一社駅(名古屋市営地下鉄東山線)の口コミ一覧
一社駅の総合評価 (ユーザー94人・456件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
456ユーザー投票平均
一社駅の口コミ一覧
- 94 人 の口コミがあります。
- 94 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 一社駅
にしやんさんさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 24時間スーパーや居酒屋,喫茶店があり暮らしやすい。また夜は静かですが治安はいいです。栄から電車で16分ぐらいで,最終が夜0時くらいなので,十分飲んで帰っても近いです。 |
---|
2024年12月 一社駅
しんさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 教育熱心な家庭が多い。塾もあり、子育て世帯が多い。 |
---|
2024年12月 一社駅
モトキさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にマクドナルド、モスバーガー、イオン、郵便局、三井住友などあり便利だった。小児科や耳鼻科もある。 |
---|
2024年8月 一社駅
にかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに居酒屋など美味しいご飯屋さんがたくさんあり最高です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、ドラッグストアなどすぐ近くにあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ご飯、居酒屋、カフェなどすぐ近くにあり最高です |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園や病院など近くにあり便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はそこまで悪くなく学生も賑わってるとおもう |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃はそこそこであるがそこまで高くないと思う |
2024年8月 一社駅
あおたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋の主要な線の一駅です。愛知を代表する名古屋駅・栄駅の両方に一本で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 付近に24時間経営のスーパーや、商業施設・コンビニが多くあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のおしゃれなカフェや焼き肉屋さん、ベーカリーなど様々です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や幼稚園、高校や大学も多いエリアです。不動産屋からも子育てしやすいエリアと紹介されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 家族で住んでいる人が多いエリアのため治安は良い。駅周辺もきれいである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周辺環境が整っており文教地区のため家賃は高いが妥当だと思う。 |
2024年8月 一社駅
なおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・電車の本数が多い(多い時は2分/1本) ・どの電車も各駅停車 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ・B&Dやマックスバリュー、ミニストップ、ファミマ、本屋など、多種多様なお店がある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
・マクドナルド、コメダ珈琲など、チェーン店が数店ある ・一虎や焼肉はなれなど、隠れた美味しいお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・近くのマクドナルドには、大きな遊具が設置されていて子供連れが多い ・西一社中央公園という大きい公園がある |
治安 |
5 |
メリット | ・居酒屋などの飲み屋は多いが、悪質な酔っ払いはいない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | ・マックスバリューやマクドナルドなど、周辺設備の物価が高いわけではない |
2024年6月 一社駅
kyonさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋駅まで30分以内で一本でいける利便性。住宅地でとても住みやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に24時間営業のスーパーマーケットがあります。コンビニも何店舗かあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはコメダ珈琲、マクドナルドなど1人でも入りやすいお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前には幼稚園や保育園はありませんが、駅周辺は充実してます。 |
治安 |
4 |
メリット | 静かで治安がとても良いです。ホームレスもいないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は決して安くはないが、静かで安全なのでおすすめできます。 |
2024年6月 一社駅
tomakoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋駅や栄駅などへ乗り換えなしの一本で行けることと、地下鉄のため天候に左右さることが少なく他社の電車が停まっていても通常運転であること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 日常生活の自宅で過ごす買い物は充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ハンバーガー屋、牛丼などチェーン店は駅前にあるため手軽に利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園は比較的に広く、バスケットゴールがあったりターザンがあったりと楽しいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的に静かな住宅街で、監視カメラなども増えてきています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 単身世帯にには交通の利便性の割にに高い印象、家族世帯は買い物、病院、学校を考えると妥当と思います。 |
2024年5月 一社駅
minさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東山線は栄や名古屋駅まで一本で行けるのでとても便利です。一社は星ヶ丘駅から一駅で買い物にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅の周りにコンビニがいくつかあり、ドラッグストアや耳鼻科、眼科、内科、小児科も改札を出てすぐです。歩いて2分くらいに24時間営業のスーパーもあり便利です。バス乗り場も併設されています。 近くに小さいカフェは多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周りに飲食店は多いです。改札を出てすぐにコメダ珈琲とモスバーガーがあります。少し歩くと、お米工房というお米屋さんがあり、そこで買えるおにぎり弁当が美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住宅街ということもあり、幼稚園や学校も多いです。一社駅を利用する高校も2校あります。駅から歩いて5分くらい坂を登ったところにあります。広くは無いですが、ボールを蹴ったりもできる広さで日常には十分です。 |
治安 |
5 |
メリット | 周りは閑静な住宅街です。治安はとても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 小さいお子さんがいる家族の方にはとても住みやすいと思います。出勤もさかえまでいっぽんで便利です。家賃は少し高めかと思いますが、利便性や治安を考えるとちょうど良いと思います。 |
2024年4月 一社駅
ゆりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東山線沿線ですので、本数が多いです。ホームが地下なので、風や雨にさらされずに待てます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐそこにコンビニ、ドラッグストア、医療機関のビル等あり、便利な駅です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅すぐにコメダがあります。近くには行列をよく見かけるベーグル屋さんがあります。歩けばマクドナルド、ピネード(洋菓子店)もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅のトイレは片方が小さめです。 バス停がある方の出入口のほうが、どちらかというと広めで使い勝手のいい印象があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅は夜になっても明かりが多いです。ドラッグストア等ある方の、バス停のない出入口のほうが明かりは多いかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそこそこするかと思いますが、便利ですし住みやすい場所です。 |
2024年2月 一社駅
miyaboo33さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅まで30分ほどで一本であること、途中、星ヶ丘、本山、栄があり利便性はとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近辺にはドラッグストア、イオン系列のスーパーがあります。あと駅近くにモスバーガー、マックがあります。バスになりますが図書館があります。家電量販店があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には一応食べ物屋は何件かありますが、個人系のお店が多い印象があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
住宅街では、結構広めの一軒家が並んでいて社会的にステータスがありそうな人が多いと感じます。 名古屋でトップクラスの県立千種高校がありハイソサエティ感はあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 名東警察署が近くにあること社会性のある人たちが多いので治安はよろしいかと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストはこの50年でジャンプアップしているのでコストに見合ったパフォーマンスになるのが年々厳しくなっているかんじでしょうか。 |
2024年1月 一社駅
あやとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 付近にスーパーやドラッグストアやコンビニがあり、クリニックも多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやドラッグストアやコンビニがあり、クリニックも学校も郵便局もありとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | バーや居酒屋、チェーンの飲食店や個人の飲食店があり楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安も良くて学校や塾や習い事も充実しています |
治安 |
5 |
メリット | 明るいし人通りも多くて治安良いです。悪い店もありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 生活に寄り添った価格の店ばかりなので生活しやすいと思います。 |
2024年1月 一社駅
ねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 栄や名古屋ほど大都会駅ではないけど、一応東山線なので主要駅まで乗換なしで行けるのはありがたい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 上社や本郷ほど何も無いわけではなく、駅近くには薬局や塾、コンビニなどがありよい。1駅先が星ヶ丘で三越があるため少し歩けばある程度施設には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅すぐにコメダ、少し歩いたところにマックがある。コンビニもあるため飲食はある程度できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 塾が多い気がする。駅の線路のすぐ近くに公園もあり、子育てには困らないと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から出てすぐ大通りなので、そこまで怪しい人を見かけたという話はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の利便性も高く、でも大都会過ぎない割にはいいところだと思う。 |
2023年11月 一社駅
kwchさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 幹線道路沿いに駅があり、家族の送迎に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパー、コンビニ、ドラッグストアがあり買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや定食屋などは多く点在していて昼食には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スポーツクラブが徒歩数分の範囲内にあり、通うのに便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 幹線道路沿いであり夜でも明るく人通りもある程度あるので安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 市の郊外のため住みやすさを思えば住宅費のコスパは良い。 |
2023年11月 一社駅
熊野さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋でも人気の東山沿線にあります。動作への移動は非常に写真です。また名古屋駅に乗り換えなしで行くことが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな路面店が多く、家族連れでのショッピングなどがしやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにファミリーで行けるようなお店が多くあるのでとても過ごしやすいです。居酒屋も意外とあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多くあり、子育てしやすいと思います。また近くには偏差値の高い高校も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 名古屋のなかでもとても過ごしやすい地域だとして有名です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家族が家賃の安いアパートに住んでいました。非常に安かったです。 |
2023年10月 一社駅
ヤニさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えなしで名駅に行くことができる。とても便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くには大型ショッピングセンターもあり、とても便利だなと感じた。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くには定食屋さんもあり、とてもおいしい料理が食べられる場所である。中華料理もおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が近くにあるのでとても遊ばせやすいなと思った。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の悪さは全く感じたことがない。とても静かで平和な場所である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安いので暮らしやすいと思いました。 |
2023年10月 一社駅
けぇんとぉさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスターミナルや自転車置き場、駐車場が多いので良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが3つもあり、しかもそれがローソン、ミニストップ、セブンと品揃えいいです。ドラッグストアもありなおさらいいです。さらにスーパーもあり凄いです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しい飲食店が沢山あり色々なジャンルがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校、高校が近くにあり困ることはないでしょう |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋が少ないので酔っ払いが少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自然もありつつ利便性も兼ね備えているいいところです。 |
2023年9月 一社駅
ユリケさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅、栄駅に乗り換え無しで行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 診療所が何軒かあるので、いざという時助かると思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しいダイニングバーがありますが、メリットはこれくらいですね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 塾が充実しているので、勉強できる環境は整っていると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺も落ち着いていて、環境はとても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋駅、栄駅に行きやすいので、家賃相場より高くても住みたいと思います。 |
2023年8月 一社駅
ぽんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
名古屋駅まで20分くらいで行けて 地下鉄なのでスムーズに行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーが近くにあり、コンビニも目の前に数個ある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | モスバーガーやマックなどファーストフード店が揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きい施設はないけれどもスーパーが多いし、保育園が多い |
治安 |
5 |
メリット | ヤンキーなどもいないし、悪い人もいなさそうなので良い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
名古屋なので家賃が特に高すぎる。 駅から離れればそれなりに安い |
2023年8月 一社駅
こりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | エレベーターがあるので小さい子供がいると便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くにスーパーやコンビニドラッグストアがあるので便利です |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | カフェやマックなどがあり子どもの食べ物には便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 歩道自体はかなり広いのでベビーカーがあるときはかなり助かってます |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は夜でも街灯や信号もありかなり明るい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高くもなくそこまで不満はないです。 |
2023年4月 一社駅
南海さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅や栄駅まで乗り換えなしで行くことができました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにマクドナルドがあるので食べ物屋困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドがある最強です。マクドナルドはとてもおいしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多くあるので、子育てもしやすい環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | すごく治安は良くて、安心して暮らせる街だと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 親戚休んでいましたが、家賃が30,000円台ととても安かったです |
2023年3月 一社駅
棚さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えなしで、名古屋栄に行くことができますので、とても便利だなと感じました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにマクドナルドやドラッグストアがあるので生活が便利だなと感じます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい居酒屋が多いです。焼き鳥の名店もあって、とても楽しい街でした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公演があるので、とても子育てをしやすい環境だと感じました。マクドナルドが近いので、子供の食事も安く抑えられそうです。 |
治安 |
5 |
メリット | 事件を感じた事はありませんし、治安はいいなと感じました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても安いアパートがあります。親戚休んでいましたが、家賃が35,000位でした。 |
2023年2月 一社駅
ぽぽろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東山線は本数が多く、栄や名古屋など繁華街も沿線にあるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにスーパーがあるから、仕事帰りに買物できて便利。ファーストフード店もあるし。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェが充実してる。個人店のご飯屋さんも多いから、散歩で探すのが楽しみ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエレベーターあり。子連れの人もたくさん乗り降りしてるから、使いやすそう。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅から離れると落ち着いた住宅街。騒がしくもないし、いかがわしさとは無縁。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いろんなお店が点在していて飽きない。たくさん楽しく歩いて健康になれるかも、ら |
2023年2月 一社駅
家さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 徒歩約5分内に何でもある。夜も静か。町並みがきれい。名古屋まで25分。星が丘まで行けば、遊べる場所もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 愛知医科大学に近い。駅の近くにスーパーがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コメダ珈琲が駅近くにあり、美味しい.カフェはあるが、居酒屋は少ない。しかしハンバーグ屋さんは行列ができるほど人気。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校すごく多い。特に、中学校は選択肢が多い。 |
治安 |
3 |
メリット | まあまあ悪い。しかしパトカーのみまわりがおおい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安い。バローまでいくと、なんでも安い。せんどもたかい。家賃も安い。 |
2023年1月 一社駅
nanaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
名古屋まで20分弱、栄まで15分弱なので利便性が高い駅だと思います。 ドラッグストアやファストフード、スーパやカフェが近くにあり買い物も時間潰しもストレスなくできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
ドラッグストア、スーパー、病院、カフェ、駅周りにひと通り揃ってます。 人気のレストランや雑貨屋さんもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
テレビや雑誌で紹介されたことが何度もあるcafeや、 美味しいケーキ屋さんが3店舗もあり レストランも充実してます。 最近ハンバーグ専門店も出来て、評判がいいのか毎日賑わってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
公園、保育園、幼稚園が近くにあり とても充実してます。 近くの名東小学校も評判が良く大変人気です。 |
治安 |
5 |
メリット |
パチンコ店や夜のお店などが皆無なので治安はとても良いと思います。 女性が夜道1人で歩いてもまず大丈夫なのでは? |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
治安がよく、利便性も高いので土地の値段はとても高いです。 家を買うと値がかなりはりますが 賃貸でしたらそこまで厳しくないかもです。 |
2022年12月 一社駅
まりおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 栄駅、名古屋駅まで乗り換えなしで行ける。電車の本数が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺である程度のものは購入できる。夜遅くまで営業しているスーパーに助けられている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店、個人店ともに程よくある。雑誌に載るような個人経営の店も多い。ベーグルがおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 遊具面で1歳6か月の子供でも遊べるような公園が多い。 |
治安 |
2 |
メリット | 夜遅くまで営業しているスーパー等もあり、駅周辺は明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は少々高めであるが交通の便から住みやすいと思う。 |
2022年11月 一社駅
そらまめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅に乗り換えなしで30分くらいで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに24時間営業のマックスバリュがあって便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には飲み屋やマクドナルド、モスバーガーなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て世代が多く、公園も多い。幼稚園も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリー層が多いのでガラの悪いような人にはあまり出会わない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸物件が多く、広い部屋も多い。普段の買い物にには困らないし、静かな環境なので気に入っている。 |
2022年11月 一社駅
かのんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東山線で、栄・名駅方面へは一本で行けるため、通勤や買い物に便利。朝のラッシュ時にも、比較的座りやすい環境にある。市バスの本数も多い。名古屋インターも近く、車での移動に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前はコンビニや飲食店、家電量販店、ドラッグストアなどがあり、少し離れたところには隠れ家的なレストランや雑貨店が点在している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人経営のこじんまりとしたパン屋さんが多い。ベーグル専門店のコハルベーグルや、ハード系が評判のゾンネガルテンなどこだわったお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自然も多く、私立幼稚園や公立保育園も多く、子育てはしやすい。公園は未就園児が遊ぶのにピッタリなコンパクトなところが多い。 |
治安 |
2 |
メリット | 東山線沿線は道路が広く、そこに沿って遅くまで営業しているお店も多いため、深夜の帰宅でも安心できる。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 一人暮らし向けワンルームよりも、ファミリー向け物件が多く、子育て世帯向けの街だと思う。 |
2022年10月 一社駅
かんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | トイレが多い。駅近にコンビニ、スーパー等多く便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ローソン、ファミリーマート、ミニストップがすぐ近くにあり便利。マックスバリュやバローも近い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コメダ珈琲は近い。南側に多少定食や弁当屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前にドラッグストアがあるので日用品は困らない。塾等も近くにある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は非常によい。高級な家も近くに多いためか心配なさそう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | インフラが充実している割には家賃など安いと思う。 |
2022年10月 一社駅
もっちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
星ケ丘まで1駅、藤が丘まで3駅と絶好の位置に有ります。 栄や名古屋まで電車で1本で行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
メガネ好きなら有名なメガワールドが近くに有ります。 様々な変わったメガネを買うことができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
イタリア料理のGirasoleやうさぎ食堂など評判の料理屋さんが意外と有ります。 モスバーガーやマクドナルドも有るのは嬉しい限りです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
塾など沢山有ります。 教育レベルも高めなので安心です。 近くには難関公立高校の千種高校もありますよ。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安は良い方だと思います。 近隣の中学校も荒れているなんて話も聞かないのでヤンキーを見ることもほとんどありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
ワンルームの家賃相場は5万円くらいだと思います。 一人暮らしの学生や社会人にはリーズナブルだと思います。 |
2022年9月 一社駅
タカタカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東山線が通っているので、栄や名駅まで一本でいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーなどは充実していると思います。他にもいろいろな店があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店をはじめ、さまざまな店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼稚園、小学校や高校が近くにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的治安は良いですが、平和公園周辺は夜は暗いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 栄や名駅まで時間はかかりますが、一本で行けます。 |
2022年6月 一社駅
aさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄の本数が多いので遅刻等の心配がない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ミニストップやLAWSONなどのコンビニが多い。病院等も充実 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | モスバーガーなど、付近で食事できるところは多くあり特に困らない印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 付近の学校までの距離はそう遠くないのでとても楽 |
治安 |
4 |
メリット | 出口による治安の差などは特になし。安心出来る |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価はそう高くなくとても住みやすい場所。 |
2022年5月 一社駅
れいらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
バスやタクシーなどの通りが多い 名古屋駅や栄や東山動物園など、愛知県内の主要な場所に一本で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーが多くあり、また美容院や整体などの病院が数多くあるので安心 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファストフード店が多く点在しており、名古屋のイメージ通りカフェも多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とても高い偏差値の高校が付近にあるため、小学時代から定期テストなどが実施され、学習意欲が高い |
治安 |
5 |
メリット | 常に人がいないことはなく、街灯が多く安全 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 転勤族向けの物件が多くあり、周りも転勤族なので、理解し合える |
2022年2月 一社駅
【メリット】 地上に上がってすぐコンビニが3つ程あり、通勤・通学の際に立ち寄ることができ便利です。モスバ
……続きを読む(残り191文字)
2022年1月 一社駅
【メリット】 駅周囲にはイオン系スーパーやローソンやミニストップ、ファミリーマート少し離れてセブンイレブ
……続きを読む(残り154文字)
2022年1月 一社駅
【メリット】 名古屋市営地下鉄東山線一社駅は名古屋郊外の高級住宅街エリアになります。東山通り沿いなので交
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 一社駅
【メリット】 地上に出ると、ローソン、ミニストップ、ドラッグストアにバス停、病院も様々な科が勢揃いしてい
……続きを読む(残り175文字)
2022年1月 一社駅
【メリット】 8年ほど住んでいましたが、とにかく静かで暮らしやすい街です。
やたら面白い人が集
2021年12月 一社駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ、スーパー、喫茶店、ファストフード、薬局など生活に必要なものはほぼ揃って
……続きを読む(残り164文字)
2021年11月 一社駅
【メリット】 駅が2つにわかれており、名古屋に向かう方面は、地下鉄だが改札から階段を少し降りただけですぐ
……続きを読む(残り189文字)一社駅の総合評価 (ユーザー94人・456件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 456 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。