吉見ノ里駅(南海本線)の口コミ一覧
吉見ノ里駅の総合評価 (ユーザー9人・57件)
ユーザー評点
3.3口コミ数
57ユーザー投票平均
吉見ノ里駅の口コミ一覧
- 9 人 の口コミがあります。
- 9 人中、 1 ~ 9 人目を表示します。
2024年5月 吉見ノ里駅
ひまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | ひっそりとしたほんとに田舎の駅といった感じで騒々しさがない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | よく言えば、落ち着いており騒々しさがない |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前に飲食できる場所があり、名物に唐揚げと掲げられており軽食等を楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 中学校が近くにあり、公園とかも近くにある |
治安 |
3 |
メリット | 人が少ないので、騒々しさはなく後ろにつけられてても直ぐに気づけるほど静か |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ベッドタウンであり、集合住宅も一軒家も多くあり生活はしやすいのかな?と思います |
2023年10月 吉見ノ里駅
atropineさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急列車や空港線が出ている泉佐野駅まで2駅と近いのでとても便利です。また、最近バスロータリーが出来て便利になりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最近カフェと、改札を通った先に冷暖房完備の待合所ができたので、電車の待ち時間が過ごしやすくなっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅舎にカフェが出来たのと、昼頃から夜前辺りまでおでんやどて煮を扱うキッチンカーが駅前の広場に来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小さな町なのでどこに住んでも学校・役所・駅など主要施設がほぼ徒歩15分圏内にあり全てが近いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝方は通勤通学の学生や社会人が多く利用し、夜は駅から駅前商店街まで街灯が多く設置されているため多少は明るいです。同じ方向に帰る人が多いため、帰り道1人になることは少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ハワイアンという広い分譲地があります。価格は約14万7000円/坪です。 |
2023年8月 吉見ノ里駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 区急、特急、各駅停車などがありそれぞれ目的によって選べる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最近駅が綺麗になってるところが多いのでトイレが快適に使える |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 都市部の方は飲食が充実しているのでお土産など買える |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スロープ、エレベータが多くの駅に設置されている |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多く変な人もあまり見ないので治安はいいとおもう |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | やはり駅近になると少しは高くなるがそこまで高くはない。 |
2023年1月 吉見ノ里駅
太郎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
駅が小さいので改札まで近いです。 階段はなくスロープになってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに診察所があります、それと少し歩くと八百屋などもあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の前にカフェ?っポイものがあります。食べたことはないので味はわかりません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | この町に住むのなら保育園、小学校、中学校はまあまあ近めです。 |
治安 |
5 |
メリット | チンピラは見たことないし、酔っぱらいも居ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田舎なのでとても土地が安いですまあまあ住みやすいです。 |
2022年2月 吉見ノ里駅
【メリット】 周りに飲食店が充実しているところです。
駅周りの街灯がまだ明るいので怖くなく安心
2020年4月 吉見ノ里駅
【メリット】 海が近いのでマリンスポーツが出来ますし、ショッピングモールも近くにあり便利です。
……続きを読む(残り153文字)
2020年3月 吉見ノ里駅
【メリット】 関西空港やイオンモール泉南とりんくうプレミアムアウトレットが近くにあります。日曜日は田尻漁
……続きを読む(残り116文字)
2019年7月 吉見ノ里駅
【メリット】 田尻町の中心駅として役場や歴史館などの施設があり、難波駅まで40分程度でアクセスができるな
……続きを読む(残り109文字)
2019年4月 吉見ノ里駅
【メリット】 駅周辺は住宅街で役場や銀行などが集まる田尻町の中心部に位置します。大型量販店はありませんが
……続きを読む(残り175文字)吉見ノ里駅の総合評価 (ユーザー9人・57件)
総合評価 | 3.3 | 口コミ数 | 57 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.2 | 生活利便性 | 3.1 | 飲食店の充実 | 2.9 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。