本駒込駅(東京メトロ南北線)の口コミ一覧
本駒込駅の総合評価 (ユーザー42人・222件)
ユーザー評点
4.1




口コミ数
222ユーザー投票平均
本駒込駅の口コミ一覧
- 42 人 の口コミがあります。
- 42 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年6月 本駒込駅
チーコさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
メトロ南北線のみですが、5分も歩けば都営三田線白山駅があります。 また、すぐそばに秋葉原行き、東京丸の内口行きのバスがあります。色々な方向に行く交通ルートが充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
病院は個人病院も総合病院も近くにいくつかあり便利です。 駅のすぐそばに消防署があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩くと都営三田線白山駅なので、東洋大学があり、飲食店はココスやマック、フレッシュネスバーガーがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
文京区で教育環境はとても良いです。 転校生も多く外部からの方の排他的な面は少ないと思います。 保育園も充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 狭く入り組んだ道もありますが、比較的住宅地は見渡しが良く、公園も綺麗に整備されています。年配の方も多くとても静かで皆さん一般的な配慮やマナーのなった方が多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は高い方ですが、治安はいいので一階でも安心して暮らせると思います。 |
2024年3月 本駒込駅
ssskoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩圏内に都営三田線白山駅があり、そちらも使用できるため複数路線の使用は可能 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小型スーパーなどは複数あるため、食品の買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店など多くはないが存在していて、また個人経営のお店を含めればかなり飲食店の数は多い印象 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大通りに面しているところに住むのであれば、夜間でも人通りと交通量が多いため、子供が移動するのに安心できる。また少し歩けば都心のわりに緑豊かで公園なども見つけることができる。学校も徒歩圏内である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生が多い駅のわりにはこの近辺で騒ぐようなことはなく治安はいい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 飲食店には困らず、また治安もいいため住みやすさを感じる人は多い印象 |
2024年3月 本駒込駅
よしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 歩いて約7分の位置には都営三田線の「白山駅」があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の半径500m以内には、スーパーが3つあるので、最低限の買い物環境は整っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 白山駅まで続く「白山上向丘商店街」に飲食店が集まっているので、外食派の人でも暮らせます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺に小中学校が10校以上あるので、子育てファミリーが多く住んでいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 本駒込は、とにかく治安が良く、犯罪がほとんど起きていない街です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から歩いて10分ほどの位置に東京医科大学附属病院や都立駒込病院があるので、急な病気やケガのときも安心です。 |
2024年2月 本駒込駅
ももんがさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 都営三田線白山駅まで、地上で徒歩約5分ほど。メトロ千代田線千駄木駅までは徒歩10分弱。バスも目の前をとおっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩5分以内に生協、三徳、マイなどのスーパー。ファミマ、セブンイレブン、ドラッグストアーはマツキヨ、セイジョーなど、あとは個人の整体、歯科、眼科、美容室、カフェ、ラーメン、飲み屋…なんでも揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
学生街なので安い定食屋が多い。中華が多いかな? あとは少し高めだがペーストリー、ベーカリー、ショコラトリーもあり、美味しくてお洒落な手土産も帰る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良く、公園もあるので、子どもを遊ばせてもこわくない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番はある。20年ほど住んでいたが大きな事件にでくわしたこともない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | わりと高級住宅地であるお陰で、学生以外は品があると思う。 |
2023年11月 本駒込駅
yyさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京駅・大手町駅まで10~15分程度で行けるので、東京の中心街に出やすくて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くにはスーパー(コープ、サントク、まいばすけっと)が合計3件、コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)も数件ある。病院も、内科から歯科まで豊富にそろっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅近くにはマクドナルドとフレッシュネスバーガーがあるので、出勤前の朝食に便利である。 他には「ロカンタ」という地域で人気のトルコ料理店があり、ランチや夕食の時間には混んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅近くには東洋大学と向丘高校などがあり、東京大学も徒歩圏内である。 学校が多いので、子育てには良い環境だと思う。 駅には階段とエレベーターの両方があるので、高齢者や障害のある方にとっても利用しやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お寺と学校が多い地域なので落ち着いた静かな雰囲気で、治安は良いと思う。街灯はそれほど多くはないものの、駅近くで夜遅くまで開いている「すき家」の電気が明るいので、夜でも安心して家まで帰ることができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京の都心でありながら、港区や中央区といった場所よりは家賃相場が低く抑えられている。 |
2023年11月 本駒込駅
ぽんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 乗り換えは必要だけど、買い物など出掛けるときによく行くような主要な駅にわりとすぐ行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーが駅の近くにある。日常的なものはそこで足りる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | レストランではないけど、東洋大の学食が安くて美味しい!しかもおしゃれ!全国美味しい学食ランキング1位だけあってすごい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園は多くないけど比較的環境はいいと思う。学生たちがファミレスにたまっていたり騒がしくしたりも特にない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅はきれい。お店が少ないのもあるが酔っぱらいも少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京の真ん中で利便性は高いと思う。後楽園や池袋もすぐ行ける。 |
2023年10月 本駒込駅
しゅしゅさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を降りて徒歩5分で都営三田線 白山駅に接続できるので、様々な方面へ向かうことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーが2ヶ所、コンビニが4ヶ所利用できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
様々なジャンルの飲食店がある。 ケバブ屋さんは特においしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
小学校がとても多い。 特に本駒込からは駒本小学校が近い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても良い。夜でもスーパーやコンビニがすぐに行ける。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
住みやすさ抜群! なんといっても利便性がとても良い。 |
2023年10月 本駒込駅
ぴさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
1本で四ツ谷、飯田橋、六本木、目黒などの主要の駅に行ける。 目黒線とも繋がっている。 1駅隣に駒込駅があるので山手線にも出やすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
近くにオリジンがあり、まいばすけっともある。個人経営のテイクアウト専門のお店が多い。 コンビニはセブン、ファミマがある。 歩いて10分ぐらいのところに駒込病院があり、そこに行くまでの間にも歯医者やクリニックがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 個人経営のお店が多く、お肉屋さんがやっている揚げ物のテイクアウトができる。駅の出口すぐにステーキ丼のお店がある。個人経営のお店が多いのでならではを楽しめると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
すぐ近くに小学校があり、少し歩いたところに高校がある。公園も小さいスペースではあるが何個かある。 駅に多機能トイレがある。 エスカレーターと階段がある出口2つの間にエレベーターのみの出口がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安は悪くないと思う。 駅前に交番はなかったと思う。 飲み屋が多いわけではないので昼と夜で雰囲気が違くなったり、酔っ払いがいることはないと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は知らないが、近くにスーパーがあるため住む分には問題ないと思う。 |
2023年9月 本駒込駅
じろちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南北線全駅に言えることだが安全管理が徹底してあり、安心して利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特に大きな施設が近くにあるわけではないが、出口近くにファミマがあるのは便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出て少し歩くと美味しそうなお弁当屋さんがあったり、パン屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校は付近にあるため、子育てには便利な駅かもしれない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、駅周辺は綺麗なので、治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安も良く、交通の利便性も良いので、コストパフォーマンスは良いと感じる。 |
2023年2月 本駒込駅
はるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅が綺麗で、出口も複数あり、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出て徒歩数分で商店街があり、便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩数分で商店街の中に美味しい中華料理店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公立小学校が近くにあります。駅にトイレもあり、便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はかなりいいです。事件事故などは聞いたことがないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は少し高いですが、とても住みやすいです。 |
2023年1月 本駒込駅
テリーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 南北線という地味な路線だが、飯田橋、市ヶ谷といった総武線沿線、赤坂、六本木などへに一本でアクセス可能。また、近くには都営三田線 白山駅もあり、大手町方面に向かう場合や、ダイヤ乱れの際はそちらを使うことも可能。山手線内であれば、乗り換えが必要な場所でも比較的短時間で到着可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 本駒込というよりは白山周辺が、東洋大学の最寄りということもあり店舗が多い。スーパー、ドラッグストア等もある程度は揃っている。病院も個人医院の他、日本医大病院、東大病院も近くにあり、そうした点は安心できると思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名な中華料理屋である兆徳がある。また、マクドナルド、ファミレス、ラーメン屋など、学生街らしい店舗はある程度揃っている。学生や一人暮らしにはある程度満足な程度だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 文京区なので幼稚園や学校、学習塾などは多い。都心なので広大な遊ぶ場所はないが、小規模な公園はそれなりにある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良いように感じる。良くも悪くも繁華街的なものがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性とのバランスになるが、山手線内の駅としては、コストパフォーマンスは比較的良いように思う。文京区という土地柄の安心感もある。 |
2022年11月 本駒込駅
プリンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
普通の駅、という印象。 メリットはあまりない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーなどの基本的なものは揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニやファーストフード店は一通り揃っている印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに保育園?があるので南北線を利用する保護者にはよい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 良いと思う。パチンコ店などもなく、「危ないな」と感じたこともない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 便利な町ということを考えると妥当だと思う。 |
2022年9月 本駒込駅
ケニーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
複数路線がありませんが、駅も綺麗で、エレベーターあります。 本郷通りに面していてバス、タクシーもあり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近くには都立駒込病院もあり、学校も多数あり環境は悪くないです。 並んでいる町中華もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
パン屋、肉屋など専門店もあり。 このエリアは、有名な町中華、イタリアンなどあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
都立駒込病院、日医大、 公園にはトイレ完備。 私立の学校はたくさんあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 文京区で教育エリアだけあって治安が悪いとは聴かない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
教育環境、医療機関が整っているエリアだと思います。 マンションの数は多いです。 |
2022年8月 本駒込駅
ぼくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出口が大通り沿いで、都営三田線まで徒歩圏内で便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小児科、皮膚科、ドラッグストア、スーパー、と徒歩圏内に一通りあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | リーズナブルなお弁当やさん、パン屋さん、喫茶店も数件、飲食店も数件あるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園が綺麗です。喫煙者等怪しい方も見受けられません。小さい公園が幾つか近くにあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番が近く、夜も安心して歩けます。不審者は見た事もありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ドラッグストア、スーパー、など一通りあるので便利です。 |
2022年4月 本駒込駅
おかざんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 綺麗な駅です。出口も3つほどしかないので使いやすい駅です。また、近くにコンビニもあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニがあって便利です。また、三井住友銀行もあるので三井住友ユーザーであれば便利かと。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーンのレストランや居酒屋があり、外食にはそんなに困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街自体が落ち着いていますし、学校も近くにいくつかあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街のため、落ち着いています。酔っ払いの方もあまりいないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 周りにご飯屋さんがあり、治安も悪くないです。 |
2022年2月 本駒込駅





【メリット】 【飲食店の充実度】高い。駅を降りると、牛丼屋や蕎麦屋、少し歩くと100円寿司など食事は充実
……続きを読む(残り245文字)
2022年2月 本駒込駅





2022年2月 本駒込駅





【メリット】 大きな鉢植えがいくつか置いてあり緑に癒されます。駅員の方も親切丁寧で嫌な思いをしたことがあ
……続きを読む(残り130文字)
2022年1月 本駒込駅





【メリット】 Wi-Fiがあるので、電車待ちの時も退屈しない。ホームと電車の間の仕切りがドア仕立てになっ
……続きを読む(残り181文字)
2022年1月 本駒込駅





【メリット】 中学、高校、大学が付近に多くあり、通学するのに使っている学生が多くいる。文京区内専用バスの
……続きを読む(残り150文字)
2021年12月 本駒込駅





【メリット】 新しい路線なのでとても安全な作りになっており、安心。駅員さんはいつもご親切にしてくれる。改
……続きを読む(残り189文字)
2021年11月 本駒込駅





【メリット】 改札が綺麗で清潔感があります。改札付近にゴミ箱もあり、便利です。また、ライトが明るく、駅の
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 本駒込駅





2021年10月 本駒込駅





【メリット】 駅への出入口が三箇所に分かれてあります。階段の出入口が二箇所と、エレベーターの出入口が一箇
……続きを読む(残り151文字)
2021年10月 本駒込駅





【メリット】 落ち着いた住宅街で、治安がよく静かな町並み。駅前にはコンビニや小さめのスーパー、ドラッグス
……続きを読む(残り107文字)
2021年8月 本駒込駅





【メリット】 さまざまな寺院が集まる落ち着いた町である。小学校や中学校がたくさんあるため,子育てのしやす
……続きを読む(残り141文字)
2020年4月 本駒込駅





2020年2月 本駒込駅





【メリット】 駅の入り口自体は本郷通りという平坦な大通りに面しており、夜でも安心して通える立地になります
……続きを読む(残り173文字)
2020年1月 本駒込駅





【メリット】 徒歩5分圏内に、ファストフード店とスーパー、居酒屋、コンビニエンスストア等が数店舗ある。都
……続きを読む(残り110文字)
2019年11月 本駒込駅





【メリット】 駅の周りには、スーパー、コンビニ、飲食店があり、多くのお寺が建てられているためお寺参りする
……続きを読む(残り181文字)
2019年10月 本駒込駅





【メリット】 本駒込駅付近は飲食店や弁当屋さんがあり、学生が利用することが多いです。電車は朝の時間帯以外
……続きを読む(残り127文字)
2019年9月 本駒込駅





【メリット】 新しい駅なので、バリアフリー対策がしっかりしている。そんなに混まない。利用者は学生、近隣居
……続きを読む(残り131文字)
2019年4月 本駒込駅





【メリット】 ・徒歩3分ほどのところに都営三田線の白山駅があり、大きな商業施設はないがコープの実店舗とサ
……続きを読む(残り215文字)
2019年4月 本駒込駅





【メリット】 東京メトロ南北線の他にJR・三田線・千代田線が徒歩圏内なので、アクセスが非常に便利です。治
……続きを読む(残り114文字)
2018年12月 本駒込駅





【メリット】 本駒込は文京区にあり、文京区といえば様々な大学がある。決して栄えている街とはいえないが、白
……続きを読む(残り132文字)
2018年9月 本駒込駅





【メリット】 静かで治安もよくとても住みやすい環境。
長年住んでいる人々が多いイメージ。
……続きを読む(残り162文字)
2018年6月 本駒込駅





【メリット】 周辺は閑静な住宅街で、治安面での不安はありません。お巡りさんのパトロールも多い方と思われま
……続きを読む(残り276文字)
2018年6月 本駒込駅





2018年4月 本駒込駅





【メリット】 都心でありながら駅から徒歩5分圏内に、スーパーのまいばすけっとやコープみらいがあるため、日
……続きを読む(残り144文字)
2017年11月 本駒込駅





【メリット】 東洋大学をはじめ多くの学校があるので、学生が通うにはいいところです。そのためかハンバーガー
……続きを読む(残り143文字)本駒込駅の総合評価 (ユーザー42人・222件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 222 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。