所から近いのでとても助かっています!

2022年9月 一ノ関駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 非常にマイナーななので通勤の時間帯以外は混みません。
生活利便施設の充実
1
メリット すぐ近くに個人経営の美容室がありますよ。
飲食店の充実
1
メリット 10分ほど歩くとセブンイレブンがあります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット で10分ほどのところに小学校保育園があります。
治安
5
メリット 治安は最高ですお年寄りが多く、やんちゃな若者や危なそうな人を見かけたことがありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃がとても安いです一軒家を月5、6万円で借りることができます。

2022年9月 一ノ関駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東北新幹線が止まる。大船渡線に乗り換えできる。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに小さいながら、スーパー、商店がある。
飲食店の充実
2
メリット 居酒屋、ホテル内のレストランなどはある。餅専門店がおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターはある。保育園、幼稚園は充分ある。
治安
5
メリット 女性一人でも安心して歩ける安心感はあると思う。交番はすぐ近くにある。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃、土地の値段、物価等は安いので家計は助かる。

2022年8月 一ノ関駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東北本線や大船渡線、新幹線など複数の利用がしやすいです。タクシー乗り場もありますし、バス停もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 内にコンビニやお土産を購入できるところがあります。ベーカリーもあるので朝早くから食べることもできます。
飲食店の充実
4
メリット から徒歩数分のところに居酒屋やカラオケ、クレープ屋さんなどあります。から離れると栗駒茶屋さんのかき氷やお団子がおすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット にトイレがあるので利用しやすいです。幼稚園保育園もある方なのかなと感じます。
治安
4
メリット 前に交番があるので何かあったらすぐに駆け込めるのがいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃的にも住みやすい場所なのではないかなと思います。食品関係も安いです。

2022年8月 一ノ関駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線と電車が複数本乗れる主要
タクシーバス乗り場も広く、アクセスしやすいし、構内にコンビニとお土産売り場もあり、待ち合いスペースもある。
生活利便施設の充実
4
メリット 前は商店街飲食店、ホテルなどもあり田舎のにしては充実している。
飲食店の充実
4
メリット 西口は店舗も多く充実している。ホテルや飲食店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 県内でも大きい市なので、教育施設も十分な数がある。
治安
5
メリット 田舎なので、近隣との関係が密。なのでお互い声を掛け合って暮らしていて安全だと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場は安いし、全体的な相場も安い。広い土地があるので、安く買える。

2022年6月 一ノ関駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場がある。高速バス乗り場がある。
生活利便施設の充実
3
メリット 学生用の無料自転車置き場がある。(学校毎に分けられている)
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋が多い。美味しいクレープ屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 使った事はありませんが、多機能トイレがあります。
治安
5
メリット 前に交番があるので治安は良いと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 物価、家賃相場は安めです。土地の値段もあまり高くありません

2022年6月 一ノ関駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 岩手県の中で新幹線が通ってるなので、利便性高いです。大船渡線などに乗る際もここが始発終電なります。また、バスもここに始発が多いので仙台に行く際もバスに乗れるメリットがあります。駐車場も市営がありとても広いので停めやすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット スーパーの近くにあります。品揃えもそこそこいいので便利です。ホテルや居酒屋も多いので泊まりやすいです。病院徒歩5分圏内にあるので住みやすいです。
飲食店の充実
5
メリット カフェや居酒屋がとても多い。チェーン店もあるが、個人経営の店も多いので非常に雰囲気がいい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校や高校などの学校が近くにあるのでよい。また、スーパーもあるので買い物もしやすいし、所々にコンビニもある。
治安
4
メリット 酔っぱらいが多いなどはなく、前に交番があるので何かあればすぐ駆けつけてくれる。また、警察両の巡回も多いので治安が維持されている。
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的地方都市に比べたら安い方。新幹線が通ってこの安さなら住む人もそこそこ多い。

2022年6月 一ノ関駅

総合評価:1.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 新幹線があり、盛岡にも仙台にも行くことができる。
生活利便施設の充実
2
メリット カラオケ、コンビニ等があり、学生でも使いやすい
飲食店の充実
1
メリット コンビニとパン屋くらいならある。あと立ち食いそば
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 少し離れたところに小学校や高校などがある。
治安
2
メリット 交番が目の前にある。常に明るいし学生も多い。

一ノ関駅の総合評価 (ユーザー79人・571件)

総合評価 3.9 口コミ数 571
交通利便性 3.9 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 3.8 治安 4.0 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR秋田新幹線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます