× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

南が丘駅(近鉄名古屋線)の口コミ一覧


南が丘駅の総合評価 (ユーザー27人・171件)

ユーザー評点

3.4

口コミ数

171

ユーザー投票平均

南が丘駅の口コミ一覧

  • 27 人 の口コミがあります。
  • 27 人中、 1 27 人目を表示します。

2024年7月 南が丘駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 元々、普通電車しか停まらないでしたが、数年前に急行が停まるようになり、とても便利になりました。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー病院徒歩圏内、で最寄りのイオンまで5分以内と便利です。
飲食店の充実
5
メリット スーパー以外、ホントになにもありません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 団地内に小中学校あり。市内でも有数のレベルです。
治安
5
メリット 市内有数の高価格帯団地のため、住民のレベルは高い
コストパフォーマンス
5
メリット 電車通勤するサラリーマンならベストな住宅街だと思います。

2023年10月 南が丘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 免許書センターがあり
三重県民ならみんなつかう
生活利便施設の充実
5
メリット 病院は近くに集まってる
パン屋とスーパーもある
飲食店の充実
3
メリット 中華屋さんが少し歩けばある
とても美味しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校とたくさんあるため、育てやすそう
治安
4
メリット 街灯がそれなりにある明るいため散歩しやすい
コストパフォーマンス
3
メリット 近くに県庁の施設がたくさん集まっているので手続きが楽

2023年10月 南が丘駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 数年前から急行が止まるようになり、本数が増えた。
生活利便施設の充実
1
メリット 周辺に小学校中学校、免許センターがある。
飲食店の充実
1
メリット 住宅街で周辺に飲食店が全然ないので静か
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 住宅街が多く、保育園、小学校中学校がある。
治安
4
メリット 県内では比較的裕福な世帯が住んでいるので、治安はよい。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃は高い治安はよいので安心して暮らすことができる。

2023年9月 南が丘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が泊まるので非常に便利です。本数も多いので安心です
生活利便施設の充実
3
メリット 前は、スーパーや、ドラッグストアがないです
飲食店の充実
2
メリット 住宅街にあるなので、あまりお店はないです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 中学校と、幼稚園保育施設があるので子育て便利です
治安
5
メリット 交番はありませんが、街灯が多いのと、住宅街なので安心です
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにいろんなお店が、揃っているので便利どす

2023年9月 南が丘駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行停、朝の通勤時間帯でも始発から近く乗りこめんないことはない
生活利便施設の充実
2
メリット 動物病院、接骨院が前に近いところにある。運転免許センターの最寄り
飲食店の充実
1
メリット 飲食店はなくはないが充実しているとは言えない。利用したこともない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 認定こども園、小学校中学校から10分以内にある
治安
3
メリット 住宅街には治安を悪化させるような属性の人は少ない。
コストパフォーマンス
3
メリット 社会属性が似たような人が多く住みやすいと感じる。

2023年5月 南が丘駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とてもキレイな見晴らしのいい。普通しか停まらないが、本数が多い。
生活利便施設の充実
1
メリット 団地の横にあるので、団地の子どもたちの通学や、通勤に使われている。
飲食店の充実
5
メリット 少し歩いた所なら最近ベーシックが出来て、少し賑わっている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット とにかくキレイ。周りには保育幼稚園、人気の小学校もあり子育てに良い。
治安
4
メリット 見通し、見晴らしが良く、犯罪が少ないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 近くにベーシックもできたので、住みやすいと思う。昔から住んでいる人が多い。

2023年3月 南が丘駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット のように人があんまり居ないので改札が通りやすいです。それに改札口が何個もある訳じゃないのでどこに出ればいいのかわかりやすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット をすぐに出て目の前に接骨院があります。
飲食店の充実
1
メリット 喫茶店が近くにあります。親子で経営しているのでとても親切です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園、小学校中学校などが近くにあり隣同士にあるのですごくいいです。
治安
3
メリット いつも員さんが綺麗ししてくださっています。
コストパフォーマンス
3
メリット 住む所が多いです。アパートもマンションもいっぱいあります。

2022年11月 南が丘駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まるようになり便利になりました。
生活利便施設の充実
5
メリット 周囲には大規模な住宅街が広がっており市内でも高級団地になっています。
飲食店の充実
5
メリット 閑静な住宅街ですので飲食店街はありませんがイオン青谷などが近くにあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スーパーや郵便局や小中学校保育所などが団地内にあり施設環境はそろっています。
治安
5
メリット 治安は良いです。
また小中学校が近くにあり充実しています。
コストパフォーマンス
3
メリット 高い割にはもう一つ物足りない気がします。

2022年10月 南が丘駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行が止まるので、乗り換え無しで終点の名古屋まで行くことができる。また、特急に乗りたい場合も二先に津があるので大阪にも行きやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 直結のお店はないが、すぐ近くにコンビニ、美容院や郵便局、歯科がある。
飲食店の充実
3
メリット 昔からあるカフェがいくつかある。少し歩いたところに、オシャレで見た目も可愛らしいパンが人気のパン屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校小学校のすぐ横に中学校がある。大体の人が小学校から中学校へそのまま上がるので9年間子供にとって多感な時期に大きく生活が変わることがないのでいいと思う。
治安
4
メリット 住宅街の中にあり、利用者も昼問わず多いため治安はいいと思う。ロータリー側の出口の方が街灯が多く安心
コストパフォーマンス
4
メリット 少し土地は高いがその分治安が凄くいいと感じる。犬の散歩をしてる人も多く人同士の関わりが程よくあって住みやすい

2022年8月 南が丘駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 近鉄名古屋線の普通電車と急行電車が止まるところ。
生活利便施設の充実
1
メリット 10分くらい歩いたところにコンビニがあるところ。
飲食店の充実
1
メリット 5分ほど歩いたところにパン屋さんがあるところ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から5〜10分のところに幼稚園小学校中学校があるところ。
治安
4
メリット 住宅街なので子育て世代が多く酔っ払いを見たことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 子育て世代に人気な土地なので土地はすぐ売り切れる。

2022年7月 南が丘駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近鉄が特急以外、急行まで停するため便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット イオンの城山店がで少し行ったところにあります。他には、少し歩けばスーパーがあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は、イオン城山や久居の方にいくと街道沿いにあります。だいたい久居まで行って外食する人が多そうです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 南が丘学区は子育て世代に津市内では、人気があります。学校近くに集まっています。この学区なら学生の数がそこそこいるはずです。
治安
5
メリット 治安は、津市内でかなり良いです。地価が高いため、所得の低い人がほとんどいません。
コストパフォーマンス
4
メリット 地価が高いため、住宅価格が高いですが、子育て世代にはオススメです。

2022年4月 南が丘駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が停するので、通勤通学や都市部へのアクセスにも便利だと思う
生活利便施設の充実
1
メリット 近くにあるのは郵便局、あとは免許センターの最寄りである
飲食店の充実
1
メリット 近くにあるのは5分程離れた所にパン屋さんとカフェがある程度で飲食店はない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 南が丘小学校中学校が近くにあり、また公園も多く、治安も良いので子育て世代に人気の土地です
にはエレベーターはありませんが、椅子の方が利用出来る出入口が別にあります
治安
5
メリット 周辺もキレイだし、人通りも比較的いつも沢山あるため治安は良いと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 子育て世代には学区もよく、治安も良いため人気のです

2022年3月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駐輪場が無料で、自転車だけでなく原付も停めれます。数年前から急行も停まるようになり全体の停

……続きを読む(残り137文字)

2022年1月 南が丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は住宅街でとても静かです。家の中には人がいると思うと安心感があります。

……続きを読む(残り226文字)

2021年10月 南が丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 2019年から急行が止まるようになり、利便性が著しく向上。三重県の中でも人気の住宅街の最寄

……続きを読む(残り187文字)

2021年10月 南が丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 各だが、津新町まで一、津まで2利便性がよく、かつ本数もそこそこある。津新町、

……続きを読む(残り120文字)

2021年8月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 比較的新しく感じるきれいで公共施設の自動免許センターにも近いことから少なくはない人が

……続きを読む(残り110文字)

2020年8月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 住宅街に近いし、道が平坦なので通勤通学に楽です。

【デメリット】<

……続きを読む(残り37文字)

2020年2月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 学習塾やスーパーマーケット、郵便局など生活に必要である主要な施設周辺に集まっているため

……続きを読む(残り125文字)

2019年12月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東側正面は路面もタイルが貼られたロータリー式の道路が造成されており、自転車置き場も敷設さ

……続きを読む(残り149文字)

2019年11月 南が丘駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は、マンションや、近鉄系の不動産会社が開発した建売方式の戸建て団地が広がっているので

……続きを読む(残り138文字)

2019年10月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 乗降者数が多いわけではないので仮に朝夕の通勤通学ラッシュ時であっても「身動きが取れない」

……続きを読む(残り117文字)

2019年8月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 三重県運転免許センターの最寄りで、以前は山に囲まれた場所でしたがの新設とともに住宅地が

……続きを読む(残り115文字)

2019年6月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺に大きな商業施設はありませんが、少し離れた場所に複数のスーパーコンビニがあるので、

……続きを読む(残り127文字)

2019年1月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 主要である津へは2であり、アクセスは良好です。運転免許センターに一番近いであり、坂

……続きを読む(残り115文字)

2018年3月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 南が丘という住宅街にあるです。この大きな団地に住む住人にとってはとても便利です。津市

……続きを読む(残り193文字)

2018年2月 南が丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 各ですが、周辺は住宅地が広がっています。その地域に住んでいる方であれば、徒歩や自

……続きを読む(残り207文字)

南が丘駅の総合評価 (ユーザー27人・171件)

総合評価 3.4 口コミ数 171
交通利便性 3.6 生活利便性 3.0 飲食店の充実 3.0
暮らし・子育て 3.8 治安 3.7 コスパ 3.5

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

近鉄名古屋線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

近鉄名古屋線

JR

三岐鉄道

伊勢鉄道

伊賀鉄道

四日市あすなろう鉄道

近鉄

養老鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます