× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

高槻市駅(阪急京都本線)の口コミ一覧


高槻市駅の総合評価 (ユーザー203人・1050件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

1,050

ユーザー投票平均

高槻市駅の口コミ一覧

  • 203 人 の口コミがあります。
  • 203 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年9月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪市内、京都市内に出かけるのに凄く便利 あとJRが止まっても阪急は動いてることが多い
生活利便施設の充実
5
メリット 終点の京都、梅田に商業施設が非常に多く買い物便利
飲食店の充実
5
メリット やはり京都、梅田にはテレビで紹介されたお店へのアクセスがいい事
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 高槻市には医大、日赤など大型の総合病院が多い 選択肢が多いのは助かる
治安
5
メリット 治安というわけではないが、前のバス停に喫煙所があり、その周辺はいつもタバコ臭い
コストパフォーマンス
5
メリット バスの本数は多く、高槻市内の東西南北に移動はしやすいと思います

2024年8月 高槻市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ほぼ阪急とJRの乗り換えが雨に濡れず行ける。ビルは新しく綺麗になって良い。特急なども全ての電車が止まるので便利電車としては3分に1本くらいなにかが来ている状態。
生活利便施設の充実
5
メリット ビルが新しくなり綺麗。待ち合わせしやすい。また、飲食店も多く、スーパーもあり、全てが完結できる。薬局も百均もある。
飲食店の充実
5
メリット ビルには1人で入るところから家族で行けそうなハンバーグまである。またカフェも多い。から出ると居酒屋やイタリアンが多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 便利だが周辺に住むというより、自転車に出てくるようなイメージ。
治安
4
メリット 昔に比べてよくなった。喧嘩や密売的なやばそうな人は今はいない。中でも1人で歩けるくらい明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高すぎず、安くもなさそうな感じ。買い物としては安い薬局や安い市場などがあり他のに比べてコスパ良い。

2024年7月 高槻市駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR西日本のとに乗り換えがしやすくてとても便利バスもたくさん発着している
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設や公共施設が集中している場所では、地域住民同士の交流が活発になることがあること
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は人々が集まる場所であり、地域社会での交流やコミュニケーションの場となる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 充実した住宅地域や公共施設が整備されている場所では、治安が良く、子育て世帯が安心して生活できる
治安
5
メリット 高槻市は大阪府に位置し、大阪府内でも比較的低い犯罪率を誇る地域の一つです。しかし、観光地や商業地域においては、盗難や詐欺などの犯罪が発生することがあります
コストパフォーマンス
3
メリット 高槻市は大阪市内へのアクセスが良好であり、通勤通学利便性高いです。また、近隣の京都市や奈良市へのアクセスも比較的容易

2024年7月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 全ての電車が停します。階段やエスカレーター、エレベーターもありますが、改札は一つです。
トイレは改札のフロアにあります。
売店はホームにコーヒーショップと、改札出てすぐの所にミスドとローソンがあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 直結でエミルというショッピング施設もあり、中にはパン屋、ドラッグストア、雑貨屋、服飾、リラクゼーション、カフェ…などなど。カルディとセリア、リンツのチョコレートショップもあります。銀行などATMも。弁当屋もあります。本屋も。
飲食店の充実
5
メリット 周辺は飲食店がかなり充実しています。城北通り、高槻センター街には老舗の人気店があり、飲み屋もカフェも、ファミレスもあります。改札出てすぐパン屋併設のカフェもあります。並びにあるハンバーグ家は高槻で有名です。「まちうま」という高槻の飲食店でポイントがたまる独自のアプリがあるほどです。本当に高槻の飲食店充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きな公園は安満遺跡公園があります。ボーネルンドがあったり、ドッグラン、保育園も併設しています。JRからはバスが出てますが、阪急からも歩けない距離ではないと思います。徒歩15分程かと。大阪薬科大病院が線路沿い、前の道渡ってすぐです。
治安
5
メリット 治安はそう悪くないと思いますが、中央改札から出ると繁華街という感じです。改札裏をずーっと歩き駐輪場側の出口から出ると、店などはあまりありません。交番はそこからの方が近いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺は家賃高いです。阪急周辺は繁華街なので子育て世帯はあまり居ないかもです。隣のが上牧になるのですが、その間ぐらいの都市開発が進む可能性があり、準工場地帯になっているので、わりと住宅街が広がっています。その辺だと戸建ても多く、家賃もしれています。

2024年7月 高槻市駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急が止まり、電車の本数も多くて便利なこと。
生活利便施設の充実
5
メリット 基本的に買い物で困ることはなく、なんでもある。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から個人経営のお店まで、あらゆる飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は多い方だと思うし、には多機能トイレがある。
治安
4
メリット 基本的にはどこも綺麗治安も良い方だと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は普通くらいで住みやすいのでコスパは良い方だと思う。

2024年6月 高槻市駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪京都と近く特急準特急が止まる
大阪・京都に一本の電車でいける
生活利便施設の充実
4
メリット とつながっている店がたくさんあるのでいろいろと買えると思います
飲食店の充実
4
メリット ラーメンやマクドナルドがあるので充実していると思います
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は私学の学校もある制服の小学生で見かける
治安
4
メリット 朝から夕方はあまり治安の悪さは感じられない
コストパフォーマンス
3
メリット 子供もよく見るので住みやすいと思う
タワマンがjrの近くにある

2024年4月 高槻市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急も止まるからとても通勤が楽です。
JR乗り換えもそこまで遠くないので助かります
生活利便施設の充実
5
メリット 併設されてるEMIRUは色んな店があって楽しいです。
飲食店の充実
5
メリット 改札出てすぐのパン屋さん大好きです。
EMIRUにあるROCAのお店も行ってみたいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット お子さん連れの人を沢山見るので便利な所だと思います。
治安
3
メリット 昼間は近くの商店街賑やかで良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに買い物出来るところもあるので住みやすいと思います。

2024年4月 高槻市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新快速で大阪、京都へそれぞれ20分程度でつく便利さ。市バス網が市内全域にわたっており以外に便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット ホームセンターコーナンや、スーパーライフ、激安スーパーのサンディーや業務用スーパー、関西スーパー、マルヨシなど買い物には大変便利です。
飲食店の充実
4
メリット 前にはたくさんの飲食店があり、グルメを楽しむのには絶好の場所。そして高槻はベッドタウンということもあり、様々な年代層の人が住んでいるので、お店もそれぞれの年代に合ったものがあり、自分に合った入りやすい店を見つけやすい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園は公立の待機児童園を今冬にオープンさせ待機児童なし。子ども医療費も中学卒業時まで所得制限なし。
産婦人科も多い。 小児科もあるので子育てにはいい。 また、ほどよい田舎なので山やたんぼなど ふれあえる機会があります。
治安
4
メリット 犯罪の少ない環境。町内会活動も活発。道筋には防犯灯が電柱毎にあり、明るく安心できる。朝の通学路には、ボランテアの誘導員が随所に居て、子供も安心
コストパフォーマンス
4
メリット 通勤にも便利で私鉄もJRへの乗り継ぎも楽で、都心からは少し離れているため、騒々しくなく住宅街の多い住みやすい所。

2024年3月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 表示が分かりやすく、迷わない。
比較的空いていて乗りやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に、イオンモールや映画館アレックスシネマなどもあり、乗るまでの間時間が潰せる。
飲食店の充実
5
メリット 周辺のイオンモール内にはカフェ、飲食店などもあり、移動までの時間に、近辺で食事を済ませられる、 
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット を出てからの通路は、なだらかに下ったつくりになっていて、ベビーカーの移動も楽
治安
5
メリット 周辺は掃除が行き届いている。街灯も多くでも明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺に住んでいれば、交通便利。もよい

2024年3月 高槻市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急が止まる。JRと阪急が近く歩いていける。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設飲食店が多いので買い物しやすい。
飲食店の充実
2
メリット 飲食店がとても多く、どこにいくかが迷う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット アマ遺跡公園保育園が多い。アマ遺跡公園ではイベントも開催している。
治安
5
メリット 治安が良いので住みやすい交番警察署もある。
コストパフォーマンス
3
メリット JRと阪急の距離が近く交通利便性が良い。

2024年2月 高槻市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急・準特急が停するであり、普段の通勤通学だけでなく、京都方面、梅田方面への移動がとても楽です。
生活利便施設の充実
5
メリット 近辺には食料品・薬局・100円ショップなど充実しており、徒歩で用事を済ませることができる。
飲食店の充実
4
メリット 構内にはつけ麺が売りの「竹井」さんがあり、待ち時間も少なく食べることができます。同店舗が梅田構内にもありますが、行列ができることが多く待ち時間が長いため、高槻市構内の店舗は穴場といえます。ラーメンが好きな方にお勧めです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに高槻病院があり、けがや病気の際は頼りにすることができる。産婦人科が有名で妊活・育児の相談もできることがとても嬉しい。
治安
3
メリット 利用客が非常に多いであるが為か、警察官が近所を巡回する姿が目に付く。気休めではあるがいないよりはマシ。
コストパフォーマンス
4
メリット 通勤通学、普段のお買い物にはとても便利であり、時短効果はある。

2024年2月 高槻市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急、急行が止まる。
綺麗
河原町、梅田両日へのアクセスが良い。
生活利便施設の充実
5
メリット JR高槻よりは歩くが大型商業施設まで歩いて五分、周辺に商店街もある。
飲食店の充実
5
メリット パン屋、ラーメン屋、美容室の激戦区、飲み屋も多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット に多機能トイレがある。
近くにグランドつきの保育所がある、少し足を伸ばせば安満遺跡公園もある。
治安
4
メリット 昼間は特に問題を感じた事はない。
時々警察を巡回しており安心感がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 買い物する場所や飲食店病院も揃っており住みやすい街だとおもう。

2024年2月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRも阪急もどちらもいきやすく特急や準急ぜんぶとまるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット の周りにスーパーがあったりいろんな施設があるのでとても便利
飲食店の充実
5
メリット の周りにはとても飲食店があり比較的なんでも揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の周りには学校はおおいとおもいます。なので学校にはこまらないとおもいます。
治安
5
メリット 前をちょっといったところに
交番はあるのでなにかあったときすぐいける。
コストパフォーマンス
5
メリット 近でも結構物件がおおくさがすときに便利

2024年2月 高槻市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急も全て止まるため非常に便利であり、梅田、京都方面にも行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに阪急百貨店があったりショッピングもできる。
飲食店の充実
4
メリット 阪急百貨店の1番上の階にポムの樹やうどん屋とか寿司とかもあり美味しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 阪急百貨店に子どもの服やおもちゃがあるから良い
治安
5
メリット 非常に良い。空気も悪くなくゴミも落ちてない。最高
コストパフォーマンス
5
メリット 市内と京都に行きやすいため非常に住みやすい

2024年1月 高槻市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 朝の通勤ラッシュ時はエスカレーターが上りが増えてくれるからとってもスムーズです。
改札近くにはエミルのテナントが多く入っており買い物がその場で済む。

自販機も多く、証明写真の機械もあって良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設充実。暇つぶしに本屋さんもあり、トイレも多くあまり並ぶことがない。
飲食店の充実
5
メリット パスタやハンバーグ、カレーパン屋、ドーナツ屋、健康に気を使ったお弁当屋など困ったことはない。
コンビニもあり充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 赤ちゃんの為のトイレコーナーは充実している。
治安
5
メリット 昼間はビジネスマンが通勤で使うくらいで混み合っていることはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 病院商店街は多く不自由しないとおもう。

2024年1月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急が止まり、緩急接続ができます。大阪方面行きは高槻市始発の普通電車もあり、時間帯によっては確実に座ることができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 線路下にKOHYOがあり、便利です。コンビニもセブン、ローソン、ファミリーマートと揃っています。
飲食店の充実
5
メリット 改札横にミスタードーナツがあります。ちょっとしたレストラン街もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 改札口横の商業施設がリニューアルされ、トイレも綺麗になりました。
治安
5
メリット タクシー乗り場がすぐ近くにあり、でも安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 阪急高槻市から南はほぼ平坦なので、自転車があれば気軽に移動できます。

2024年1月 高槻市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まり大阪へも京都へもアクセスしやすい
生活利便施設の充実
1
メリット 銀行も周辺にあるし、飲食店もあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は、色々あり、充実していると思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット もっと公園や子供を気軽に遊ばせれる場所があればいいかと思います
治安
5
メリット 人通りも多く、お店も多く明るいので治安は、とてもよく安全暮らしやすいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場は、田舎に比べると少し高くなりますが、市内に比べると格段お安いかと思います。

2023年11月 高槻市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都と大阪市に出やすく、京都方面は安い値段で乗れる
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにコンビニがある。
そして、ミスドも買える笑
飲食店の充実
5
メリット 近くにエミルというところが出来て、すごく暇つぶしがしやすい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 物価が比較的安く、住みやすいバス料金も安い
治安
3
メリット 困っても誰かが助けてくれたりするので助かるときは多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は周りの地域より安い自信あり!市が提供してくれているバスもある!

2023年11月 高槻市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 普通だけでなく、特急などほとんどの電車が停まるため便利
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に飲食店などたくさんあり時間を潰すことができる。
飲食店の充実
5
メリット バーガーキングやコメダ珈琲など、有名チェーン店もある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺には保育園や子供の習い事なども多数あり、利用者も多いと思う。
治安
5
メリット 人通りは多いため、そこまで治安については不安ないと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪市や京都と比較すると安く、立地的にどちらに行くにも便利なので良いと思う。

2023年11月 高槻市駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急高槻市は利用される方が多いですが、比較的綺麗で使いやすいです。特急も止まるので助かります
生活利便施設の充実
4
メリット エミル高槻があり、ランチやお買い物ができる
飲食店の充実
5
メリット ビアードパパやミスタードーナツもあるので、ちょっとした手土産がすぐ手に入る
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 内のエレベーターは比較的使いやすいところにある。
治安
5
メリット 近くに飲み屋さんなど飲食店も多いが、治安はいいと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 子持ち世帯も多く住んでいるので、子どものための施設サービスが多い

2023年10月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR高槻と同じく大阪梅田方面には電車本数が多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 高槻市は買い物商業施設充実している。病院も大病院も他と比べて多く高槻市を出なくても生活が十分できる。
飲食店の充実
5
メリット スタバとかドトールコーヒーとか有名どころは一応あるし他に行かなくても飲食店充実している。こだわりやグルメ通でなければ十分ではないか。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校は多いし保育施設充実している感じがする。私の住んでいるところ周辺は公園もたくさんあるし暮らし子育て環境はいいのではないかと思う。
治安
5
メリット 治安はいいのではないかと思う。特に今のところ問題はないのではないか
コストパフォーマンス
5
メリット 京都と大阪の間にある街でどちらにも近く非常に住みやすい

2023年10月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京都と梅田に15分で行けるためアクセスがらとてもよい
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に飲食店や服屋などのショップが多いところ
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋、カフェが本当に多くて助かってます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小児科が強い医療施設大学病院があるため子供が病気になったらすぐ病院アクセスできる
治安
5
メリット を離れた地域ではが広がっているため治安はいい
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性飲食店充実という点で星5相当です

2023年10月 高槻市駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 準急、特急の両方が停まるです。またJR高槻が近くにあり、それを使えば新幹線にもアクセスできるです。
生活利便施設の充実
4
メリット JR高槻よりの話になりますが、デパートの松坂屋があります。またマニアックな人向けには駿河屋高槻店といった店もありました。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店充実度はかなり高いと思います。特に眼鏡市場高槻前店の周囲に行けば、飲み屋ランチ、ラーメン屋といったバリエーション豊かなお店があり、またランチやディナー、飲み直しのお店など大体の時間帯に対応したお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット はやや年季がはいっており、景観がきれいなものではありませんでした。またスロープもあるにはありますがやや急な作りでした。
治安
4
メリット 飲み屋がたくさんあり飲んでおられる方とすれ違うこともありますが、大体は仕事関係で飲んでいる方が多いような気がします。ですのでいわいる酔っ払いみたいな方は少なかったです。
コストパフォーマンス
3
メリット 通勤で利用していただけなので、家賃や土地の値段等はわかりかねます。

2023年10月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急の電車が止まり、とても便利である。また京都、大阪ともに出やすい位置にある。準急の電車から特急の電車に乗り換えるのに時間がかからない。待ち時間が少ないので、通学のストレスも軽減される。のホームも大きいので、少し電車を待つ時にも、人ごみのストレスがない。
生活利便施設の充実
5
メリット 高槻阪急がある。阪急百貨店は大阪府で梅田と千里中央と高槻にしかないので、京都府に住んでいて中々、大阪に出づらい者としても、ありがたい。の周辺には大学施設、大きい公園病院があり、周辺住民の方も生活がしやすい場所だと思う。
飲食店の充実
5
メリット Le NAPOLI PRESTOというピザなどとセットでポテトとドリンク食べ飲み放題のお店があり、¥750から楽しむことができ、非常にリーズナブルであり、お財布に優しい。なので、手軽に行ける外食店で素晴らしいと思う。他にも、飲食店はたくさんあり、どこも安くて美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 安満遺跡公園という大きな遺跡公園があり、スターバックスなどその他三店舗ほど、お店があり、飲食しながら、公園で遊べる。また敷地が広いので、草原でボール遊びやバドミントンとたくさん遊ぶことができる。他の公園では、ボール遊びなどは禁止されているところもある中で、貴重な公園だと思う。
治安
5
メリット 前はでも明るく、一人暮らしの女性が安心して住める場所だと思う。お洒落なお店、女性が好きそうなお店がたくさんあるので、不審者の心配はあまりしなくてもいいと思う。からすぐのところにマンションがあったり、すぐに帰宅ができる。なので、重複するけれども、不審者と遭遇する確率が低いと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は少し高いけれど、その代わり、にかなり近かったり、便利なので、少しお金を払ってでも、通学時間、通勤時間の削減になり、生活としてはかなり便利になると思う。物価については、安い飲食店がたくさんあるので、安くで飲み食いできてありがたい。

2023年10月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くに商店街がある。
高槻には必ず停まる。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街がある
おいしいかき氷屋があったー!
飲食店の充実
5
メリット おいしいかき氷屋がある!
うさぎおいしかった
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エスカレーターもエレベーターもある。コス
治安
5
メリット 静か。おじいちゃんおばあがとにかく多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 家は無い。あるけどないようなもの。!!!

2023年9月 高槻市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急が止まるので京都河原町まで約20分、梅田まで約15分とどちらにも行きやすいところにあり、徒歩約5分の距離にJR高槻もあるので乗り換えが楽でどこへ出かけるにしても非常に便利。また枚方市への京阪バスも運行しているため京阪沿線を利用する際にも便利
生活利便施設の充実
5
メリット 阪急高槻市付近にはスーパー、ドラッグストア、飲食店などが多く並んでおり、商業施設であるエミルも様々な店舗で充実している
飲食店の充実
5
メリット コメダ珈琲やからふね屋、マクドナルドやモスバーガーなど様々なファストフードチェーン店やカフェが並んでいる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺には公立の小学校中学校、高等学校が全てあり少し歩くと私立の中高一貫校もあるなど教育面でとても充実している
治安
4
メリット 周辺は比較的繁盛していてになっても明るく、近くに交番もある
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高すぎず安すぎずといった価格帯で利便性などを考えると少し高くてもコストパフォーマンスは良いと考えてもいい。安いスーパーも多いので生活する上でお金がかかり過ぎるといった事は無いと思われる

2023年9月 高槻市駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行、特急などが止まるなので梅田、河原町へのアクセス便利
生活利便施設の充実
5
メリット お洋服、雑貨、100均、ドラッグストア、スーパー、食事スポットが直通でありとても便利
飲食店の充実
4
メリット お寿司を売ってるお店が美味しい。ハンバーグのお店も好き。ミスドがあるので手土産に使える。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校幼稚園は多い。子供を連れて軽いピクニックなどを出来る所がある。
治安
4
メリット を出たらすくが飲み屋街なので、酒飲みには嬉しい。
コストパフォーマンス
3
メリット 住む場所にもよるが家賃などは安い方だと思う。

2023年9月 高槻市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急がとまる。
JR京都線に歩いて15分くらいで乗り換えできる。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺は色々なものが揃っている。
商店街近い
飲食店の充実
5
メリット の近くにガストなどファミレスがあったり、商店街内にも飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット を歩いて20分ほどのところに高校がある。
治安
5
メリット 治安は悪くないと思う。でも商店街が明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット 京都に近くて、梅田にも乗換なしで行けて、便利

2023年9月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急高槻市は特急、準特急が止まるということもあり交通アクセスが非常に良く京都や梅田にも乗り換えをすることなく一本で行くことができるというが非常に最寄として利用させてもらっている自分としてはありがたいです。また止まる電車の数も非常に多く特急や準特急は10分ごとに止まるということもあり、時間にルーズな自分にとっては乗り遅れたとしても十分後にきてくれるという安心感があるのが非常にありがたいです。また、改札までの距離が電車の乗り場と非常に近く走ったら30秒ほどで着くことができるので急いでいる時などに非常にありがたいです。タクシー乗り場もバスの乗り場も改札から出て階段を降りたらすぐのところにあるということから、高槻市に初めてきたという方でバスタクシーをご利用されたいという方でも迷わずに乗することができると思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院飲食店コンビニなど生活するのにおいて必要な店は全て揃っているのではないかというほど阪急高槻市周辺には揃っており、非常にありがたいです。
飲食店の充実
5
メリット 阪急の改札出たすぐのところにも美味しいつけ麺屋さんやカレー屋さんがあるなど飲食店充実度で言ったら文句なしです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くの安満遺跡公園がリニューアルしたこともあり子供たちが遊ぶスペースというものはできたという印象です。
治安
5
メリット 周辺は飲食店が多いため昼間は学生はサラリーマンでと常に活気がある印象です。
コストパフォーマンス
5
メリット 近はやはり家賃は高いがその分、特急が止まることもあり非常に便利性は高く家賃と便利性のバランスとしては合っているように感じる。

2023年9月 高槻市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 通勤快速など、全ての電車が停まる
JRも徒歩圏内にある
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー、ドラッグストアや、百貨店など豊富に揃っている
飲食店の充実
5
メリット 店舗数やジャンルが豊富。美味しいお店も多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から徒歩圏内に安満遺跡公園という大きな公園があって、活気がある
治安
4
メリット 人通りもほどほどにあり、ガラの悪そうな人はほとんど見かけません
コストパフォーマンス
4
メリット から徒歩圏内で買い物クリニックなど、必要施設が揃っています

2023年9月 高槻市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 居酒屋が沢山あって飲みにおすすめ
特急とまる
生活利便施設の充実
5
メリット 色んな店や娯楽があるのですごく便利です。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が沢山あって飲みなどには困らないと思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園等もの近くにあるのでいいと思います
治安
4
メリット 色んな店がやっているのででも比較的明るい
コストパフォーマンス
5
メリット どのお店も比較的安く学生でも手軽に飲んだりできる

2023年8月 高槻市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田と京都との間にありアクセスしやすい。特急もとまる。
生活利便施設の充実
5
メリット 直結の商業施設エミルがあり、買い物便利
飲食店の充実
5
メリット JR高槻との間にたくさんの飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 前にカンガルーの森という子育て広場がある。
治安
4
メリット 近くに商店街があり活気に満ちている。ナカも人が多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 近くの商店街には八百屋などがあり安くで売られている。

2023年8月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット で、京都まで行くことが可能であること。
生活利便施設の充実
5
メリット EMIRUでたくさんの買い物ができるところ。
飲食店の充実
5
メリット たくさんの飲食店があり、おいしく、やすいところ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園がたくさんあり、子供にとって遊ぶところがある。
治安
5
メリット 事件などをあまり聞かないし、周辺もきれい
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も高すぎず自分に合った家がたたくさん見つかる。

2023年8月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 準急や特急まで止まり京都まですぐに行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街充実しており近くに大阪医科薬科大学病院があるため高度な医療を受けることができる。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やケーキ屋など幅広くあり百貨店もあるため困ることはない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園などはあり働く親にもありがたい
環境だと思います。
治安
5
メリット 高校生など学生が多くて楽しく、治安
比較的いいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさはとてもよく、家賃も平均的
だと思います。

2023年8月 高槻市駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どの電車も必ず泊まるので便利。本数が多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 色んなお店があり基本的に困らないから直で行ける。
飲食店の充実
5
メリット SNSで有名なおみせがあったり、色んなお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがたくさん設置されていてよい。
治安
3
メリット 昼間は色んな人で賑わっていてへいわである。
コストパフォーマンス
5
メリット のすぐ近くにマンションがあったりしてよい。

2023年7月 高槻市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 色んなお店が周りにあるのでとても利用しやすく便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 大体のものは揃っているとで生活しやすいかなと思います。
飲食店の充実
5
メリット 行きたいところは調べれば大体ありますかね。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 沢山あると思います。
選びやすく豊富です。
治安
5
メリット 色んな方がいますがそこまで治安は悪くは無いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに色んなお店があるので生活しやすいと思います。

2023年7月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急、通勤特急、準特急、急行、準急、普通の全ての列が止まります
利便性にはたけていると思います
生活利便施設の充実
5
メリット その改札を通る前に百均や色々なお店があります
そこの近くにトイレもあるので利用しています
飲食店の充実
5
メリット から徒歩20分程度のところにある
ハンバーグワン
というお店、オススメです
私も行ってみたことがありますがとても料理が美味しくマスターのお話も面白かったですそれに常連のお客さんの趣味が占い?のようで占ってもらえました
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレが改札内と改札の外に1つずつほどあります
多機能トイレもありますので使いやすいです
治安
5
メリット 治安は非常に良いと思います
案内所もありますし、そこの員さんも非常に優しいです
コストパフォーマンス
5
メリット バスが6個ほどあり物価は近くのデパートで土日はセールをしてらっしゃいます

2023年7月 高槻市駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ・特急停まります・河原町にも、梅田にも同じくらいの時間で行けちゃう・改札が1つなので待ち合わせしやすい
生活利便施設の充実
5
メリット ・カルディやセリアパン屋さん・ドラッグストアなど買い物もしやすいです
飲食店の充実
5
メリット 手土産にシュークリームやドーナツなども買えるので充実してます
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 授乳室もおむつ替えスペースもあってとても綺麗
治安
3
メリット 治安はよいと思います。
お店も多いが寝ている酔っぱらいの人もいないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 商店街も近くにあり、物価も比較的安いと思います!

2023年7月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急、快速急行などの停
の中に店が多く構えられている。
近くに食事できる店や商店街などがある。
電車の本数も多く、バスタクシー乗り場がすぐ近くにあるため乗り換えなどがしやすい。
構内も広いため混雑が気にならない。
生活利便施設の充実
5
メリット 百円均一やファミリーレストラン、ファストフード店がの近くにある。
飲食店の充実
5
メリット 人気のファミリーレストラン、ファストフード店などがの近くに多数ある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 階段だけでなくエスカレーターが設置されていて、数が多い。
治安
5
メリット の中がすごく綺麗で、中の店も清潔感がある。
コストパフォーマンス
5
メリット かなり主要のため、利便性がすごく良い。

2023年6月 高槻市駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪と京都の間のの周りには飲食店も多く途中下しても楽しめる充実したです
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が多く便利ですし病院も大きい病院があるので安心
飲食店の充実
5
メリット 色々な種類の飲食店がありますので困ることはありません
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット こどもが遊べる施設もあるので住環境は良いです
治安
5
メリット 特別悪いと感じたことはありませんので安定していると思います
コストパフォーマンス
5
メリット 少し高いですが利便性が良いのでいあです。

高槻市駅の総合評価 (ユーザー203人・1050件)

総合評価 4.4 口コミ数 1,050
交通利便性 4.5 生活利便性 4.5 飲食店の充実 4.5
暮らし・子育て 4.4 治安 4.3 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

阪急京都本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

阪急京都本線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

大阪府都市開発

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます