箕面駅(阪急箕面線)の口コミ一覧
箕面駅の総合評価 (ユーザー121人・660件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
660ユーザー投票平均
箕面駅の口コミ一覧
- 121 人 の口コミがあります。
- 121 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 箕面駅
わわわさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 運転マナーはいいと思います。電車も始発駅なので石橋阪大前に着く15分間は座れます。高級住宅街と言われる地域なのでいろんな外車が見れます。。交通面でメリットというメリットは正直あまりないです。 |
---|
2024年8月 箕面駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田まで2本で行けるし、値段が超安いから! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニや、トイレ、飲食店が並んでてとても便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周りに飲食店があって、遅くなった時には、そこで食べて帰れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 送り迎えにちょうどいい距離でとても行ききしやすい |
治安 |
4 |
メリット | 食べ物などはとても安くてとても美味しい! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
あそこはほんとにいい! 駅近いし、移動手段いっぱい! |
2024年8月 箕面駅
1kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
比較的、空いているのと始発駅の為、特に座席確保のための競い合いもなく席に座ることができる。 梅田へは石橋阪大駅から乗り継ぎ一回で行くことができ、急行への連絡乗り継ぎも計算されていて、無駄な待ち時間が無い点も良い。 また、通勤時間には、直通の電車も用意されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅を降りると目の前に箕面の滝の山道入り口があり、紅葉シーズンには多くの観光客で賑わっている。 箕面スパーガーデンとも連絡しており、往復約1時間の滝道の後に温泉で疲れを癒すのも良い。 駅前の商業施設であるサンプラザは建て替えのため、周辺が賑やかになることを期待したい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ミスタードーナツ1号店やサトウカエデ、スパイス研究所、銀蔵など、人気店があり、飲食店の種類が豊富。寂れていた商業施設のサンプラザも建て替えが行われておりこれから更に充実して行くと思われる。 駅を降りてすぐにクラフトビールが飲めるお店があり、滝道からの帰りに最適。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
箕面市は子育て支援に力をいれており、公立の小学校、中学校の数も多い。 阪急箕面線の桜井駅には若葉幼稚園という人気の幼稚園があり、箕面駅周辺も通園バスの範囲内なので若い家族にもありがたい。 徒歩10分圏内に大きな公園や市民ホール、図書館がある点も住人にとってはありがたい。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅の東側に商店街などの商業施設がならび、西側は住宅街がひろがっているが、高級住宅街ということもあり、客層が落ち着いている印象。 居酒屋などもあるが、駅前には交番もあって、酔っ払いやたむろする客はなく治安面でも安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
地下鉄御堂筋の延伸もあってここ数年、箕面市の土地の価値は上昇している。閑静な住宅街でもあり、事件などもなく、治安面はかなり良い。 箕面市は子育てにも力を入れているので若い家族構成でも安心して住む事ができる。 |
2024年7月 箕面駅
レルカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 始発駅。通勤帰宅時以外は乗客も少ない。駅前にバスターミナルがあり、タクシーもすぐつかまえられる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近辺にコンビニが3件あるので、軽食や日用品の調達には困らない。駅前の箕面サンプラザ2号館には病院も数件入っている。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | ミスタードーナツの記念すべき第1号店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 郊外でのどかな雰囲気がある。有名な観光地である箕面の滝まではちょっとしたハイキングもできて子どもも楽しめる。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街がなく、街の雰囲気が良い。夜は本当に静か。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃が安く、静かな生活環境。梅田まで約30分で行ける。 |
2024年3月 箕面駅
takeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
市内まで乗り換えが一度ありますが トータル30分ほどですので利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
病院や銀行、役所関係も駅周辺に多くありますので生活しやすいです。 本屋さんダイソーなどもあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
美味しいご飯屋さんは多くあります。 和食 洋食 カフェ等充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 規模の大きな学校が多くあり、子育てにはとても良い環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | どの時間帯も治安はとても良いです。駅も街もとても綺麗に保たれている事は素晴らしいと感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 相場は高いと思いますが、利便性や環境を考えると妥当です。住んで良かったです。 |
2024年3月 箕面駅
ややさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 宝塚線から分岐した3駅のみの始発駅です。駅前にはバスロータリー、タクシー乗り場があります。改札から乗り場まではフラットなのですぐ乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 商店街があり飲食店や病院、銀行支店も各社あり便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
チェーン店や個人の飲食店も多いです。夜遅くまで営業しているところも多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 治安はいいエリアです。静かで子育てしやすいかと思います。駅のトイレも綺麗です。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前は歩道も整備されて綺麗です。 車の通りは多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
バス電車ともに本数はあるので便利かと思います。 少し離れたところに新駅もできます。 吹田豊中に比べると土地価格も安いとは思います。 |
2024年2月 箕面駅
はるなさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 商店街などが周りにあり、トイレが新しくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電車が10分に1本来る、梅田まで時間があんまりかからない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 店は少ないがおいしい店がおおいいのでとてもいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 給食がおいしい。学校が整っている。きれい。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもよく、暴走族ややくざなどは聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大きい家がおおく、家選びがとてもしやすい。 |
2024年1月 箕面駅
滝さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 観光地である箕面の滝が付近にあり、降りてすぐなので交通の利便性がかなりよかった。バスのロータリーも目の前にあるため色々な方向へと行くことができるためとても便利だと感じた。電車の本数も箕面駅発ということもあり10分に一本あり、始発のため確実に座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 付近に昔ながらの古き良き服屋さんやCDショップ、本屋さん、宝くじ売り場、パチンコがあり、生活のしやすい立地だと思われる。コンビニエンスストアも3件付近にあるため大体のものは揃えやすい。少し歩けばスーパーマーケットも2件ほどあるためよい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐにカレー屋さん、ラーメン屋さん、居酒屋、喫茶店などと色々な飲食店があるのが好印象である。特に北摂スパイス研究所というスパイスカレー専門店のカレーは絶品であり、電車を利用しても通いたいと思えるほどである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 付近には小学校、中学校、高校、大学、専門学校があるため、子育てはしやすい環境だと見受けられる。また、箕面市が子育てに力を入れているのもあり、住みやすい街だと思う。また、住宅街が多くあるため、友達もできやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋街ではないため比較的に酔っ払いは少ないイメージだと思っている。駅の近くに交番があるため何かあった時にはすぐ駆け込めるという安心感もあるため好印象です。高級住宅街というのもあり人柄がとてもいいと感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はピンからキリまでだと思うが一般的な値段帯だと思う。住みやすい街なため家賃に見合った暮らしが保障されているのではないかと思っている。高級住宅や観光名所が近いため少し物価は高い。山の方の大きな家は家賃が高い。 |
2024年1月 箕面駅
ゆずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
•バス乗り場、タクシー乗り場も充実してます。 •駅も綺麗になり、駅を降りたところのベンチでゆっくりできます。 •梅田駅までは、宝塚線に乗り換えが必要ですが、30分で梅田まで行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
•商店街があります。 •商店街は、飲食店、カフェが多いイメージです。居酒屋さんもあり、夜も楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
•観光名所である箕面の滝から1番近い駅 •駅を降りたところに紅葉の天ぷらを売ってるお店や、足湯もあって、観光にぴったりの駅です。 •お洒落なカフェはたくさんあるので、カフェ巡りは楽しいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
•箕面キューズモールへ直通のバスがあり、遊びに行くのにとてもいいとおもいます。 •公園は、徒歩15分ぐらい歩けば大きな公園があります。図書館もあるので、よく子ども達が集まって遊んでいるのを見かけます。 •箕面駅を降りてからは階段はないのと、滝までベビーカーを押しながら登ってる方を見たことがあります。 |
治安 |
5 |
メリット |
•比較的治安がいい地域なので、駅も街も綺麗で安心です。 •駅前に交番があり、もう少し歩けば警察署もあります。 •昼と夜の違いはあまり無く、地元の方、観光の方が歩いてることが多く、若者や酔っ払いが騒いだりしてるところをあまり見かけません。 •街灯もたくさんあるので、夜歩いてても安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | •自然もあり、都心とも近いので、住みやすいです。 |
2024年1月 箕面駅
さくらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪駅まで近く、日中でも電車の本数は多めで、1時間に6本はあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニ、商店街が揃っています。日常の買い物は困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 喫茶店が多いものの、飲食店の種類は豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 箕面の滝が有名です。公園の数が多く、近場で川遊びもできます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。駅がきれいで、学生の姿をよく見かけます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 阪急電車は他の電車に比べて安いし、土地代が安いです。 |
2024年1月 箕面駅
kazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 箕面駅は、4駅しかない短い路線で大阪駅まで近い郊外の駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、商店街や沿線沿いには銀行、病院などもあり生活がしやすい環境です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 国道171号線沿いには、「みのおキューズモール」がありマクドナルド、リンガーハットなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から離れると、自然が豊かで滝や山、公園があるので子育てがしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は、きちんと整備されていて夜も穏やかで女性も普通に歩けます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 高級住宅地があるエリアで、一戸建てならオススメで永住出来る住みやすさがあります。 |
2023年12月 箕面駅
壁さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
駅が家から近い タクシー乗り場がある 混雑していない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
本屋がある 通いやすい病院がある スーパーが色々な箇所にある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
種類が豊富で行きやすい 人気のお店がある いつも混んでいない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
英会話ができる保育園がある お世話になった幼稚園がある |
治安 |
4 |
メリット |
ポイ捨てがあまりない 親切な人が多い 交番がある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅地画が固まっているところや、散らばっているところがあってとても住みやすい |
2023年12月 箕面駅
うーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
本数が多く時間の余裕が持てる。 環境が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店が少ない分、柄の悪い人種が少ない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
軽食が出来る飲食店が少ないが、お酒を飲めて食事出来る店舗がある。 金平がお薦め。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校の数も多く、塾も充実している。子供に悪影響な場所が少ない |
治安 |
4 |
メリット | 安心して住める地域だと思う。防犯カメラも多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も平均的で買い物も不便無し。坂も少なく自転車移動にも最適。 |
2023年12月 箕面駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急箕面線の始発駅であり、ラッシュ時でも電車で座れるのが嬉しい。広いロータリーがあり、バスやタクシーに困ることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニ、商店街などもあり、ほぼすべての物は揃えられる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | さまざまな飲食店やカフェなどがあり、飽きずに充分楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園から高校まであり、公園も広くて子育てに最適な環境である。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番があり、人も多くて夜でも明るいので治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪の最北ながらアクセスが良く、周りは山に囲まれて自然も豊富で住みやすい環境にある。 |
2023年11月 箕面駅
ゆーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅を出たらすぐに大きいロータリーがあります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニがある。(2つほどある。) |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ちょっと歩くと弁当屋がある。コンビニもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多目的トイレあり。(ベビーカーなども入れる大きさ) |
治安 |
5 |
メリット | 交番があるので治安は良い。出口などでも違いはない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 通勤などには使いやすい。近くには住宅街もある |
2023年11月 箕面駅
おかりなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田まで約25分で着くため利便性が高い。駅周辺も賑やか |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街や滝道のはじまりもあるため、店で賑わっている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 喫茶店がおおくあるため、ふらっとたちよりやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園生や小学生もりようしているのをよく見かける |
治安 |
5 |
メリット | 子供も利用するくらい治安は良いところだと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 阪急電車はJRなどに比べると長距離の金額が安いと思う |
2023年10月 箕面駅
だまさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 箕面駅からは宝塚本線に直通しており、大阪梅田駅や神戸三宮駅などの主要都市へのアクセスが容易です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 箕面駅からは阪神なんば線にも乗り換えができ、大阪難波駅や近鉄奈良駅などの方面へも行けます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類が豊富で、多様な料理を楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 箕面市は「子育て・教育日本一」を掲げており、子育て支援に力を入れています |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 箕面市内には、子ども向けの遊び場やイベントが多数あります |
2023年10月 箕面駅
Yさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
とても静かで綺麗でいい駅です。 近くにコンビニも銀行も手土産を買えるお店もあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街がすぐ近くにありカフェなどもあるのでいいと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェやコンビニはたくさんあるのでいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 閑静な住宅街なので子育てしやすい環境にあると思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安は凄くいいと思います。 街中は明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コストパフォーマンスのバランスはとれていると思います。 |
2023年9月 箕面駅
Tarochanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急宝塚線から、石橋阪大前ですぐに乗り換えることができるため、大阪からも宝塚からもアクセスしやすい。バスも頻繁に通っており、タクシー乗り場もある。列車の本数も比較的多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩くことになるが、周辺にはBOOK OFFや歯医者、病院もある。市役所も近い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
ミスタードーナツ一合店やラーメン屋、餃子などがある。 場所もそこそこ近い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはトイレもあるし、高架ではなく地下もないためエスカレーターやエレベーターを使うところが無い。近くには保育園がある。子供が楽しめる昆虫館が少し歩くとある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅はキレイだし、近くに交番がある。歓楽街があるわけでもない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 実際に住んでいないため(祖母が住んでいた)詳しくは分からないが、地価は六十九万円ほど(箕面駅周辺) |
2023年9月 箕面駅
uechandesuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
朝の通勤ラッシュなど人が多い時間帯でも人がそこまで多くないところ。 バス乗り場やタクシー乗り場が改札出てすぐあるのでわかりやすくて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近くに商店街があって便利、ミスタードーナツの1号店がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 老舗のような飲食店がたくさんある。箕面の特産物であるモミジのてんぷらの店があり、繁盛している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレが駅の周辺にいくつかあるので便利。1つ1つのトイレがとても広くきれいなのでよい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番があって安心する。駅はとてもきれいで、明るく、酔っ払いが少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高度が高い場所は土地代が安い。物価もそれほど高くない。 |
2023年8月 箕面駅
HAMA0211さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発で座りやすく、観光地に近い。バスも接続されていて利便性は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 商店街が残っておりちょっとした観光目線でも買い物は良い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 観光ついでの飲食、食べ歩きは少し出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレは綺麗で使いやすく、学生も多いので安心して使える駅。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前すぐに交番もあり、住宅街も近いので治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 名の知れた住宅街で自然も豊かなので住みやすさはかんじられる。 |
2023年8月 箕面駅
いっちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 阪急宝塚本線からの乗り換えが複雑ではないので利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 箕面駅を降り、山に向かうと自然があり、山と反対側には街があり、徒歩圏内で全て完結できます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺、徒歩圏内に居酒屋が多数あったり、カフェもあります。また、箕面の瀧に行く道中におみやげ屋や飲食も出来るお店があるのでごはん屋さんには困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然が多い街なので、山や川遊びも気軽に行けます。公園の数も多く、日によって行く公園を選べるほど。また公園もゴミが落ちてなく清潔感があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 街全体がアットホームな感じがします。夜の人通りは多くはないですが、薄暗くなく街灯も明るいので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | やはり、なんといっても治安がいいのが一番です。また駅から徒歩圏内に銀行、郵便局、スーパーなど揃っているので生活しやすい街です。 |
2023年6月 箕面駅
月さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 箕面駅の近くには、タクシーやバス停がある! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街が近いので、そこで色々買えて、いいです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 生活利便施設と同じのように、商店街の近くで、お好み焼きやレストランなどがある! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も箕面は、たくさんあり、学校給食に注いでいるらしいので、いい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は、綺麗です!箕面に住んでいるおじいさん、おばあさんが、綺麗にしてくれてます! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 平坦なところが多く、スーパーなどが、近くにある!自転車で、行ける! |
2023年5月 箕面駅
まーきゅるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
阪急線の端っこの駅で、場所がわかりやすく屋根が大きいので雨宿りや待ち合わせにも最適。 住宅街と観光地を兼ね備えていて、気さくなお洒落感のある雰囲気。 駅のすぐ近くはお店の規制があるのか、治安の良さが保たれている。 始発駅なので座席の確保もしやすく、帰りは確実に止まる安心感がある。 梅田まで半時間の利便性もよく、乗り換えもわかりやすい。 バス乗り場やタクシー乗り場も隣接していて、静かな駅だけれど機能性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアなども徒歩5分圏内にあり、利便性が高い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
少し歩けば飲食店は充実しており、カフェやパン屋さんには困らない。 中華料理や創作料理に、昔ながらの喫茶店もあるので、幅広い年齢層を受入れる街の雰囲気がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
幼稚園から小・中・高校まで幅広い選択ができる教育先進地。 公園も広いので幼児のあそび場も充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅は開けた作りで交番も近く、街灯も多いので、治安はよく保たれやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
土地や家賃の相場は高いので、基本的に暮らし向きに余裕のある人向け。 利便性はよく、暮らしにコストがかかり過ぎることはなさそうではあります。 |
2023年5月 箕面駅
もみじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 単線で車両も少なく乗る人も少なく、治安がいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 箕面の滝までアクセスがいいので、プチ旅行ができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなお店がたくさんあり、一人でも入りやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安がよく、程よく田舎なので、たくさん遊ばせることができる。 |
治安 |
5 |
メリット |
北摂なので、治安はいい。 夜も飲み屋街もないし。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 程よく田舎、少し車を走らせればキューズモールもあるので、便利。 |
2023年5月 箕面駅
あくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 乗り換え一回で都心部の梅田までアクセス可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーなどは少し離れたところにあり、種類も豊富。コンビニも駅のコンビニがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は商店街のようなところが駅近にある。開いてる店も多いので、食べるところは多い印象。駅の西側に限る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに山があり、自然が多いので、子供にとっては遊ぶ場所多い。箕面の滝までウォーキングなど自然体験が出来る。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りは少ないが、観光地のため住んでる人達も穏やかな方が多く、住みやすい地域だと思われる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪の北の方でも比較的に穏やかな地域で、家賃も安い印象。住みやすい地域だと思われる。 |
2023年4月 箕面駅
ハッピーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 周りもとても綺麗で秋になると景色も抜群です!飲食店やコンビニなども多数ありとても便利です‼️ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニなど多数あります!ゴミなども落ちておらず綺麗! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りにはカレー屋さんやその他の大手飲食店も多数あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 施設が整っているので子供連れにもオススメです! |
治安 |
5 |
メリット | とってもいいです!昔よりはるかに進化してます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいしコスパもいいと思います!!! |
2023年3月 箕面駅
あんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
観光地で、とても綺麗な駅である。 駅員さんが必ずいる。タクシー乗り場、バス乗り場あり。交番も目の前にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
コンビニが周りにあり、不自由はしない。 観光用のお土産屋さんがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 降りて直ぐにパン屋さんがあり、コンビニもイートインがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園にトイレがついている。警察の巡回がよくあり安心して使用できます |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋が少ない分酔っぱらいがいない。夜中も警察の巡回がよくあり安心している。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
駅前にバスもあるので、交通の便はとてもいい。 |
2023年2月 箕面駅
昭和のおじさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 箕面駅は、阪急宝塚線の石橋駅から出ている箕面線の終点駅です。大阪の北部に位置しますが、中心部の梅田まで約40分で出ることができるため、便利です。石橋駅までの3駅は各駅電車ですが、石橋駅から梅田駅までは急行にのれば20分です。終点駅ですので、通勤や通学時には座ることができます。駅にはバスとタクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物は全く不便を感じません、病院は多く、正井病院という総合的な病院もあります。図書館は充実しており、そのすぐ近くに警察署と消防署があります。市役所も徒歩圏内にあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に飲食店は点在しており、充実しています。人気店の有無は微妙ですが、おすすめのケーキ屋等があります。ミスタードーナツの一号店があることも目を引きます。お弁当屋も数件あり、観光客目当てのお店も点在しています。箕面の滝へ向かう道には、名物である「もみじの天ぷら」を売っている店が複数あり、この地域ならではの風情を感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園はあまり見かけませんが、学校は多いです。駅の東側の図書館の近くには大きな公園があり、駅の西側の武道館の近くにも大きな公園があります。子供が遊ぶ場所は多いのですが、何より、自然豊かな「箕面の滝」までの山道が存在する点は恵まれていると思います。山道の横には川がありますが、どの季節に歩いても景観は抜群です。山道の途中には、昆虫館があり、「さんしょううお」を見れる場所もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺が整備されており、歓楽街もありませんので治安は良いと思います。駅の改札を出たところに交番もあり、夜でも山手方面でなければ安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺だけで生活に必要なものは揃っています。北摂地域になりますが、大阪では人気があり、マンションや土地の値段は高い方だと思います。なお、築30年を超えたマンションがあり、管理もしっかりしているものであれば、価格も安いのでねらい目だと思います。 |
2023年1月 箕面駅
お笑いさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 阪急電車だけでなく、バスなどでも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストアやおしゃれなお店が多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれで高級感のある飲食店が多いイメージがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 教育機関がなんでも揃っていて、裕福なお子さんが多そう |
治安 |
5 |
メリット | 住んでいる方、訪れる方が上品なイメージがある |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 高級住宅街のイメージがあるので、富裕層には良いイメージ |
2022年11月 箕面駅
ひなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
改札の中も外も階段や段差がなく、ベビーカーや車椅子の方、お年寄りや体が不自由な方も利用しやすいと思います。 また、待合室だけでなくベンチの数が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 箕面大滝の最寄駅なので、近くは観光地で、お土産やさんや温泉があり賑わっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内にはいろんなお店があって楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
子どもへの支援が手厚いイメージがあります。 公園や自然もあり、環境が良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
夜も女の人が1人で出かけられます。 塾終わりの子どもたちもよく見かけますが、治安が良いので安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
地域の方もいい人が多くて住みやすいです。 自転車で行ける範囲に買い物できるところもあり、自然が多いのに不便さはありません。 |
2022年11月 箕面駅
だいきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスが色々な方面に出ているので、とても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 箕面駅から降りたすぐ横で名物のもみじ天ぷらを買うことが出来る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 千鳥饅頭という美味しい饅頭が箕面駅に売っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然がたくさんあるのできれいな空気が吸える。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪い人がいないので、治安は他よりもいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 治安がいいので、高い分安全な面があると思う。 |
2022年11月 箕面駅
ららさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅から約2キロちょっと歩くと箕面の滝でマイナスイオンを浴びれます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 買い物施設はあまりありませんが、食事が出来る所はあります。自然を見に行ったりするのに良い所です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カレーがとても美味しいカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然いっぱいで子育てに良い環境かもしれません。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯はあまり多くないかもですが、自然豊かで落ち着くところ |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心部からさほど遠くなく自然豊かで落ち着く所に住めますよ。 |
2022年10月 箕面駅
まろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 約10分ごとに1本ある。バス停がすぐにある。タクシー乗り場がすぐある。箕面の滝道にすぐアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ガラシア病院へのシャトルバスが通っている。商店街はすぐにある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなお店が多い。滝道にはたくさんのお土産やさんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然がいっぱいで、子育てには環境が良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はきれいで、治安がよい。子連れ、老人が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は市内よりは安く、住みやすいので、コストパフォーマンスは良い。 |
2022年9月 箕面駅
くろっちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 箕面線の運航の頻度が高く、すぐにでも電車がきます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院や商店などは箕面ご当地の店舗があり、活性化されております。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | もみじ揚げや箕面のご当地の食品が販売をされております。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や学校などは公立の他に私立も多数あり、選択が豊富です。 |
治安 |
5 |
メリット | 犯罪件数などは箕面は大阪府の中でも少ない方であり、精神的に安心できます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心から離れているせいか、家賃などは相場よりも低いです。 |
2022年9月 箕面駅
たんたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大阪梅田までだいたい20分くらいで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から離れたところには大きい商業施設があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し離れたところには飲食店が沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や保育園、公園など駅からすぐのところにたくさんあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もありますし、全体的に治安はすごくいいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 高級住宅街で、すごく治安がいいので住みやすいと思います。 |
2022年8月 箕面駅
わっかないさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の近くにファミリーマート・デイリーがあるので学校・仕事前でも何かを買える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐに箕面山があるため、滝を見に行くには絶好。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 弁当屋等はないですが、コンビニエンスストアが近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自分はよくわかりませんが、一般程度にはあると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 最近舗装工事が行われ、バリアフリーにも対応しました。とてもいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し高めだと思いますが、ゆったりとした土地が多く、公園もたくさんなので良いと思います。 |
2022年8月 箕面駅
ゆう雲さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田駅にだいたい30分くらいで行ける!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 美容院✂や歯医者さん |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドやガストやケンタッキーフライドチキンなどファストフード店が集まっているところがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校はまあまあたくさんある。住宅街なので小さい公園たくさんある。 |
治安 |
5 |
メリット | 強盗や物騒な事件は聞いたことないぐらい平和。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とても住みやすい!大人になってUターンする人も多い。 |
2022年8月 箕面駅
マエオカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅であるため、確実に座ることができる。梅田駅までの乗り換えが1回でスムーズ。電車の本数も10分に一本で乗り遅れても対応可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 梅田駅、モノレールなどへの乗り換えが良いところ。周囲には昔からある商店街もあり、美味しいものが食べられる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のデニッシュパンのお店、サトウカエデがあるところ。食べ歩きできるところが最近増えてきた。ミスド一号店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校の数も多く、学校にはスロープとエレベーターがありバリアフリー。 |
治安 |
4 |
メリット | 市内ラインで不審者情報等を逐一シェアしてくれているため、安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃と利便性のバランスはトントンで、住みやすい。 |
2022年8月 箕面駅
wamiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急箕面線の中では大きな駅で、観光地でもあるのでバスやタクシー乗り場があります。梅田方面に行くときは始発駅なので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れますが、イカリスーパーやコーヨー、ドラッグストアがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスタードーナツ1号店があるのがポイントです。飲食店はカフェや居酒屋など種類が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 箕面駅から徒歩5分のところに、中央図書館や芦原公園があります。子育て支援に力を入れているだけあって、「赤ちゃんの駅」といって、授乳スペースが公共施設に設置されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は大阪の中でも良い方です。監視カメラがたくさん設置されています。酔っ払いは少ないです。女性が一人で歩いても比較的安心な街です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 箕面市は大阪の中でも高級住宅地なので、治安がよく住みやすさは良いです。物価が高いのは納得です。 |
箕面駅の総合評価 (ユーザー121人・660件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 660 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。