西桑名駅(三岐鉄道北勢線)の口コミ一覧
西桑名駅の総合評価 (ユーザー224人・1254件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,254ユーザー投票平均
西桑名駅の口コミ一覧
- 224 人 の口コミがあります。
- 224 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 西桑名駅
kitacchiさん
1件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR東海関西線と近鉄の2路線が使える。また、それぞれ快速や特急が停車するためタイパに優れた駅と言える。 |
---|
2024年11月 西桑名駅
イッチーさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 若干、近鉄よりも安く、混雑していないため、ゆったりできる。名古屋行きは9時台から15時台は、名古屋まで停まらない快速が30分に1本ある。 |
---|
2024年9月 西桑名駅
はははーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新しくなり、利用しやすくなりました。駅員さんはJR、近鉄、養老鉄道と皆様親切で使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
ロッテリア、飲屋街があります。 コンビニが多いです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 伊勢しちり、ロッテリア、飲屋街あります。歩くとタリーズコーヒー、コメダもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
子育てはしやすい地域と思います。 活気があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 地元の方は優しい人ばかりであたたかい地域です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住み良く、良い街だと思います。 マンションを借りている人が多いです。 |
2024年9月 西桑名駅
nekoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
メリット 複数路線利用で交通の選択肢が多く、名古屋や大阪へのアクセスがしやすい。 快速電車が停車し、主要駅まで短時間で到達可能。 バスやタクシーの利用が容易で、駅周辺の移動が便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
メリット 駅周辺にコンビニやスーパーが点在し、日常生活の買い物に困らない。 イオンモールやアピタといった大型商業施設も近くにあり、ファッションやレジャーも楽しめる。 病院や公共施設も徒歩圏内にあるため、安心して生活できる環境が整っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
メリット 地元の名物料理が楽しめる店が多く、観光客にもおすすめ。 カフェやベーカリーなど、ちょっとした休憩にも適したお店が多い。 リーズナブルな価格帯の飲食店が豊富で、手軽に食事ができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
メリット 幼稚園や保育園が駅周辺に複数あり、子育て世代にとって便利。 公園や遊び場が充実しており、自然の中で子どもが遊べる環境が整っている。 桑名駅には多機能トイレやエレベーターが完備され、バリアフリーに対応しているため、子育て中の移動がしやすい。 |
治安 |
4 |
メリット |
メリット 駅前に交番があり、治安維持がされている。 駅周辺は清潔で、駅構内も清掃が行き届いている。 歓楽街がないため、騒がしさやトラブルが少ない。 南口側は街灯が多く、夜でも安心して歩ける。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
メリット 名古屋や四日市などの主要都市へアクセスしやすい立地でありながら、家賃や土地価格が比較的安い。 日常生活に必要な商業施設や医療機関が揃っており、生活の利便性が高い。 飲食店やスーパーなどの物価がリーズナブルで、生活費を抑えやすい。 |
2024年8月 西桑名駅
りょうさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
名古屋まで行く急行の電車が止まる 駅が綺麗 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院が近くにあるのであまりないかもしれないが大怪我をした時はすぐに病院に行くことが出来る |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩いていけばアピタの中に色々な飲食店があるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バス停やタクシー乗り場があるので公共交通機関には困らない |
治安 |
5 |
メリット | 夜の利用は無いが朝や昼は電車内も駅内も静かで治安が良い |
2024年8月 西桑名駅
tさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋までもすぐ行けて、改札も新しいと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには様々なジャンルの施設があり、非常に便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | まあそれなりにはあるが、明らかに単価が高い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園の数はあるし、まあそれなりには充実している |
治安 |
4 |
メリット | まあ大きな犯罪はないし、それなりの治安が保たれている |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | なかなかこの点に関してはみつかりませんでした。 |
2024年8月 西桑名駅
iseria32さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
名古屋まで通える線がある。 バスも多用多種あり、タクシーも常駐している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにはなんでも揃ってます。近くには1号線が通っていてアクセスはどこへでもいけます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近場には飲み屋やコンビニ、大手チェーン店なんでもあります。アピタなどの大型ショッピングモールもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅はスロープがありますし駅員さんや警備員の方も常に待機してます。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼は人通りが多く警備員や周りに交番もあり安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 主要都市なだけあって高いですがアクセス的にはその程度ですかね。悪く無いです。 |
2024年7月 西桑名駅
なーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
桑名駅 数年前に建替えられ西口と東口がつながったので便利になりました。 主に近鉄線を利用します。特急券売り場の職員の方の対応も丁寧です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
飲食店は付近に多い。 駅から離れたところにイオンがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が多い印象。リーズナブルだと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は多い。子育て環境としては不便はない。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅は建て替えられ、旧駅舎より明るい印象になりました。東口には交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くに名古屋があるので、急行で20分くらいで行くことができるのに、土地の価格は安い。 |
2024年7月 西桑名駅
セイウチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ほとんどの電車が止まるので、利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に飲食店があり、ご飯を食べることに優れている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前に、飲食店横丁があり、食事に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内が広いため、子供が騒いでいても気にならない。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅も広く構内も明るいため、治安はとても良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便が良い為、買い物や移動手段に困らない。 |
2024年6月 西桑名駅
mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄もJRも止まって、特急も止まるので大阪へ1本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが駅内にあるので、電車に乗る前に使用できるのは便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近ロータリーでキッチンカーが来るようになった |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高校生は、どこへ行くにも桑名駅を経由したらバスも電車も利用できるのが便利 |
治安 |
4 |
メリット | 駅内は居酒屋も少なく、人口も少ないので終末夜でも治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車も行ききしやすいので、周辺でも住みやすい。 |
2024年6月 西桑名駅
ももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
乗り換えがスムーズに行えます。 また、急行や特急なども止まる駅のため利便性に優れています。 ホームはゆとりのある広さで通勤時間にも安心して利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニや宿泊施設は充実しています。改札外にコンビニがあるのもいいところです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニがあるのが救いに感じます。少し歩けば飲み屋街になっており、週末は賑わっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあるため、どなたでも安心して利用できると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的な治安の良さは感じます。駅も綺麗で利用していて不快にはなりません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性がかなり良く、周辺の物価はあまり高くない印象です。 |
2024年6月 西桑名駅
鬼平さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 桑名駅はJR近鉄養老鉄道の三つの駅であり特急列車まで停車する広くて栄えた駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 桑名駅は昔から交通用の要衝であり多くの商業施設や企業、飲食店やコンビニなど多数あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 桑名は食どころの一面もあり特にお魚や貝が有名です。当然お魚関係の飲食店やホテルがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | この辺りは多くの商業施設やコンビニがありますし移動にはタクシー会社が近くにありとても便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前はロータリーがありタクシー乗り場があり常時人がいることから治安はとても良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 桑名駅を中心にいくつもの乗り換えが簡単であり交通にも優れています、また土地物価はそれなりに高いですが名古屋に比べれば経済的には格段に生活しやすいです。 |
2024年6月 西桑名駅
ひぃろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄線JR線私鉄が乗り入れておりすごく便利がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名古屋行くにも近く四日市へも行けすごく便利がいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 隣接に居酒屋がありメニューがおおくおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にトイレがあり多機能といれもあり使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番がありすごく治安がいいとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | えきのしゅうへんで1K55000でふつい。 |
2024年6月 西桑名駅
ゆいゆいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと近鉄が一緒で乗り換えしやすくキレイです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに、病院もショッピングセンターもあり良いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんお店があってかなり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがあるからベビーカーが使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多いから安心感があり歩きやすいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前は大変高いというイメージがあるがその分電車乗りやすい |
2024年5月 西桑名駅
みちょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR、近鉄、養老鉄道と三つの線が通っているので乗り換えが便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅の下にはコンビニ、飲食店、飲み屋があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 行ったことはないので評価はできないですが、商店街はあるようです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターは出口ごとに一つずつあるのがとても良いと思います |
治安 |
3 |
メリット | 交番が駅の下にあるので何かあっても安心だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性は車移動される方なら割となんでもあって良いのでは無いかと思います |
2024年4月 西桑名駅
まりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 北勢線の駅の中では定期も購入でき桑名駅に近いこともあり便利なところである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ロッテリアが隣にあり、少し歩けばコンビニもある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋が多くあり、美味しいお店が多いと感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに様々な塾が多くて通うのが楽である。 |
治安 |
3 |
メリット | 悪いわけでもなく良い訳では無い。たまに駅のそばで勧誘があるが警察署が近くにある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | アピタが近くにあって行こうと思えば行ける。 |
2024年4月 西桑名駅
まりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 北勢線の駅の中では定期も購入でき桑名駅に近いこともあり便利なところである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ロッテリアが隣にあり、少し歩けばコンビニもある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋が多くあり、美味しいお店が多いと感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに様々な塾が多くて通うのが楽である。 |
治安 |
3 |
メリット | 悪いわけでもなく良い訳では無い。たまに駅のそばで勧誘があるが警察署が近くにある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | アピタが近くにあって行こうと思えば行ける。 |
2024年4月 西桑名駅
ひろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅が新しくなりとても綺麗です 併設されている飲食店もおいしいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
ショッピングモール、ボーリング、カラオケ、居酒屋かなり多いです 街中に散見しているのでどこに住んでも良い感じです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
非常に多いです 味も美味しくて最高です チェーン店も個人店もあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供はいませんが育てやすいまただと思います |
治安 |
5 |
メリット |
非常に良いです 周辺の街の話を聞いていると治安が悪過ぎて信じられなくなります |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃、物価共に普通です 物凄く安いわけでは無いですが街の雰囲気から考えると妥当かと思われます |
2024年4月 西桑名駅
めめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 田舎を走る電車の為、車窓の景色は素晴らしい。速度も遅くゆっくり景色を楽しめる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を降りて3分ほどで、大きいスーパーに行ける。近くにセレクトショップや美容院もあり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けばたくさん飲食店はあるので便利。近くのスーパーやホテルでも飲食できるところがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに図書館があり、とても綺麗で広く蔵書も充実しておりおすすめ。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は再開発されきれいになったと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 図書館や大型スーパー、銀行など施設が充実していて住みやすいと思う。 |
2024年4月 西桑名駅
まるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR、近鉄、湯の山線に乗り換え可能。西口が整ってきている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けば、バスや北勢線の乗り換えも可能。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅から少し歩けば商店街がある。本屋や、コンビニはあまり充実してない。、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 周辺施設は充実していないが、アンパンマンミュージカルに直行するバスが駅から出ている。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思う。駅の直ぐ近くに交番がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションは駅近くに新しい宝ができ、何軒か見受けられる。 |
2024年4月 西桑名駅
こあらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄特急、急行、準急、普通とひのとり以外すべて止まるので便利。JRとも駅が一緒なのでどっちも使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパーや病院がある。スーパーはモール型なので、本屋やご飯やさんがたくさんある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋がおおく、社会人の飲みには最適だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市内に体育館や陸上競技場があり、スポーツができる環境が整っていると思う。人が多いところの中学校はレベルが高く、雰囲気もいいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 徒歩数分の所に飲み屋がたくさんある。駅が整備されてきれいになった。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住宅地は、バスが発達していたりスーパーや病院が集まっているのですみやすい。 |
2024年4月 西桑名駅
フラワーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
近鉄 桑名駅 新駅舎になりスタイリッシュ JR線の桑名駅も同じ場所で便利 徒歩少しで三岐鉄道北勢線西桑名駅 駅前バスターミナル、タクシー乗り場あるので便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
徒歩5〜10分位でアピタという総合的に買物が出来ます その隣は桑名医療センター。 個人的なお店も周辺にはけっこうあります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
桑名特産はまぐりの食事が出来るお店あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
桑名駅西口から徒歩で県立桑名高校があります 駅は新築したばかりなのて設備は整っています |
治安 |
4 |
メリット |
東口駅前に交番があるので夜も安心です 酔っ払いも少ないと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
名古屋方面や四日市方面へ通勤通学する人が多いと思います 便利なので住みやすいと思います |
2024年3月 西桑名駅
ころちゅーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋まで行くなら、近鉄よりJRのほうが安いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅舎が新しくなり、東西に通行できるようになったし、通路から電車をみて楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ロッテリアがあります。おにぎり屋さんのランチもおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て支援センターは気兼ねなく過ごしやすい環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないと思います。汚く荒れたところは見てないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいです。大きな商業施設によく行きます。 |
2024年3月 西桑名駅
BANさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと近鉄の駅が同じ駅内にあり、事故や気象条件により片方が遅れたり止まってしまった時に、もう片方の鉄道を使って名古屋駅に行くことができるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅内にファミリーマートとキヨスクがあり、気軽に立ち寄れるところ。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅内に一つ飲食店があり、雨の日も傘を使わずに行くことができるところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに保育園や子ども支援施設があり、学童もあるところ。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は人通りが多く、死角が少ないところ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋駅まで直通で20分だが、地価が名古屋ほど高くないため。 |
2024年3月 西桑名駅
あやあやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても綺麗で、毎日快適に通学させていただいております。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても清潔に扱われていてとても使いやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅にあるお店で美味しい食べ物があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 色々な年齢層の人が使っていていいなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり不良などもいなくて怖い思いをすることがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くにマンションが多いので住みやすいと思います。 |
2024年3月 西桑名駅
なこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 現在駅周辺の開発(?)が進んでおり、とても綺麗な駅舎です。西口と東口があるのですが、連絡通路となっており改札を通らなくても駅の反対方向に行けます。また、ファミリーマートや別のコンビニもあり朝急いでいる時に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周辺に多数のコンビニがあります。ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン。程よく近いので気分に合わせてコンビニを帰れる点が良いな、と思っています。また東口から少し歩くと、このあたりで1番大きい桑名総合病院や青木記念病院があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | アピタまで行けば、マックやスガキヤなどチェーン店も含め、多数の店舗が入っています。また桑名駅内にも居酒屋が入っており、帰りに一息つけてとても満足しています。また、近くにクレープの店も出来、多くの子供連れで賑わっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くにメディアライブという大きな図書館がある所が最大のメリットでしょうか。一階にはタリーズや託児所があります。また、3階の本が置いてある所では読み聞かせのイベントも定期的に開催されており、とても充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いと思います。桑名駅の開発が進むにつれて、暗い場所や狭い場所が無くなっており、安心して通勤通学が可能だと思います。また、駅周辺、駅、どちらもとても綺麗です。交番も駅の目の前にあるため安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 私は駅からすこし離れた所に住んでいますが、家賃の面で不満に感じたこともありません。また、アピタではたびたびセールをしており、とても安く食料を手に入れる事ができており今の生活に大変満足しております。とてもおすすめです。 |
2024年3月 西桑名駅
ゆいゆいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
桑名から乗ると名古屋まで近いのでアクセスが神です。 バスも東出口にたくさんありとても桑名を観光するならとても利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近くに大型商業施設アピタもあるし駅近にたくさんの居酒屋があり夜はにぎわっている。 夜は大人向けのディープな街。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさん居酒屋があり少しバスでいけばイオンや三井アウトレットパークなどがありおいしい飲食店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大型商業施設アピタがありバスで新西方方面へいけばイオンもあり食材調達の面では困らないと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 生まれてきて18年重大な事件は1件のみであり比較的治安はいいほうだと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
やはり名古屋まですぐいけるので利便性に関しては文句がない そもそも桑名自体に商業施設があるのでわざわざ名古屋に行く必要もない。 |
2024年3月 西桑名駅
にょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三岐鉄道三岐線、三岐鉄道北勢線、近鉄、JRなどが通っておりとても便利です。桑名駅発のバスが複数通っています。ナガシマスパーランド直通のバスなどもあります。四日市方面や名古屋方面に向かう際に利用することが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはファミリーマート、キヨスクなどのコンビニがあり、ファミリーマートの中とJR駅の隣にATMが設置されています。駅周辺にもセブンイレブンが一軒、ファミリーマートが二軒、ローソンが一軒あります。少し歩きますが桑名総合医療センターもあります。加えて、ホテルも四軒、チョコザップも一軒あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内に伊勢ノ国食堂しちりという居酒屋とロッテリアがあります。駅周辺は飲み屋が多く、や台ずしや鳥貴族、串カツ田中など有名な店も多く並んでいます、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、中学校、児童遊園などがあります。離れたところに高校がありますが、桑名駅から出ているバスで行くことができます。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は比較的サラリーマンや学生などが多いので治安は悪くはないかと思われます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車やバスが多いので、近くに住むととても便利だと感じます。都会に比べると家賃もそれほどかからない印象があります。 |
2024年3月 西桑名駅
ミニブルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR関西本線・養老鉄道も乗り入れている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にアピタあり。小型店舗も散在している。病院・市役所も至近。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に飲食店が多数あります。ランチから夜の店まであります。人気のお店は蛤一択。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校・保育園・公園は問題なし。桑名城跡に九華公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良い。特段の問題は見受けられない。駅は最近整備された新築。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場・物価は安い。地価も安い。良好な住環境。 |
2024年2月 西桑名駅
メリーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・名古屋まで普通電車で30分弱、特急なら20分弱で行ける。 ・大体の特急、急行列車が停車してくれる。 ・JR、近鉄が同じ構内にある(四日市などは駅が離れていて不便)。 ・JR、近鉄以外にも養老線もある。 ・駅舎が最近リニューアルして綺麗になった。コンビニ、キオスクがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・駅徒歩圏内の商業施設にアピタがある。桑名総合医療センター、青木記念病院など大きな病院も徒歩圏内。 ・車が必要だが、大きなイオンモールがあり、必要なものは大体揃えられる。なばなの里、三井アウトレット、ナガシマスパーランドなどのレジャー施設もすぐ近く。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ・駅から車で行ける範囲であれば、たくさんの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
・子供手当が18歳まであること、医療費も18歳まで無料。 ・保育園は名古屋や四日市より比較的入りやすい。 ・子供が遊べる場所がそれなりに多い。イオンモール内のキッズスペースは充実している。 |
治安 |
5 |
メリット |
・治安は良い方だと思う。それほど変質者の噂は聞かない。 ・全体的に穏やかな人が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
・名古屋などの都市と比べて圧倒的に地価が安いが、都市部へのアクセスは大変良い。華やかさはないが、必要なものはだいたい揃うので住むに過不足ない環境。 ・再開発が進めば現在の地価より上がる可能性がある。 |
2024年2月 西桑名駅
ベルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速、急行が止まり、駅も新しくなってとてもきれい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに病院もあり、アピタもあるため、買い物もしやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに飲み屋が多くそろっていてよいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレがあり、子育て世代には使いやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあり、治安はいいほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋などにも行きやすく、とても住みよい町だと思う。 |
2024年2月 西桑名駅
まーるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近鉄とJRと三岐線、養老線もあって便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ横に市役所の支所があってとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、パン屋、レストランなどが徒歩圏内にたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にエレベーターがあってベビーカー利用でも快適。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があって安心する。駅舎がキレイになったので使いやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 23号線と1号線が、近いので車での移動も便利。 |
2024年2月 西桑名駅
のんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄、JRともに同じ駅で、近鉄特急やJR快速も止まりとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ある程度揃っていて、不便さは感じることはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に色々揃ってので、不便さは感じない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレが綺麗なので子どもと入るのも助かる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので安心、冬はイルミネーションもやっていて、キレイ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
名古屋までも通勤圏内で 駅も利用しやすいので良いと思う |
2024年1月 西桑名駅
きぬさやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近新しくなり綺麗で名古屋へのアクセスも便利。近鉄線、JR線が同じなのがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに商店街もあり居酒屋は何店舗かあるので飲み会などに利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は比較的豊富で飲み会なども参加しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 少し歩けば九華公園もあり学校もあるける距離にあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があり駅周辺は比較的綺麗だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋へのアクセスが非常に便利なので家賃や土地価格も桑名では高めかもしれませんが見合っているかと。 |
2024年1月 西桑名駅
えいすけさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急が一時間に3本止まる。他急行もあるし、田舎にしては良い方だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅近くにアピタがあるので生活物資の調達には困らない。図書館もある。 個人医院が多いのでちょっとした風邪程度であれば困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
全体としての店舗数は決して多くないが、老舗も含め、地元民からの支持が厚い個人店が複数ある。 県外からの来客を案内できるクオリティの店も。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
行政の子育て支援は充実してきていると思う。 所得制限も桑名市独自の施策で解消しようとしている。 kml(桑名メディアライブラリー)という図書館と同じ建物内に子育て支援センターがある。1時間500円で子供を預かってくれる。 公園の数も多い。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前というかもはや駅敷地内と言っていい位置に交番がある。 市内住宅街も輩はいても不審者はあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅から東側の不動産は総じてリーズナブルだと思う。 デベロッパーが新築マンションを4000万程度で売りに出しているが、それだけ出すなら一軒家でいいのではと思う。 地価が安いのに上に積む必要性が感じられない。 仮にマンションがいいとしても中古で十分だと思う。そうすると2~3DKで1000万円代から買える。 なお開発中の西側の地価は高騰している。 |
2024年1月 西桑名駅
ppaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
急行、特急が止まる。 JRも併設されている。 ファミマとキオスクがある。 飲食店が1店舗ある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
病院などは、結構あるように思う。 少し離れた場所にアピタがある。 サンファーレに飲食店複数や雑貨屋が少しある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はまあまああると思います。居酒屋やその他も。商店街にカフェや新しい店もできている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
エレベーターはある。 学校の数は普通くらいだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前交番がある。 駅自体は綺麗になっている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 何もないと言うわけではないので、住みやすいと思う。 |
2024年1月 西桑名駅
リモちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
JR、近鉄、養老鉄道、三岐鉄の乗り換え駅になっている JRと近鉄の急行が停まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
アピタ桑名まで徒歩7分 コンビニまで徒歩3分 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩15分圏内に沢山の飲食店がある。隠れ家的なお店も多く開拓するのが楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | JRと近鉄はそれぞれのホームにエスカレーターとエレベーターがある。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅の周りの大道の歩道が広く、 ベビーカーでも歩きやすい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
名古屋駅から20分強の場所で 単身が月5万くらいなのが良い。 |
2024年1月 西桑名駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 数分で電車がきたりするので交通利便性はまあまあ良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニやマックなど色んな店が近くにある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、マック、電丸などいろんな種類の店がありいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多様性トイレやエレベーターがあるなど環境が整っている |
治安 |
5 |
メリット | 駅員さんの対応がよい。あまり問題が起きないので良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
アパートがたくさん立ち並んでいて駅に近いため住みやすい 学校が近くにたくさんある |
2024年1月 西桑名駅
Rさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JRも近鉄も乗れて、特急も止まる。 古かった駅が綺麗に建て直して、夜のイルミネーションが綺麗✨ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 歩いてアピタなどいける。大きな病院もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋など歩いて行ける距離にたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターなどあり、完備されているとおもいます |
治安 |
5 |
メリット |
昔より駅周りが明るくなりました 警察署も近い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションが駅前なのでとてもあります。つうきんには便利だと |
2024年1月 西桑名駅
クラズンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
近鉄とJR、2種類の主要鉄道に加えて、養老線も利用することが出来る。 特急を利用することで大阪、名古屋への移動も早くて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近所にスーパー、コンビニ、病院、役所、図書館など生活に必要な施設は一通りある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファミレスから居酒屋まで駅から徒歩で行ける範囲に一通り揃ってる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の階段はスロープやエレベーターが設置されているため、足の不自由な方でも利用しやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の目の前に交番があるのは良いことだと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋のベッドタウンとして利用されていることもあり、相場は多少安い。 |
西桑名駅の総合評価 (ユーザー224人・1254件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,254 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。