西新宿五丁目駅(都営大江戸線)の口コミ一覧
西新宿五丁目駅の総合評価 (ユーザー80人・356件)
ユーザー評点
3.8




口コミ数
356ユーザー投票平均
西新宿五丁目駅の口コミ一覧
- 80 人 の口コミがあります。
- 80 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 西新宿五丁目駅
ゆっけさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 六本木など主要な駅まで一本でいける。当駅含め大江戸線の駅は立地がいい気がする |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 色々な場所にアクセスがいいので使いやすいと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を出てすぐ飲食店があり食べるには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅街の近くなのでそんなにデメリットはないかもしれない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安が悪いと感じたことはない。交番も近い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 閑静な住宅街の近くであり家賃が安めの所もあるので良い。 |
2024年11月 西新宿五丁目駅
ruinsさん
1件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昔からある飲食店で良いお店がたくさんあります。大江戸線もそれほど混んでおらず通勤も快適で、バスで渋谷まで出ることもできます。 |
---|
2024年7月 西新宿五丁目駅
おかめさんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿駅まで近く便利。また、大江戸線の中では駅入り口からホームまでが近い方であること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ミニスーパーやコンビニ、クリニックが多いところ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 個人経営やローカルチェーンのお店が比較的多いこと |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小さいながらも公園はあり、比較的空いていることが多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに交番もあり安心。人通りも多く、不安に感じることはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心の中だと比較的リーズナブルかと思います |
2024年5月 西新宿五丁目駅
yyさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
乗り遅れてもすぐに次の電車が来るので、焦らなくても目的地に行けます。 また、駅の混み具合もしんどくなるレベルではないので良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
コンビニやホテルも近くにあります。 ドラッグストアも少し歩けばあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 1人でささっと食べれる感じのお店が多かったです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
少し歩けば新宿中央公園があるので、散歩しながら自然を楽しむことが出来ます。 東放高等専修学校、東放学園映画専門学校や東京アナウンス学院もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿東口と比べると西口側は静かな感じでした。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃の相場が分かりませんが、駅からすぐバス停もあるし、タクシーも多く走っているので利便性は良いと思います。 |
2024年3月 西新宿五丁目駅
ゆーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都庁前、新宿、代々木、青山、六本木など主要駅へのアクセスがしやすくて隣駅こ中野坂上など丸の内線への乗り換えも充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的飲食店が多いのでほとんど買い物施設はないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お弁当屋、牛丼屋、ラーメン屋、居酒屋など凄く充実しております。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園も近くにあり、高校もありますし駅にはエスカレーターとエレベーターがあるので動きやすい環境です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は悪くないと思います。近くに交番もありサラリーマンが多い印象です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心にしては家賃は安い方だと感じています。 |
2024年2月 西新宿五丁目駅
j a c kさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿駅までわずか2駅ということでアクセスがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周りに飲食店が多く、仕事帰りの夕食は特に困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 松屋とすき屋があり昼食や夕食には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アクセスがいいこともあり通学にはとても便利だと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 日本の平均的な都会なみには治安は保たれていると思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿近い割には家賃相場はかなりリーズナブル。 |
2023年10月 西新宿五丁目駅
tamaoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿まで2駅、西新宿エリアは徒歩圏内という利便性はとても良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東京医科大学病院までも近く便利。 駅周辺にはチェーン店の飲食店やコンビニ・ドラッグストアが複数あります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マクドナルドや個人経営の喫茶店等、カフェ利用ができるお店があります。他にもサラダ専門店があり、ヘルシーな食事を取りたいときには重宝します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 意外にも保育園が複数あり、新宿中央公園では広い敷地内に大型遊具や芝生、夏はじゃぶじゃぶ池が楽しめるため、子供の遊び場にも困りません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
大江戸線の駅は比較的新しいこともあって清潔感があり、地下鉄ですが暗い雰囲気は少な目。 駅前すぐではありませんが、近くの交差点には交番が2か所あり、その点では安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
チェーン店の飲食店等が充実しているため、普段使いしやすいお店が多い点はメリットです。 またどのエリアにも行きやすいため時間の節約にもなります。 |
2023年10月 西新宿五丁目駅
ycさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の入り口がわかりやすい。道路のどちら側にも入り口がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニが多い。ファストフード店はすき家やマクドナルドなど一通りある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | おすすめで出てくる店は駅から一本入った通りにあるなどわかりづらいが、知る人ぞ知るという感じでワクワクする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに自然豊かな大きな公園があり、お子さん連れの人たちも多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 日中は会社員が多いし、交通量もあるので、暗くはならない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 新宿まですぐに行ける。電車の本数が多い。 |
2023年9月 西新宿五丁目駅
みみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大江戸線が通っています。5分に一本くらい電車が来るので大変便利です。新宿駅まで4分ほどで着きます。通勤時間は混んでいますが、それ以外の時間帯は座れることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニがたくさんある点はとても便利だと思います。近くに大学病院があるのでその点については安心です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さな飲食店が沢山あるのはメリットだと思います。駅から少し歩くとSNSで人気のお店もいくつかあります。ラーメン屋さんが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに新宿中央公園があります。とても大きい公園で、最近綺麗になってきているので子どもたちが走り回ることが出来ます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜でも大きな通りは明るく、飲み屋も多くないので治安はいいと思います。近くに交番もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿駅まで電車で4分という近さはとても便利だと思います。渋谷駅行きのバスも走っているので都心の大きな駅へのアクセスはどこよりもいいと思います。 |
2023年9月 西新宿五丁目駅
りくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札からホームまでの距離が近いので急いでいる時に有り難い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歯医者や眼科などのクリニックが色々ある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お洒落なカフェやイタリアンが多く、テイクアウトの店もあり充実してる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩くと新宿中央公園のような大規模な施設があるのがいい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街灯やコンビニも多いので夜でも歩道が明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | リーズナブルな薬局が多いので物価は安い方だと思います。 |
2023年7月 西新宿五丁目駅
あやさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 練馬から西武池袋線と有楽町線に接続。副都心線、東横線経由で横浜まで行ける。新宿で都営新宿線、代々木でJR乗り換え、大門で羽田行きモノレールと京急線。自分が使うのはこのくらいですがとにかく便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニ・ドラッグストア・ファストフードがそれぞれ複数あり、飲食店も多い。5分ほど歩けばスーパーもあって生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファストフード、コンビニ、オリジン弁当など手軽に食べられる店は多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅はバリアフリーが整っていると思う。脚を怪我したときも利用しやすかった。 新宿中央公園は家族連れで賑わっている。広いしきれいで安全なので憩いの場です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 熊野神社前と山手通り交差点に交番があって駅前通りを挟んでいる。安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は高めだけど比較的安全で何より便利。住んでいる建物にも満足しているので仕方ないと受け入れた。 |
2023年7月 西新宿五丁目駅
osugi4444さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 遅延がほぼないので通勤通学が安心して使用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺はコンビニが二社に薬局があるので必要最低限のものはすぐ買える。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅近くにオリジン弁当やコンビニサラダ専門店があるのでお弁当など買える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 山手通り沿いは歩行者通路が広いのでベビーカーなど押しやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺にコンビニがあるため夜でも人通りがある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿まで2駅なので近い。終電を逃しても30分歩けば帰れる。 |
2023年5月 西新宿五丁目駅
かなこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 大江戸線しかないですが、新宿まで歩きや自転車ですぐです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大型スーパーは少ないですが、100円ローソンなども利用できます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店は多く、リーズナブルな飲食店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 道路も広く、新宿公園が近いので便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大人が多く住んでいる、ビジネス街なイメージなので目は多いです。夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿が近いので地価は高いですが、駅から歩くと静かで古い物件が多いです。 |
2023年3月 西新宿五丁目駅
かおるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大抵の主要駅には簡単に行くことができます。丸ノ内線西新宿駅や、JR新宿駅も徒歩圏内です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心部なので食事処やスーパーやドラッグストアなど一通り揃っており、困ることは無い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店、カフェ、ラーメン屋、とにかく何でもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 利便性に富んでいる為、暮らしていて困ることはほとんど無さそう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的には落ち着いている。富裕層が多い感じがする。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交通アクセスや生活する為のお店の充実度などはかなり高く、満足のいく暮らしができる。 |
2023年2月 西新宿五丁目駅
アボカド大好きさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿駅、西新宿駅まで徒歩圏内でアクセル利便です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にコンビニ、徒歩5分のところにスーパーサミットがあり生活には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にマクドナルドとオリジン弁当があります。個人が営む飲食店も多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園は新宿中央公園まで徒歩で行ける距離です。中央公園はリニューアルして綺麗に整備されたので、子供が安心して遊べます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生や会社員等、独身の男女が多く住んでいるので深夜でも人通りはあります。交番が近いので安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿、渋谷が近く、渋谷区の割に家賃が安いです。 |
2023年1月 西新宿五丁目駅
やまぐちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・新宿駅まで4分で着くので、アクセスがいい。 ・すぐに次の電車が来るので、一本逃しても問題ない。 ・改札が一つなのでわかりやすく、迷うことがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
・近くに薬局(トモズ)やスーパー(サミット)など最低限必要な施設はある。 ・駅周辺にセブン、ファミマ、ローソン全てのコンビニが揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | ・全国的に有名で、かなり並ぶ人気店のらぁめんや嶋というお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | ・休日に家族連れがかなり多い、新宿中央公園が近くにある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・駅前に交番がある。 ・飲み屋街等もないので、特に酔っ払いなどがいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・都心からかなり近いにもかかわらず、家賃がそれほど高くない。 |
2023年1月 西新宿五丁目駅
ちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿まで二駅なので、新宿まで近いのはいいかなと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーやコンビニ、最低限なものはあります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一人で行けるラーメン屋やすき家はあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さい公園は何箇所かあったかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに交番があるので、悪い印象はないです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿まで歩いてもいけるので、車は必要ないと思います。 |
2022年11月 西新宿五丁目駅
あーりんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿駅に近いため都心アクセスの良さは利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | コンビニが2店舗、薬局が駅近のため生活用品には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 沖縄料理屋さんがあり、そこはたまに利用するがおいしい。町中華も複数軒ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿中央公園が比較的近くにあり、最近では公園内のサービスや充実しているため土日はファミリー層が多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は悪くなく、酔っ払いなどがたむろしているのも見たことがなく、清水橋交差点に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 住宅街が多く、騒がしくないため住みやすい環境にある。 |
2022年9月 西新宿五丁目駅
おはようございますさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿駅から歩いても行ける範囲内、新宿まですぐのため、アクセス最高、大江戸線で六本木や下町、築地、表参道方面にサクッと出れます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ドラックストアたくさんあり、スーパーあり飲食店、ファーストフードあり、大きな病院、有名ホテル、公園あり |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 町中華、チェーン牛丼、ファーストフード、有名カフェ、パン屋、サラダ屋、居酒屋、昔ながらの喫茶店も複数あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | でかい公園ありお散歩むき、アクセスよく学習の選択肢多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | あらゆる場所に防犯カメラあり、交番あり、警察署近い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心なので家賃はしっかりしてますが環境がよい |
2022年8月 西新宿五丁目駅
かものはしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
都庁まで歩いても10分。 駅前に夜中までやっているマッサージがあり、週1で通っている時期もありました。なんと言っても大江戸線は、時間通りの精度がピカイチに高いです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院、コンビニ、ドラッグストア、スーパー、公園、その他生活に必要な物はすぐ近くにあります。大満足です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレス、個人店 大体あります。コロナで潰れたお店も多いですが。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、幼稚園、公園あります。週末は公園がごった返しますw |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
深夜帯も明るいので安心して通れます。住宅街と、ビル街なので まだまともな人が多いのかと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
かもなく不可もなく。 セールもあるのでさほど気にならない程度 |
2022年6月 西新宿五丁目駅
ぐみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿駅まで2駅なので、非常に交通利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
西新宿五丁目駅から新宿駅まで、徒歩でも行けます。 西新宿五丁目駅近辺には、スーパー、ドラッグストア、飲食店もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 数年前にオープンしたばかりのおしゃれなカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園や幼稚園、公園などは特に多いというわけではないと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜遅くでも人通りが多く、交通量も多いため、深夜の帰宅でもあまり怖いと思ったことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃が高いが、新宿から近いのがとても魅力。 |
2022年6月 西新宿五丁目駅
kinacoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿へ行くのに5分くらいでとても便利。徒歩でも20分かからない程度の場所。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにはコンビニ、ドラックストア、病院、郵便局、居酒屋、ラーメン屋など飲食店も充実している。5分-10分程度で新宿公園や都庁、大学病院があるのでとても過ごしやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は充実しているので、周辺徒歩5分ぐらい歩けばランチ、ディナーに困ることは無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿公園が綺麗に整備されてきたので公園で過ごしやすくなり、芝生の上でゆっくりできたりできるようになった |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心なので駅周辺、大きな通り沿いだと明るく夜歩いていても怖くないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿まで電車、バス、徒歩でも近いのでとても便利な場所です。都心でも大きな新宿公園もあり、ゆったりできる環境もあるのがメリットかなと思います。 |
2022年5月 西新宿五丁目駅
akiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
大江戸線は深いので、ホームから地上まで時間がかかる駅が多いのですが、西新宿五丁目駅はそれほど深くないです。 駅を出ると、トモズドラッグストアやローソンなどあり、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅となりに、トモズドラッグストアと向かいにローソンがあります。5.6分歩いたところにマルエツスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | インディアンレストラン、中華と割と美味しいところがあり、どんぶりモノやマクドなどはあります。サラダやカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 特になし。託児所はありますが、家族が住む雰囲気ではないです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | まあ良い方だと思います。新宿区の中では、夜中でも安全です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バスもあるので利便性は高い。会社から遅く帰ってきても駅周辺は治安悪くない。 |
2022年4月 西新宿五丁目駅
きっくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿まで10分かからずに行けるのと、ヒルトンホテルから成田空港までの直通バスも出てるのも便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
飲食店はもちろん必要最低限揃っているし、特に松屋、マックなどは24 時間やってるし、コンビニも駅近くにセブン、ファミマ、ローソン全て揃ってる、病院、公園、新宿へ徒歩でも行けるこんなに住むのにいい街は他にはないくらいいい街です! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
基本的な飲食店の充実は十分!24時間の飲食店も複数ある! マルゴは駅近で、オシャレで上質なサラダが食べられるからおすすめです!他の街にはあまりないはず! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿中央公園は、トイレも清潔だし、イベントも定期的に行われていたり、またお金持ちの外国人も場所柄多く、公園などの環境はとても良い! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出て右なら行っても左に行っても通りが交わるところには交番があり、また通り沿いは24時間営業のコンビニや飲食店もあり明るく治安はいいと思う! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性と治安を考えると家賃は安い穴場地域だと思う! |
2022年2月 西新宿五丁目駅





【メリット】 新宿駅から少し離れたところにあり、とても落ち着いており治安が良い。駅の近くにはマクドナルド
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 西新宿五丁目駅





【メリット】 近隣はオフィス、専門学校、高校があり人通りは多いです。ニーズに合わせてかコンビニ(ファミマ
……続きを読む(残り287文字)
2022年2月 西新宿五丁目駅





【メリット】 駅周りにはコンビニやドラッグストア、飲食店などが充実しており、駅から少しだけ歩くと新宿中央
……続きを読む(残り331文字)
2022年1月 西新宿五丁目駅





【メリット】 駅周辺にすべてのコンビニチェーン、牛丼チェーンがあり、マクドナルド、定食屋、スーパーと24
……続きを読む(残り218文字)
2022年1月 西新宿五丁目駅





【メリット】 ・駅入り口からホームまでの道が広いため待ち合わせに便利
・駅内にATMがある
……続きを読む(残り304文字)
2021年12月 西新宿五丁目駅





2021年12月 西新宿五丁目駅





【メリット】 駅を出ると直ぐに居酒屋やファーストフードなどのご飯屋さんやマッサージ屋さん、コンビニなどが
……続きを読む(残り130文字)
2021年11月 西新宿五丁目駅





【メリット】 大都会新宿の中にありながら、人もさほど多くなくスーパーマーケットやドラッグストアも複数あっ
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 西新宿五丁目駅





【メリット】 近くにはコンビニ、カニ道楽を始めとした様々な飲食店、ドラッグストアなど生活するのには困らな
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 西新宿五丁目駅





【メリット】 近くにはコンビニ、カニ道楽を始めとした様々な飲食店、ドラッグストアなど生活するのには困らな
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 西新宿五丁目駅





2021年10月 西新宿五丁目駅





2020年10月 西新宿五丁目駅





【メリット】 駅出口は方南通に面しており、バスの便が良いほか、コンビニエンスストアやリーズナブルな食堂が
……続きを読む(残り167文字)
2020年10月 西新宿五丁目駅





2020年8月 西新宿五丁目駅





【メリット】 駅前に意外にもオシャレなカフェやレストランが多いところが良いと思います。
……続きを読む(残り50文字)
2020年4月 西新宿五丁目駅





西新宿五丁目駅の総合評価 (ユーザー80人・356件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 356 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。