× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

戸部駅(京急本線)の口コミ一覧


戸部駅の総合評価 (ユーザー63人・244件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

244

ユーザー投票平均

戸部駅の口コミ一覧

  • 63 人 の口コミがあります。
  • 63 人中、 1 40 人目を表示します。

2025年1月 戸部駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 通勤通学買い物、旅行など、移動時間を短縮できる。•電車バスの本数が多いので、スケジュールの自由度が高まる。

2024年9月 戸部駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 京急線の戸部は他の路線と比べて乗込み人数が少ないので、混んではいるがギュウギュウに苦しくなることはない。次のが横浜ということもあり、一斉に降りるので横浜以降ので降りる者からすればありがたい。
生活利便施設の充実
4
メリット 隣に藍屋、ローソン、セブンイレブン、ラーメン屋、喫茶店、焼肉屋といった飲食は充実している。
飲食店の充実
5
メリット 隣に藍屋、ローソン、セブンイレブン、ラーメン屋、喫茶店、焼肉屋、すき家、ドミノ・ピザなど※入っていない飲食店もあるので名前や値段は分からない。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 幼稚園が一つある。エレベーターがある。
治安
3
メリット 周辺は綺麗。近くにローソンがあるので不審者が追いかけて来た際すぐに駆け込むことができる。戸部警察署もあるが少し距離がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺の物価は問題は現在の環境では問題ないと思う。一軒家なので家賃は分からない。

2024年7月 戸部駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 横浜まで1であること。日中はそこまで満員でないこと。
生活利便施設の充実
4
メリット 戸部から横浜まで歩いていける距離であること。近くにコンビニ、消防署、警察署がある。行きつけの耳鼻科がある。
飲食店の充実
3
メリット 近くにすき屋が2件ある。気になっているラーメン屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに駐車場が何個かある。保育園の散歩が散見される。
治安
5
メリット 近くに大きな警察署、消防署がある。交番も近くにある。目の前に大通りがあるからも明るい。酔っ払いはあまり見ない。
コストパフォーマンス
1
メリット 近くにコンビニ飲食店などがあるから中でもすぐに御飯が買いに行ける。

2024年4月 戸部駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜や品に一本で行くことができる。また、複数路線乗り入れしている横浜に2分で行けるため、利便性が良い。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニが多くあるのはメリット。それ以外は横浜まで行けばかなり充実している。
飲食店の充実
4
メリット ガストや夢庵、すき家などのチェーン店がある。また、個人経営の飲食店居酒屋が目立つ。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園は比較的多く感じる。公園もある。
治安
4
メリット 警察署が近くにある。横浜から少し離れているため、横浜に比べると治安は良い。大きな道路が多く、人通りも多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 通勤の観点では利便性高いように感じる。

2024年2月 戸部駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 徒歩で横浜まで行けるので不便しません。近くにはブルーライン高島町、相鉄線平沼橋が徒歩で行けるので横浜の混雑が嫌な方にも便利です。

また桜木町も徒歩圏内です。
生活利便施設の充実
4
メリット みなとみらいをランニングコースにできるので高揚感を持ってアクティブに運動できます。

横浜まで徒歩で行けるので、生活に困ることはありません。

コンビニも至る所にあります。
飲食店の充実
5
メリット 横浜まで徒歩で行けるのでこちらも全く不自由さしませんし、デリバリーもかなりの店舗数があります。
前の唐揚げ屋さんはとても美味しく砂肝揚げは食べてみてほしいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 託児所が多く、どこかしらには入れます。ただ、保育園は抽選で取り合いです。
治安
4
メリット 横浜のような若者の騒がしい感じはなく、サラリーマン世代のカップルや家庭が多く落ち着いています。

何より、前にすごく大きな戸部警察があるから安心です。

コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はワンルーム8万から10万程度ですが、生活の質を考えるとコスパは良いと思います。

2023年8月 戸部駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 横浜の隣のため、
いざという時には横浜まで歩ける(15分程度)距離で、
利便性はかなり高いです。

電車の遅延や運休時には、
前から横浜までのバスも出ていますし、
タクシーも多数走る国道沿いなので
交通に困ることはありません。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニはセブン、ファミマ、ローソンが複数あり便利です。
少し離れればまいばすけっともあります。

各種病院も揃っており、比較的評判もよいところばかり。

休日診療所、区役所、郵便局、公園、グラウンド、幼稚園保育園、公立小中一貫校が
コンパクトにまとまっています、

藤棚商店街はいまだに賑わいがあり、楽しいです。

自転車があれば、
岡野の公営プール、プラネタリウム、
遊園地もあるみなとみらいや、
横浜スタジアム、各種コンサート会場、
山下公園〜中華街も近く、
買い物にも遊びにも困りません。
飲食店の充実
2
メリット 思いがけない場所に思いがけない個人店が隠れています。
街弁というお弁当やさんは人気です。
エスニック料理店は複数あり、どこもリーズナブルで美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園は複数あり、定員割れしているところもあるので、
入園ハードルは低めです。

公園はかなりたくさんあります。
遊具もそこそこ充実しているので、
都会っぽさを感じません。
治安
3
メリット 都会に近い割には静かで、
落ち着いた街です。
コストパフォーマンス
5
メリット 便秘さに勝るものはなしです。
通勤通学に、これほど使いやすいはないです。

2023年6月 戸部駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 歩いても横浜に行けるので非常に便利です。からの位置にもよりますが、平沼橋や保土ケ谷なども利用可能かと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 特に不便はありません。区役所近いので便利です。
飲食店の充実
4
メリット 横浜周辺まで歩いてもいけるので、何でもあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 普通の住宅街として不便がないレベルかと思います。
治安
4
メリット 横浜西口にいかなければ、治安は良いのではないかと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 売買も賃貸も、意外とそこまで高くないので狙い目かもしれません。

2023年3月 戸部駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜までも近く、京急線だけではなくて相鉄線や地下鉄のも近くにあるため便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 東京ガスの関連会社が近くにあるため、ガスや電気などインフラ系の安心感があります。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋などお酒を飲むお店が近辺にあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 野毛山動物園が近くにあったり図書館があったりするので良いと思います。
治安
3
メリット 大通りがあるので、大通り沿いはのライトなどもありでも明るい印象です。
コストパフォーマンス
3
メリット 横浜までの近さなどアクセス利便性を考えるとコストパフォーマンスはまぁまぁだと思います。

2023年1月 戸部駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜まで京急本線で一二分の近さ。ブルーライン高島町、相鉄線平沼橋も利用可能。桜木町やみなとみらい地区までも十分に徒歩アクセス可能な好立地
生活利便施設の充実
3
メリット まいばすけっとや大手コンビニチェーンが付近に充実している。病院施設は地元密着型の内科、整形外科、歯医者、産婦人科含め一通りある。遊具付きの大きな公園も数カ所ある。商店街近い
飲食店の充実
3
メリット 個人経営の質の良い飲食店周辺に散見される。飲み屋街として有名な野毛に徒歩アクセス可能。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育施設、小・中学校の近接した立地であり、子供の登下校も安心できる。歩道が広く、ガードレールが設置されているのも良い。遊具付きの公園も複数あり近い
治安
4
メリット 前に歓楽街はなく、でも街灯があり、横浜最寄りの住宅地の一角としてファミリー層の利用が多いため治安は良い。酔っ払いは見かけない。
コストパフォーマンス
4
メリット 横浜市西区の中では破格の物件相場だと思う。

2023年1月 戸部駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 横浜の隣になるため利便性は良いと思います。少し混雑しますが隣の横浜で人が降りるため入れ替わりで座りやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにはコンビニと少しばかりの飲食店のみですので一人暮らしであらば問題ないです。
飲食店の充実
3
メリット 人気は少ないため混んでいない点があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くには公園学校があり子育てはしやすそうです。
治安
4
メリット 住宅街になるため治安は比較的良いかと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はかなり西区の相場としては安いかと思います。

2022年12月 戸部駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 横浜まで1約2分。橋上にホーム(島式)がある舎。階段を降りて1階に舎がある。1階コンコースにはコインロッカーがある。JR桜木町、みなとみらい地区まで徒歩約20分と近い
生活利便施設の充実
3
メリット から徒歩約4分、痔の治療で有名な松島病院がある。
前に戸部消防署、警察署がすぐある。
飲食店の充実
3
メリット 改札を出てすぐ左に「がら屋」というラーメン屋がある。周辺からいい匂いが漂い、ツイツイ入りたくなる。1度は行きたくなるおススメの店。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 構内に多機能トイレがある。多機能トイレのすぐ脇にエレベーターがあるので便利
治安
2
メリット 前に警察署があるので事件があった時は、すぐに駆けつけてくれるので安心。また随時、警察官が立ち寄ってくれる。
コストパフォーマンス
3
メリット 横浜市街地の繁華街よりも治安が良く比較的安心して暮らせる街だと思う。

2022年11月 戸部駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 改札からホームが近い。外から電車が見えても間に合う。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニ近い
それに2店舗もあり、急な買い物便利かも。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋近い。大人の方は居心地が良いかも。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 役所近いぐらいで特に思いつかないかな?
治安
2
メリット 横浜から近いため交通量が多い
警察署がある
コストパフォーマンス
5
メリット 独身には便利
コンビニや小さいスーパーがある。

2022年10月 戸部駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 家から改札までの距離が近い
横浜まで1のため、利便性がいい
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーがある
病院(歯・耳鼻科など)が多い
飲食店の充実
4
メリット パン屋さんや焼き鳥の美味しいお店が存在する
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 家族連れが多い
小学校の数が多い
公園が多い
治安
4
メリット 街灯が多く、人通りもあるため間は安全である
コストパフォーマンス
4
メリット 犯罪などはほとんどないため、比較的住みやすい

2022年9月 戸部駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要の横浜から一つ目のなのでアクセスが良い事。
生活利便施設の充実
3
メリット 個人営業のお店が多くて温かみがある地域だと思います。そして、西区役所の最寄り前です。
飲食店の充実
4
メリット シュミレーというご夫婦で経営されている小さなフランス料理店があります。お一人様でも入店しやすいお店です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 戸部公園近くにあり、桜や銀杏が綺麗です。少し遠い徒歩圏内にみなとみらいがあるので遊ぶことには事欠かないと思います。
治安
2
メリット 歓楽街がない為酔っ払いや怪しい人は見ることがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 一人暮らしの家賃は比較的安く、物件によってはみなとみらいの観覧、富士山が遠くに見える物もある。

2022年8月 戸部駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 横浜が1なので便利、また徒歩でも横浜に行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 役所が近くにあるので助かる。
病院も多いので助かる。
飲食店の充実
3
メリット 前のラーメン屋が美味しい。
かき氷屋さんも人気
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 閑静な住宅街と言ったような感じで非常に住みやすいと思う。
治安
4
メリット 警察署が近いので変な人の割合は黄金町に比べて少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 横浜近い割に家賃も高くないので良い。

2022年4月 戸部駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜まで一です。
エスカレーターはありませんがエレベーターはあります。
改札内にコインロッカーが設置してあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 内には店舗はありません。しかし周辺にコンビニが二軒ほどあります。ちょっと歩けはスーパーがあります。郵便局も歩いて3分くらいのところにあります。
飲食店の充実
3
メリット 周辺の飲食店の種類はそこそこだと思います。大した飲食店の数は多くはありませんが比較的に便利環境下だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 徒歩約10分圏内に保育園や小学校中学校があります。
治安
5
メリット わたくし個人的に長年住んでますが事件とかは聞いたことありません。
すぐに戸部警察署があります。
また自治会などもシッカリしているようで監視の目は届いてる方ではないかと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット コストパフォーマンスは良い方だと思います。人気の横浜市街地にしては家賃及び物価はリーズナブルだと思います。

2022年2月 戸部駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店スーパー、銀行などがあり買い物や外食には困らない。横浜まで行くのにも徒歩圏内なの

……続きを読む(残り202文字)

2022年1月 戸部駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 横浜から各で一です。横浜から歩いた場合は徒歩15分ほどで、とても便利立地です

……続きを読む(残り455文字)

2022年1月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 みなとみらい方面にも横浜にも徒歩15分程度とアクセスが良く、バス頻繁に運行しているので

……続きを読む(残り243文字)

2022年1月 戸部駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 横浜から一で、横浜の喧騒が嘘のようになくなり、華やかさはないが落ち着いた雰囲気を味わ

……続きを読む(残り166文字)

2021年12月 戸部駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺に居酒屋が多く、ラーメン屋もあるので帰宅途中に軽く飲んで帰るのに凄く便利です。 ……続きを読む(残り157文字)

2021年11月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 みなとみらいにも横浜にも徒歩15分程度。バス頻繁に運行しているので便利立地。一先の横

……続きを読む(残り264文字)

2021年11月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 学校に通うのにこちらのを利用していました。
トイレが広くて目の不自由な方にも

……続きを読む(残り151文字)

2021年11月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 横浜にアクセスしやすくて、電車でも徒歩でも横浜に出られる。近くにはコンビニ飲食店、医者

……続きを読む(残り139文字)

2021年11月 戸部駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には飲食店コンビニなどもあり、買い物や外食にとても便利です。都心へもすぐ行けてとても

……続きを読む(残り145文字)

2021年10月 戸部駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ベビーカーが通れる広めの改札があります。近くにローソン、ファミリーマート等のコンビニがあり

……続きを読む(残り127文字)

2021年10月 戸部駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 トイレはキレイ。横浜並みの施設が整っている。日の出町と横浜に挟まれて普通しか止まらないが

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 戸部駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 横浜まで1の良いアクセスです。また、周辺には沿いの散歩道や商店街もあり便利です。また

……続きを読む(残り130文字)

2021年10月 戸部駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 通勤で利用していました。
帰宅ラッシュの17時〜18時頃は、横浜からだと人混み

……続きを読む(残り139文字)

2021年10月 戸部駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 横浜の1つ隣のであるこのは西区区役所の最寄です。
意外と知られていません

……続きを読む(残り499文字)

2020年4月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 戸部の良いところはとにかく横浜が近いことです。京急本線を利用すれば約2分で到着します。歩

……続きを読む(残り151文字)

2020年4月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最低限のコンビニ飲食店はあり。昔ながらの商店があり、お財布に優しい。
横浜

……続きを読む(残り161文字)

2020年4月 戸部駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 横浜電車で2分で行くことができます。
また電車を使わなくても歩いて20分程度

……続きを読む(残り198文字)

2020年3月 戸部駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前にローソン、の裏手にファミリーマートがあります。ファミレスの藍屋がすぐ近くにあります

……続きを読む(残り469文字)

2020年3月 戸部駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 電車で5分ほどで横浜に出られる。横浜まで徒歩圏内(20分~)、みなとみらいへも同様に行

……続きを読む(残り215文字)

2020年2月 戸部駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にコンビニはいくつかありますが、大きな商業施設はありません。しかし、徒歩で横浜まで

……続きを読む(残り183文字)

2020年2月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・横浜から11分、徒歩20分
バスタクシーが多い
コンビニ

……続きを読む(残り175文字)

2020年2月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くには飲食店が豊富。歩いて横浜、みなとみらい、桜木町まで行ける。電車は各しか停まら

……続きを読む(残り137文字)

2020年1月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 横浜まで徒歩15~20分で行けます。横浜はJRも東急東横線も通っているので、都内に行く

……続きを読む(残り189文字)

2020年1月 戸部駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から徒歩圏内にはスーパーコンビニも多数あり、また昔ながらの個人商店もあるので、日常の買

……続きを読む(残り145文字)

戸部駅の総合評価 (ユーザー63人・244件)

総合評価 3.8 口コミ数 244
交通利便性 3.8 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 3.7 治安 3.7 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京急本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京急本線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます