南万騎が原駅(相鉄いずみ野線)の口コミ一覧
南万騎が原駅の総合評価 (ユーザー43人・174件)
ユーザー評点
3.9




口コミ数
174ユーザー投票平均
南万騎が原駅の口コミ一覧
- 43 人 の口コミがあります。
- 43 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 南万騎が原駅
なるさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に自転車置き場が充実しているので、自転車で駅まで来て通勤、登校している人が多いようです。 |
---|
2023年9月 南万騎が原駅
losさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物がしやすく利用客が少ない為静かな環境。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、薬局、病児保育園、100均ショップなど駅前にあるので生活必需品を買うのに便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に中華、インド系カレー、イタリアンや日本蕎麦など大概の外食系が少ないがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園も待機せず入れ、育児にはかなり有利な環境 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的に犯罪が少なく、夜間も明るい場所が多いので安心できる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 賃貸は家賃なども高くないので住みやすいと思える。 |
2023年9月 南万騎が原駅
やさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一本で横浜駅まで行ける。また、相鉄線の乗り入れ駅が格段に増えたため格段に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に大きめのドラッグストアと、それなりの大きさのライフ(スーパー)がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 少し足を伸ばせば緑園都市(隣駅)や、二俣川(隣駅)で楽しむことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 落ち着いてる地域なとで、誘惑も少なく安心して育てられる。大池公園も近く、自然豊か。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく落ち着いた雰囲気。住宅街そのもの。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 横浜までの近さは便利。乗り入れによる近年の便利さは目を見張るものがある。便利で清潔な空き賃貸が少ない。 |
2023年8月 南万騎が原駅
ゲゲゲのゲンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 快速と各停が停車する。特急は停車しないが通勤時間帯と帰宅ラッシュ以外は基本走っていない。二俣川から一駅なので横浜や東京に出るには便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設や医院などは整っている。さすが相鉄が開発した駅ではあると思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | こればっかりは申し訳ないが、近辺に飲食店はないのである、、、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 非常に落ち着いた空間である。また自然も多いので子育てや暮らしには良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 施設が綺麗で整っており、娯楽施設もないので、まず危険な人はいないだろう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安いのに治安も良く生活もしやすい。ぜひ住んで行きたい。 |
2023年5月 南万騎が原駅
みかんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 埼玉県や東京都まで一本で行けるので利便性がとても高いと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の周辺にはスーパーや100均、ドラッグストアがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の隣には中華料理が食べれる飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くには子供を預けられる施設がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人通りが多いところだけれども落ち着いている人が多いので、事件は聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りの駅と比べて家賃が安い割には、スーパーやドラッグストアがあって住みやすいと思う。 |
2023年2月 南万騎が原駅
血液沸騰さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 相鉄線なので湘南台、横浜、海老名、大和、羽沢横浜国大に行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に大体の店が揃っていますし、そう遠くない場所に病院など生活必需施設も十分数あります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | リーズナブル目なのからちょっとした贅沢品まで揃っています。独身から家族連れまで困ることはまず無いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 暮らし・子育てに必要な施設は一通りあります。過剰に求めなければ困ることはまず無いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | すごい変な奴とか悪質な奴とかはほぼいないです。いたとしても逆に目立ってすぐ通報されるでしょう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 共働き世帯も多く滞在しており、コスパはかなりいいほうだと思います。 |
2022年11月 南万騎が原駅
食いしん坊ママさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JRが乗り込んでいる二俣川の隣の駅なのに静かで閑静な住宅街。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | お店は少ないが、駅近にスーパーとドラッグストア、パン屋などは揃っており不便はない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は少ないが少し歩くと商店街に美味しいボスコという美味しいイタリアンや、福宝という特に量的に満足な中華料理店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からすぐ近くではないが学校や保育園、幼稚園もある。また公園も駅横にあり子供達が楽しそうに遊んでいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲み屋などはなく治安はとてもいいと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすさ、街の綺麗さ、横浜駅までの時間を考えると家賃は妥当だと思います。 |
2022年9月 南万騎が原駅
カンタ君さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 二俣川駅の手前の駅なので普通電車で乗るときに混雑していたということがない、比較的空いてる車両に座れる駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 降りてすぐに相鉄ローゼンとハックドラッグ、ダイソー、パン屋がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 降りてすぐに美味しいパン屋がある、後はスーパーがあるため生活するうえではあまり困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 遊具はあまりないが広場などは結構ある、保育園もそこそこある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 7年間住んで特に危ない場面に遭ったことはない、事件があったということも聞かないので治安はいい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特別家賃が安いということはないが高くもない、スーパーはローゼンがあるが少し歩けば業務スーパーもあるため安く買い物もできる |
2022年9月 南万騎が原駅
西さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 快速が止まる。隣駅の二俣川で乗り換えれば、横浜駅や都心部まで一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、ダイソーがあるので必要最低限の買い物はできる。内科や小児の診療所がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 強いて言えばパン屋がある。イートインスペースも少しある。お弁当屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前には公園がある。病児保育もある。エレベーター、スロープがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅、駅前は比較的綺麗。昼も夜もパラパラ人がいる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃と住みやすさのバランスはある程度見合っていると思う。 |
2022年8月 南万騎が原駅
みなまきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
各停駅ですが、急行特急が止まる二俣川駅まで1駅。 横浜にも出れますし、二俣川駅からはJR直通で新宿や池袋方面まで乗り換えなしで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
必要最低限のスーパー・パン屋・100円ショップ・ドラッグストア・病院・小児科・美容院などは揃っています。 不便はありません。 アパレルや本屋は、1駅先の二俣川駅に揃っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に飲食店は少ないですが、1駅先の二俣川駅や緑園都市駅まで行けば、一通り揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
公園がたくさんあります。大きなこども自然公園にも歩いて行けます。 道路も広く、車もそこまで多くないので安心して歩けます。 駅はバリアフリー・多機能トイレもありきれいに掃除されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
住宅街なので夜になると暗いですが、酔っ払いがいたり治安が悪いという話は聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育てにとても良い環境なので、家賃は少し高めだと思います。 |
2022年6月 南万騎が原駅
カフェオレさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 本数が割と多く非常に助かっています。予定時刻より少し早めの時間にくることも多く、非常に満足しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 様々なお店があり、とても利用しやすいです。また、駅周辺もあまり混雑しておらず、綺麗に整備されています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 行ったことないので分かりませんが、パン屋さんがあるので、今度寄ってみたいなとは思っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中にも外にもトイレがあるので、万が一電車を待っている時に行きたくなっても駅の中のトイレが使えるので非常に便利です。また、駅の中のトイレは、非常に綺麗に掃除されていて、使っていて気持ちがいいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特別態度が悪い人がおらず、非常に乗りやすいです。駅周辺もとても綺麗で気分が悪いと感じることはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住んだことはありませんが、駅の近くにマンションが多く建てられているので、非常に住みやすいのではないかとは思います。 |
2022年5月 南万騎が原駅
じゅんさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速が止まり、横浜駅に乗り換えなく行ける。新宿へのアクセスも良い。電車が展望出来る場所があるのがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺には相鉄ローゼンと言うスーパーの他に藤井歯科や黒田医院もあるので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅に中華料理があるのがいい。駅周辺にパン |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺にサンクリキッズと言う保育園がある。柏町市民公園 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に移動交番が来るのがいい。そんな移動交番が3か所あるのが便利。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に高齢者住宅があったり、デイサービスもあるので便利。駅前にはスロープもあるので環境にも優しい。 |
2022年2月 南万騎が原駅





【メリット】 駅前にはスーパー、薬局、病院、ドラッグストア、100円均一、パン屋さんがあります。
……続きを読む(残り148文字)
2022年2月 南万騎が原駅
midtzさん
1件投稿




【メリット】 おおむね静かでのんびり、ゆったりした街です。車の通りは少なく、犬の散歩や小さいお子さん連れ
……続きを読む(残り374文字)
2022年2月 南万騎が原駅





【メリット】 改札口は一つで、初めて利用される方も迷うことなく待ち合わせができます。規模としては小さい駅
……続きを読む(残り159文字)
2022年1月 南万騎が原駅





2021年12月 南万騎が原駅





【メリット】 駅周辺は必要最低限の施設は揃っている(スーパー、ドラッグストア、100円均一等。)
……続きを読む(残り197文字)
2021年12月 南万騎が原駅





【メリット】 ①上下線とも、どの時間でも空いている。
②一駅で二俣川にアクセスできる。
……続きを読む(残り191文字)
2021年10月 南万騎が原駅





2021年10月 南万騎が原駅





【メリット】 駅を降りるとDAISOとパン屋さんとウエルシアと相鉄ローゼンが目の前にあります。
……続きを読む(残り167文字)
2021年10月 南万騎が原駅





【メリット】 閑静な住宅街にある駅。車が入れないため、駅前の広場は小さい子供が走り回ることができる。そう
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 南万騎が原駅





【メリット】 いずみ野線の本数は本線に比べるとやや少ないものの落ち着いた雰囲気の駅で、緑が多くて好き ……続きを読む(残り136文字)
2021年1月 南万騎が原駅





【メリット】 駅前は近年キレイに整備され、オシャレな印象になった。閑静な住宅街で駅前にはスーパーや100
……続きを読む(残り116文字)
2020年12月 南万騎が原駅





【メリット】 10年ほど前と比べると、再開発でとても綺麗な駅周辺になりました。駅を出てからのスペースがと
……続きを読む(残り139文字)
2020年4月 南万騎が原駅





【メリット】 南万騎が原駅は隣駅の二俣川駅で相鉄本線との乗り換えが可能な駅です。神奈川県最大級の大きさを
……続きを読む(残り141文字)
2020年2月 南万騎が原駅





【メリット】 駅周辺には商業施設の相鉄ライフがあります。スーパー・100円ショップ・薬局などがあるので生
……続きを読む(残り154文字)
2019年12月 南万騎が原駅





【メリット】 駅までに大手チェーンのローゼンがあるので買い物は便利です。隣駅の二俣川で乗り換えれば横浜ま
……続きを読む(残り134文字)
2019年12月 南万騎が原駅





【メリット】 駅の周りにはスーパーや薬局、100円ショップがある以外、住宅街になっており、公園や病院が多
……続きを読む(残り167文字)
2019年11月 南万騎が原駅





【メリット】 南万騎が原駅は神奈川県横浜市旭区柏町にある相鉄いずみの線の駅の一つになります。アクセス的に
……続きを読む(残り357文字)
2019年4月 南万騎が原駅





【メリット】 ここの駅は改札から出るととても広い広場があります。ここでフリマをやったりちょっとしたコンサ
……続きを読む(残り133文字)
2019年4月 南万騎が原駅





【メリット】 駅を降りてすぐにスーパー、ドラッグストア、雑貨店、病院等の商業施設があり、特にスーパーは6
……続きを読む(残り279文字)
2019年3月 南万騎が原駅





【メリット】 ここ数年で駅前がとても綺麗になり、駅前のスーパーが朝早くから夜遅くまで営業しています。薬局
……続きを読む(残り175文字)
2018年11月 南万騎が原駅





【メリット】 駅前は、こぢんまりとした商店街があります。駅周辺はモダンで洗練された印象で静かな雰囲気です
……続きを読む(残り130文字)
2018年11月 南万騎が原駅





【メリット】 相鉄ライフ南まきが原など大型商業施設があり、宅地化が進んでいるため発展しつつありますが周辺
……続きを読む(残り122文字)
2018年10月 南万騎が原駅





【メリット】 駅前がリニューアルされ、診療所やスーパー、100円ショップなど一通りの店がそろっている点。
……続きを読む(残り174文字)
2018年8月 南万騎が原駅





【メリット】 相鉄ローゼンやハックドラッグなど店が多く、宅地開発が進みマンションが多くて住みやすいことが
……続きを読む(残り113文字)
2018年8月 南万騎が原駅





【メリット】 相鉄不動産が開発した一戸建て住宅が並ぶ静かな住宅地であったが、最近は駅前の再開発で、低層マ
……続きを読む(残り130文字)
2018年5月 南万騎が原駅





2018年4月 南万騎が原駅





【メリット】 非常に静かでしっとりと落ち着いた新興住宅街にある駅です。駅前には大手スーパーのローゼンがあ
……続きを読む(残り146文字)
2017年12月 南万騎が原駅





【メリット】 一本でどこか主要都市に行く事は出来ませんが、横浜方面(二俣川)と江ノ島方面(湘南台)に出る
……続きを読む(残り122文字)南万騎が原駅の総合評価 (ユーザー43人・174件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 174 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。