× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

西山天王山駅(阪急京都本線)の口コミ一覧


西山天王山駅の総合評価 (ユーザー33人・189件)

ユーザー評点

3.5

口コミ数

189

ユーザー投票平均

西山天王山駅の口コミ一覧

  • 33 人 の口コミがあります。
  • 33 人中、 1 33 人目を表示します。

2024年6月 西山天王山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都の四条方面まで約20分、阪急梅田まだ約30〜40分でとても利便性高いも阪急京都線の中では新しい方なのでとても清潔感がある。ロータリーがあってが停できるところもポイントが高いです。
生活利便施設の充実
2
メリット 総合病院が近くにあり、何度かお世話になっている。
飲食店の充実
2
メリット 前にパン屋があり、営業中は列ができている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園はいくつかある。立命館大学附属中学・高校がある。
治安
5
メリット 約2年ほど住んでいるが、今の所トラブル等はなく安心して住めている。交番のすぐ側にある。
コストパフォーマンス
4
メリット 築15年ほどで2LDK、家賃は85000円なので許容範囲内と感じている。

2024年5月 西山天王山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 高速バスの停留所と一体となっていて東京やその他に安くいけるのでとても良い、
生活利便施設の充実
3
メリット 総合病院とデッキで繋がっているので通院にはとても便利
飲食店の充実
2
メリット ほとんど近く店がないので少し歩かないといけない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 住む所としては静かで近隣に長岡天満宮もあり自然に触れることができる
治安
5
メリット 治安は良い。交番も近くにあり安心である。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさのバランスとしてはとても良いほうである。

2024年4月 西山天王山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット から出たらすぐに高速バスの乗り場があります。大阪京都の中心に行く必要なし。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに済生会病院がある。スーパー万代もある。京都縦貫道ので出入り口あり。
飲食店の充実
1
メリット すぐにブルーレイクというカフェがあり、美味しいと評判。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園小中学は充実。高校も立命館、乙訓、西乙訓と私立公立とある。
治安
4
メリット 狭い街なので近所の目が所々にあり、これがメリットといえばメリット。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地の値段も上がっているが、都市部と比べるとまだまだ安い。

2024年1月 西山天王山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 高速バス乗り場や市バス、ロータリーが広く交通の便は良い。
生活利便施設の充実
3
メリット 閑静な住宅地であり、人も適度に少なく住みやすい
飲食店の充実
2
メリット 飲食店などが少ないため、酔っぱらいなどが騒いでない点。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園などそこそこあり、待機児童などの問題はない。
治安
5
メリット 前に交番があるので、問題ないと思われる。
コストパフォーマンス
3
メリット 京都大阪共に行きやすく、土地の評価は安く家賃も安い。

2023年11月 西山天王山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 本数は平均ほどだと思います。
綺麗です。
生活利便施設の充実
2
メリット の下にアイスの自動販売機があります。
コンビニもあります。
飲食店の充実
3
メリット から歩いて、2分もかからないほどの場所に、にしやまコッペ堂があります。
ラーメン屋もありました。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット にスロープがあります。
公園もあります。
治安
5
メリット 前に交番があります。
周辺はとても綺麗です。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は、高くも、安くもないと私は思います。
物価も平均ほどです。

2023年9月 西山天王山駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 2013年開業の新しいのため、設備がとても綺麗
梅田及び地下鉄堺筋線沿線や四条烏丸や河原町といった、大阪・京都の中心部まで1本でアクセス可能。
の真上に高速バスの停留所があり、スムーズに高速バスで遠方へ移動可能。
生活利便施設の充実
3
メリット 北側の万代(スーパーマーケット)の生鮮食品の品質が良く、品ぞろえも良い。
元々近辺に個人医院が多い上に京都済生会病院ができたため、医療環境充実している。
周囲は住宅街のため、住環境としては静か暮らしやすい。
歓楽街がないためか治安が良い。
飲食店の充実
1
メリット 西山こっぺ堂という人気のコッペパンのお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 新しいなので、トイレを含む設備綺麗充実している。
相対式ホームだが上下線どちらも大きなエレベーターが付いているので、いすやベビーカーでも移動可能。
治安は比較的良いので、こどもを安全に育てられる環境
治安
4
メリット 綺麗で歓楽街もなく、治安は良い。
元々暗い街灯が多かったが、少しずつ明るいものに取り換えられつつある。
コストパフォーマンス
4
メリット 長岡天神と長岡京に挟まれた地域と比較すると、治安が良く綺麗な割に家賃は安い。

2023年8月 西山天王山駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 舎が綺麗で、各ながらもまぁまぁの本数が止まる。
の送り迎えも、ロータリーが広いので便利
有料駐車場も近くにあり、前全体が高速道路の高架下のため、雨の日も濡れない。
生活利便施設の充実
3
メリット 一応徒歩圏内にコンビニスーパー、歯医者や耳鼻科などのクリニックモール、カフェはある。
飲食店の充実
2
メリット ケーキ屋、カフェ、ラーメン屋などは点々とあるが、からまぁまぁ離れている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやトイレは、新しい舎なので問題ない。
保育園も近くに点在しているので、通勤を使うことは可能。
治安
3
メリット 前に交番はありますが、中に人が常にいるかは不明です。
おかしな人は見たことがないので、治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 自然にも近く、でも電車でもアクセスはしやすいので、便利ではあると思う。

2023年8月 西山天王山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 比較的新しいである。そのためバリアフリー等も良く、利便性も良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院スーパー学校など公私にわたる施設が多い。
飲食店の充実
5
メリット まわりには学生を対象とした店があるイメージ。特にコッペパンが有名。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 前述の通りバリアフリーは豊富。トイレもすごくきれい
治安
5
メリット とてもいい。田舎よりであるため穏やかである。
コストパフォーマンス
5
メリット 町としてのコスパはいい。治安利便性、土地の値段すべてよい。

2023年7月 西山天王山駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスとのアクセスも良くてキレイでとても使いやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 万代などのスーパーが近くてとても使いやすい。
飲食店の充実
3
メリット パン屋が近くにありそのパン屋はとても評判が良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スロープがしっかり設置してあるので使いやすい
治安
5
メリット 飲食店が近くにないので酔っ払いはいない。
コストパフォーマンス
5
メリット とても便利なので価値に見合った値段になっている。

2023年1月 西山天王山駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス乗り場が目の前にあり、ロータリーが広くては停しやすい。舎がきれい
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーは数店舗ある。から歩いて5分程度の距離にコンビニがある。
飲食店の充実
3
メリット から、5分ほどのところにコッペパン屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 構内のトイレはきれいで、清潔感がある。
治安
3
メリット 周辺はきれいで、明るい。前に交番がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 近年、開発が進み多くのマンションや家が建っている。

2022年12月 西山天王山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪方面、京都方面どちらも改札があり、ロータリーも広いから。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院スーパーコンビニなどが近くにあり、必要なものを買える。
飲食店の充実
2
メリット 地域の小さな飲食店があり、選択肢はある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大阪、京都どちらの街にもすぐに出られる一方、自然も多くのどかである。
治安
5
メリット も街も比較的綺麗で、静か安心感がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 子供の多い住宅街も閑静な高級住宅街もあり、住み分けができている。

2022年8月 西山天王山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 京阪淀に向かうバスとの接続ができるのは便利
生活利便施設の充実
3
メリット の近くに病院があり、仕事の帰りにも寄りやすい。
飲食店の充実
4
メリット 近くに有名なコッペパン屋さんがあり楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに有名な私立の中学・高校があり通学便利
治安
4
メリット 周辺はきれいで、治安は悪くないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット きれいなマンションも増えてきており、住む選択肢が増えている。

2022年4月 西山天王山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 梅田方面、天下茶屋方面の両方が運行している為
生活利便施設の充実
3
メリット 田舎で混み合うことがないため、ストレスが少ない
飲食店の充実
1
メリット ファミリーマート、コッペパンやさんはある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が多く、交通量も少ないため子育てには良い
治安
5
メリット 治安は非常によく、目立った犯罪等も起きた試しがない
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪と京都の両方にアクセスがしやすいため便利

2022年2月 西山天王山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近出来た新です。再開発が進んでいる地区なので勢いがあります。高速道路がすぐ上を通ってお

……続きを読む(残り131文字)

2022年2月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西山天王山から歩いて3分ほどのところに、2021年6月 済生会京都府病院が開院します。

……続きを読む(残り157文字)

2021年12月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 まだ比較的新しいのため、全体的に綺麗に保たれている。ホームまでエスカレーター・エレベータ

……続きを読む(残り208文字)

2020年1月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 2013年に開業され、とても新しいです。周りには、コンビニ飲食店が数件あります。 ……続きを読む(残り161文字)

2019年11月 西山天王山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から徒歩圏内にスーパー、複数のコンビニがあるので日用品の買い物には困りません。京都の繁華

……続きを読む(残り119文字)

2019年9月 西山天王山駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 閑静な住宅地です。
の近くに調子馬ノ池公園があり、地下水が湧き出ています。そこ

……続きを読む(残り317文字)

2019年9月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 2年前に長岡天神と大山崎の中間にできた新しいです 天下分け目の戦いで秀吉が本陣を置い

……続きを読む(残り122文字)

2019年8月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新しくできたばかりで、施設綺麗清潔。周辺には小さなビルがあり歯医者や皮膚科などのク

……続きを読む(残り159文字)

2019年8月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 比較的新しいで、他の阪急のに比べて設備などは整っている 。小さいがキオスクもある。 ……続きを読む(残り159文字)

2019年5月 西山天王山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 2013年に開業したため、清潔エレベーター、エスカレーター有、員さんは常駐している

……続きを読む(残り249文字)

2019年3月 西山天王山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 こちらのはできてまだ数年です。通勤時間帯も平日や休日も人の往来が少なめで、都心部ののよ

……続きを読む(残り198文字)

2019年3月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 数年前にできたなのでとても綺麗です。
周辺は住宅地なので準急しか止まりませんが

……続きを読む(残り170文字)

2019年3月 西山天王山駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】  西山天王山は比較的新しいですが、周辺には飲食店スーパーマーケットがいくつかあり比較

……続きを読む(残り147文字)

2019年1月 西山天王山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 中学校や高等学校が点在する住宅地の中にあるです。すぐ上を京都縦貫自動道が走り、長岡京I

……続きを読む(残り132文字)

2018年12月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 は高速バスバス停と直結しており、遠方へ出かける際とても便利である。また京都、大阪の繁華

……続きを読む(残り131文字)

2018年12月 西山天王山駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 乗降者数が他の沿線より少ないのでホームで並ばず椅子に座って電車を待つことができます。新しく

……続きを読む(残り152文字)

2018年12月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大阪市内と京都市内へのアクセスが非常にいいです。特に京都方面は、隣ので快速や特急に乗り換

……続きを読む(残り195文字)

2018年4月 西山天王山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 電車混雑していることは滅多に無い。自体も人で溢れかえるということは無く、余裕がある。河

……続きを読む(残り267文字)

2017年10月 西山天王山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 まだ新しいなので、綺麗です。エレベーターも広く、椅子やベビーカーでも利用しやすいです。

……続きを読む(残り105文字)

2017年6月 西山天王山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 比較的新しくできたです(2,3年前くらいに完成)。京都縦貫道の下にあり、から降りてすぐ

……続きを読む(残り174文字)

西山天王山駅の総合評価 (ユーザー33人・189件)

総合評価 3.5 口コミ数 189
交通利便性 3.5 生活利便性 3.3 飲食店の充実 3.0
暮らし・子育て 3.7 治安 3.8 コスパ 3.6

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

阪急京都本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

阪急京都本線

JR

京福電気鉄道

京都市交通局

京阪

北近畿タンゴ鉄道

叡山電鉄

嵯峨野観光鉄道

近鉄

阪急

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます