× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

花月総持寺駅(京急本線)の口コミ一覧


花月総持寺駅の総合評価 (ユーザー22人・70件)

ユーザー評点

3.3

口コミ数

70

ユーザー投票平均

花月総持寺駅の口コミ一覧

  • 22 人 の口コミがあります。
  • 22 人中、 1 22 人目を表示します。

2023年11月 花月総持寺駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット の中も綺麗員さんの雰囲気がとても良いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにはマルエツなどのスーパーもあり
美容室などもあるので便利です。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋などが少しあって楽しめると思います!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園が近くにあり。大きい公園などもあります。
治安
4
メリット 暖かい人が沢山いて近所付き合いがとても良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 電車に乗ればすぐ大きい街に出れるので便利です。

2023年9月 花月総持寺駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 10分に1本は電車が通っている。比較的便利
生活利便施設の充実
2
メリット 大きな公演が近くにある。コンビニ充実している。
飲食店の充実
1
メリット 15分ほど歩けばスーパーがある。10分圏内にはほとんどのコンビニが揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 子供はいないので分からないが自転車がのりこめるサイズのエレベーターが多くて便利
治安
3
メリット になると暗いが比較的平和。コンビニが近くにあるので駆け込める。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は相場通り。築年数が長い物なら比較的安いかも。

2023年7月 花月総持寺駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット エレベーターの他にスロープがあります。自販機が多いので助かります。
生活利便施設の充実
3
メリット すぐ近くにコンビニがあります。少し歩いた所に皮膚科があります。
飲食店の充実
3
メリット 克という中華料理店の料理が美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに保育園と幼稚園があります。
から5分の場所にある鶴見花月公園はかなり広く、高い場所にあるので横浜を見渡せます。一周400mある大原っぱは非常に開放感があります。かなりおすすめの場所です。
治安
4
メリット 犯罪の話はあまり聞かないので治安はそこまで悪くないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 1つ先に京急鶴見があり、商業施設も豊富なので便利です。

2023年5月 花月総持寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ちょうどいい位置にがあって私的にはとても使い勝手がいいです。JR鶴見にも近いのでまJR線へも行きやすいです。何よりトイレが改札内ではなく外にあるのがポイント高めです、!!
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパー病院はありませんがコンビニがあるため寄りやすいです。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋が少し歩けばあるのでいいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 環境的にも該当も多いし建物も多いので安心安全だと思います。
治安
5
メリット おじいちゃんおばあちゃんが多いので治安はいいほうだと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃とかは安めだと思います。にも近いし!

2022年1月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 自体は問題無いです。階段、エレベーターもあり、改札数もあり人が多くてなかなか出られないこ

……続きを読む(残り226文字)

2022年1月 花月総持寺駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 改札からでて直ぐエレベーターが近くにある。
自販機が充実している。

……続きを読む(残り253文字)

2021年10月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 JRや貨物列、京急が隣り合って走るせいか撮り鉄の方やお子様をよくみかけます。踏切からみる

……続きを読む(残り134文字)

2020年4月 花月総持寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から非常に近い距離にファミリーマート、ローソン、ミニストップがそろっています。また徒歩5

……続きを読む(残り180文字)

2020年2月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーコンビニやマルエツが近くにあります。ちょっとした商店街の様な場所もあり買い物

……続きを読む(残り117文字)

2020年2月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ホームが広く、通勤時間帯でも人は多くないのでストレスが無い。どの時間帯でも本数が多いので、

……続きを読む(残り199文字)

2020年2月 花月総持寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはスーパーコンビニが多数ありますので、日用品の買い物には便利なところだと思います

……続きを読む(残り131文字)

2019年12月 花月総持寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 花月園前は神奈県横浜市鶴見区の下野谷町にある京浜急行本線の各になります。

……続きを読む(残り461文字)

2019年11月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周りに特に商業施設などがないので日が落ちる頃はとても静か過ごしやすい。よく何もないとい

……続きを読む(残り128文字)

2019年10月 花月総持寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くにマルエツ、ファミリーマートなどスーパーがあり買い物便利です。個人の商店もいくつかあ

……続きを読む(残り202文字)

2019年4月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 花月園の競輪場があった頃は競輪のお客がうろつく治安の悪いでしたが、現在では競輪場は閉鎖さ

……続きを読む(残り155文字)

2018年11月 花月総持寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 京急線は鉄道会社の中でも災害に強く、あまり止まらない。止まっても復旧も早い。

……続きを読む(残り137文字)

2018年10月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にスーパーが1件ありますので、最低限の買い物はできます。電車も混み合うことは殆どあり

……続きを読む(残り149文字)

2018年8月 花月総持寺駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 品まで、他線への乗り換えが必要なくアクセスできること。近くに横浜市営バスバス停がある

……続きを読む(残り151文字)

2018年8月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 横浜方面へのアクセスがとても楽なエリアです。JR鶴見線の国道も近く、乗り換えが

……続きを読む(残り154文字)

2018年8月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・近くに国道1号線が走っており、そこに沿ってスーパーコンビニが並んでいるため日用品の買い

……続きを読む(残り161文字)

2018年7月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 降りてすぐにコンビニがあります。反対側の降り口にはスーパー商店街もあります。大きい商業施

……続きを読む(残り152文字)

2018年1月 花月総持寺駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 がJRの線路をまたいだ大きな歩道橋の先にありますが、利用者数のわりに、広く大きな歩道橋な

……続きを読む(残り395文字)

花月総持寺駅の総合評価 (ユーザー22人・70件)

総合評価 3.3 口コミ数 70
交通利便性 3.3 生活利便性 3.2 飲食店の充実 3.1
暮らし・子育て 3.3 治安 3.4 コスパ 3.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京急本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京急本線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます