× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

四天王寺前夕陽ヶ丘駅(大阪メトロ谷町線)の口コミ一覧


四天王寺前夕陽ヶ丘駅の総合評価 (ユーザー47人・240件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

240

ユーザー投票平均

四天王寺前夕陽ヶ丘駅の口コミ一覧

  • 47 人 の口コミがあります。
  • 47 人中、 1 40 人目を表示します。

2025年1月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 閑静な住宅街で、治安が良いです。民度が高く静かです。

2024年9月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 天王寺、梅田、阿倍野といった都心部までのアクセスが1本で楽。
北は大日、南は八尾南までと結構長い距離を結んでいる。
天王寺や阿倍野、難波まですごく近い
の周りの環境がごちゃごちゃしていなくて良い。
頻繁電車が来る。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し距離があるが歩いていける距離に上本町があるので、飲食店や様々な商業施設クリニック、デパート、スーパーなどにアクセスしやすい。
ハイハイタウンや近鉄上本町百貨店にもアクセスできる。
このの周りにも飲食店コンビニスーパーは存在する。
飲食店の充実
3
メリット の周辺にはあまりたくさんないが、少し歩いたところが副都心部となっているので飲食店がたくさんある。
有名な中も開いているうどんやさん「ふる里」もこのから徒歩圏内。
四天王寺へ向かう道中にはカフェや有名な鰻屋、たこ焼き屋などがあり、参拝に来られた方にも安心
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 文教区で学校がとにかく多い。
学生、中学生、高校生がたくさん歩いている。治安が良い。
公園もいくつか存在する。
ファミリー層向けのマンションがたくさん建っている。今建設中のものも多い。
にはホームと階段下にトイレがある。
治安
5
メリット 周辺も綺麗
隣のの谷町九丁目まで行くと歓楽街があるが、この周辺は静かで住宅街。お寺と学校がたくさんある。
酔っ払いも見かけたことがない。
の近くに交番があるのでもし何かあっても安心。消防署もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 人気のなので土地の値段は高い
マンションの家賃も高い傾向にある。
その分便利だし、都会へのアクセスも良く、警察署と消防署も近くにあるので安心できる。
何よりもファミリー層が多く、お酒を飲めるような店もあまりないので治安が良い。

2024年8月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 四天王寺前夕陽ケ丘の前で10年ほど暮らしています。天王寺と上本町に挟まれておりますが、四天王寺前夕陽ケ丘は都会ではなく静かな住宅と学校が並んでいる地域です。四天王寺前夕陽ケ丘自体に買い物やレジャー施設はありませんが、天王寺にも上本町にも歩いて行けるので、不便だと感じたことはありません。住むのに最適の場所です。
生活利便施設の充実
4
メリット 警察、天王寺区役所前にあり便利です。コンビニエンスストアについてもファミマ、セブンイレブンは前にあります。
飲食店の充実
4
メリット 有名なパン屋さんである、パリゴがあります(メリットでもデメリットでもある)。食べるものに困ったらロイヤルホストに行きます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 前に警察、天王寺区役所があり便利です。公立の小中学校、私立の有名な中高校が多数あり文教地区です。小さめの講演も複数あります。治安がいい地域です。
治安
5
メリット 治安はいいです。上町台地方面は、地価や家賃が高い地域なので、あまり変な人は住んでいません。飲み屋さんはないので、酔っ払いはほとんどいません。前に天王寺警察あり、消防署も前にあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺にあまり買い物できるところがないので、物価はよくわかりません。梅田にも難波にも行きやすいので利便性はよいと思います。

2024年8月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都市部までのアクセスがすぐで簡単
電車の本数も10分ほどに一本来ます
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩圏内にコンビニ病院スーパーなどがある
飲食店の充実
4
メリット 近くにイタリアンがあって
いつも満席になってる
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに小学校や高校があります。
また構内はエスカレーターがあります。
治安
4
メリット 近くに警察署があるので、
治安は比較的良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 都市部からも近い
家賃相場に対しての利便性はあると思います

2024年6月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 天王寺と難波が徒歩圏内で、自転車ならすぐの立地です。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーは問題ない大きさで、大きな総合病院警察病院がある。
飲食店の充実
4
メリット オシャレ雑誌に載っていそうなオシャレカフェやレストランがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 教育熱心なご家庭のごしその通う小学校から、有名な進学校もある。
治安
5
メリット とても静かで、由緒ある四天王寺の界隈なのでお上品な人が多いです。
コストパフォーマンス
3
メリット 住宅と学校がメインの街なので、子育てにはピッタリだと思う。

2024年1月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 梅田、天王寺へ乗り換えなしでアクセスできる。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパーマーケットがある。四天王寺への参道沿いに小さな商店もある。総合病院がある。
飲食店の充実
4
メリット こじゃれたワインダイニングがある。トンカツ、寿司、ベーカリーなど一通り揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学区の評判が良い。四天王寺は散歩に良い。動物園も徒歩圏。
治安
5
メリット 繁華街がないので酔客などがおらず、静か
コストパフォーマンス
5
メリット 生活に必要な機能は一通り揃っていて便利な上、静かで落ち着いていて暮らしやすい。

2023年12月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ホームの下に行くと向こう側のホームに進めるところ。
生活利便施設の充実
5
メリット 1先に満足できるショッピングモールがあり、それで十分です。
飲食店の充実
5
メリット を出て少し歩いたところにおしゃれなカフェがあるためそこはいいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校幼稚園小学校中学校を出て少し歩いたところにあるためとても便利だと思います。
治安
5
メリット 改札を出たところに居酒屋がありますがその店から出てくる酔っぱらいは見たことありません。
コストパフォーマンス
5
メリット マンションやアパートが多いため人との交流が盛んで楽しい場所です。

2023年11月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪メトロ谷町線の沿線であるので、梅田まで20分程度、天王寺までは5分程度で行くことができて便利
生活利便施設の充実
3
メリット 大型スーパーのライフが近くにあり、大抵のものはそこで買える。また、少し先には日本橋があり、家電もそこで買うことができる。
飲食店の充実
4
メリット 四天王寺の近くには、オシャレなカフェが充実している。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園小学校はそれなりにある。また、公園ではないが、お寺の境内は散歩には適している。また、夏には祭りもある。
治安
5
メリット お寺の近くということもあり、治安は非常に良い。から近くに警察署があるので、安心できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 治安と家賃のバランスは非常に良い。
物価高くはない。

2023年9月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JR桃谷、近鉄上本町へは徒歩圏内です。周辺にはバス停(大阪シティバス、近鉄バス)もあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 散歩がてら日本橋なんば方面まで歩ける距離。大きな病院学校、四天王寺などが近くにあり雰囲気が良い。
飲食店の充実
3
メリット パン屋さんが多い。四天王寺への参道沿いに飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園公園が多く、習い事や塾関連への関心も高い地域
治安
5
メリット 自転車の盗難などはあまり聞いたことがありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 治安が良い。病院学校も多く、老若男女住みやすいです。

2023年8月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天王寺や谷町九丁目などの主要なから一で行けるので、非常に便利です。梅田方面にも乗り換えなしでいけます。
生活利便施設の充実
4
メリット 隣に行けば、買い物するには困らないです。
飲食店の充実
3
メリット 人気のベーカリーや、ケーキ屋、ファミレスなどはあります。ラーメン屋もいくつかあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は多い印象です。教育にも力を入れてる学校もあり、目当てに引越ししてくる家族もいると聞いてます。
治安
5
メリット 大通りも多く、どの道も真っ暗ではありません。お寺やお墓も多いですが、怖い印象はありません。歓楽街もないため落ち着いています。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすく、利便性もあるため物価、家賃は少し高いですが、利便性を取る方にはいいところだと思います。

2023年5月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 四天王寺前夕陽ヶ丘。1で天王寺に行けるし、10分で難波、20分弱で梅田にいける。
生活利便施設の充実
4
メリット の周りにはそんなにお店はないかなと思います。マンションが多い
飲食店の充実
4
メリット 意外とカフェが多くある。可愛いカフェが多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や小学校もある。中学校もある。クレオ大阪もある。
治安
5
メリット どこの出口から出ても変わらん。治安良い。
コストパフォーマンス
5
メリット すごく住みやすい。津波が来ても台地なので心配なし

2023年5月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天王寺まで一で行くことができる。東梅田にも一本で20分程度で、便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにライフがあり。大きな病院や郵便局が徒歩圏内。
飲食店の充実
4
メリット 四天王寺の近くにおしゃれなカフェや、少しあるけば美味しいラーメン屋あり。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校のすぐ近くにあり。有名私立の高校も多い。
治安
5
メリット とても良い。大きな警察署が近く、飲み屋も少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 100円ローソンなどもあり、安く食料品が手に入るときもあり。

2023年5月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車は谷町線のみです。ただし、主要である天王寺までは一です。梅田に関しては東梅田まで行って歩くことになります。また、乗り換える必要はありますが、主要である難波まで簡単に行けます。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーはライフが1軒あります。商業施設は隣の天王寺もしくは上本町にあります。
飲食店の充実
3
メリット あることはありますが多くはないです。個人経営のお店が多く、松のや以外のチェーン店はありません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校(徒歩5分)、中学校(徒歩15分)もあります。また、近所には進学校が3つあります。
治安
5
メリット 治安はいいです。徒歩1分ほどに天王寺警察があります。前は街灯も多くも明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット スーパーが一軒しかありません。また、家賃も平均よりは上だと思いますが、それだけの価値はあると思います。

2023年4月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 一本で梅田にも天王寺にも行くことができる
生活利便施設の充実
3
メリット 四天王寺高校や、星光学園が近いです。スーパーはライフがあります。
飲食店の充実
5
メリット パン屋や、そば屋はあります。カレー屋さんも行列点があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 静かで、治安は良いです。飲み屋が少ないからだと思います。小児歯科がすぐあります。
治安
5
メリット はとても静かです。お寺が多く、警察署も近くにあるからかな。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はやはり高めですが、学校治安の良さからメリットあります。地下鉄御堂筋線谷町線は人気です。

2022年11月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 四天王寺前夕陽丘。
天王寺まで1
東梅田まで約10分なので、とても便利です。
時間により混みますが、御堂筋線よりも混まない。
生活利便施設の充実
2
メリット コンビニスーパーライフがあります。カフェや飲食店もありますが、閉店は早い。本屋、アパレルなし。
徒歩歩きますが、病院は多いです。
飲食店の充実
4
メリット ミシュランビグルマン獲得のそばやがあります。はやうち、と言う名前です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、学校だけでなく、塾も多いです。習い事をさせたい人も習いに行ける場所が多いです。
治安
5
メリット 天王寺警察署があり、治安は良い方です。大通りもあるので、路地に入らなければでも明るいです。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性が良いです。梅田や天王寺のように繁華街の雰囲気もないのが閑静な住宅街です。

2022年10月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 天王寺・谷町九丁目から1のため様々な路線に乗り換えしやすい
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニスーパー、郵便局、ATMなどが出口近くにあり困らない
飲食店の充実
2
メリット 飲食店が豊富なエリアではなく、むしろ少ない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育て世帯ではないため分からないが私立学校や園が多い印象
治安
5
メリット 治安、街並みの綺麗さは周辺エリアと比べとても良い。上町台地にあるため災害時も安心な地形でおすすめしたい。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪市内で治安が良く一人暮らしの方も多い印象。そこまで家賃も高くない。

2022年7月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 先が天王寺のため、大阪メトロ御堂筋線、JR、阪堺線、いまざとライナーと乗り換えには大変便利です。谷町線のため、あまり混雑しません。
生活利便施設の充実
2
メリット から少し歩くと、アプロというスーパーがあります。少し距離はありますが、行きがけや帰りがけにちょっとした買い物をすることができます。
飲食店の充実
3
メリット 前にはブーランジェリーという食べログで「パンWEST百名店2020」に選ばれたパン屋さんがあります。小さなお店ですが、総菜パンなどもあり、どのパンもおいしいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに託児施設保育園などがたくさんあります。また大阪星光などの私立名門もあるため、中学受験塾や、大阪星光専門の塾などがあり、教育については充実しています。
治安
4
メリット 出口による治安の違いは特に感じられず、周りには四天王寺含めお寺が多いため、落ち着いた雰囲気です。
コストパフォーマンス
3
メリット たくさんのマンションが建設中で、新築のよい物件がたくさんあります。

2022年2月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 四天王寺に続く参道ということで飲食店や和菓子屋さんや花屋さんなどお店が並んでいます。 ……続きを読む(残り272文字)

2022年1月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から徒歩5分くらいのところに四天王寺がある。四天王寺を見学しつつ、帰りは参道を歩いて買い

……続きを読む(残り223文字)

2022年1月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 構内は、他のと特に何も変わり無いですが、を出て歩くと四天王寺があります。息をのむほど

……続きを読む(残り215文字)

2021年11月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 天王寺まで徒歩15分、難波まで徒歩20分、上本町まで徒歩15分と便利な場所です。都会ですが

……続きを読む(残り154文字)

2021年10月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 こののいいところは、夕方に利用した際などに、とっても綺麗な夕陽が見えるからです。の名前

……続きを読む(残り152文字)

2021年10月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはスーパーコンビニ、レストラン、パン屋など一通りは揃っていますが、ファストフード

……続きを読む(残り181文字)

2021年10月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 四天王寺や一心寺へアクセスするのに便利です。他の地下鉄路線と交わっていないので、人混みが少

……続きを読む(残り162文字)

2020年4月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都市部の住宅街にある地下鉄ので、天王寺と谷町九丁目(上本町)の間にあるので、百貨店やショ

……続きを読む(残り124文字)

2020年4月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の北側にも南側にも徒歩数分でスーパーがある。
周辺にはいくつか飲食店もあり、

……続きを読む(残り236文字)

2020年3月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 四天王寺を始めお寺が多いエリアでたくさんの人が道路を通るので、子供が外で遊んでいても安心

……続きを読む(残り116文字)

2020年3月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店が多いかと言われるとそうでも無いが、グルメサイトで評価の高いお店が何店舗か存在してい

……続きを読む(残り156文字)

2020年2月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の南西には日本で三番目に長い歴史をもつ天王寺動物園、南東には名にもなっている聖徳太子建

……続きを読む(残り171文字)

2020年1月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 天王寺まで1
東梅田まで乗り換えなし約15分。
主要・中心部

……続きを読む(残り279文字)

2020年1月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 場所は天王寺と上本町の中間くらいになるのだが、実は梅田に行くときに東梅田に1本で直接行け

……続きを読む(残り137文字)

2019年8月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は学区もよく、お寺なども多いせいか落ち着いた印象がある。あべのキューズモールやあべの

……続きを読む(残り142文字)

2019年7月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大阪メトロ谷町線が通っているので梅田に行ったり、天王寺にも出れるので交通の便はいいと思いま

……続きを読む(残り125文字)

2019年6月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大阪府ミナミエリアのターミナルであるJR天王寺まで10分以内でアクセスできる。聖徳太子

……続きを読む(残り122文字)

2019年6月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 古本市も開催される四天王寺が近く、歴史を感じる街並みです。の反対側には天王寺区民センター

……続きを読む(残り119文字)

2019年5月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 地下鉄のを上がると周辺には会社、住宅街が入り混じった地域で比較的静かな場所です。周辺も

……続きを読む(残り127文字)

2019年5月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大阪メトロ谷町線を使えば、約2分で天王寺に出られるので生活するには良い場所だと思います。天

……続きを読む(残り152文字)

2019年1月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 四天王寺前夕陽丘周辺にはお寺がたくさん建ち並んでおり、比較的静かなエリアです。マンション

……続きを読む(残り143文字)

2018年10月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 谷町線が通っているので、梅田などへのアクセスがとても良いです。市内のだいたいの場所へは、1

……続きを読む(残り174文字)

2018年9月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前に警察があるため治安面では安全です。また、学校も複数あることから日中は人通りも多く活気

……続きを読む(残り152文字)

四天王寺前夕陽ヶ丘駅の総合評価 (ユーザー47人・240件)

総合評価 3.8 口コミ数 240
交通利便性 3.8 生活利便性 3.6 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.8 治安 4.0 コスパ 3.7

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

大阪メトロ谷町線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

大阪メトロ谷町線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。