八丁畷駅(京急本線)の口コミ一覧
八丁畷駅の総合評価 (ユーザー61人・263件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
263ユーザー投票平均
八丁畷駅の口コミ一覧
- 61 人 の口コミがあります。
- 61 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年7月 八丁畷駅
ゆうまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 町並みもきれいで、落ち着いていて治安がいい街 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ジム、スーパー、コンビニや飲み屋もあって最高です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても多くあり、居酒屋も、コンビニもあるの嬉しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きなプロムナードや公園があるのでいい。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察も近くにあるのでとても安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃帯もとても良く川崎駅から近いとは思えない。 |
2024年6月 八丁畷駅
つんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
京急川崎駅の隣にある駅です。 八丁畷駅の付近もお店や住宅など、住みやすい場所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
比較的なんでもあります。 かかりつけ医もこの駅の付近にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どちらかと言えば、こじんまりとした居酒屋が多いイメージです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前がすぐ通学路になる道なので、安全に配慮されています。 |
治安 |
5 |
メリット | そこまで治安が悪いとは感じたことありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は安いところは安いですが、やはり駅が近くなると高めです。 |
2024年6月 八丁畷駅
わんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 片方本数が少し少ないが、2線利用することが出来る。大きい駅の隣の駅だが、比較的空いていて座れることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
新しい大きめなスーパーが近くに出来た。 コンビニが2店舗(2種類ある) |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
少し歩いたところに新しい居酒屋?のようなオシャレなご飯屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
マンションが多い地域なので家族が多く人は比較的多い。中学校近くにあり 駅入口スロープあり |
治安 |
5 |
メリット | コンビニがあるので、どの時間でも人はいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
スーパーが多いので、食費は工夫できる。 隣の駅が大きい駅でショッピングモールがある。 |
2024年6月 八丁畷駅
たけたけしーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
京急本線(各駅のみ)と南武線浜川崎支線が乗換可能な駅です。乗換には途中に改札はなく、簡易改札機にICカードを当てるという、少し特殊な形をしています。 京急本線の快速特急・特急・急行のすべてが止まる京急川崎駅の隣駅になりますので、隣の京急川崎駅へ一駅乗ってから乗換を行うことで、都心へのアクセスは非常によいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前には、多数のコンビニやスーパーマーケットがあり、生活利便性も悪くないです。 また、徒歩圏内(15分程度)にJR川崎駅があり、川崎駅近辺は繁華街であるため、生活に不自由は発生しません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には、お弁当屋やベーカリー、あとは数は少ないですが飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅の出入口にはスロープがありますので、車いす等でも利用可能です。 駅近辺には小学校・中学校があり、公園も数が充実しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅近くには川崎警察署が存在するため、川崎のわりには治安は悪くありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 治安イメージがよくないこともあり、利便性が高いわりには、家賃は低めです。 |
2024年4月 八丁畷駅
特盛さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 川崎駅まで徒歩で10数分で万が一京急がストップしてもJRで都内や横浜方面に行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に内科歯科皮膚科が揃っている。スーパーやコンビニもある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前の肉屋&惣菜屋がGOOD。オリジン弁当もある。最近は屋台スペースを作ったので週替わりでいろんなものが売られている |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 徒歩10分程度で幼稚園から中学まで揃っている。駅も八丁畷駅からは、川崎駅や尻手駅も近く、私立校や大学にも通い易い |
治安 |
3 |
メリット | 駅の近くに警察署がある。駅周辺はコンビニが4軒あり、真夜中でも開いているのは安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 川崎駅まで徒歩圏内であり、電車でも1駅なのに、かなり川崎駅より安い。 |
2023年11月 八丁畷駅
じょんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京急とJRのどちらでも行ける。ホームの乗り換えも近くてスムーズ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 京急ストアや、薬局・コンビニ・お弁当屋さんが揃っているため、生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お弁当屋さんはある。スーパーもあるため、惣菜には困らなさそう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 八丁畷駅にはエレベーターがある。(川崎新町付近ではあるが、徒歩圏内に)線路の横を歩ける緑が多めの遊歩道がある。子供を連れて歩くには、とてもいい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅付近は見通しがよく、スーパーもあって夜でも明るめな印象がある。川崎駅付近ほど酔っ払いはいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 川崎駅前ほど高くはない。京急とJRが通っていたり、川崎駅が近い事や、スーパーなど生活に困らない点を考えると、住みやすいと思う。 |
2023年11月 八丁畷駅
きらぞうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
京急本線としての八丁畷は普通しか止まらないものの、京急自体が割と都心へのアクセスが便利であるためそこまで苦労はしない。 また八丁畷には浜川崎線という路線もつながっており、本数や終電時刻こそ少なくて早いが、JR、特に南武線に乗りたいときはとても役に立つため重宝している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅の近くにはローソン、ファミリーマート、百円ローソンがあるほかORIGINなどもある。 そして最近京急ストアができたためスーパーもそろっている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | からあげ屋や居酒屋などはたくさんあるので味に飽きたりすることはない点。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近くに大型マンションがあり、公園もあるため子供が遊ぶには申し分ない点。 また徒歩7分ほどの場所に小学校も中学校もある点。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯もあり、近くにコンビニがたくさんある点。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
神奈川県なので東京都よりも安く、スーパーもありちょうどいい点。 また歩いて川崎行けるため便利である点。 |
2023年9月 八丁畷駅
ままいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京急だけでなくJR南武線も通ってるので、なにかと便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーが何年か前に駅前にできた。コンビニは多い。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しいインドカレー屋さんがあり、テイクアウトが安くておすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くにインターナショナルスクールがある。 |
治安 |
2 |
メリット | コンビニが多いので、真っ暗になるような道は少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 川崎駅からのアクセスは抜群だが他の駅に比べ家賃は安い。 |
2023年9月 八丁畷駅
リュウさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
南武支線もあり2路線活用できます。バス乗り場、京急蒲田ストア、フィットネスジム、コンビニ、オリジンが駅前にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニ、スーパー、フィットネスジム、医療施設は駅周辺に全て揃っています。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅前に数件居酒屋があります。ラーメン屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 子育て世帯の世帯数が増加してきていると思います。保育園、学校は近くに複数あります。 |
治安 |
3 |
メリット | 住民が多いので、人気のないところという場所はないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | いろいろな施設も揃っており、大都市川崎駅も徒歩圏内です。 |
2023年8月 八丁畷駅
あおきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京急川崎まで1駅で、かつ京急線、JR線があり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 新しく病院やスーパー、ジムも出来て便利になった。川崎までも徒歩で行ける距離。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営のような小さいお店が多く味も美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は多い。下り方面は御手洗も改装され、とても綺麗。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺が改装されてきて、とても綺麗になった |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 川崎まで近いため場所で考えたら好立地で住みやすい。 |
2023年7月 八丁畷駅
もりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京急とJrが繋がっており、利便性はある程度よい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にスーパーや24時間のフィットネスクラブがあるのは良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 川崎で有名な焼肉屋があり、そこは毎日行列になっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 川崎の中では治安がいいほうだと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよい。ヤンキーや暴走族などいな人は優しい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 今住んでいる家は5万7千円とかなりのコスパがよい。 |
2023年7月 八丁畷駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 路線が複数あるため、川崎駅や空港に行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 商業施設があるのである程度は揃えることができます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は多少あるのでこだわりがなければ食べるところはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が複数あるので、遊ぶ場所には困らないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな事件は聞かないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃が安くて空港へアクセスしやすいのでいいと思います。 |
2023年7月 八丁畷駅
ちゃむちゃむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 品川や横浜といったメインの駅に比べてホームが空いてる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りにはコンビニやスーパーなどが割とある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 昔ながらの飲み屋など高齢の方や地域の人が楽しめそうなところはある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 階段の数が少なく、足の悪い人でも利用しやすい |
治安 |
2 |
メリット | 川崎の警察署が近く結構大きいためすぐかけこめる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 八百屋もあり、安いのも売ってはいると思う |
2023年6月 八丁畷駅
eegjeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京急本線とJR南武線が通っています。京急川崎駅まで一駅なのも魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に京急ストア・セブンイレブンがありますが、商業施設としてはその程度です。徒歩10分くらいのところに太田病院という大きな総合病院があります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食は川崎の方まで行く必要がありますが、徒歩10分くらいで川崎の賑わいが感じられます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は京急の高架下に一つあることは知っていますが、他にあるかはわかりません。 |
治安 |
3 |
メリット | なんと言っても駅のすぐそばに川崎警察署があることが大きいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 川崎市街まで歩いていける(徒歩10分ちょっと)ことを考えるとまずまず。 |
2022年12月 八丁畷駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
複数路線(京急線、JR南武線)が利用できる。 一駅隣が川崎駅というかなり大きなターミナル駅で、どこへ行くにも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
大きめのスーパーマーケットが駅前にあり、夜10時までやっていた。コンビニも駅前には3軒ある。オリジン弁当屋がある。 病院、クリーニング屋はちらほらある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
スーパーマーケットやコンビニはありますが、 イートインできる飲食店は記憶にないです。 閑静な住宅街なので、家で食べるか、隣の川崎駅で食べるかです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅には車椅子スロープがあります。 静かな街なので、子育てはしやすいかもしれません。 |
治安 |
4 |
メリット |
特に悪い噂は聞いたことないです。 酔っ払いがいないとは限らないけれどあまり見たことがないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
東京、神奈川どちらにも行きやすいのはここです。 |
2022年9月 八丁畷駅
ぺんたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
京急本線の各駅停車駅ですが、京急川崎まで一駅なので特急等への乗り換えは便利です。品川本面、横浜方面どちらも通勤は便利でしょう。 また本数は少ないものの南武線の支線も利用できるので、時刻表さえみて駅にいけば尻手駅乗り換えで武蔵小杉方面へのお出かけもスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅前の京急ストア、ローソン100など必要最低減の 買い物をできる店はそろっています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅前にオリジン弁当があります。豚汁が安くて栄養たっぷりです。 また駅前のお肉屋さんの焼き鳥の持ち帰りが安くて美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
小学校は駅から数分のところにあります。 駅の周り眼科や歯科など一通りあります。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅のそばに川崎警察署があります。 隣の川崎駅はやはり飲み屋なども多いですが、 八兆畷駅は小さい駅なので、夜も周辺は至って静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 各駅停車駅なので、家賃はお得です。利便性とのバランスはとれていると思います。 |
2022年7月 八丁畷駅
まなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 川崎まで一駅です。小さな駅ですがJRに乗り換えもできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に京急ストアがあります。コンビニも数軒あります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
周りは住宅街ですのでお店は少ないですが、駅の高架下に最近小さい中華料理店が出来ました。 周辺は小さな居酒屋、スナック等が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅からは離れますが病院や診療所等は各種あると思います。 公園、保育園の数もそれなりにあると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 最近はマンション等増えては来ているので、住宅街に関しては問題ないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 分譲も賃貸もあり、100円ローソンやビックヨーサンなど安いお店が多いです。 |
2022年3月 八丁畷駅
【メリット】 JR南武線と京浜急行が乗り入れているのでアクセスが良い。川崎駅はもちろん品川方面、羽田空港
……続きを読む(残り220文字)
2022年2月 八丁畷駅
【メリット】 小さい駅ですが、駅前にファミリーマート、セブンイレブン、ローソンは揃っています。また最近、
……続きを読む(残り247文字)
2022年2月 八丁畷駅
【メリット】 駅周辺はスーパー、24時間ジム、パン屋、クリニックがあり、素朴な駅ですが、歩いて隣駅の川崎
……続きを読む(残り166文字)
2022年2月 八丁畷駅
【メリット】 川崎駅まで徒歩でも行けるところがとても便利です。人混みもなく、落ち着いていているにも関わら
……続きを読む(残り131文字)
2022年2月 八丁畷駅
【メリット】 電車: 特急は停まらず普通電車のみ停車する。ホームはこぢんまりしていて出入り口は各ホームに
……続きを読む(残り236文字)
2022年1月 八丁畷駅
【メリット】 雰囲気が良い。電車も混雑していなくて必ず座れる。椅子もふかふかで座り心地が良い。ワンマン列
……続きを読む(残り150文字)
2022年1月 八丁畷駅
【メリット】 下り線には男女トイレの他に多機能トイレも設置されています。便利です。駅員の駐在している窓口
……続きを読む(残り225文字)
2021年12月 八丁畷駅
【メリット】 東西南北どこにでも出やすい地域。最近は、ショッピングモールなど新しいお店がグランドオープン
……続きを読む(残り183文字)
2021年11月 八丁畷駅
【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動しやすいです。ビジネスホテルアゼリア、日進月歩、
……続きを読む(残り154文字)
2021年11月 八丁畷駅
【メリット】 京急線と同じ駅のため2沿線使えるがとても便利。駅前に新しくスーパーができたので帰り際に晩御
……続きを読む(残り228文字)
2021年11月 八丁畷駅
【メリット】 各駅停車の駅ですが、JRの南武線に乗り換えることができます。
駅をおりるとファミ
2021年11月 八丁畷駅
【メリット】 アクセスがいいです。隣駅は川崎30分かからないで横浜にも出れるし、品川などへのアクセスもい
……続きを読む(残り166文字)
2021年10月 八丁畷駅
2021年10月 八丁畷駅
【メリット】 南武線への乗り換えもできて楽です。また乗り換えを待つ時にホームにベンチも多いので大体座って
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 八丁畷駅
【メリット】 切符や交通電子マネーチャージをする機械が多くてあまり混むことが無いのが助かります。
……続きを読む(残り195文字)
2021年10月 八丁畷駅
【メリット】 駅の目の前に、スーパーとジムとヨガが新しく出来ました。
コンビニも主要なセブンイ
2021年10月 八丁畷駅
【メリット】 駅から出るとセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンが付近にある。またスーパーが目の前に
……続きを読む(残り114文字)
2021年8月 八丁畷駅
【メリット】 10分ほど歩いた住宅街まで来ると、八百屋やスーパーが密集しており、色々なものが非常に安く便
……続きを読む(残り185文字)
2020年12月 八丁畷駅
【メリット】 駅すぐにコンビニ、スーパー、警察署がありとても利用しやすいです。居酒屋もありますがコロナ前
……続きを読む(残り203文字)
2020年10月 八丁畷駅
【メリット】 駅前にはコンビニ、スーパー、ジムと最近になって充実してきた印象。
コンビニは主要
2020年4月 八丁畷駅
【メリット】 この駅は南武線の他、京浜急行電鉄の本線が乗り入れており、JRと京急の接続駅として機能してい
……続きを読む(残り164文字)
2020年4月 八丁畷駅
【メリット】 ・京浜急行線と南武線が通っている。
・八丁畷駅から5分圏内に、ファミリーマート・
2020年4月 八丁畷駅
【メリット】 八丁畷駅は静かで落ち着いた雰囲気があるのが良いところだと思います。川崎駅が近くにあり歩いて
……続きを読む(残り140文字)八丁畷駅の総合評価 (ユーザー61人・263件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 263 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。