× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

日吉本町駅(横浜市営地下鉄グリーンライン)の口コミ一覧


日吉本町駅の総合評価 (ユーザー35人・177件)

ユーザー評点

3.5

口コミ数

177

ユーザー投票平均

日吉本町駅の口コミ一覧

  • 35 人 の口コミがあります。
  • 35 人中、 1 35 人目を表示します。

2025年1月 日吉本町駅

総合評価:2.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 日吉の隣、逆方向には商業施設等が沢山あるセンター北、センター南があります
生活利便施設の充実
2
メリット から5分ほどのところにOKストアがあります。また病院は各種点在しています。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 特に記載できるような子育てに適した施設もありません。にはエレベータとエスカレータがあります。
治安
3
メリット 周辺の治安は良いです。商業施設、歓楽街などが存在しないため人が集まっていません。
コストパフォーマンス
3
メリット OKストア一択なので、物価は安いと思います。

2024年12月 日吉本町駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
治安
4
メリット 治安はいいと思います。周りは広く穏やかです。

2024年6月 日吉本町駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東急東横線に乗り換えできる日吉が隣なので、都心へ簡単にアクセス可能です。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーマーケット、コンビニが何店舗もあり、お買い物に困りません。
飲食店の充実
4
メリット 個人店も多く、美味しいご飯屋さんがたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 病院、診療所がたくさんあるので、暮らし子育てにぴったりです。
治安
5
メリット 治安は申し分ありません。事件も聞いたことがありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心にアクセスしやすく、立地がいい割に、お得に住める地域だと思います。

2024年3月 日吉本町駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東横線日吉から一閑静な住宅街にあるです。付近は戸建住宅が多く落ち着いています。日吉まで徒歩15〜20分程度。
センター北、センター南でブルーラインに乗り換えると新横浜や横浜まで行けるので東横線と市営地下鉄を使い分ける感じです。
お昼時前後の半数の少ない時間帯でも、1時間に6本運行されており便利です。
両共に新しく清潔です。
員さんも親切です。
生活利便施設の充実
5
メリット なんと言ってもから徒歩1〜2分の場所にオーケーストアがあることです。ベーカリー部門もあり、焼き立てパンがとても美味しいです。人気のピザやカツ丼も出来立てがお手頃価格で購入できます。
近くに小さいスーパーもあり、そちらもお肉が美味しく野菜がお手頃。八百屋さんもあり使い分ける感じです。病院も何軒かあり徒歩圏内で色々とまかなえる感じです。
銭湯もあります。
飲食店の充実
3
メリット 南日吉商店街に個人経営のパン屋さん、居酒屋さん、喫茶などがあります。中華料理屋さんは出前もしているようで人気です。地元の人で賑わっている感じだと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 1番近い駒林小学校は穏やかな高風です。戸建て住宅が多く代々この土地にいる人も多く落ち着いた土地柄です。中学受験する家庭が多いですが、公立中学も落ち着いて良い環境の為敢えて公立進学にしてそのために備えた塾や習い事をさせる人もいるようです。
治安
4
メリット 住宅街なので基本的には治安は良いです。飲食店が少ないので酔客がいることもなく静かです。
コストパフォーマンス
4
メリット 日吉ほどではないですが日吉本町も地価は高いのかなと思いますが、適度にもあり利便性を考えるとバランスが良いと思います。ただ物件数は少ないです。

2024年3月 日吉本町駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 複数路線乗り入れる日吉まで1で行ける点はメリットです。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にはコンビニが2店、周辺には商店街スーパー病院も複数あります。
飲食店の充実
2
メリット 昔からあるケーキ屋や居酒屋などがあり、街の人から愛されている印象です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園が多数、小・中学校もいくつかあるので全く問題ないと思います。比較的大きな公園もあり、日中はよく保育園児の遊ぶ場所となっています。
治安
5
メリット を出るとすぐに住宅街なので治安は全く問題ないと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 住宅街なので非常に静か住みやすいと思います。

2024年1月 日吉本町駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 員さんがとても親切。掃除が行き届いていて綺麗
生活利便施設の充実
3
メリット 歩いてすぐにセブンイレブン、ファミリーマート、オーケーストア があり便利
飲食店の充実
3
メリット ゆず、あんず、けっこう美味しい。歩いて行けるのが良い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 静かファミリーが多く住んでいて安心だと感じる。
治安
3
メリット まずまず。自分はあまり危険だと感じたことはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 日吉まで歩けないこともないが、坂道が急。

2023年9月 日吉本町駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 利便性が良いです。
お隣の日吉まで2-3分で着きます。(日吉は都内へのアクセスがとても良いです)
生活利便施設の充実
5
メリット 前にはセブンイレブンとファミリーマートがありスーパー近いです。
飲食店の充実
2
メリット 地元で長くやっている愛されているお店がいくつかあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット にトイレもありきれいです。
子育て世帯が多く住んでいます。
学校も割と近くにあります。
子供が自然に触れながら遊べる大きな公園もあります。
治安
5
メリット 日吉本町全体とてもきれいな街で子育て世帯が多く治安がとても良いです。
コストパフォーマンス
3
メリット 静かきれいな街で子育て世帯が多くとても住みやすいです。

2023年9月 日吉本町駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 日吉に近く、乗り換えで東京にも行きやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにはオーケーストアやコンビニがあります。
飲食店の充実
1
メリット 少し歩けば、アピタテラスがありそこに行けば色々お店もあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット のトイレは綺麗で入りやすく、おむつ替えの場所もあります。
改札からエレベーターも近く便利です。
治安
4
メリット 飲食店が周りにあまりないため、治安は良いと思います。
騒がしくなく閑静な住宅街です。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃も安くもなく高くもなくちょうどいいかと思います。

2023年2月 日吉本町駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 日吉に近く、またセンター北やセンター南にもすぐ行けるため、利便性あり。
生活利便施設の充実
4
メリット 閑静な住宅街なので、そういうところに住みたい人には最適だと思う。
飲食店の充実
2
メリット 小さい店舗がところどころにあり、地元の方に親しまれているところ。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然多く、公園もそこそこあり、閑静な住宅街なので、子育てしやすい環境だと思う。
治安
4
メリット 閑静な住宅街なので、治安が悪いとは思わない。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段や都心や横浜方面への通勤通学利便性を考慮しても、コスパ的には悪くないと思う。

2022年8月 日吉本町駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 日吉からは「横浜」や「渋谷」などの人気スポットを通過する「東急東横線」へのアクセス便利なのは魅力です。
生活利便施設の充実
2
メリット これといった施設はありませんが、日吉本町の目の前に「セブンイレブン」に「ファミリーマート」があります。から数分歩いた場所には「鯛ヶ崎公園」と呼ばれる大きな公園があります。
飲食店の充実
2
メリット 日吉本町にはありませんが、日吉で東急東横線などを利用すれば横浜や桜木町などに簡単にアクセスできるので、様々な飲食店に足を運べる利点があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 日吉本町の目の前には「プラウド日吉本町」という集合住宅があります。住人は家族連れなどが多く、近くには「エンゼル幼稚園」「北綱島小学校」「日吉台中学校」と揃っています。
治安
5
メリット 治安はとても良いと断言できます。酔っ払いや不良などを見ることもなく、小学生や主婦などがコンビニの前で談笑している姿を見かけます。
コストパフォーマンス
4
メリット 日吉本町の近辺はとても静かです。の通りも少なく、も豊かです。それなのに東急東横線などの大きな路線電車一本で合流できるのは魅力的だと思います。

2022年8月 日吉本町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 日吉が隣なので各路線への乗り換えが便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 住宅街なので静か住みやすいです。
日吉まで行けば複数の路線につながります。
飲食店の充実
5
メリット 少し歩けばアピタテラスがあるので美味しい飲食店があり、そこに集まりがちです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公立の学校ぎあるので住みやすいです。
治安
5
メリット 治安はいいと思います。安心して暮らせます。
コストパフォーマンス
5
メリット 日吉や綱島に近いのに、オーケースーパーもあり、生活費を抑えられます。

2022年6月 日吉本町駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 日吉まで歩いて行ける距離なので、そこからは横浜や渋谷に容易にアクセスができます。
生活利便施設の充実
2
メリット 日吉まで15分くらい歩けば、百貨店もあり楽しめると思います。
飲食店の充実
2
メリット 居酒屋や、定食屋、中華屋など、調べると意外と転々と存在しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校は近くにあります。近くに大きい公園もあります。
治安
5
メリット 大きな道路もなく、前もとても静かだと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 日吉からちょっと離れているので、安いです。駐車場も700円/日が相場です。

2022年5月 日吉本町駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東急東横線へのアクセスもある。また、近くに小学校がある。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに大手のコンビニや安いスーパーがある。
飲食店の充実
1
メリット コンビニ等々で惣菜が買える。また、スーパーで買うこともできる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公園小学校が沢山あり、子育て向きだと思います
治安
5
メリット 近くが住宅街なのもあるのか治安はとても良い。
コストパフォーマンス
2
メリット 賃貸より一軒家が多い。
だが、賃貸も確かにある。

2022年2月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 町が穏やかで、治安などが悪くないために、安心して周辺を利用することができる点は大きなメリ

……続きを読む(残り133文字)

2021年12月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉本町の出口の前にはちょっとしたスペースがあって、政党の演説があったりします。エレベー

……続きを読む(残り140文字)

2020年10月 日吉本町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東横線の日吉から市営地下鉄グリーンラインで1目です。前にはセブンイレブン、ファミリー

……続きを読む(残り127文字)

2020年8月 日吉本町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くに良心価格のスーパー、マイバスケット、銭湯、小料理屋、コンビニ、薬局があり便利です。す

……続きを読む(残り64文字)

2020年3月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 地下鉄グリーンラインに乗ればすぐに東横線や目黒線に乗り換えられる日吉アクセスできるため

……続きを読む(残り139文字)

2020年1月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の南側すぐの場所にファミリーマートとセブンイレブンがあるので、ちょっとしたお買い物をする

……続きを読む(残り129文字)

2019年5月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 日吉本町は閑静な住宅街となっていて前もこじんまりとしていますが、近くに慶応大学があるので

……続きを読む(残り168文字)

2019年4月 日吉本町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線や東急目黒線の日吉まで1、2分という近さで、渋谷や池袋、反対方向は横浜やみな

……続きを読む(残り156文字)

2019年2月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 オーケーストアがあるので食料品の買い物は他のよりも優遇されています。
で東

……続きを読む(残り222文字)

2019年2月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の近くにすぐアパート等があり、近に住むことができます。東急東横線の日吉からも15分く

……続きを読む(残り112文字)

2019年2月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 閑静な住宅街にあるこじんまりとした。東急東横線日吉まで一と近く、都内、横浜両方に非常

……続きを読む(残り176文字)

2018年12月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 すぐ近くに慶応大学があるため、学生街の雰囲気があるエリアです。周辺にはオーケーストア、まい

……続きを読む(残り149文字)

2018年11月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉本町は比較的新しいで、東横線の日吉まで2分と利便性高いです。グリーンラインはそ

……続きを読む(残り139文字)

2018年9月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から2・3分のところに安くて有名なOKスーパーがあり、ほとんどの食料品や日用雑貨は揃うの

……続きを読む(残り125文字)

2018年8月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 安いスーパーが近くに2店舗ほどあり、スーパーまでは坂もないです。また、複合施設徒歩1

……続きを読む(残り223文字)

2018年7月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線、日吉から一便利な場所にある。また、日吉や綱島からは徒歩でも15分ほど

……続きを読む(残り149文字)

2018年5月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 住宅街なので静か前にはUR団地が隣接していたり、マンションも多く、治安不安なところは

……続きを読む(残り175文字)

2018年5月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 2008年にできたばかりの市営地下鉄グリーンラインの
東急日吉まで一の距

……続きを読む(残り144文字)

2018年1月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 日吉本町から日吉にかけて、教育施設充実しています。
穏やかな住宅街で閑静な

……続きを読む(残り126文字)

2017年11月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前にはコンビニ、激安スーパーがあります。日吉まで一なので、渋谷、横浜など都心に出やす

……続きを読む(残り104文字)

2017年10月 日吉本町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前にはコンビニが2件、スーパーマーケットが1件あります。電車は3両編成ですが、混雑はして

……続きを読む(残り146文字)

2017年6月 日吉本町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東横線日吉までひとで都心や横浜へのアクセスが良好です。また、中山方面へは座って通勤でき

……続きを読む(残り124文字)

日吉本町駅の総合評価 (ユーザー35人・177件)

総合評価 3.5 口コミ数 177
交通利便性 3.6 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.1
暮らし・子育て 3.7 治安 3.8 コスパ 3.5

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

横浜市営地下鉄グリーンラインのその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

横浜市営地下鉄グリーンライン

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます