× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

武庫之荘駅(阪急神戸本線)の口コミ一覧


武庫之荘駅の総合評価 (ユーザー240人・1199件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,199

ユーザー投票平均

武庫之荘駅の口コミ一覧

  • 240 人 の口コミがあります。
  • 240 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年12月 武庫之荘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
治安
4
メリット 飲食店充実しており美味しいお店が多数ありジャンルも様々です。

2024年11月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田15分、三ノ宮25分以内でいくことができるのは非常に便利です。

2024年11月 武庫之荘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
4
メリット 近にDAISOやCANDOの店がある。ミスド、ケンタ、マクド、モスなどファストフードが出揃っている。銀行の種類も多い。スーパーも光洋、オアシス、フレスコがあり、生活に便利治安もよい。

2024年11月 武庫之荘駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗客の質が高い。各停と通勤急行のみが停するが、梅田まで15分ちょっとで到着するため利便性高い。各停の場合、朝の混雑もそれほどではなく、座れる時もある。
生活利便施設の充実
3
メリット の周りに数件スーパーがある。ドラッグストアが多い。
飲食店の充実
2
メリット 小規模の飲食店が多い。女性が接客する店が少なく、キャッチも見かけない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園の数はまずまずではないか。周辺にも公園は存在する。
治安
3
メリット 尼崎にしては治安がいい。パチンコ屋がない。
コストパフォーマンス
4
メリット 西宮北口に比べると家賃は格段に下がる。阪急沿線のブランド価値はある。

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪からも神戸からも約15〜20分と近い
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー、銀行、飲食店、テイクアウトできるお店等一通りなんでも前で済ませられる。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋、パン屋、カフェ、居酒屋など種類も充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ここ数年でエレベーターが設置され便利になった。
治安
5
メリット パチンコ店がない。高級住宅地という感じで、治安はとても良いと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃や土地は高いが、スーパーなどはリーズナブルなお店も多い。

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 梅田までは約15分、神戸三宮に行くにも途中特急に乗り換えて約20分で、大阪・神戸どちらの方面にも行きやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーやドラッグストアが3店舗ずつくらいある。百均もDAISO・キャンドゥがある。
飲食店の充実
4
メリット 周辺にファストフード店(マクドナルド・ケンタッキー)・カフェ(ホリーズカフェ・コメダ珈琲)など数店舗ずつあり充実してるので、時間を潰せる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から徒歩で行ける距離に大きな公園があり、遊ばせやすい。また、市運営の3歳まで利用できる遊び場(室内)も近くにあるので便利
治安
3
メリット 定期的に警察の違反チェックをしている。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心に行きやすい割に、家賃は周辺の特急が止まる大きなに比べ安めと感じる。

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスが多いのと、平日に通勤急行も止まるので、大阪方面には便利
生活利便施設の充実
5
メリット 歯医者などの病院、スーパ、薬局があるので便利
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋、喫茶店、ファーストフードがあるので便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公園があるので、子供を遊ばせる場所はある
治安
5
メリット 平日の昼間は静かなので、落ち着ける環境と思わる
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺や離れた場所でも家賃は、まあまあの値段と思う。

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田まで約15分の抜群のアクセスの良さがメリットです。
生活利便施設の充実
5
メリット 前にはスーパー飲食店やテイクアウトができるお店が多いところが便利です。
飲食店の充実
5
メリット ミスタードーナツが好きなのでよく買って帰ります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園が多く徒歩で通えるところがメリットです。
治安
5
メリット 前は終電でも明るいので遅く帰ってきても安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 梅田までのアクセスがとにかく良く、基本的に徒歩で何でもできるのでとても便利です。

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 最寄ということで大阪にいく時は利用している。特急が止まらないのは痛いがそれ以外は利用しやすいのでなにもない。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにコンビニ、ドーナツ、銀行など色々あるので便利だと思う
飲食店の充実
5
メリット コンビニもあり、ドーナツ、弁当屋?もあって便利だなと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターとスロープがあり椅子の人や足の不自由な人には便利だと思う
治安
5
メリット 普通だとは思う。良くも悪くもという感じ。
コストパフォーマンス
5
メリット たこ焼き屋さんとかコンビニが3件あるのはすごくいいと思う

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 周りが適度に賑わっていて、雰囲気がよく毎日の利用が快適
生活利便施設の充実
4
メリット 飲食店がそれほど多いわけではないが、利用しやすい店が多い。商業施設もある。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店の数は多くないが、一つ一つの店が人気の店が多いので結果的によく利用する。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット バス自転車での移動がしやすく、利用者として暮らしやすい
治安
5
メリット 遅くてもいい意味で落ち着いている雰囲気でしずか
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場は多少高いかもしれないが、コスパ悪いわけではなさそう

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えはありません。
普通(各)、通勤急行が止まります。
通勤急行は朝ラッシュに上り(大阪梅田行き)、夕ラッシュに下り(神戸三宮ゆき)です。朝の7:30発の普通大阪梅田ゆきは
始発となるので、比較的空いています。朝はとても混雑しています。梅田へ向かう場合塚口で多数の客が乗り込んでくるため、注意必要です。バスは、阪神バス(尼崎市内線)、阪神バス(西野•金井町方面)が設定されています。
北側ロータリー、ミスタードーナツ前のバス停は40系統、41系統、41−2系統。
同じく北側、「田村書店」前のバス停が45系統、46系統となります。改札を出るとすぐ手前にタクシー乗り場があります。
なお、自転車駐輪場は、南側ロータリーの方が安いです。
南側ロータリー、KFC前のバス停は、15系統など。
生活利便施設の充実
4
メリット 北側ロータリー...ローソン、書店
南側ロータリー...DAISO、阪急オアシス、セブン、クリニック公園、図書館。
飲食店の充実
5
メリット 北側、ミスドのみ
南側、松のや ケンタッキー マクドナルド
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 構内にエレベーターがある。
トイレは狭い
スロープが設置されているが、梅田方面ホームのみ。
治安
4
メリット 北側はいい。
南側は少し治安が悪いか。
北側に交番がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 北側は高級住宅地。
南側側は公園もあり地価は高そう。

2024年9月 武庫之荘駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット の特徴は、特急は止まらず10分に1回の普通しか止まらないため、生活者だけが利用するという印象です。
そのため、周辺に大型商業施設があると比較すると、利用人数が安定しているだと思います。
また周辺は、南北にロータリーが併設されているため、バスタクシーファミリーカーでのアクセスがしやすいです。
平坦な道ばかりで坂道や階段などの起伏もないため、自転車徒歩でも生活しやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 大型の商業施設はありませんがスーパーや総菜店などがあるため、
生活していて不便に感じることはほとんどありません。
またバス利用圏内にクリニック病院も多くあります。
飲食店の充実
3
メリット 近くにリーズナブルな総菜店がいくつかあるため、仕事が遅くなった日などとても助かります。
またから徒歩10分圏内にはスーパーや人気のラーメン店も複数あるため、生活しやすいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園学校の校庭で遊んでいる子供の数が多く、
保護者と子供の距離も近いと感じるため子供を育てやすい環境だと思います。
治安
3
メリット JR沿線や阪神沿線の地域と比較した場合に、
歓楽街もないため犯罪率はかなり低いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃も高すぎず物価も安いため、コストパフォーマンスよく生活できます。

2024年8月 武庫之荘駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 複雑ではないで、改札を出て両方ともすぐに電車があるのでとても便利のプラットホームも広いので混んでいても、人混みの少ないところに乗ることが出来て満員電車を避けれることが出来る。また南方面、北方面入口どちらにもバスが多く着くようになっていて便利
生活利便施設の充実
4
メリット 便利な店が幾つかある。例えばチョコザップなどのジム、マクドナルドなどの飲食店スーパーなどがあって非常に良い。
また南入口、北入口両方とも自転車を停めれる駐輪書がとても多く設置されていて、非常に便利です。
飲食店の充実
3
メリット 美味しいお店があります。ラーメン、鮮丼、お寿司、ご飯ものなど諸々あります、
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供にとって非常に環境が整っていると思われます。周りの治安の良さは見てわかります。またはとても近くにあるのでとても簡単に乗ることが出来ます。1人で乗られている子供も多いです。また近くにスイミングスクールもあるのでお子様には人気です。
治安
5
メリット 治安はとても良いです。わいせつ行為や犯罪行為などは一切ないと言いきれる治安の良さです。になってもには人が沢山いるので、治安の維持は接続されています。また近くにコンビニが無いのも治安の良さも保っている理由の一つだと私は思います!
コストパフォーマンス
2
メリット 高すぎず法外な値段では無いので大丈夫です。

2024年8月 武庫之荘駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大阪梅田と神戸三宮へ行くのに双方20分強あれば通えるため便利、また西宮北口にも行きやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺に各専門病院や郵便局、本屋、DVDレンタル、スーパー等日中、帰宅後に利用するには十分な施設がそろっている。
飲食店の充実
3
メリット ファストフード店や定食屋、居酒屋等複数ある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット スロープ、エレベーター等あり。多機能トイレがにあり。広い公園が少し歩けばある。
治安
1
メリット 近くに交番がある。住宅街のといった感じで歓楽街ではない。
コストパフォーマンス
3
メリット 地価は比較的安いイメージ。物価も普通である。

2024年8月 武庫之荘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停が多くいろんな場所から行きやすい。
三宮と梅田の真ん中あたり、西宮や塚口から乗り換えするにも使いやすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット の南側にはスーパーが数軒あり、病院も小児科や耳鼻科、皮膚科に内科や歯科医院など近くに色々あります。
飲食店の充実
5
メリット 南側にはマクドナルドやケンタッキー、北側にはミスタードーナツなどメジャーどころがあります。
南側を出て少し歩いた所にあっちゃん弁当と言うお弁当屋さんがあり、そこの唐揚げ弁当は蓋がしまらないほど大きな唐揚げが入っていて美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近でも閑静な住宅街があり、なによりパチンコ屋がない所が良いかと思います。
南側には大井戸公園がありバラや季節の花が綺麗です。
構内にはエレベーターがあり、どちらの改札近くにもスロープがあります。
治安
5
メリット 北側には居酒屋が少なくに通る人は通勤の方が多いのか、あまり不審な人は見たことがないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 近のスーパーだと阪急オアシスは高め、コーヨーはイオン系列なのでまぁお手頃かな?と言う感じです。

2024年8月 武庫之荘駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 通勤急行に乗ってもそこまでストレスがない
生活利便施設の充実
4
メリット 強いていうなら周辺にコンビニがあるところ。
飲食店の充実
2
メリット 強いていうなら少し歩けば飲食店が数点見つかるところ。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット しいてあげるなら少し歩けば公園多いところ。
治安
2
メリット 歓楽街が少ないので溜まり場にはならない。
コストパフォーマンス
2
メリット 強いてあげるなら気軽に利用できる店舗もある

2024年8月 武庫之荘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 隣のがどちらも大きななので
どこでも行きやすくてとても良いです。
梅田も三ノ宮も1本で行けるところがとても良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 薬局や美容院、本屋などとても充実していて、少し空いた時間などに寄れる場所がありとても良いです。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドや、コメダ珈琲、
お持ち帰りの鮮丼屋さんなどあり、とても充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット の中にエレベーターがあり、
椅子の方でも反対方面に簡単に行けるところがとても良いと思います。
治安
4
メリット 近くに交番があり、もすごく暗くなるわけではなく。
の中は明るいところがとても良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 特に周りの地域と値段が変わることも無く、住みやすい町だと思います。

2024年8月 武庫之荘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田まで阪急で1本です。バスも武庫之荘は終着なので、アクセスはよいです。周辺にも便利施設がいろいろあります。たとえば北側にはスーパーフレスコやローソン、ファミマ、眼科やちょっと歩けば写真スタジオや整体院、歯医者などがあり、割かし何でもそろいます。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺には便利施設がいろいろあります。たとえば北側にはフィットネスクラブがあり、南側にはカラオケもあります。南に1KMほどいけばビックカメラもあります。(バスで2分です)
飲食店の充実
4
メリット 南かわにパスタ屋さんがあり、とても人気です。個人経営のお店も多く、弁当屋さんやたこ焼き屋さんもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園が半径2km以内に4個あります。公演はの北側と南に2個ずつあります。スーパーはどこも駐輪場充実しています。
治安
4
メリット 基本的には上品な人が多く、チンピラなどは少ないです。の北側に交番もあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は4万~7万程度です。アクセスもよく、尼崎のなかではすみやすいと思います。

2024年7月 武庫之荘駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪神戸の真ん中あたりで便利
買い物しやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物便利スーパーなどが近くに有り安い
飲食店の充実
4
メリット ちかくに飲食店がたくさんあり
飲み会が便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育てには評判のいい学校幼稚園などがたくさんある
治安
4
メリット 比較的治安はいいように思える
事件などあまりありません
コストパフォーマンス
5
メリット 尼崎にしては武庫之荘北側は家賃等が比較的に高い

2024年5月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数も多くて便利なので、とてもいいと思う
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーが多くて便利なのでせいかつしやすい
飲食店の充実
5
メリット いんしょくてんがいっぱいあって、飲みに行きやすい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や幼稚園もおおくて、とてもいい。公園などもおおい
治安
5
メリット めちゃくちゃ治安はいいとおもいます。交番前にあるのであんしん
コストパフォーマンス
5
メリット 近にマンションなどもおおいので、すみやすいとおもう

2024年4月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸にも大阪にも乗り換えなしで行けるので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 日常のお買い物するところがたくさんあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 美味しく食事したりお茶したりするところがたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベータがあるので
高齢の方、お子様がいらっしゃる方は
便利だとおもいます
治安
5
メリット トラブルもあまりなく、治安はよいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 綺麗なおうちがおおいし、公園きれいでたくさんある

2024年3月 武庫之荘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急武庫之荘からは、大阪や神戸とどちらにもアクセスがいいです。
周辺はバスタクシー乗り場がありバスの本数は多いです。
自転車置き場も多く利用しやすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット ごはん屋さん、美容室、本屋、スーパーあります。
飲食店の充実
3
メリット 少し歩けばお弁当屋さんやファストフード店、パン屋さんや飲食店あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺ではなくても幼稚園学校、大きな公園があります。
武庫之荘の南側には多目的トイレあります。
北側は構内にトイレあります。
治安
4
メリット 周りは以前と比べるとかなりキレイになりました。
は街頭があり明るいです。
少し西へ行くと交番あります。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺から少し離れると家賃はやや安くなります。
閑静な住宅街が多く静かです。

2024年3月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アクセス便利
神戸、大阪どちらにも近い
生活利便施設の充実
5
メリット の近くに様々な店舗があり、大体が揃う。
飲食店の充実
5
メリット 色々な店舗があり、暮らしていて不便がない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 景観がよく、治安も良いので子育てには向いていると思う。
治安
5
メリット とても良い。飲屋街でもないので、治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性がとても良いので、治安も良いのでとても住みやすい

2024年2月 武庫之荘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪・神戸にも出やすい環境
朝夕は通勤急行も止まり便利です
前にはパチンコ屋が無く清楚な雰囲気で武庫之荘に住んでいる人は
「尼崎」に住んでいる事をひた隠しにして「武庫之荘」に住んでいる事を強調しがちです。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーマーケット、医療施設
沢山あるので普段の買い物に困る事は無いと思います。
飲食店の充実
5
メリット お洒落なイタリアンや割と安い和食、行列覚悟のラーメン店等外出に困る事は無いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 武庫東小学校は尼崎市内では珍しく制服着用です。
治安
5
メリット 相対的に治安はいいと思います
特に北側は高級住宅街ですし。
コストパフォーマンス
4
メリット 西宮に比べて家賃も手軽な物件か多いと思います。

2024年2月 武庫之荘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 30分あれば大阪や三宮に行ける。通勤で使用する人が多い。
生活利便施設の充実
5
メリット スポーツジムやスーパー、薬局など買い物必要なものは全ての近くにあるので便利
飲食店の充実
4
メリット 和洋中なんでもあり、ランチに関してはおしゃれなお店が多く、主婦の方をよく見かける。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育所などが多く、近くに公園がありべんり。
治安
4
メリット 遅い時間でも人が多く、怖さはあまり感じない。
コストパフォーマンス
3
メリット 富裕層が多いイメージ。スーパー高級スーパーや一般的なスーパーもあり、状況によって使い分けることができるのが良い。

2024年2月 武庫之荘駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット の北側・南側共にバス停とタクシー乗り場があり便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くには「スーパーオオジ富松店」や「マルハチ武庫之荘店」等のスーパー充実している。
飲食店の充実
5
メリット ほぼ毎週行く「コメダ珈琲武庫之荘店」やタイ料理店「マジデハマル」がとても美味。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 「尼崎市立尼崎高等学校」、通称「いちあま」は名前共に尼崎市民に広く知られている。「北雁替公園」及び「北雁替公園市民プール」は家族の憩いの場として最適だろう。また近くに「尼崎市立北図書館」があり、子供の読書や勉強の手助けにもなる。
治安
5
メリット 武庫之荘北前広場では改良工事が施され、歩きやすく綺麗改善された。
コストパフォーマンス
4
メリット 昔から高級住宅街として知られる尼崎北部の阪急沿線エリア。利便性と住みやすさはピカイチで武庫之荘四丁目は芦屋にも引けを取らないと思う。

2024年1月 武庫之荘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西宮、三宮、梅田どこへ行くにも遠くない。バスも遅くまで走っている。
生活利便施設の充実
5
メリット 前にはたい焼きや、ミスド、コンビニなど様々あります。美容院、病院もあり
飲食店の充実
2
メリット から少し歩けばある程度店はあり、どこも美味しいし、おしゃれ
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園、幼稚園は多い。尼崎が県内でも多いと聞いている
治安
5
メリット 警察官がパトロールしてくれているおかげで治安は保たれている
コストパフォーマンス
5
メリット 梅田、三宮にどちらも行きやすいことはメリット。

2023年12月 武庫之荘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 静かで閑静な住宅街ですが飲食店や美容系サロンはある
生活利便施設の充実
4
メリット 静かパチンコ、スロットや高層ビルなどはない。
カフェやヘアサロンやファストフード、パン屋さん、飲食店スーパーなどはある
飲食店の充実
5
メリット 飲食店、カフェ、ベーカリー、惣菜屋さん、スイーツはある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット パチンコ等ないけれど治安がすごくいいとまでは言えないが悪くもない
治安
4
メリット 静かであまり柄は悪いとは個人的には感じません。
コストパフォーマンス
5
メリット 個人のベーカリーやスイーツ店、ヘアサロンやエステなどはわりと多く、リーズナブルだったりするがから離れるとやすいが近は安くはない

2023年12月 武庫之荘駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪にも神戸にも1本で行けるので便利です。1西には西宮北口があり、大きなショッピングモールがあるのも良い。周辺には自転車置き場も多くあるので、自転車でもを利用できます。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパー病院、三井住友銀行も近くにあり、生活するのに必要な場所は揃っています。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋からチェーンラーメン屋、オシャレなカフェまでわりとなんでもあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 塾や児童館、子連れで入れる飲食店など、子育て向けの場所は多くあります。幼稚園も多くあり、園庭開放なども積極的に行われています。
治安
3
メリット から少し離れると、低層の住宅街で静かです。パチンコ屋や居酒屋などもほかのに比べると少ないので、静かかと思います。
コストパフォーマンス
2
メリット 隣の西宮市、北の伊丹市に比べると安いです。

2023年12月 武庫之荘駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・大阪梅田まで15分でいける

・大阪、神戸三宮ともに乗り換えなしでもいけるのでアクセスがよい

・北口、南口ともバスタクシー乗り場がある

管理人のいる駐輪場もある


生活利便施設の充実
4
メリット の構内に飲食店、お惣菜屋、本屋の近くにもコンビニスーパー飲食店、歯科医院、病院、銀行など揃っており生活しやすい
飲食店の充実
3
メリット ケンタッキーやミスタードーナツなどの有名店が近くにある

ラーメンやそばのお店など1人でも立ち寄りやすいお店がある

暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くに大きい公園がある

構内にエレベーターがあり椅子、ベビーカーでも安心して利用できる

階段には手すりがある

改札入り口付近にスロープある
治安
4
メリット 周辺は整備されており綺麗な印象がある

近くに交番がある
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺地域より家賃は安く、利便性があるので暮らしやすい

2023年11月 武庫之荘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急は止まらないけど、利用者が多く、どの時間帯も何人も利用されているイメージです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパーがあって、新しいご飯屋さんも多いです。
飲食店の充実
4
メリット 新しい店が多いし、チェーンのファストフードは大体ある!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 最近はエレベーターができて、ベビーカーの人も利用しやすくなっていいと思う
治安
4
メリット 昼間はいろんな人がいて最近は噴水がリニューアルあるし綺麗になった!
コストパフォーマンス
4
メリット 比較したことはないけど、特に意識せず生活できてると言うことはいいと言うことでしょう!

2023年11月 武庫之荘駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車の本数が多いので、遅刻しそうになっても安心
生活利便施設の充実
3
メリット 病院も近く、スーパーマーケットがあるので便利
飲食店の充実
3
メリット 近くにファストフード店がたくさんあるので便利
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターがちゃんとあり、スロープも設置されている
治安
3
メリット の周りはすごくきれいで、治安もとても良いと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 安すぎず高すぎずで、ちょうどいいと思う。

2023年11月 武庫之荘駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 尼崎の中でも割と綺麗な住宅街にあります。
良くも悪くも落ち着いています。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院クリニック的な個人のものは多い。
1行けば大型ショッピングモールもあります。
飲食店の充実
2
メリット なぜか有名ファストフード店3軒あります。
チキン、バーガー、バーガー
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園は近くにあります。
学校もありますが北側だとちょっと遠いところかも
スロープあります。エレベーターあります。
治安
4
メリット 尼崎のなかでも割といい方です。
中までやっている店も少ないので
うるさくありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすいとは思います。
活動範囲としてがなくても自転車で十分です。

2023年11月 武庫之荘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田まで15分、三宮まで20分だからかなり便利だと思います
生活利便施設の充実
4
メリット 前にはスーパーコンビニ病院必要施設は揃っています
飲食店の充実
4
メリット コメダ珈琲、ミスド、マック、モス、ケンタッキー、王将、松の屋、天下一品。前でこれだけあるので十分だと思います
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の南側には大きめの公園があり、も多くていい場所だと思います
治安
5
メリット 10年以上住んでいますが、凶悪事件等ないですし民度は高めだと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 色々な面を考慮したら、コスパはいい街だと思います。

2023年10月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とにかく内が綺麗時々ラッピング電車が走っていて可愛い去年はミッフィー電車今年はちいかわ号がはしっていて、阪急電車とキャラクターのコラボがとても可愛い。あのの椅子と阪急カラーもすてき
生活利便施設の充実
5
メリット 治安いちばんいいにあるためすごく平和な街である近くにマクドやケンタッキーがある
飲食店の充実
5
メリット 充実していますカフェとかかわい、ところが多いです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 暮らしやすい保育園も幼稚園近い地域の人も挨拶してくれる
治安
5
メリット 治安はとても良いです、尼崎の中で1番いいところだと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃とかはから遠ければ高い近いほど高い

2023年10月 武庫之荘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸方面へは隣に西宮北口があり、大型商業施設での買い物に非常に便利です。
また、その先には三宮があり、封通列に乗っても約30分弱で着ける立地魅力的です。また、大阪側では一先に塚口があり、ここもまた大きめの中型のになります。ここでは、地元民にとってはアクセス先が広がるので、便利です。また、その先は十三、梅田とこちらも普通列で約30分弱で到着するので。武庫之荘はちょうど中間ということで非常に便利です。
また、唯一パチンコ店が無いでもあるため、静か暮らしやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット のすぐ近くには阪急オアシスがあり、買い物がしやすいです。その他にも周辺には数店舗スーパーがあります。
また、歯科や内科など医療施設も多い印象です。外観もきれいなので利用に抵抗がありません。その他、美味しいパン屋さんやスイーツのお店が周辺にあります。
飲食店の充実
5
メリット パン屋さんやスイーツのお店があり、そこもオシャレで美味しいです。また、イタリアンや焼き鳥屋、テイクアウトのお店など、比較的バラエティに富んでいる印象です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 武庫之荘の北側は閑静な住宅街が広がっていて、日中でも大通りを一本入るだけで静かです。そのため、ゆったりと暮らしやすい印象です。
治安
5
メリット 武庫之荘周辺は比較的治安は良い方だと感じています。
学生など小さな子供たちも元気に走り回っていて平和な印象です。
コストパフォーマンス
5
メリット 武庫之荘に関して言うと、300円以内で神戸にも大阪にも出られるのはコスパがいいと感じます。

2023年10月 武庫之荘駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 一本で大阪にも神戸にの行けるのし、バス乗り場が複数ある。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院は複数あるし、ドラッグストアも充実している。
飲食店の充実
4
メリット ファストフード店が多い。少し行けばイタリア料理のおしゃれなお店が何件かある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 少し歩けは大井戸公園という大きな公園がある。
治安
4
メリット 昼は良く警察官がパトロールしていて安全と思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 便利がある割に家賃はそこまで高くない。

2023年9月 武庫之荘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 前にお店が多いので住みやすく快適な生活を送れます。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店チェーン店と個人店舗両方豊富で美味しいお店が多い。
飲食店の充実
5
メリット たくさん美味しいお店があるので悩みます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スーパーも種類が多く小児科もあるので便利
治安
5
メリット 治安はかなりいいほうかなとおもいます。。
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスもいい方かなと思います

2023年9月 武庫之荘駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット エスベーターができて、トイレも新しいのが増えてよくなった。
生活利便施設の充実
2
メリット 南と北の両方にコンビニがあるのと、スーパーはある。
飲食店の充実
1
メリット ミスタードーナツが新しく改装されてきれいになった
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット あまりわからないけど環境などはよいのかと思います
治安
5
メリット 近くにはスーパーコンビニ、レストラン居酒屋さんはある
コストパフォーマンス
5
メリット 西宮北口に次いで人気なかなと思います。

2023年9月 武庫之荘駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 神戸にも大阪にも行きやすい。
ごちゃごちゃしていない。
生活利便施設の充実
3
メリット 本屋さんや診療所は近くにあります。
から15分ぐらい歩いたらDULTON DAY STACK 武庫之荘店があります。
飲食店の充実
4
メリット 少し歩いたらたくさん飲食店があります。せいだい屋という沖縄料理屋さんがオススメです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くではないですが、学校公園はたくさんあります。
治安
4
メリット 中でも酔っ払いがウロウロしているようなことはあまりありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 住宅街が多く、穏やかな雰囲気なので住みやすいと思います。物価もそこそこ。

武庫之荘駅の総合評価 (ユーザー240人・1199件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,199
交通利便性 4.1 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

阪急神戸本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

阪急神戸本線

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます