淡路町駅(東京メトロ丸ノ内線)の中古マンションランキング
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 15,990万円 相応 東京都千代田区内神田1丁目 東京メトロ半蔵門線 大手町駅 徒歩5分 2015年2月(築11年) 2LDK 55.30m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 3,880万円 相応 東京都千代田区神田猿楽町2丁目2-5 都営新宿線 神保町駅 徒歩5分 2009年1月(築17年) 1K 23.15m²
- 1~40件/85件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 東京都千代田区神田須田町1丁目30番1号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
築年数 2018年9月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 179戸 偏差値 69 平均価格 8616万円 口コミ数 121 相場坪単価 584万円 アクセス数 25940 騰落率 +29.2% -
住所 東京都千代田区神田小川町2丁目14番1号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩2分
築年数 2012年2月 階建て 地上14階建 地下1階 総戸数 39戸 偏差値 66 平均価格 6718万円 口コミ数 27 相場坪単価 ー アクセス数 10755 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区神田多町2丁目3番7号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩5分
築年数 2021年9月 階建て 地上12階建 総戸数 55戸 偏差値 66 平均価格 6535万円 口コミ数 25 相場坪単価 620万円 アクセス数 5253 騰落率 +14.4% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 7,080万円 660.5万円 35.43m² 1LDK 3階 南西 相応 9,510万円 683.2万円 46.01m² 1LDK 10階 北 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田須田町1丁目10番1号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩1分
築年数 2015年2月 階建て 地上13階建 総戸数 35戸 偏差値 64 平均価格 9730万円 口コミ数 14 相場坪単価 ー アクセス数 8342 騰落率 +63.1% -
住所 東京都千代田区内神田1丁目26番4号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩6分
築年数 2022年8月 階建て 地上16階建 総戸数 111戸 偏差値 64 平均価格 1億3685万円 口コミ数 54 相場坪単価 878万円 アクセス数 9546 騰落率 +47.5% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 高資産価値・割安 新着クラッシィハウス大手町6,960万円 809.0万円 28.44m² 1K 9階 西 553万円
割安情報取得日:2025年04月17日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都千代田区内神田1丁目13番12号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩4分
築年数 2015年3月 階建て 地上14階建 総戸数 70戸 偏差値 63 平均価格 7983万円 口コミ数 54 相場坪単価 766万円 アクセス数 14103 騰落率 +61.1% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 高資産価値・割安クラッシィハウス神田美土代町10,780万円 738.8万円 48.23m² 1LDK 13階 西 500万円
割安新着 リノベorリフォーム済みクラッシィハウス神田美土代町15,990万円 955.8万円 55.30m² 2LDK 5階 東 相応 情報取得日:2025年04月26日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田猿楽町2丁目2番5号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩10分
築年数 2009年1月 階建て 地上12階建 総戸数 66戸 偏差値 62 平均価格 3506万円 口コミ数 31 相場坪単価 468万円 アクセス数 12666 騰落率 +46.9% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 新着 リノベorリフォーム済みパークリュクス御茶ノ水 7階3,880万円 554.0万円 23.15m² 1K 7階 南東 相応 情報取得日:2025年04月16日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田美土代町11番9号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩1分
築年数 2017年3月 階建て 地上13階建 地下1階 総戸数 72戸 偏差値 62 平均価格 6604万円 口コミ数 24 相場坪単価 639万円 アクセス数 11990 騰落率 +39.4% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 新着ピアース千代田淡路町8,480万円 693.2万円 40.44m² 1LDK+S 5階 西 相応 情報取得日:2025年04月22日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都千代田区神田多町2丁目8番20号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩2分
築年数 2004年3月 階建て 地上13階建 地下1階 総戸数 69戸 偏差値 61 平均価格 3779万円 口コミ数 17 相場坪単価 480万円 アクセス数 13802 騰落率 +67% -
住所 東京都千代田区岩本町2丁目3番12号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩12分
築年数 2016年10月 階建て 地上15階建 総戸数 110戸 偏差値 61 平均価格 5076万円 口コミ数 27 相場坪単価 507万円 アクセス数 14827 騰落率 +17.6% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 新着シティインデックス神田6,780万円 538.2万円 41.64m² 1LDK 10階 南 相応 情報取得日:2025年04月26日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都千代田区外神田2丁目8番12号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩9分
築年数 2022年9月 階建て 地上10階建 総戸数 37戸 偏差値 61 平均価格 ー 口コミ数 10 相場坪単価 ー アクセス数 3513 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区神田多町2丁目6番2号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
築年数 2007年3月 階建て 地上13階建 地下1階 総戸数 263戸 偏差値 60 平均価格 3867万円 口コミ数 145 相場坪単価 489万円 アクセス数 28801 騰落率 +45.5% -
住所 東京都千代田区神田淡路町2丁目1番 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩2分
築年数 2003年3月 階建て 地上11階建 総戸数 51戸 偏差値 59 平均価格 3520万円 口コミ数 85 相場坪単価 483万円 アクセス数 12404 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 高資産価値・割安クオリア御茶ノ水 4階3,600万円 454.4万円 26.19m² 1R 4階 南東 249万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都千代田区岩本町3丁目3番8号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩10分
築年数 2006年1月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 176戸 偏差値 59 平均価格 2553万円 口コミ数 76 相場坪単価 444万円 アクセス数 14523 騰落率 +29% -
住所 東京都千代田区神田須田町1丁目16番9号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩5分
築年数 2016年7月 階建て 地上14階建 総戸数 50戸 偏差値 59 平均価格 6228万円 口コミ数 16 相場坪単価 411万円 アクセス数 8234 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区神田須田町1丁目6番24号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩2分
築年数 2022年3月 階建て 地上12階建 総戸数 34戸 偏差値 59 平均価格 ー 口コミ数 18 相場坪単価 ー アクセス数 6375 騰落率 ー -
住所 東京都文京区湯島1丁目11番12号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩14分
築年数 2003年11月 階建て 地上13階建 総戸数 49戸 偏差値 58 平均価格 4382万円 口コミ数 39 相場坪単価 496万円 アクセス数 13265 騰落率 +62.7% -
住所 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目7番8号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩5分
築年数 2012年5月 階建て 地上9階建 総戸数 38戸 偏差値 58 平均価格 6007万円 口コミ数 28 相場坪単価 583万円 アクセス数 8770 騰落率 ー -
住所 東京都千代田区神田猿楽町1丁目4番5号 交通 都営新宿線 小川町駅 徒歩10分
築年数 2018年2月 階建て 地上14階建 総戸数 51戸 偏差値 58 平均価格 9781万円 口コミ数 19 相場坪単価 733万円 アクセス数 10321 騰落率 +61.3% -
住所 東京都千代田区神田司町2丁目13番1号 交通 東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩2分
築年数 2017年9月 階建て 地上12階建 総戸数 45戸 偏差値 58 平均価格 ー 口コミ数 8 相場坪単価 ー アクセス数 1994 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「淡路町駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「淡路町駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする

「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
淡路町駅の中古マンションの売買相場情報
![]() |
85 棟 | ![]() |
48 件 |
---|---|---|---|
![]() |
74 | ![]() |
41 階 |
![]() |
12,268 万円/70m² | ![]() |
579.38 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
淡路町駅の新着口コミ
2025年4月 淡路町駅
sunonさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性は最高に良い。ただし、六本木、広尾近辺だけ行くにはのり換えが必要 |
---|
2024年9月 淡路町駅
Mihaiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
出口の数が多く、目的地まで近づくため便利です。 淡路町駅とも近く、乗り換えが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 薬局、飲食店、コンビニエンスストアが多くあるので不便に感じることがない。また、オフィスも多いため、通勤にはとても便利な駅だと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店の数はかなり多いのでとても便利。オフィスも多いので、飲み会に使える場所だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園の多さや保育園の数は妥当だと感じている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大変よく、身の危険を感じることは非常に少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 妥当な価格だと思う。サラリーマンにとってはちょうどいいくらいなのでは。 |
2024年7月 淡路町駅
スズキチさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京メトロ丸の内線の淡路町と、東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅に乗り換えが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ワテラスが出来てすこし便利になった。近くに大型病院があるのは便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 連雀町には昔ながらの名店がズラリ。「神田まつや」さん、「かんだやぶそば」さん、「いせ源」さん、「ぼたん」さん、「竹むら」さん、「松栄亭」さん、等々。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 古き良き人情味あふれる下町ゾーンがしぶとく残っている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても静かで穏やかな、安心できる町です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 昔ながらの下町エリアは、手ごろな価格の物件がまだ存在すると思います。 |
2024年6月 淡路町駅
トムさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
東京メトロ丸の内線が利用でき、池袋駅や新宿駅へ乗り換えなしで行けます。また都営新宿線(小川町駅)や東京メトロ千代田線(新御茶ノ水駅)と通路で連絡していて、利用しやすい環境となっています。 またJR神田駅にも近いため、大変交通の便がいいエリアです。 バス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
スーパー(オリンピックやサミット)や小型スーパー(マルエツプチ)、コンビニ、ドラッグストア(スギ薬局やウエルシアなど)が揃っているため、日常生活に必要な買い物は済ますことができると思います。本屋(三省堂書店)もあります。 また近くに総合病院(日本大学病院)があるため、万が一の際には安心できます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大戸屋(定食屋)、吉野家や松屋、ドトールやスタバといったカフェチェーンから個人のお店まで、飲食店は揃っている印象です。勤め人と学生が利用者の中心であることから、ボリューム感がありリーズナブルな価格でおいしい飲食を提供してくれるお店が多い印象があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅には多機能トイレ、エレベーターが設置されています。 駅周辺には複数の保育園が設置されていて利用しやすいと思います。 駅チカにあるワテラスに隣接した芝生公園や千代田小学校に隣接した広々とした公園は、気分が落ち着ける貴重な場所だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に交番があり、官庁や皇居が近い所から警備もしっかり行われているエリアということで、治安はいいエリアだと思います。深夜まで営業しているお店も多いため、全体的に明るく、夜道を歩く場合でも安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | オフィス街で都会的な雰囲気があり、一方で休日は人通りが少ない静かで住みやすさを感じることができるエリアだと思います。交通の便もよく、コスパはいいと思います。 |
2024年5月 淡路町駅
神田さん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京メトロ淡路町駅は丸ノ内線のみならず、千代田線、都営地下鉄も利用可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 1人暮らしの生活には買い物・病院等が充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店の種類・価格帯において、様々な選択肢が有る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 千代田区は居住者が少ない為、自治体からのフォローが多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 司町交番・万世橋警察署から近い事も有り、緊急時には早急に警察官が駆け付ける。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心に勤務をするのであれば、何処へでも20-30分程度で通勤が可能。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。