× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

末野原駅(愛知環状鉄道)の口コミ一覧


末野原駅の総合評価 (ユーザー24人・144件)

ユーザー評点

3.1

口コミ数

144

ユーザー投票平均

末野原駅の口コミ一覧

  • 24 人 の口コミがあります。
  • 24 人中、 1 24 人目を表示します。

2024年11月 末野原駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
飲食店の充実
5
メリット スタバ等の飲食店が多い。新興住宅街もできているので、さらに商業施設充実する予感。

2024年3月 末野原駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 混むことが少ない為、使用しやすい。タクシー乗り場がある。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに学校病院がある。少し行けば公園などもある
飲食店の充実
3
メリット 少し歩けば飲食店がある。歩く距離にもよるがなくはない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園病院が近くにある。保育園も少し歩けばなくはない。
治安
5
メリット 事故も少なく治安は良い。深に出歩かないため深はわからないが昼間はとても平和
コストパフォーマンス
4
メリット 土地も高すぎず丁度良い。場所によっては余裕を持って家を建てれる

2024年2月 末野原駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 愛知環状鉄道の中心部なので新豊田、岡崎までの距離が短い
トイレが綺麗
生活利便施設の充実
1
メリット 病院中学校は近くにある
スーパーは歩いて早い人だと5分
飲食店の充実
1
メリット から歩いて5分程度の所に唐揚げ屋さんがある
10分歩けば飲食店は多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 遊ぶ場所などは多い
公園が歩いて5分の所に2箇所
大きなグラウンドが1つある
治安
4
メリット 自分が知らないだけかもしれないが、今の所大きい事件などは聞いたことがない
コストパフォーマンス
5
メリット から10分程度の所に住むと周りには必要施設(コンビニ4、スーパー3、薬局4、飲食店多数)に歩いて行けるので、利便性はある

2024年1月 末野原駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要の豊田市に近くて行きやすい距離にある
生活利便施設の充実
4
メリット 静かな場所であまり混雑しない印象
ロータリーがあっての送迎などにも困らない
飲食店の充実
2
メリット カフェなどの飲食店コンビニはそれなりにある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小・中学校と交流館があり、距離も近くて通いやすい
治安
4
メリット 改札を出てすぐに交番があり、治安は良い印象
街灯はあるのではそこまで暗さは感じない
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺の家賃は安め。スーパーコンビニが点々と存在している

2023年12月 末野原駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 朝とか夕方を除けばとても空いてるから利用しやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 豊田市や岡崎にもいきやすいからよく利用しています
飲食店の充実
3
メリット 良くも悪くも飲食店がないのでうるさくない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自分が使うには困ることが特にないので気にならない
治安
5
メリット いつも綺麗、ポイ捨てとかない印象なので綺麗にして下さってるんだなって思う
コストパフォーマンス
4
メリット 家から近く、利用しやすいので助かっている

2023年9月 末野原駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 豊田、岡崎に向かうのにそんなに時間がかからない
生活利便施設の充実
2
メリット 豊田、岡崎だと全く問題なく暮らせると思う
飲食店の充実
2
メリット 岡崎、豊田まで行くと、充実していると感じる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 治安が悪くないので、安心して暮らせると思う
治安
5
メリット 全く問題なく暮らせると思う。
近くに交番もある。
コストパフォーマンス
2
メリット 豊田、岡崎に行く分に関してはそこまで値段が上がらない

2023年9月 末野原駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 主要である岡崎か豊田に行くことができる
生活利便施設の充実
2
メリット ショッピングが充実した主要に楽に行ける
飲食店の充実
3
メリット 主要に楽に行けるため、そこに行けば、充実している
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 静かでのんびり暮らせるため、過ごしやすい
治安
5
メリット 交番が近く、静かで物騒ごとを最近では聞かない
コストパフォーマンス
2
メリット 主要に行く為だったらそこまで値段がかからない

2023年9月 末野原駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 豊田市に行けば乗り換えて行けるので便利
生活利便施設の充実
3
メリット とよたしえきにいけばたくさんかいものができる
飲食店の充実
2
メリット 歩いて十分のとこにフクロウがあってそこがおいしい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 市の中心まで近いのであそびにいきやすいです
治安
5
メリット 大きなことはおきていないのであんしんできる
コストパフォーマンス
5
メリット 豊田市までは近いのでコストパフォーマンスはいい

2023年8月 末野原駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 無料で駐輪できるところが近くにあります。
生活利便施設の充実
2
メリット すぐ近くに交番があるため、安心して行動できる。
飲食店の充実
2
メリット 少し距離はあるが、生活に困らない程度である。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺に交番学校があるため、安心して暮らせる。
治安
3
メリット 事故など特に聞かないため、特に問題ないと思う。
コストパフォーマンス
1
メリット 豊田市近い為、そこを使うならいいと思う。

2023年7月 末野原駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都心部?まで5分もかからずに着くので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット をおりてすぐ学校 コンビニ 病院があるのでベリです
飲食店の充実
2
メリット オシャレなカフェはないけどコンビニやラーメン屋などがあります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット すぐ近くに高校も中学校もあります。トイレが広いところもあります
治安
3
メリット のホームは割と綺麗交番がすぐ近くにある
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安いところもある 割となんでもあるから住みやすい

2023年7月 末野原駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 意外とのホームも広くてとても電車でいろんなところに行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 店は結構あって主婦の方にも助かると思います。
飲食店の充実
5
メリット お店は少ししかないけどとっても美味しいところがたくさんあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校中学校がすごく近くにあり住みやすいです
治安
5
メリット とても治安などはとってもいいと思います!!
コストパフォーマンス
5
メリット 物価もそんなに高くもなく土地の値段も高くないです

2022年2月 末野原駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 周辺に中学校しかなく、商店やコンビニ飲食店などの施設が何も無く、スッキリした環境です。周

……続きを読む(残り202文字)

2022年2月 末野原駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 中学校、高校から近い学生がかなり多い印象です。メリットとしては閑静なところにある為静か

……続きを読む(残り130文字)

2021年10月 末野原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 愛知環状鉄道の中では比較的利用しやすいとして多くの人が乗降するです。は大して大きいわ

……続きを読む(残り117文字)

2020年4月 末野原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 末野原は、愛知県豊田市に位置する愛知環状鉄道ので、豊田市の生涯学習センターや県立高校な

……続きを読む(残り119文字)

2020年2月 末野原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 閑静な住宅街の中にある。小中学校が近く、の隣には交番が。前の駐車場24時間500円。

……続きを読む(残り502文字)

2019年4月 末野原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 最寄り周辺には交番、コインパーキング中学校、交流館(図書館など)があります。時間帯によ

……続きを読む(残り101文字)

2019年2月 末野原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 他社の路線よりも値段が圧倒的に安い。
路線が一つしかないので、乗り換えもなく、

……続きを読む(残り130文字)

2018年11月 末野原駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 豊かな自然環境に囲まれたです。南東方向1㎞に伊勢湾岸自動道(豊田東)の入り口があります

……続きを読む(残り152文字)

2018年5月 末野原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駐車場駐輪場も混んでいない。乗降客が少なくはいつも空いている。通勤時間帯は電車混雑

……続きを読む(残り132文字)

2017年10月 末野原駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駐輪場が広く、空いていなくて困ることが少ないです。 ロータリーもきれいになり、での迎えも

……続きを読む(残り160文字)

2017年10月 末野原駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 1時間に3〜4本電車が来る。
時間帯にもよるだろうけど、比較的空いてることが多い

……続きを読む(残り285文字)

2017年10月 末野原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 中学校と高校が近くにある。地域交流館が近い飲食店スーパー病院近い
小さ

……続きを読む(残り185文字)

2017年6月 末野原駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 がとてもキレイで、ロータリーも広いです。また、の真向かいに駐車場があるのですが、をた

……続きを読む(残り178文字)

末野原駅の総合評価 (ユーザー24人・144件)

総合評価 3.1 口コミ数 144
交通利便性 3.1 生活利便性 3.0 飲食店の充実 2.8
暮らし・子育て 3.3 治安 3.5 コスパ 3.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

愛知環状鉄道のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

愛知環状鉄道

JR

名古屋ガイドウェイバス

名古屋市交通局

名古屋臨海高速鉄道

名鉄

愛知環状鉄道

愛知高速交通

豊橋鉄道

近鉄

JR東海交通事業

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます