× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

第一通り駅(遠州鉄道)の口コミ一覧


第一通り駅の総合評価 (ユーザー16人・100件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

100

ユーザー投票平均

第一通り駅の口コミ一覧

  • 16 人 の口コミがあります。
  • 16 人中、 1 16 人目を表示します。

2024年6月 第一通り駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 浜松から一分ありますが、距離にしてごく近くなのでそういう意味では交通利便性は悪くないです。
生活利便施設の充実
4
メリット 繁華街近辺で遊んだり買い物できる場所は集中している方です。
飲食店の充実
4
メリット そばやうなぎ、ファミレスにカフェ、イタリアンなどたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大きなデパートまで足を伸ばせば、トイレは多機能で子供連れで行きやすいです。
塾とかも多い場所です。
治安
5
メリット 員さんや利用客がいるのででもさほど心配ではありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 住むとなると高い場所です。他地域やデパートへのアクセスがいいところをお求めなら良いと思います。

2024年3月 第一通り駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRの浜松まで徒歩数分で行くことができる。また、遠州鉄道は1時間に5本あり、長く待たされる心配は少ない。また、徒歩圏内に遠鉄バスバス停もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット からの徒歩圏内にコンビニや食事処などが充実しています。また、少し離れてはいますが遠州病院という大きな病院が比較的近くにあります。
飲食店の充実
5
メリット 徒歩圏内に中華料理の阿里山、大王などがあり、中華料理やラーメン系が非常に充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット にはエレベーターが設置されています。また、椅子の方には員が親切に補助をしている姿を見かけます。
治安
4
メリット 学生も多く利用するであり、事件が起こっているという様子もありません。人通りが多く、不安を感じることはありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 浜松市の中心部ですが、特に物価高くて困ることはない場所です。

2024年2月 第一通り駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 繁華街近いため、遊びに行くのに行きやすい
生活利便施設の充実
3
メリット カフェや居酒屋などの店舗が多く、店選びに困らない
飲食店の充実
4
メリット 飲食店が多く、居酒屋、レストラン、カフェが特に多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 付近の道路には歩道と道が分かれていて歩きやすくなっている
治安
2
メリット から離れていないので、間でも人通りが多い
コストパフォーマンス
3
メリット 飲食店の店が多いので、価格競争が起きておりお得

2023年9月 第一通り駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 「遠州鉄道第一通り」は「新浜松」から2番目の、街中にあること、毎時3~5本出ているので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 「遠鉄百貨店」まで徒歩10分で行けるのが便利です。
飲食店の充実
4
メリット 第一通り約5分、「居酒屋 出世」の焼餃子が上手い、オススメです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 「第一通り」は員さんが常駐しているので安心、トイレも有ります。
治安
4
メリット 「第一通り」周辺は市街地で人通りが多い、街灯も遅くまで付いています。
コストパフォーマンス
3
メリット 「第一通り」は浜松市街地、JR浜松近くなので単身向けのマンションや賃貸が充実しています。

2023年7月 第一通り駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ホームの床に、電車の扉がどこへ来るかの案内がある
生活利便施設の充実
5
メリット 大きな通りが近いので少し歩けばさまざまな商業施設がある
飲食店の充実
3
メリット から出てすぐの高架下におしゃれ飲食店と食事をするスペースがある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット かろうじての外にトイレは設置されている。構内にはエスカレーターがある
治安
1
メリット 員さんがいるのでの中の治安はそこまで悪くない
コストパフォーマンス
4
メリット 浜松近いこともあり、周辺は都会なので利便性高い

2022年9月 第一通り駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JRの浜松に歩いていけるので乗り換えに便利
生活利便施設の充実
3
メリット 居酒屋飲食店コンビニなどは多い。昼からやっているお店も多い。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多いが、昼からやっている飲食店やおいしいイタリアンなど飲食店に困ることはないと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 徒歩圏内で生活に困ることはあまりないかなと思う。自転車があればなおのこと選択肢も広がると思う。
治安
2
メリット 人通りは多いと思うので、その点はメリットになるとおもう。街灯も多い。浜松側に歩くと交番もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 最近できたタワーマンションが多く、周りに生活に最低限必要施設は揃っていると思うので、首都圏から引っ越してきた人は、がなくてもなんとか生活できると思う。

2022年7月 第一通り駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地元の人々は、赤電と呼んでいる遠州鉄道ので、名前が縁起が良いです。全てが自分の思っている第一通りになるのとゴロ合せです。
生活利便施設の充実
4
メリット 比較的に街の中心にあり、デパートへ行く時も、お料理屋さんへ行く時も便利だと思う。
飲食店の充実
4
メリット 比較的、お料理屋さんが多い地域だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 学習塾がいくつもこのの周りにはあり、利用者は便利だと思う。
治安
2
メリット の周りを改装したので明るく広くなって、間でもそんなに怖くないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 高級マンションのすぐ下を走ってるで優雅な感じかも。

2022年2月 第一通り駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 降りてすぐ目の前が歓楽街になっていて非常に便利
券売機で、ナイスパスのチャージ

……続きを読む(残り184文字)

2022年1月 第一通り駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 トイレがちゃんとあるところ(あんまりキレイではないですが・・・)、近くに一人でも行けるよう

……続きを読む(残り160文字)

2021年11月 第一通り駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 浜松最大級の繁華街の有楽街に一番近いです。立地が完璧で、飲みに行くときにはよくつかいます

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 第一通り駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 始発の次のなので、混んでいない時間帯には、座ることができるという点です。郵便局が近くに

……続きを読む(残り110文字)

2021年10月 第一通り駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 浜松でいわゆる飲み屋街から一番の最寄り。コロナ禍前は週末のとなれば終電まで満員になるほ

……続きを読む(残り118文字)

2021年10月 第一通り駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 遠州鉄道の新浜松から隣のであり高架にもなっているです。は高架であることから交通

……続きを読む(残り155文字)

2021年10月 第一通り駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出て階段を降りるとすぐ飲み屋街に繋がっているため、飲み会シーズンは利用客がとても多く

……続きを読む(残り147文字)

2021年10月 第一通り駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新浜松とは、電車で1分、徒歩5分程度の距離ですが、第一通り飲み屋街に近くあるので使う

……続きを読む(残り183文字)

2018年11月 第一通り駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 遠州鉄道は朝の通勤通学ラッシュ時にもそれほど混雑はひどくありません。ギューギューに押し込

……続きを読む(残り192文字)

第一通り駅の総合評価 (ユーザー16人・100件)

総合評価 3.8 口コミ数 100
交通利便性 3.9 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 3.4 治安 3.5 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

遠州鉄道のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます