井土ヶ谷駅(京急本線)の口コミ一覧
井土ヶ谷駅の総合評価 (ユーザー87人・555件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
555ユーザー投票平均
井土ヶ谷駅の口コミ一覧
- 87 人 の口コミがあります。
- 87 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年8月 井土ヶ谷駅
ろみおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が停まり、羽田空港まで乗り換えなしで移動できる。時間帯にもよるが、大抵座ったままの移動も可能。急行であればJR横浜まで10分ほどで移動できるので、どこへ行くにもアクセスは良い。改札は横浜駅寄りの最も端っこに1箇所のみではあるが、それを理解したうえで乗降する車輌を選べば不便に感じることもない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にマルエツ、マツキヨなどの大型店舗があり、生活必需品を買う環境は十分に揃っている。大きな病院はないが、小さな町医者は各種揃っており、最近は医療系テナントに特化したビルも増えつつある。マクドナルド、バーガーキング、松屋などの飲食店もあれば、コンビニも駅を出てすぐのところにファミリーマートとローソンがあるので飲食には困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファーストフードに困ることはない。ラーメン屋も駅近くに2~3店舗ある(町中華含む)。居酒屋も数店舗ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 生活をするうえでの不便はない。むしろ生活をする街と思うべき駅といえる。駅から数分歩けばほとんどが住宅街。車があれば、横浜駅やみなとみらいへのアクセスもよく、また高速道路の出入り口も近いので、どこへ出かけるにも便利。井土ヶ谷界隈で道路渋滞するような場所もない。 |
治安 |
4 |
メリット | 広い通りに面していることもあり、治安が悪いと思ったことはない。よく整備された街で、古い建物は順次建て替えも進んでいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 年々地価が上がっていると聞くが、納得できるくらいに街の整備が進んでいる。生活をするうえでは非常に便利と言える。 |
2024年6月 井土ヶ谷駅
やんやんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行停車駅になります 1時間に8本程度は電車が来ると思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやコンビニ ドラッグストアには困りません |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
何件かチェーン店はありますが外食をするところが、あまりないかと思います バーガーチェーンはあるのですが 他にはあまりないです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は近くにたくさんありそうです 公園も少し歩けばあると思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くは明るく治安が悪いと思ったことはありません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜市の中では比較的家賃も安めで住みやすいと思います |
2024年5月 井土ヶ谷駅
やまゆりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
•駅前にバス停が多く、よっぽどの悪天候でないかぎり、遅延しても他のバス停を使える。 •横浜駅まで各駅でも15分、急行だと5分で到着する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
•駅前にスーパーが充実している。 (マルエツ、サミット) •マルエツでは、一定の商品を買うと近隣地域のみの宅配サービスを提供しており、たくさん買い込んでしまった日でも自宅まで届けてくれる •コンビニ、ドラッグストア、郵便局も近く、駅前だけで生活用品はほぼほぼ揃えることができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
•牛丼店、カレー屋、バーガー店など、食べ物どころの種類は豊富。 •飲み屋の数も充実しているため、お勤め帰りや宴会なども困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
•南太田方面だが、大きめの規模の公園がある。(蒔田公園) 休日は家族連れで賑わう。 •井土ヶ谷駅併設の幼稚園がある。 •改札口にスロープがあり、車椅子やベビーカーでも行き来しやすい駅。 |
治安 |
4 |
メリット |
•スーパーが充実しているため、昼•夜ともに主婦層が多く、治安は良い。 •繁華街のため、駅前は夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
•スーパーなどが近いため、利便性はほぼ問題ない。 •平坦な道のため、お年寄りや妊婦さんでも歩きやすい。 •市民の足として、バスも常時運行しているため、アクセスも良い。 |
2024年4月 井土ヶ谷駅
松本さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エアポート急行が止まるので横浜駅まで7分二駅で行ける。普通電車でも南太田での待ち合わせが無ければ10分程で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きなスーパー(マルエツ、サミット)やコンビニ(ファミマ、ローソン)薬局(マツキヨ、ハック)が駅近にあり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | テイクアウトのお店(マック、バーガーキング、ファーストキッチン、CoCo壱、松屋)が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺(徒歩10分前後)に保育園、幼稚園、小学校、公園多々ありで子育てはしやすそう。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は割と明るいので昼夜そんなに変わらない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から20分弱離れれば家賃はそこまで高くないのかな? |
2024年3月 井土ヶ谷駅
さぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 主要駅の横浜まで急行で8分程度でつくので、大変便利です。エレベーターもわかりやすい表示があり、下り上りともに乗りやすい位置に設置されているので、ベビーカーなどで電車を利用する場合でも安心して乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にはなにもありませんが、改札出て10メートルのところにコンビニ、15メートル先にはドラッグストアもあり便利です。駅の並びにクリニックビルも出来たので、すごく助かってます。道を挟んで向かいにはスーパーがあり、毎日立ち寄りやすく多くの人が利用しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドやカレー、テイクアウトのお弁当や、ラーメンなど用途に合わせて食べたいものを帰るのですごく助かっています。子供からお年寄りまで多くの人が利用しているので、昼時には街ができていることもしばしばあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多くあるので、子育て世代には助かりました。駅の近くには小さな公園がいくつもあり、園庭のない保育園も多くありますが、外遊びなども充実して過ごすことができて安心して保育園に預けることができました。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前の通りは明るく、飲食店やコンビニも多いので昼間は安心して歩くことができます。常に人の目があるので、犯罪など女性や子供の一人歩きでも心配は入りません。店員さんが親切な店も多く小さな子供でも利用しやすいなと思っています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価高で家系的には困ることが増えましたが、スーパーなどの物価は、どこもほぼ横並びなので、いい意味でどこでも買い物しやすく思っています。病院も増え、横浜駅まで出やすく、住みやすいのでここ5年で子育て世代が多くなってきたように感じます。 |
2024年2月 井土ヶ谷駅
めいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
都内や横浜駅に出やすい。 鎌倉や観光地にも電車ですぐ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや飲食店、病院やコンビニもいくつかある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
美味しい焼き鳥屋あり! チェーン店の飲食店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
学校、保育園ある。 そこそこの大きさの公園もある。 |
治安 |
4 |
メリット |
酔っ払いなどは少ない。 夜も比較的静かな街。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
トータル的に住みやすい。 社会人、学生どちらにもオススメ。 |
2024年2月 井土ヶ谷駅
さくら餅さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要駅の横浜駅まで10分ほどで着きます。駅前にはバス停やタクシーも比較的につかまりやすいです。始発は早い時間からあり、終電間際の電車の本数もちゃんとありますので安心です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 井土ヶ谷駅を降りるとすぐ目の前にマルエツという昔からあるスーパーがあります。もう少し先に進むと結構大型なサミットもあります。駅周辺にはマツモトキヨシやオリジン弁当もありますし、歯医者や個人病院もありますのでとくに困ることは無いです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 井土ヶ谷駅を降りてすぐ横にはなの舞という居酒屋があります。あとは個人でやっているご飯屋や飲み処があります。マクドナルドやバーガーキングもあって気軽にテイクアウト出来るので良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 最近新しいマンションがとても多く出来たなと思いました。家族向けのマンションだと思います。井土ヶ谷駅周辺は学習塾がとても充実していますので子供がいるご家庭には駅近にあるだけで安心できると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 井土ヶ谷駅周辺は比較的治安は良いと思います。やはり飲んだりする場所が少ないですし、そもそも家族連れやお年寄りの方の多い地域ですので、あまり若い方たちが騒いでいたりするのを聞いたことがありません。駅周辺はお店が集中しているためライトで明るいので賑やかな感じがします。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 井土ヶ谷駅周辺の一人暮らしの家賃の相場はおおよそ5万~6万あたりなので学生さんには嬉しい価格かなと思います。駅周辺に全て揃っているので帰り道に全部済ませることが出来ます。横浜へアクセスも便利なので住みやすい環境かなと思います。 |
2024年2月 井土ヶ谷駅
あきこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行停車駅で、横浜まで10分もかからないのはとても便利。羽田空港に乗り換え無しで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | マルエツ、サミット、マツキヨなど、大抵の食品や消耗品は駅近で揃えられる。大きな病院はないが、小規模の診療所や歯医者などは多いなと感じた。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルド、ファーストキッチン、バーガーキング、松屋など、気軽に使えるファーストフードのお店が近いのはありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園のお子さん達がお散歩している光景を毎日のように見かけます。我が家は子育て世帯ではないので詳細は分かりませんが、子育て環境が他の街よりダメだとは思えません。 |
治安 |
5 |
メリット | 落ち着いた街であり、治安は良いと感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便がいいのに物価も家賃も高くは感じないので満足はしている。新しいマンションも増えてきて、この辺りの住みやすさに気付いた方も増えたのかもしれない。 |
2024年1月 井土ヶ谷駅
ねこみみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 以前に比べ駅も綺麗になり、トイレも改修工事されて大変使いやすくなりました。羽田空港まで一本で行けるのも便利です。また近くにバス停もあり、アクセスが良いです。駅を出るとタクシーが数台いることも多いので便利ですね。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
郵便局、小中学校、高校、保育園、幼稚園、スーパーマーケット、100均、コンビニ、町医者、神社、周辺の駅には警察署、こども医療センター、横浜市立大学附属市民総合医療センター、脳卒中神経脊椎センターがありますし、隣の駅は地下鉄も通っていて商店街もあります。 生活するには十分なくらいの施設が揃っていて大変便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺には居酒屋、ファーストキッチン、バーガーキング、マクドナルド、CoCo壱、松屋、パン屋、洋菓子店、隣の駅にはドトール、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、すき家、TVに紹介されたこともあるパン屋等…充実してます。特にファーストフードラインは。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園に保育園、国公立の小中高揃ってますし、横浜駅へのアクセスも良いので私学へも通わせやすいです。特に山手へはバス一本で行けるので、女子御三家狙ってる方にはお勧めですね。塾に関しては、栄光ゼミナール、湘南ゼミナール、公文辺りが充実してます。二駅先の上大岡まで行けば日能研とSAPIXがあります。治安も良いですし、近くにマンションも多いので子育てには良い環境かと思います。 スーパーには多目的トイレ、おむつ替えシートもありますし、駐車場も広いです。公園もいくつかありますよ。 |
治安 |
5 |
メリット | 隣の南太田から引っ越してきましたが、比べるとものすごく治安が良いです。ファミリー層も多いので安心ですよ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や土地の値段の割にはアクセスも良いし、環境も揃ってるので満足してます。 |
2023年11月 井土ヶ谷駅
のぶさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
横浜駅まで、各停でも5駅 エアポート急行停車駅でもありそれに乗ると2駅でつきます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前は、割と栄えている方ではある。 大型スーパーや、ドラッグストアなど、生活に必要なものは揃っている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 下町ならではの飲食店が多い。 帰りに一杯飲むとかであれば困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
保育所や小学校は多くあり、 子育てしやすい環境にあるといえる。 |
治安 |
5 |
メリット | 道にゴミが落ちているということもなく、キレいな環境だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
横浜で家を探すよりかなり相場が下がるものの 電車ですぐに横浜に行けたり、保土ケ谷駅や蒔田駅も頑張れば徒歩圏内なので、 色々な場所に電車で一本で行けたりもします。 |
2023年10月 井土ヶ谷駅
チェルミルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
空港行きの急行が停まりますし、 横浜まで10分弱 駅前にはバス停もあます 始発は5時すぎ、終電は24時過ぎに停まります。 タクシーは良く走ってます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅前にスーパーマルエツが深夜まで営業、 ファストフードも数件あり 病院も複数あります |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ファストフードや小さい飲食店は数件あります。 駅そばに居酒屋も数件あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 治安が良い、学校前の歩道が広く安心、公園が多いので環境はいいほうだと思います |
治安 |
4 |
メリット |
治安はいいほうだと思います 遅い時間でもコンビニが多いから安心して歩けます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
マンションやアパートが多く、比較的安いと思います 駅前にUR賃貸あり |
2023年10月 井土ヶ谷駅
ともさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行、各駅が停まるので利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、軽食屋、塾など多数あります |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 牛丼屋、居酒屋、ランチなど多数えります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校あり、通学路も平坦で良い |
治安 |
3 |
メリット | 外国人など人口も多く、たまに変な人はいます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 井土ヶ谷という名前から、地盤が緩いかも。 |
2023年9月 井土ヶ谷駅
かなぬこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅の改札を出なくても入れる保育園がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くにコンビニ、薬局、スーパーがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近のビルにマックがある。移転して新しくなったようです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や幼稚園が多い。幼稚園のバスはよく見かける。私立の小学校もあるらしい。 |
治安 |
3 |
メリット |
子育て世代が多い 特別支援学校のバスが来る |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
蒔田駅まで歩こうと思えば歩ける。 大岡川の桜並木がキレイ |
2023年9月 井土ヶ谷駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
横浜駅まで急行で7分、上大岡駅までも2駅と、主要駅へのアクセスが便利。 羽田空港へも1本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、病院、ドラッグストア、100円ショップなどが駅周辺にあるので便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルド、オリジン弁当、CoCo壱、松屋など、テイクアウトに向いているお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に隣接して保育園があったり学校が近くにある。 |
治安 |
4 |
メリット |
比較的遅い時間でも通勤帰りの人が多い。 駅前ではないが徒歩4分くらいの所に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利で車がなくても困らないので住みやすい。 |
2023年7月 井土ヶ谷駅
もんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 井土ヶ谷駅は快速が止まります。改札から乗車場所までは二箇所ほど階段を昇り降りしますが、エレベーターもあるので、荷物が多い時や足腰が辛い場合はエレベーターが便利です。乗車場所の自販機には飲み物は勿論、アイスもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅近くにマルエツやマック、ファミマ、ローソン、ハックドラッグやマツモトキヨシ、塾や保育園、テニススクールなどわりと充実しています。 改札から出て右側をもう少し歩くと郵便局やサミット(大型スーパー)やクリニック、改札から左方向に少し歩くと歯医者さんなどあります。 サミットの近くに交番もあり、お巡りさんもよく巡回しています。 マルエツのもう少し歩いたところには小さめのダイソーも有り。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
近くにオリジン弁当があります。マックは近くのビル内の2階、マルエツの中にはパン屋さんのカフェやファーストキッチン、サミットにも飲食できるスペースがあります。 近くで新しいパン屋さんも出来ていました。 改札から出て左方向に少し歩くと、濱うさぎと言う和菓子屋さんの本店もあります。(うさぎがモチーフで可愛くて美味しいです) |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅構内にある保育園と、近くにもうひとつ保育園があります。 駅にエレベーター、スロープ有り。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼はもちろん、夜もわりと交通量と人通りはあります。夜も施設が多いために明るめです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅チカはやはり家賃高めに思います。しかし施設がそこそこあるので利便性に不足は感じません。 電気屋さんを見かけないですが、その場合井土ヶ谷駅から2駅乗った上大岡で済みます。 横浜へ行くにも快速が止まり、地下鉄よりは割安なので助かります。 |
2023年7月 井土ヶ谷駅
masaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜急行の普通、急行が止まるので電車を待つ時間が少ない。また、駅前にはバス停があり人事事故等で動かなくなってしまった場合でも保土ヶ谷駅まで移動可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には日常の買い物ができるドラッグストア、スーパーマーケット、コンビニなど充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食についても、マクドナルド、松屋などのファーストフードも充実していますし、個人店も多々あり充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校も点々とあるのでものすごく長い距離を子供が歩かないといけないということはないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街ではないので治安については問題ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 横浜駅にも急行に乗れば10分程度ですし車を使えばみなとみらい、中華街等も近くて利便性はいいと思います。 |
2023年6月 井土ヶ谷駅
リヴァイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の近くには色々なコンビニやスーパーがあるからとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | サミットや多数のコンビニありとあらゆるところがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々な飲食店があってお客様に人気があっていい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校中学校高校が近くに全部あるからとても便利 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいとおもう事件とか少ないから安全 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさはいいとおもう立てられたばっかのマンションとか多いから |
2023年5月 井土ヶ谷駅
Kenさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が止まるので、横浜駅まで10分程で着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに病院があったり、買い物する場所があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | たくさんではないが駅周辺には色んな飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 強いて挙げれば、少し移動すれば学校があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街もないので比較的治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地も安く、家賃も安いから住みやすいと思います。 |
2023年5月 井土ヶ谷駅
じゅんじゅんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行の停車駅のため、羽田空港へ乗換無しでいけ、横浜駅より下りに位置しており、座れる確率も高くなります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にマルエツをはじめ、他にも徒歩圏に大きなスーパーマーケットがあり買い物には便利です。また、徒歩圏内に幾つかのの医療モールがあり、生活にはとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 町中華を始め、小さな飲食店は多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園幼稚園は幾つかあり、とくに駅構内に保育園が有ります。 |
治安 |
4 |
メリット | 下町なので人の通りは多く、人目は有ると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜駅と上大岡駅の中間に位置しており、いざとなれば地下鉄蒔田駅や横須賀線保土ケ谷駅にも徒歩で行け、交通至便です。 |
2023年4月 井土ヶ谷駅
ヒロさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上大岡や横浜に近く、乗り換えする駅が近く、交通の利便性が高いと言える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大型のスーパーが、駅近くに2つあり、生活物資の購入に困らない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前に、コンビニや松屋があるのは、ありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や学習塾が、駅周辺にあつまっている。小学校までは、勉学の環境は、良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番も近くにあり、大きな事件も無く、比較的に治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に向かう鉄道の中で、他の鉄道と比べて、京急沿線の地価は、イメージがあまり良く無く、安いのではないかと思う。井土ヶ谷は、名前が暗い感じがすることから、交通の便が良いのにもかかわらず、地価は高くない。住むには、メリットである。 |
2023年4月 井土ヶ谷駅
チコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
京急本線 井土ヶ谷駅 エアポート急行が停まるため主要駅に早く出られる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅の近くに遅くまで開いているスーパーがあること (サミット マルエツ) |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | オリジン弁当やマクドナルドなど手軽な飲食店があること |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にスロープやエレベーター、京急保育園があること |
治安 |
3 |
メリット | 駅から3分ほど歩いた先に交番があるので安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安にそこまでの不安がなく暮らせることがよい |
2023年4月 井土ヶ谷駅
ハロウィンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が止まる。横浜まで出やすい。電車の本数もまぁまぁある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りにコンビニ、ドラッグストア、大型スーパー、100円ショップ、ファストフード(マクドナルド、coco壱)があって便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストキッチン、マクドナルド、CoCo壱番屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 託児所が駅中及び駅の周りにいくつかある。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪くはないほうだと思う。ホームレスは見かけない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺の駅よりも家賃が安いと思う。最近は古い家が取り壊され新しい家が増えている。 |
2023年3月 井土ヶ谷駅
ナミさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | エアポート急行が停まるため横浜駅までのアクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院もあり、マルエツとサミットがあるためスーパーが充実していますし、ダイソーもあるため買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドや居酒屋など駅の近くに飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や学校などが駅の近くにあり子育てしやすいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周辺は飲食店もあるため全体的に明るい印象です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜に近くてアクセスが良い割りに安い方だと思います。 |
2023年3月 井土ヶ谷駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
井土ヶ谷駅 それほど大きな街ではないのですが電車は急行まで停まりバスも5路線ほど走っていますのでかなり交通の便は良いと思います。横浜駅まで7分です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物は大手スーパーが2件ほどありますし少し歩けば数軒ありますのでまったく不便はありません。各専門病院も多数あります |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェからお弁当屋まで一通り思いつくものは全てあります。居酒屋もいろいろありますし不便は感じません |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 治安も良く、学校、幼稚園、保育園多くあります。公園なども充実してます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺も人口の割には綺麗だと思います。パチンコ屋などもありますが治安は良い方かと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃、駐車場などは横浜駅周辺より安くていいです。 |
2023年1月 井土ヶ谷駅
スライダーセットさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京急だけでなく、市営バスも近辺に停めるので交通の便はいい方です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に大きなスーパーもあり駅周辺はそれなりにお店も並んでます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはいくつかありますし、少し歩いて鎌倉街道まで出れば選択肢も広がります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺に学校関連、医療機関もそれなりにありますし、そんなに人通りも多くないので、お子様連れでも歩きやすいです |
治安 |
4 |
メリット | 静閑な印象で、人通りも多くないので住みやすさはあります |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新築も増えてる印象ありますし、関内あたりから少し離れるので価格もそこまで高価にはならないと思います |
2022年11月 井土ヶ谷駅
ともさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
エアポート急行が停車するため横浜駅などへのアクセスが良い。 バスの系統も多く他へのアクセスがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大型スーパーが周辺に2軒、コンビニ、ドラッグストアが周辺に集まってり生活品の買い出しには困らない |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人店が多い。歩けば意外と周辺に店が多く個性がある店もちらほら |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
周辺に塾などがある。 幼稚園も多い。 公園が少ない |
治安 |
1 |
メリット | へんな人が多い。夜は静か。高齢者が多く昼間から座り込んでいる高齢者を見る |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は横浜市内でも低い水準。平坦でアクセスも良いのでコスパはいい。 |
2022年11月 井土ヶ谷駅
あげさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
エアポート急行停車駅 横浜駅が近くて便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
スーパーが充実している マルエツやサミット コンビニもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
マックがある 松屋がある ファストフードは充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅直結の保育園がある マンションも建設中で新生活も始めやすい |
治安 |
3 |
メリット |
特には気にならない 人口も多いので人の通りも多く安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
横浜駅が近い 平地で住みやすい 横浜駅周辺に比べたら安い |
2022年11月 井土ヶ谷駅
たにやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行停車駅。都心方面や羽田空港へのアクセスがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大手スーパーがある。最近、1キロ圏内に新規オープンスーパーがあったため、価格競争が激しくなっている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店や居酒屋も程よくあり便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に京急が運営する保育園があり、通勤客には便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅から少し離れた場所に交番があり、よく巡回を行っている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 急行が止まる駅にしては家賃が安い。ねらい目である。 |
2022年11月 井土ヶ谷駅
マナさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | コンビニはないが雰囲気はいい感じ。レトロって感じ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電車がよく止まるえきなので、便利だと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が近くにあるのでまあまあいい感じだ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が駅にあるから助かります。また駅そばにもあるし |
治安 |
5 |
メリット | 駅は古いが綺麗で酔っ払いも少ないかんじです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 京急なので、安めの運賃だと思う。空港にも一本です。 |
2022年10月 井土ヶ谷駅
さなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | エアポート急行が停まるため横浜へのアクセスが良く便利です。駅前にバス乗り場もありタクシーも停まっていることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に大きめのスーパーが2つありますし、コンビニもたくさんあります。歯医者や病院もあるため生活利便性は高いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にファストフード店や定食屋や居酒屋がありお弁当屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育園が駅周辺にもありますし、子育て環境は充実している方かと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺はお店やコンビニがあるため夜もそこまで真っ暗ではない印象です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から割と近い場所に住宅地が多いため駅近に住めて利便性が高いためコストパフォーマンスは良いかと思います。 |
2022年8月 井土ヶ谷駅
ルカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | エアポート急行が停まり横浜や都心部へのアクセスもしやすく、バス停も駅前にあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | サミットとマルエツが駅の近くにありコンビニや薬局も多いため買い物には困りませんし病院や歯医者や美容院もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにマクドナルドがあったり定食が食べられるお店があったりします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や保育園などがあり家族連れも多いため住みやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺にお店があるためそんなに暗くもなく安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活用品は駅周辺で揃えられ、住みやすい割にそこまで家賃は高くないためコストパフォーマンスは良いと思います。 |
2022年8月 井土ヶ谷駅
あねちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
普通電車、エアポート急行が停車します。 普通電車に乗っても横浜駅まで10分程度です。 駅前にタクシー乗り場とバス停があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にスーパー2店舗、コンビニ3店舗、ドラッグストア3店舗、ファーストフード2店舗、100均、小規模のクリニックがたくさんあり便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファーストフード2店舗、駅周辺に飲食店、喫茶店、居酒屋が数店舗ありますが、チェーン店でない所が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅ナカと駅前に保育園があり、周辺にもいくつか保育園があります。 近くに幼稚園は1つですが、通園バスが通ってるので5つくらいあるでひょうか? あとは駅の直ぐ裏に小学校があります。 小規模、中規模の公園が点在しています。少し離れた清水ヶ丘公園に温水プールもあり、外で遊ぶ所は困りません。 |
治安 |
5 |
メリット |
近くに交番があります。 子供OKな居酒屋があり、酔っ払った人もそんなに多くない印象です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
都心部に出るのも時間が掛からず、駅周辺に遅くまでやっているスーパーもあるので社会人になって離れた人も結婚して戻って来る人が多いです。 物価や家賃相場などは普通かと思います。 |
2022年8月 井土ヶ谷駅
まめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 各停だけではなくエアポート急行が停まるため、横浜から10分程で行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーや薬局やコンビニは充実していますし病院や歯医者もしっかりあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | とんかつ屋や牛丼屋や居酒屋などは駅の近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校や保育園が駅の近くにありますし、全体的に坂が少ないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の周辺はお店が多いため夜でもそんなに暗くない印象です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーが多かったり生活しやすい割には家賃相場は高くないためコストパフォーマンスは良いです。 |
2022年8月 井土ヶ谷駅
鳳翔屋遅刻さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 井土ヶ谷駅は京急なので都心部にアクセスしやすい。バスもタクシーも充実している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が最も近くにありコンビニなどがすぐに3店舗あって良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 七壺やわらいとかあって少し歩いて大通り曲がると居酒屋が並んでる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
保育園などが沢山ある 沢山医療機関が近くにあるので便利 |
治安 |
4 |
メリット | 隣町は治安が良くないけどここは人の目があり全く起きない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
住みやすさは凄くいい 電車の音が気になるだけで充実した暮らしの環境 |
2022年6月 井土ヶ谷駅
サリーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | エアポート急行が停まるため、横浜駅まで短時間で行けて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | サミットやマルエツなど駅から近いスーパーが多くドラッグストアも多いため便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファストフード店やお弁当屋などチェーン店がいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育園などが駅の近くにもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街が多く、お店はそこまで多くないこともあり治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くにスーパーやコンビニがあるため生活はしやすくコストパフォーマンスは良い方かと思います。 |
2022年6月 井土ヶ谷駅
KAIKAIさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・トイレが綺麗 ・周りに飲食店が多くありスーパーマーケットもある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・周りに飲食店が多くありスーパーマーケットもある ・公衆トイレがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大手のカレー屋、ハンバーガーショップ、牛丼屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・手すりがある ・トイレが綺麗で音声案内がある ・エレベーターがある |
治安 |
5 |
メリット | 夜は街灯があるから明るい。利用客も多いので夜でも人が多くいる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 関内行きのバスがある。徒歩10分の所に市営地下鉄の駅がある |
2022年6月 井土ヶ谷駅
ともさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
普通電車以外も時間帯によって停車 横浜駅にもすぐ行ける 新幹線と同じ線路幅でスピードが凄い。 日中は特に出発時間気にせす駅にいけば10分前後間隔でくるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 街の開発で人口が増え子供の時よりさらに混んでるかな |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
特にグルメでなければ全く困らない おいしくリーズナブルな店沢山 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
すみ良い。ライフラインに困ることない。 保育園、幼稚園、学校沢山 |
治安 |
5 |
メリット | まあまあ、昔から大きな事件あまりきいたことない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
最高 とにかく便利なまち 色々出掛けること可能 |
2022年5月 井土ヶ谷駅
ぬとたまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
一応エアポート急行が停まるので横浜まで出るのに便利です。 市営地下鉄蒔田駅もギリギリ徒歩圏内、足に自信があるならJR保土ケ谷駅も射程距離内。 路線は限られますが一応バス便もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
すぐ駅前にマルエツ、マツモトキヨシ、ココカラファイン、各種コンビニなど生活に必要な施設は揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店は一応マクドナルドや松屋、それ以上に個性的な個人経営の飲食店が多い町です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子持ちではありませんが駅と併設して保育園があり緑や公園が多く横浜の郊外らしさがよく出ている地域なので向いていると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に事件らしい事件もなく身の危険を感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | やチン水準、物価水準から考えて住むだけであればとてもコストパフォーマンスが良いと思います。 |
2022年5月 井土ヶ谷駅
えりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
エアポート急行が停まるので横浜まですぐです。 タクシーもいつも駅前に並んでいます。野毛や関内などにも出やすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
規模が大きいマルエツ、夜遅くまでやっているサミットがあります。 どちらも品揃えは豊富です。 ドラッグストアも多く、食品を扱ってる所もあるので買い物はかなり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数は少ないですが、おいしい穴場的なお店が多いです。駅のまわりにはリーズナブルな立呑屋さんや有名なチャイナ飯店という中華料理屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅のエレベーターはわかりやすく、改札も出やすいのでベビーカーでも通りやすい駅です。公園は小さい物がぽつぽつとあります。 |
治安 |
3 |
メリット |
パチンコ屋が駅からかなり離れてるのもあったり。 元々若者が少ないので、騒がしいと感じた事はありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
横浜からの距離を考えると安い物件が多いです。 上大岡にも簡単にでれて、コスパに関しては横浜市では東横線沿いに続きこの辺りは穴場な気がします。 |
2022年2月 井土ヶ谷駅
【メリット】 ・急行、各駅が停まる
・横浜、上大岡の中間地点なので、買い物に出やすい
……続きを読む(残り178文字)
井土ヶ谷駅の総合評価 (ユーザー87人・555件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 555 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。