根津駅(東京メトロ千代田線)の口コミ一覧
根津駅の総合評価 (ユーザー58人・288件)
ユーザー評点
4.1




口コミ数
288ユーザー投票平均
根津駅の口コミ一覧
- 58 人 の口コミがあります。
- 58 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2025年1月 根津駅
李白さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大手町・日比谷まで10分足らずという近さ。二重橋前から東京駅への徒歩でのアクセスも地下通路で悪くない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | お茶の水を中心に大規模で先進的な病院が多く点在するエリアでいざというときには頼りになる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 蕎麦屋。パン屋はよい店が多い。日本酒が好きな人にはおすすめできる店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
小さな公園が点在している。 コンビニもほどほどにあるので、マイナンバーカードがあれば基本的な手続きには困らない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 高齢者が多く比較的落ち着いた雰囲気。治安の悪さを感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 山手線内側にありながら、静かで落ち着いた環境。家賃は高めだがその価値はあると感じる。 |
2024年12月 根津駅
なさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大手町駅に近い。東大前や白山にも徒歩圏内でアクセスよい |
---|
2024年12月 根津駅
RGさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さなお店が多く、地域に根付いた感じがする。谷根千が近い。 |
---|
2024年8月 根津駅
かめねこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 根津駅は東京メトロ千代田線の駅で、多くの大企業が集まる大手町までわずか3駅であり大変利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 根津駅前にはドラッグストアやスーパー、弁当屋などがあり、日常遣いに困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 多くの個性的なカフェや飲食店があり、自身の好みに応じて様々なお店を選ぶことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なんといっても付近に東京大学があり、自由に散歩できるため子育て環境は非常に良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺に東京大学があるなど文教地区であるため、治安は大変良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃や物価はやや高いと感じますが、それ以上の住みやすさや利便性があると感じます。 |
2024年8月 根津駅
べるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | バス停が近くにある。都心部へのアクセス良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東大病院にすぐ着ける。駅前に赤札堂、ウェルシアがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 雰囲気のいいカフェや鷹匠など行列のできるお蕎麦屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 上野公園、上野動物園が近くにある。小さな公園もたくさんある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出口が不忍通り沿いで大きめな通りなので安心。歓楽街もなし。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 文京区なので少し高めだけど、治安がいいので子供がいても安心して住める。 |
2024年3月 根津駅
まいかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車は千代田線以外ありませんが、都バスがあります。都バスの本数は多くはないですが、早稲田行き、池袋行き、上野行き、亀戸行きがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
クリニックは内科以外に小児科、耳鼻科、皮膚科があり充実している。大きなスーパーマーケットはないが、赤札堂というスーパーがあり、食料品や生活用品が売っている。 八百屋や肉屋もある。裏路地にいけばおしゃれなレストランやパン屋もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔ながらの飲食店以外に、おしゃれな飲食店も多い。行列のできる有名なたい焼きやもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 文京区自体、保育園の数が多い。小さい公園が住宅街にあるが遊具は少ない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店があっても夜うるさいこともなく、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 下町エリアなので食料品等の物価は高くはない。 |
2024年3月 根津駅
みいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 千代田線しか通っていないが、千代田線が意外と便利。大手町や日比谷のようなオフィス街、赤坂や表参道みたいなオシャレ街にも1本で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にスーパーあります。小売店も少しあるので、食料品は困らないかも。美味しいパン屋もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | まぁまぁ店舗数はあります。美味しいうどん屋と中華屋と串揚げ屋があります。(雑誌やテレビで紹介されるくらい) |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 下町なのでご近所で見守られてる感じてす。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お店が多いので、夜でも危なさは感じません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 下町っぽく物価も高くはないし、雰囲気もいいので、大人であれば住むのにいいと思います。 |
2024年1月 根津駅
Papaleさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 千代田線が通っているため、北千住方面または代々木方面にアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 老舗の八百屋やスーパーがあり、安く購入できる。公園などはあまり多くないが、根津神社が近い。大学病院(日本医科大学)がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 老舗の飲食店が多く、おしゃれなお店から下町情緒のあふれるお店まで種類が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 根津神社では保育園児や幼稚園児がお散歩していることが多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 歓楽街はないため治安はいい。また、駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は比較的安い。安価なスーパーや八百屋があるため、生活には困らない。 |
2024年1月 根津駅
みるうぇいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駅構内が混雑することがまずない 朝の下りは座れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにスーパー・郵便局があり飲食店が多数。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ご飯がススム食堂、もりかわなどの定食屋、ラーメン屋、お洒落なカフェ、吉野家・オリジンなどのチェーン店など、さまざまな価格帯の飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 文京区なので、基本的な子育て支援はしっかりしている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに大学があり、治安は良い。飲食店は軒並み10時までには閉まっている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜の惣菜はどこも半額セールを実施しており、コストを抑えた暮らしができる。 |
2024年1月 根津駅
けんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 根津駅は千代田線の駅であり、代々木上原や綾瀬方面へも直通です。東京都心へのアクセスも良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昔ながらの商店がけっこうありますし、マルエツや成城石井などもあり、食料品や日用品の購入に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 根津駅周辺には、個人系の飲食店が多いです。また根津駅から近い東大農学部の学食はとてもおいしいです。、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かな住宅地であり、子育てに適した環境が整っています。また、小学校や公園も点在しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は良好だと思います。犯罪も少ない印象です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 全体的に物価高めですが、文京区であるためコスパも見合っていると感じる人もいるかもしれません。 |
2023年9月 根津駅
シンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車の本数が多い。都心へのアクセスが良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 下町で落ち着いた雰囲気である。大規模な開発が進んでいない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 下町の小さなお店が多い。おしゃれでオリジナリティのあるお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校の数は充分であり、治安も比較的良好である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 下町ならではの平和な雰囲気がある。夜は静かである。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心に近くアクセスも良好である。住みやすい。 |
2023年8月 根津駅
たにこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
大手町駅(勤務先)まで近い。 日比谷や表参道など休日を楽しめるエリアにもいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
下町な雰囲気がある。 上野駅にも歩ける距離。 公園や美術館などが近い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
多種多様なお店がある。 個人商店的なお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
子供がいないのでわからない。 幼稚園や保育園はまあまああると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安はよい。夜も静か。 歩いているひともサラリーマン風の人が多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都心への近さ。 家賃は部屋にもよるが、高いとは思う。 |
2023年8月 根津駅
スナスナさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大手町から3駅で、地下鉄でどこにもアクセスがしやすい。JRを活用したい時は、新御茶ノ水でJR総武・中央線に乗り換えできたり、大手町まで行けばJRの宝庫、東京駅にも近い為アクセスが非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに、大学病院もあるので緊急で病院に行かないと行けない時などでも根津駅からは徒歩10分圏内でいける。根津神社もあり、休日の際には多くの人が参拝に訪れたりする人気の神社もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺には、スーパーやドラッグストア、100均もあるので生活用品や食材を手に入れる事は特に困らない。駅近にある赤札堂は、夜遅くまで営業してるので少し帰宅が遅くなっても食料品は購入できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校もすぐ近くにあったり、都心部ではあるが夜遅くになると住宅街なので静か。快適に暮らせると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いや騒ぐ人も全くいないので治安はかなりいい方だと思う。住み心地は最高。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 赤札堂は、かなりお手頃に食材を購入出来るので自炊をする一人暮らしの方には優しい街。 |
2023年7月 根津駅
ぴよこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内がきれい。窓口にいつも職員がいる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院がいろきろできました。カフェやレストランも増えています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 吉野家、京樽、谷中コーヒーなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
子どもが増えています。 子どもが通う教室が調べればたくさんあるようです。 公園もたくさんあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安には心配ありません。基本的に住んでいる人が出歩いています. |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
大きなスーパーや中規模なスーパーがあり、コンビニもいくつかあり、すみやすいです。 100円均一もできました。 プライベートブランドを買うと出費を抑えられます。 |
2023年3月 根津駅
ペンギンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 10分程度で新御茶ノ水や大手町といった都心の主要駅にアクセスできるため利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
この地域では珍しく規模の大きいスーパーがあり、日常必需品については十分手に入る。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は非常に充実している。歴史のあるお店も多い。ベーカリーや、お弁当屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小規模ながらも公園がある。駅にはエレベーターが設置されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の雰囲気は落ち着いていて、利用者の平均年齢も高めであり昼夜を問わず治安は良い方である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一人暮らし用の賃貸物件の数はあまり多くないが、家賃は周囲の他の駅と比べて安い水準であり、治安も良いのでお勧めできる。 |
2023年2月 根津駅
普通戦隊サラリーマンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 根津駅は単独で乗り入れはありませんが、同じく千代田線の千駄木駅にも近く、またJR山手線などの上野駅にも意外と近いのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きなスーパーマーケットとはありませんが、道路沿いには様々な商店があるので便利です。街歩きそのものを楽しむことができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 様々な飲食店があります。それもチェーン店ではなく個性的な飲食店が多く間違いなく楽しめます。お気に入りのパン屋さんもあります。また、価格的にもリーズナブルなお店が多いです。最近はこの辺りにはなぜか餃子屋さんが多く見られるようになりました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なんと言っても根津神社です。つつじの時期は最高で多くの観光客が来ます。また、近くには不忍池や上野公園もあり散策には最高です。お子様連れにも散歩道は枚挙にいとまがありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特に治安は悪くありません。歓楽街もありませんし、住宅地が多いので安心して暮らすことができます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心からの近さや落ち着いた住宅地等住環境は良いと思います。家賃はそれなりにします。 |
2022年11月 根津駅
豊さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 結構こまめに電車が来て一本電車に遅れても大丈夫だと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 根津駅はそういうお店的なものはないもの、外に出るとお店がたくさんあるので困らないと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺はスーパーや美味しいイタリアン料理屋などがあって周辺は豪華だと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに根津小学校や文京六中などいろいろな学校がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 酔っ払いなどが全くいないので安心できると思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 危ない人がいなくてとても安心できると思う |
2022年8月 根津駅
Dollyさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都心まで電車で15分ほどで行けるので便利です。地下鉄の本数も多く、タクシーやバスもすぐに来ます。 少し歩けばシェアサイクルもあります。 交通の便が良いので、例え寝坊して数分家を出るのが遅れてしまっても会社に間に合ってしまいます。ボーナス削減に響きません。(田舎に住んでると数分の寝坊は1時間の遅刻になったりします) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前にスーパーがあるので足りない食材をすぐに買いに行ける。 大きな病院はタクシーで15分圏内に複数あり、歯医者やクリニックもたくさんあるので選べる自由がある。郵便局やコンビ二もある。基本的には困ることがない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 選ばなければなんでもある。飲食店はいっぱいある。美味しくてお洒落なお店もたまにあるので良い方だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
保育園や公園はある方だと思います。 公園をリニューアルしたり頑張ってると思います。 近くに東大があり、散歩中の親子をよく見かけます。構内にカフェやコンビニもあり休憩にちょうどいいです。 上野公園も徒歩圏内でありがたいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
治安の悪さは不思議と感じません。 昼間と夜の違いもなく、大通り沿いなら治安を気にして歩いたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 車や電動自転車を持たなくても不便さを全く感じないのがとても良いです。車の維持費がかかりません。 |
2022年6月 根津駅
taaakuさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 1番は都心部までのアクセスはとても良いと思います。歩いて上野駅に行くことができる距離なのでオススメです。コロナ禍という状況もあると思いますがそこまで電車内は混雑していないのもオススメのポイントだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くにスーパーがあるので生活する上で便利だと思います。近くにATMもあります。少し離れてしまいますが、大きな病院もあるので万が一何かあった際には助かると思います。小洒落た雑貨屋さんもあるのでお気に入りの小物が見つかるかも知れません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅のすぐそばにチェーン店のすき屋というファストフード店があるのでオススメです。個人がやっているカフェや喫茶店などもあるので落ち着いた雰囲気を味わいたい方にもオススメです。近くのコンビニでもお弁当が売っているのでお昼には困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに学校もありますし、歩いて行ける距離に上野公園という大きな公園もあるので暮らし子育ての充実度は高いと思います。駅にはエレベーターもエスカレーターもあるので不自由のある方への配慮もしっかりと行っていると感じています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 出口による治安の違いは全くありません。どの出口から出ても周囲の治安が悪いと聞いたことがないので大丈夫だと思います。歓楽街もないので酔っ払いが多いなどということはありません。どちらかと言うと少ない方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 上野駅周辺で働いている人などは歩いて行ける距離にあるので家賃も上野周辺よりも安いと思うのでオススメです。都心へのアクセスも良いので土地の価値もそこまで変動することがないと思うので将来のことを考えてもおススメです。 |
2022年5月 根津駅
ちゃんゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内の主要駅にも行きやすく、アクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーもあり便利です。夜も静かで良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいお店があり、食べる場所には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 色んなところへアクセスしやすいので子育て環境には良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とくにこわい思いをしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃もまあまあ。いい環境だとおもいます。 |
2022年5月 根津駅
あゆみんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
そこまで混雑がなく利用できる。 千代田線で都会から郊外まで出やすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
居酒屋、スーパーはあり食べ物屋さんも充実している。 食事には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋さん、食べ物屋さんが色々あるので食べ歩き飲み歩きに面白い街 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 庶民的で学校や施設などは少しあるくと色々あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安は悪くないです。 夜は居酒屋さんが賑わってます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃も高くなく住みやすい環境です。 お店もあるので住みやすいです。 |
2022年2月 根津駅





【メリット】 駅を出てすぐスーパーや八百屋があります。また、周辺には飲食店やパン屋さん、甘味処も多数あり
……続きを読む(残り150文字)
2021年12月 根津駅





【メリット】 大手町駅まで数分であり、東京23区の主要駅に向けてのアクセスが非常に良好。我孫子方面に向か
……続きを読む(残り127文字)
2021年11月 根津駅





【メリット】 根津神社に近く、また最近話題の谷根千の一角であり、下町風情あふれる観光するのにとても良いし
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 根津駅





【メリット】 駅を出て徒歩20秒ほどで大きなスーパー、2分ほどでコンビニに行けるのが便利です。
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 根津駅





【メリット】 職場近くの駅ですが、駅前にスーパーの赤札堂があり、よく買い出しに利用しています。食べログ高
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 根津駅





【メリット】 文京区の中でも下町感あるエリアです。駅前には赤札堂というスーパーやウエルシアなどがあり便利
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 根津駅





【メリット】 下町の文京区でありつつも、徒歩圏内で上野公園や美術館に行くことが出来る。ここで降りる人は皆
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 根津駅





【メリット】 駅前にはスーパー、ドラッグストア、飲食店が充実していて使いやすい。また大学が近く、治安もよ
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 根津駅





【メリット】 台東区の中ではかなり治安が良いエリアです。駅前には赤札堂というスーパーやウエルシアなどがあ
……続きを読む(残り145文字)
2021年10月 根津駅





【メリット】 小さな駅ですが、周りに見所がたくさんある駅です。
桜の時期は、東京の桜の名所、上
2021年4月 根津駅





【メリット】 駅前はドラッグストアや大きいスーパーがあり生活しやすい環境です。少し住宅地に入ると落ち着い
……続きを読む(残り125文字)
2020年4月 根津駅





【メリット】 駅のすぐ近くに、赤札堂というスーパーがあります。コンビニもあります。食材を調達するには、帰
……続きを読む(残り174文字)
2020年4月 根津駅





【メリット】 上野動物園や不忍池、根津神社など観光地へのアクセスに便利です。都心にありながら、緑豊か。駅
……続きを読む(残り120文字)
2020年4月 根津駅





【メリット】 つつじで有名な根津神社のそばにあり、周辺にはちょこちょこと個人営業の美味しいお店が点在して
……続きを読む(残り108文字)
2020年4月 根津駅





【メリット】 根津駅周辺は住宅街ですので、スーパーマーケットや生活雑貨を購入できるお店が多く点在していま
……続きを読む(残り117文字)
2020年4月 根津駅





【メリット】 縁結びで有名な根津神社があります。食べ歩きの街として有名で、外国人の観光客も来ます。人通り
……続きを読む(残り122文字)
2020年4月 根津駅





【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設について
大きなスーパーだけでなく、小さなスーパーもあり用
2020年3月 根津駅





【メリット】 根津駅から徒歩でJR上野駅や日暮里駅まで歩いていけるほど交通アクセスは良いです。また路線バ
……続きを読む(残り164文字)
2020年2月 根津駅





【メリット】 周辺にはスーパーの赤札堂、ドラッグストアやコンビニがすぐ近くにある。
千代田線は
根津駅の総合評価 (ユーザー58人・288件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 288 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。