京丹後大宮(小町の里)駅(京都丹後鉄道宮豊線・宮舞線)の口コミ一覧
京丹後大宮(小町の里)駅の総合評価 (ユーザー6人・54件)
ユーザー評点
2.3




口コミ数
54ユーザー投票平均
京丹後大宮(小町の里)駅の口コミ一覧
- 6 人 の口コミがあります。
- 6 人中、 1 ~ 6 人目を表示します。
2024年5月 京丹後大宮(小町の里)駅
massikunnさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 車両が多いわけではないが、基本的には空いているので利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 役場が近い。基本的には少し歩けば大体なんでもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 米も美味しく、リーズナブルで美味しいものが食べられるお店がある。串バル澤ノ蔵 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | こども園や保育所、幼稚園の待機は家本的にはない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は大変静かである。学生も非常に落ち着いており、治安は良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地域の関わりは強か助け合いがある。田舎なので家賃も安く設定されている。 |
2023年10月 京丹後大宮(小町の里)駅
はるかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駐車場や駐輪場が広い、トイレがあっていい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | コンビニがあって便利。雑貨屋などが少ない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 個人営業の美味しいご飯屋さんが沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 幼稚園や保育園の数がしっかり確保されている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎だから優しい人が多く、過ごしやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 緑が多くて自然いっぱい、生活するには十分 |
2023年3月 京丹後大宮(小町の里)駅
れおさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅からバスとタクシーがあるから行動しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
ドラッグストアやスーパー、病院はたくさんある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
海沿いの方に行けば割りとおいしいお店がある 洋食と海鮮系が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 保育所や公園はたくさんある 多機能トイレなどが必ず設備されている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅はきれい 昼も夜も人通りが少ない 酔っ払いもほとんどいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 家賃相場は都会よりは安い 土地の値段は安い |
2023年2月 京丹後大宮(小町の里)駅
ゴリラさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 静かで、小さな駅なので、降りたらすぐ田舎を満喫できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅を出て、車で移動できれば便利なスーパーはたくさんあります! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎ですが、おすすめできる美味しいお店はいくつかあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
海もあるし山もある。 程よい田舎で子供が育つには最高です |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の割と近くに交番があります。駅の構内に割と古いですが、趣のあるおしゃれなお店があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 社内レストランのあるでんしゃも走っており、高いけど楽しめる。そんな汽車もあります。 |
2019年10月 京丹後大宮(小町の里)駅





【メリット】 駅周辺の商業施設は国道312号線沿いに集中しています。国道沿いには書店、ホームセンター、ド
……続きを読む(残り128文字)
2019年10月 京丹後大宮(小町の里)駅





【メリット】 最寄駅周辺は住宅街なのでとても静かで、落ち着いて生活ができることは間違いありません。昼間で
……続きを読む(残り251文字)京丹後大宮(小町の里)駅の総合評価 (ユーザー6人・54件)
総合評価 | 2.3 | 口コミ数 | 54 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 1.7 | 生活利便性 | 1.7 | 飲食店の充実 | 2.3 |
暮らし・子育て | 2.7 | 治安 | 3.2 | コスパ | 2.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。