守谷駅(関東鉄道常総線)の口コミ一覧
守谷駅の総合評価 (ユーザー230人・1179件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,179ユーザー投票平均
守谷駅の口コミ一覧
- 230 人 の口コミがあります。
- 230 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 守谷駅
Yさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンタウンの近くに住めば、生活に必要なものは揃う。近くに住まなくとも、車さえあれば買い物には困らない。 |
---|
2024年12月 守谷駅
いのりさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅にフードコートがあり、吉野家、はなまるうどん、そば、カツ、パンなどが食べられる。 |
---|
2024年12月 守谷駅
ぺんこさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園や保育園、幼稚園が多く共働きでも、専業でも子育てがしやすい環境です。特に保育園は預けたいと思う園が多く、どこにしようか迷ってしまいます。子育て支援センターもたくさんあるのも、その日の気分に合わせて選べて良かったです。 |
---|
2024年11月 守谷駅
まーさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て支援センターが多く、未就園児は遊ぶところに困らない。 |
---|
2024年9月 守谷駅
hさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | つくばエクスプレスは快速が止まるから、東京すぐいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ東京などにでかけれることができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ある程度は揃っていて食べたいのがなければいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近に保育園もあるから、出勤の時預けることができる。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中は基本人も少ないから治安もいい感じになってる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | そこまで高くならずちょうどいい値段で楽しめる |
2024年9月 守谷駅
すばちんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | つくばエクスプレスの始発駅で、秋葉原まで約40分程で行くことが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンモールが駅から徒歩10分のとこにあるため、洋服屋や日用品といったショッピングが楽しめる |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺には多くはないが居酒屋やココスや吉野家といったチェーン店などがある。また駅に併設されたフードコートがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | けやき台公園という広い公園がある。夏には自治体の催しで出店で賑わっている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のトイレが綺麗に清掃されている。駅員が定期的に構内を巡回しているように見える。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 2LDKやファミリータイプの物件については安く感じる |
2024年9月 守谷駅
こはふーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京まで近い。千葉県もお隣なので買い物の選択肢は多いかな |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーは結構ある。一応駅の近くにイオンがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 普通にある。車で移動可能ならいろんな選択肢ばある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | いいほうかなと思います。市内に子供用の施設も各所ある |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないとは思う。ひらけたとこが多いため空き巣もあまりないのかな? |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸は比較的安いとか言われてます。土地の価格は周辺エリアでは価値が高いと思います。 |
2024年8月 守谷駅
ぱんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
設備もめっちゃ古いって訳では無い。 東京まで気軽に行けるから嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
少ししたとこに広いイオンがあって映画や色んな買い物が楽しめる。本屋にアニメグッズがあるのがいい。遊べるところが少し多いのも嬉しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅を少し歩いたとこにある高層マンションの下にあるパン屋がおいしい。 コンビニやドラッグイレブンなどあるから嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
近くに小中学校があるから駅通学などはしないでいい。公園もあるからたくさん遊べる。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅周辺も目立つほど荒れてはない。昼夜での違いもとくにない。犯罪もそんなに起こらないのがいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃が安い。家賃相場も平均くらいで高くはない。 |
2024年8月 守谷駅
ぱんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
設備もめっちゃ古いって訳では無い。 東京まで気軽に行けるから嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少ししたとこに広いイオンがあって映画や色んな買い物が楽しめる。本屋にアニメグッズがあるのがいい。遊べるところが少し多いのも嬉しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅を少し歩いたとこにある高層マンションの下にあるパン屋がおいしい。 コンビニやドラッグイレブンなどあるから嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに小中学校があるから駅通学などはしないでいい。公園もあるからたくさん遊べる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺も目立つほど荒れてはない。昼夜での違いもとくにない。犯罪もそんなに起こらないのがいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃が安い。家賃相場も平均くらいで高くはない。 |
2024年8月 守谷駅
kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
バス停やタクシープールがあるため移動しやすい 快速が止まるため便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にフードコートがあったり、降りれば飲食店や塾などもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やファミリーレストランもあってどの世代も行きやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾などがあり、エレベーターもエスカレーターも改札を出てすぐにあるので移動しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 特に事件事故がなく、酔っぱらいなども少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | あまり目立って高いとかということなく利用できるところが多い |
2024年8月 守谷駅
ゆうちんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
秋葉原駅まで40分ほど。 タクシー、バス乗り場はあるが利用なしのため不明。 始発駅。フードコート有り。 コンビニ有り。ポスト有り。 エレベーター有り。 朝は混んでる。 早めに行けば座れる。 ホームにはエアコン次の待合室が有る。 改札口入ってエスカレーター近くにベンチが有る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅から徒歩5分のところにスーパーや歯医者、お花屋、飲食店などがある施設がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅直結のファミリーマートがある。 フードコートには吉野家、ビアードパパ、ラーメン店、パン屋さんなどが入ってる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供がいないので詳細が分かりかねるが、駅の近くに保育所が2箇所ある。名前は不明。 |
治安 |
5 |
メリット |
歓楽街が無いので、 治安は悪く無い。 夜も静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
都内に住んでいたので、 家賃は安いと思う。 家賃の割に部屋も広い。 家賃に駐車場2台分が含まれている。 |
2024年8月 守谷駅
とさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | つくばエクスプレスが通っており、秋葉原まで1本で行けること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミマもあり、薬局もあるので生活は便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 歩けばイオンがある。イオンに行かなくても駅内にフードコートがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 通学に便利な場所だと思う。物価も手頃な価格。 |
治安 |
5 |
メリット | 変な人が全然いない。会ったことがない。みんなまとも。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 詳しくは分からないが、高くは無いと思う。 |
2024年8月 守谷駅
shizelさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
始発が早く、また車での送迎してもらう際も、ロータリーがメチャクチャ広いので停車の時に便利である。 タクシー、バス、一般車と区別されているロータリーは評価がたかい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コーヒーショップが2店舗、他、パン屋、ドーナツ店、ラーメン店、マツモトキヨシ等があり、買い物と食事には不便がない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コーヒーショップ、ラーメン屋、ドーナツ店、パン屋等のお店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ホームが一階と二階に分かれており、エレベーター、エスカレーターが設備されており障害のある人にも優しい。 |
治安 |
5 |
メリット | すぐ目の前に交番があり都会なだけあり治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 団地がたくさんあり、スーパー、商業施設等快適な生活が送れる。車の必要性がない。 |
2024年8月 守谷駅
カワウソさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 守谷駅のメリットは、大きい駅で、ご飯を食べる場所や、薬局、ガチャガチャコーナーなどがあるところがメリットです。そしで、駅の階段を降りるとスタバなどがあり、スタバ好きにはたまらないです、それに、守谷駅からなら、つくばに行けるし、近くに柏などがあるので、1番いい駅だと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにスタバや薬局、食堂などがあるところです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食堂やスタバがあるので凄く充実しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅員がしっかりいるので、子供も安心して扱えると思います |
治安 |
5 |
メリット | 自分的には、朝は治安が凄くいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自分的には凄く住みやすいと思います、近くに駅があるので。 |
2024年7月 守谷駅
レオンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
全ての電車が止まります。 都内まで乗り換え無しでスムーズに行けて便利。 タクシーも終電まで止まってます。 広いバスターミナルと一般車用に一時的に乗り降りできるスペースがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅の中にフードコート、コンビニ、ドラックストアがあって便利。 居酒屋も徒歩圏内に多数あり。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
フードコートにパン屋、牛丼、うどん屋などお手頃価格な店がある。 駅の下にコーヒーショップもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
エレベーターは全ホームと出口にあり。 徒歩圏内に公園あり。 市内には多数の自然豊かな公園あり。 |
治安 |
4 |
メリット |
トイレ入口に防犯カメラ、定期的にお掃除の方がいる。 徒歩圏内の国道側に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
都内に通勤、通学がとても便利。 駅から離れると物凄く土地、家賃が安い |
2024年7月 守谷駅
調査さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | TX東京駅行き便の始発駅であり、当然快速も止まる。つくば方面へのアクセスも良い。関東鉄道とも接続しており、駅施設もコンビニ/喫茶店/ドラッグストア/フードコートといった最低限の施設が揃っている。東西二か所のロータリーにバス/タクシー乗り場があり交通の便は良い。駅の近くに商業施設(特に娯楽関係)が少ないので、混雑しやすい駅付近に車で近づかなくて良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物のための施設や病院といった生活に必須の施設の数は十分にある。付近の飲食店は働き盛りの世代向けが多い。駅から少し離れるがブランチ守谷、イオンタウン守谷などの商業施設もある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 通勤や通学に便利なフードコートと喫茶店が駅直結である。有名なチェーン店は吉野家・ドトール・ヴィドフランス・ビアードパパといったところ。駅の各出口から少し歩くと飲み屋が数軒とそれぞれのジャンルの飲食店が1つずつはあるかなという感じ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
公共施設は正直に言って足りてないように感じられるが、幼稚園や保育園、小児科や老人ホームなどの施設は数年前から増えた印象ではある。ブランチ守谷や駅前広場では週末に家族連れが楽しめるイベントが開催されている。 公園に関しては遊具のない公園が多く、公共施設も少ないことから微妙と言わざるをえない。自然と触れ合う散歩コースのような公園が多い。子どもたちや子育て世代、その上の40代50代の働き盛りの世代が運動して健康を保つような場所ではない。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街、娯楽施設がないため駅周辺の治安は非常に良い。交番はあるが1つの出口のみ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 乗り換えのある駅というと賑やかなイメージを抱きがちだが、その予想に反するような静かな場所。とても住みやすいベッドタウン。 |
2024年6月 守谷駅
ジョーさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速や区間快速が止まるので利便性がいいと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 私は、銀行があるのでとても良いと思います |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | シュークリーム屋さんがあるので帰りに帰るからよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りには小中学校があり良いと思います |
治安 |
5 |
メリット | ポイ捨てなどはあまり見受けられず環境的にも良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近だと家賃が高くなってしまうが、他なら安い |
2024年6月 守谷駅
NAGOさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 常総線とつくばエクスプレスが通っており、東京方面に行くのに便利。快速も止まる。バス、タクシー乗り場は駅を出てすぐのところにある。茨城県内の主要駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | クリニックや診療所は結構ある。駅構内にフードコートがあり、小腹が空いた時に利用できる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅構内にパン屋さんや銀だこ、うどん屋さんなど会食を食べるスペースがある。たまに駅構内でスイーツが売っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 遊べる場所が多い。自然が豊かな場所であるため、公園にも緑が多い。スロープやエレベーター、エスカレーターも充実している。子育てに適している。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。歓楽街もないため、酔っ払いなどはいない。この地域に住んでいるのも高齢者や子育て世帯が多いため、昼間も夜間も騒がしくない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスは良い。周辺にスーパーもあり、物価も安い。家賃も3〜4万円程度で家具付きワンルームを借りることができる。 |
2024年5月 守谷駅
よったかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
関東鉄道常総線の停車駅になっている。 有吉の壁でも紹介された駅である。 都心までの時間が1時間以内と通勤、通学にも便利である。 飲食店なども充実してきていてコミュニティゾーンとしても活用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市役所等へのバスも定期的に発車されているので利用しやすい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店なども充実してきていてコミュニティゾーンとしても活用しやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 医療機関やクリニック等も充実しているので便利です |
治安 |
3 |
メリット | 新しい街ということもあり治安はいいと思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場も交通の便から考えると安い方だと思います |
2024年5月 守谷駅
みいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 守谷駅は快速がとまるし、そこまで混雑することもないのでおすすめ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにイオンやお店がたくさんあるのでお買い物できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とてもたくさんある。居酒屋がおすすめ。駅近なのでそのまま電車で帰れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園保育園が多いように思える。そこらへんによく見るので困らなそう。 |
治安 |
3 |
メリット | ヤンキーが溜まってるなどは見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 綺麗な家が多い。広そう。住みやすそうである。 |
2024年5月 守谷駅
kiyoーtoshiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
つくばエクスプレス: 秋葉原駅まで約30分、東京駅まで約45分と都心へのアクセスが良好。 常総線: 水戸駅や土浦駅へもアクセス可能。 バス: 駅周辺にはバス路線が充実しており、市内各地へスムーズに移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
イオンモール: 駅直結の大型ショッピングモールで、スーパー、衣料品店、飲食店などあらゆる店舗が揃う。 商業施設: 駅周辺にはスーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアなどが充実。 医療機関: 総合病院やクリニックが複数あり、医療体制が整っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺: チェーン店から個人経営店まで、様々なジャンルの飲食店が揃う。 イオンモール: フードコートには複数のレストランが出店しており、バラエティ豊かな食事を楽しめる。 カフェ: 駅周辺にはおしゃれなカフェが多く、休憩やちょっとした食事に最適。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
教育機関: 公立の小中学校や私立の学校が多く、教育環境が整っている。 公園: 駅周辺には広々とした公園が複数あり、子供たちの遊び場として最適。 子育て支援施設: 子育て支援センターや児童館など、子育てをサポートする施設が充実。 |
治安 |
5 |
メリット |
犯罪発生率: 全国平均よりも低い犯罪発生率で、比較的安全な街。 地域住民: 地域住民の意識が高く、防犯活動に積極的に取り組んでいる。 防犯カメラ: 駅周辺には防犯カメラが多く設置されており、安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃: 都心と比べて家賃が安く、広い家に住める。 物価: 物価も比較的安く、生活費を抑えやすい。 自然環境: 豊かな自然に囲まれており、都会の喧騒を離れて暮らせる。 |
2024年5月 守谷駅
スズキチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 秋葉原から乗り換えなしでアクセスできる立地はとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | TXアベニュー守谷も便利ですが、なんといってもイオンタウン守谷です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ラーメンショップ新守谷店など、美味しいラーメン屋さんが多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 緑が多く、のんびりゆったりと暮せ、子育てにも最適な環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | これ以上ない治安の良さです。この町でサイレンの音は聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心からのアクセスの良さを考えたら、非常にリーズナブルな町ではないでしょうか。 |
2024年4月 守谷駅
岡野瑠璃さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 本数はまぁまぁ多く、バス停やタクシー乗り場が近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大きなショッピングモールや様々な家電のお店が多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色んな飲食店があり、人気のお店などがたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 車椅子が入れる所も設備されていて、スロープなどもあり、障害者への配慮がされている |
治安 |
3 |
メリット |
駅周辺はとても綺麗で街灯が多い 治安は悪くは無い |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 色んな物件のお店があり、マンションやアパートが多い |
2024年4月 守谷駅
カズさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・都内に出やすい。 ・駅構内はだいぶきれい。 ・アクセスもそこまで悪くない ・千葉にも出やすい ・流山おおたかの森、柏の葉が近いため遊びやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
・守谷市自体は新しい街なので駅周辺の施設などは充実している気もする。 ・駅を出て少し歩けばショッピングモールがある為便利ではある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
・居酒屋が何店舗かある。 ・キャバクラ?ガールズバー?みたいなのが二店舗くらいあった気がする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・駅周辺の学校や施設は充実しているような気もする。 ・自然も多く比較的過ごしやすい環境だと思っている。 |
治安 |
3 |
メリット |
・比較的穏やかな気もする。 ・あたりでトラブルが多発しているようには感じない。むしろ少子高齢化で年齢層が高いこともあり穏やかな人が多い印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
・家賃は全体的に安い?気もする ・隣の千葉と比較しても全体的に家賃は安い。 |
2024年3月 守谷駅
ラキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | なにより速さが魅力。東京へのアクセスが格段に良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | フードコートがリニューアルしますます魅力的になった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フードコートがあり、駅ナカで完結することもできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに学校は多いと思うし、トイレも綺麗で子連れでも利用しやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺が綺麗で、治安は良いようにみえる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京へのアクセスがよく、周辺も栄えているので住みやすい街だと思う。 |
2024年3月 守谷駅
きゃんなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | つくば行きの快速便?が出ているため、つくばに急ぎの用事がある時はありがたい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 守谷駅の周辺に守谷イオンがあったりトレジャーファクトリー(リサイクルショップ)があったり守谷駅自体にフードコートがついている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | かつやや、サイゼリヤなどのチェーン店が少し離れてはいるけどある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にマツモトキヨシがあるため緊急事に助かる |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多いため夜は明るい方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は駅に近いと少し上がるけど都心と比べたら全然安い。 |
2024年3月 守谷駅
mamajobさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | つくばエクスプレス線は埼玉、千葉、東京をまたいでいて、とても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にフードコートやファミリーマートがあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 新しくリニューアルしたフードコートがあり人気です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 守谷駅付近には公園がたくさんあるため、子連れ旅行にも向いてます |
治安 |
5 |
メリット | 駅も綺麗ですし飲み屋が少ないのでとても治安が良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃に対する利便性はとても高いと思います。圏内にたくさんの施設がある |
2024年3月 守谷駅
Fuuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | フードコートなどがあり待ち合わせをしたりしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイオンモールがあったりフードコートがあるのがいい! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フードコートもリニューアルされてとてもいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールも公園も近くにあるのでいいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯も多く明るいのでいいと思う。一通りも多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車も1本でとても早く秋葉原まで行けていいと思う。 |
2024年3月 守谷駅
がんこちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 広々としており、駅全体が綺麗に掃除されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
すぐに東京に行けるので気軽に少し遠いところに遊びに行くことができる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
広いフードコートがあるので気軽に使える。パン屋があるので帰る時についでに買って帰ることができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニがすぐ近くにあるので住みやすい。また、駅周辺でほぼ全てのことができるので楽。 |
治安 |
5 |
メリット |
財布を落とした時にちゃんと返ってきたのでとても治安はいいと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安くもなく高くもないのでとてもちょうどいいと感じた |
2024年2月 守谷駅
もにさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 初めて行く場所で駅を間違えてしまった時に丁寧な対応をしてくれた駅員さんがいました。綺麗な駅で、使っていてとても心地よかったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | マツキヨとコンビニがあります!何かあればそこで買うのもありかなと |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くには飲食店が多い印象ですね!祭りの際は賑わってます |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 若い人が使うことが多いみたいです!心配はあまりありません |
治安 |
5 |
メリット | 昼は人が多いイメージですが治安は悪くないかと |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすさはとてもいいと思います!駅から歩いてちょっとした所で買い物ができるところもいいですね |
2024年2月 守谷駅
ふうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | つくばから秋葉原まで1本で行けるのがすごくいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電車でスゲ行ける距離にショッピングモールなどがある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名なお店はあまりないがファミレスなどが充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高校や公園が近くにあり、便利だと感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅や、駅周辺も明るいので割と安全だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住むところも多く便利な割に家賃も安い印象 |
2024年1月 守谷駅
ふさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
秋葉原など都内にとても早く行ける。 綺麗 快速が止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
カフェや、コンビニがある 明るくて防犯面も安心 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
カフェがある コンビニもあり、バス停も広い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園やなどが近くにあって良い 最近とても栄えてきている |
治安 |
5 |
メリット |
駅も明るく、トイレも綺麗 該当も多くていい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | アパートなども増えていてとてもいい。飲食店も多くてとてもいい |
2024年1月 守谷駅
まつえいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 土曜日の昼間は上りは混んでいるけど守谷駅で大体降りるから意外と席に座れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札が守谷駅は何個かあるから詰まっても他のとこ行けばスムーズに行ける |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 今は改装中で使えないけど4、5個食べるとこあって特に吉野家が美味い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 守谷駅にはエレベーターがあってベビーカーでも上や下に簡単に行ける |
治安 |
3 |
メリット |
駅から徒歩2、3分の国道沿いのとこに 交番がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 少しマンションの値段は高いが沢山あって選ぶことが出来て良い |
2023年12月 守谷駅
太鼓判さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京に行くことができ、速く行くことができるため助かります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周辺の雑貨があり、最低限のものは揃ってる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | フードコートがあり、食欲がそそわれます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園は市内にある程度あり、小学校もたくさんある |
治安 |
4 |
メリット | 特に悪いと感じたことがなく、最大のメリット |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | シンプルに住みやすく、まわりの人たちとコミュニティが取れる |
2023年11月 守谷駅
玉葱さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 出てすぐにバスの駅があり家までバスで帰ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にはコンビニがあり飲み物、食べ物が買える。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメンや牛丼など数多くのご飯を食べることが出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに塾などがあり勉強など色々なことが捗る。 |
治安 |
5 |
メリット |
主に家族が多く犯罪などがあるなど が特にない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は田舎に近いため安く家族が気軽に購入することは出来る。 |
2023年11月 守谷駅
もこもこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
構内の清潔感がある。 駅がバイパスの近くにあるため、車で駅に行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周囲にココスやショッピングセンターがあるため利便性 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
居酒屋があるため、週末などは仕事帰りそのまま立ち寄れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 守谷駅から都内まで乗り換えなしで行けるため便利 |
治安 |
4 |
メリット | そんなに治安が悪い印象はない。比較的いいほうなのでは。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 守谷駅周辺に住んだことがないため、家賃等はわからないが、利便性は高いと思う |
2023年11月 守谷駅
そうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても使いやすい上に家のすぐ近くにあるからよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | つかいやすくてだれでものることができること |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とくに吉野家がとてもおいしくてさいこうです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | メイン広場がとても広くて子供がいてと迷子にならない |
治安 |
5 |
メリット | とてもちあんはよく事件などが起こることはない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とてもやすくて秋葉原までに行くのもお金がかからなき |
2023年10月 守谷駅
kanonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるどころか車庫の隣の駅なので、始発電車があるので必ず座れる上に、終電もこの駅までになる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | つくばエクスプレスだからのメリットではないが、守谷駅のある守谷市が全国的に住みやすい街(住みたい人気の街ランキングではないが、県内でもつくば市と2市のみ人口が増えている)としてランキング上位であり利便性が高い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅にフードコートがあるし、駅前に大型ショッピングモールがあるので困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 守谷駅のある守谷市が全国的に住みやすい街(住みたい人気の街ランキングではないが、県内でもつくば市と2市のみ人口が増えている)と評価されており、学校もどんどん子供が増えている |
治安 |
4 |
メリット | 茨城県は治安があまり良くないというよりガラが悪い人が多いイメージが強いが、守谷市は移住者が多くいわゆる地元のヤンキーが少ない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近場で人気のある市につくば市や千葉の流山市があるが、学園都市のつくば市や千葉の流山ほどお金がかからない |
2023年10月 守谷駅
ぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 秋葉まで一本でいけるのが個人的に一番嬉しいところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 学生や学校がちかく治安がいいため安心して使用できる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サービスエリアやパン屋があったりするため気軽に楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | すローブやエスカレーターが設備されているため誰でも使いやすい |
治安 |
5 |
メリット | 珍しくいい、茨城県ってどこも治安が悪いイメージがあるなかでもきれいな方 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近になるにつれて駐車場も高くなっている |
2023年9月 守谷駅
日暮らしプラスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | つくばエクスプレス(TX)と関東鉄道常総線の二線利用可能。TXは快速停車駅であり、始発本数も非常に多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングセンターやホームセンターが揃っており、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前から郊外にかけて多数あり、ジャンルも多彩です。こだわりの隠れ家レストランやカフェなどの個性的な店舗も多く、楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や文化施設が多く、生活や教育の環境は整備されています。転入者に対する行政のサポート体制も充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 旧市街と新市街が混在する住宅街として発展しており、適度に人の目が届くことから、治安はよいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 快速停車駅で始発本数が多いTXの利便性を考えると、都内への通勤圏としてのコスパは非常によいです。 |
守谷駅の総合評価 (ユーザー230人・1179件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,179 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。