× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

鷺沼駅(東急田園都市線)の口コミ一覧


鷺沼駅の総合評価 (ユーザー230人・1116件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,116

ユーザー投票平均

鷺沼駅の口コミ一覧

  • 230 人 の口コミがあります。
  • 230 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年12月 鷺沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 渋谷から程よく近い。急行に乗れればら20分ほどで到着できる。また品方面に行く際に、溝の口始発の大井町線に乗ることもできるため、座ってゆったりと移動することができることもメリットだと思う。

2024年11月 鷺沼駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行停で渋谷まで17分で行ける。東急電車庫があるため、鷺沼終点電車や鷺沼で通過待ちなどがあり、便利
バスの本数と路線はかなりある。→宮崎台、→梶ヶ谷、→武蔵小杉など
生活利便施設の充実
3
メリット 南口の再開発で盛り上がっており、そのため今後10年間は工事等で不便な部分はあるが、将来性を見越してマンションの資産価値は上がっている。10年後にはタワーマンション2棟、区役所、図書館、区民館などが前に集約するのでとても便利になる。
北口は昭和大学を建設中。
飲食店の充実
2
メリット の近くに豆腐屋うかい、ラーメン懐や、ピザ屋モッコなどがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 北口にカッパークという大きな公園とフットサル場がある。
学区はとてもよく、教育熱心な家庭が多い。帰国子女受け入れ校もあるので帰国世帯が多い。
治安
4
メリット とてもよい。特に北口は静かで落ち着いているエリアで常識のある人が多い気がする。
コストパフォーマンス
3
メリット 確かにマンションの価格は高いが、将来性を考えると高く売れると思うので、コスパは悪くない。

2024年9月 鷺沼駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まるのと、朝当始発があるのがよい
生活利便施設の充実
4
メリット ファストフード充実スーパー目の前にある
飲食店の充実
5
メリット マック、ドトール、ケンタ、松屋、松野や、すき家揃ってる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 家族連れが多く住んでおり老若男女問わずいる
治安
5
メリット 家族連れやもともと地元に住んでる人が多い
コストパフォーマンス
5
メリット 家族連れが多いので飲食やスーパーに困る事がない

2024年9月 鷺沼駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数が多く便利
再開発も予定されているので今後もっと便利になると思う
生活利便施設の充実
2
メリット これから再開発なので、武蔵小杉のような街並みになることを期待
飲食店の充実
5
メリット 1本奥の道路に入ると様々な飲食店がある。飲み屋もあるのでサラリーマンには嬉しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット すぐ近くに広い公園がある。
再開発に向けてタワーマンション建設予定
治安
5
メリット 悪い噂は聞かないので治安はいい方だと思う。
コストパフォーマンス
2
メリット 土地、家賃は高いが隣の都筑区に比べたら1000万ほど安い。
都筑区や青葉区にも近く、高いがそれらよりも土地は安いのでお得だと思う

2024年9月 鷺沼駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる・一本で都心まで行ける・比較的電車の本数が多い
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにショッピングモールがあり、便利である
飲食店の充実
3
メリット ショッピングモールがあるので、そこでご飯が食べられる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 比較的静か車通りも多くないのでしやすそう
治安
5
メリット 今のところ不審者を見たことは1度もないです
コストパフォーマンス
5
メリット 都心に近いのに比較的安価で快適に住めるのでいい

2024年8月 鷺沼駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる、スグに東急があり買い物困らない、ATMも主要どころがある。
生活利便施設の充実
5
メリット 東急があるので買い物には困らない。ラーメン屋など飲食店充実
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋など飲食店充実してる。ちょっとした飲み屋もある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校には困らないエレベーターもエスカレーターもあるのでホームに降りやすい
治安
4
メリット 暗い道もあるが、大きな通りを歩けば怖いことはない
コストパフォーマンス
4
メリット 生活に必要なものは全て揃うし、田園都市線でたまプラーザや二子玉も近く、遊びにも困らない

2024年8月 鷺沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まるでとても便利です。急行が止まるので高校まで早く着くことができて便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに鷺沼フレルなどの便利施設がありとても助かっています。
飲食店の充実
5
メリット 周りに美味しい飲食店がたくさんありとても嬉しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とても活気が溢れていて住んでいてとても楽しい街だと感じます。
治安
5
メリット 治安はとても良いと思います。なぜなら人もとても優しいと感じたからです。
コストパフォーマンス
5
メリット ここ最近でこの辺の家賃は上がっていると思います。しかしそれ相応の住みやすさだと思います。

2024年8月 鷺沼駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まり、大井町線が通ることにあるので便利です。また、改札を出てすぐにバス乗り場やタクシー乗り場があるので交通面では非常に便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット のすぐ近くに、スーパーやドラックストア、100均が集まったショッピング施設があり、買い物には困りません。まが、コンビニ飲食店、カフェも多いです。
学習塾やジムなどもあります。
飲食店の充実
5
メリット マックやケンタッキーなどのファストフードや、パン屋、カフェなど、飲食店の選択肢はとても多い印象です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から少し歩いたところに小学校があるからか、学習塾をよく見かけるので、教育に力入れたい家庭の方にはあっているのかもしてません。
治安
4
メリット 飲み屋は少ないので、酔っ払いがいるなどはなく落ち着いた雰囲気で治安は悪くないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内までのアクセスがよく、周辺の施設充実しているのでコスパは良い方だと思います。

2024年7月 鷺沼駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行も止まる鷺沼は渋谷などにもすぐにいけることからとても利便性高いです。
生活利便施設の充実
3
メリット とても住みやすい街並みで、未来的には商業施設が建てられるそうでさらに活気ある街並みに変わることが期待です!
飲食店の充実
2
メリット 前には東急などがあり、帰り際にフラッと立ち寄れるのが便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 崎にしては治安が良い場所で、自然豊かな場所に囲まれているので、子育てにはとても向いているとおもいます。
治安
4
メリット 昼、共に治安がいいとおもいます!鷺沼周辺はあまり開拓されていないですが、前も綺麗です。
コストパフォーマンス
4
メリット 前が栄えてないせいか比較的安いと思う!ですが利便性はとてもいいと感じるのでオススメです。

2024年6月 鷺沼駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行で止まって、行きたい時にすぐに渋谷までとか溝の口までとか行ける
生活利便施設の充実
5
メリット すぐ近くにフレルがあったり居酒屋飲食店がある
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドや、サーティワンがあり利用しやすい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が近くにあるので、安全面があるので、ある程度安心して生活出来る
治安
4
メリット 近くでは無いが歩いて20分くらいに交番あるので少し安心出来る
コストパフォーマンス
3
メリット クローゼットやデスク、冷蔵庫などある程度の家電や必要なものがあるのが良い

2024年6月 鷺沼駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 溝の口、二子玉など渋谷方面に行くとき便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 前に大型のスーパーがあり、大体の用はここですみます。
あと、がとても多く、大きな公園が結構あります。
飲食店の充実
4
メリット おいしいパン屋さんがたくさんあります。イタリアンなどもあり、お店を探すのが楽しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 現在のや、大型スーパーなどの施設清潔便利だと思います。
治安
4
メリット 住宅街が多く、公園なども多いので、静かです。
コストパフォーマンス
4
メリット 最近タワーマンションなどの工事が始まっており、綺麗さ、利便性、共に高くなってきていると思います。

2024年6月 鷺沼駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行や準急が止まって楽なのと、前の施設やお店の充実があっていい
生活利便施設の充実
4
メリット 生活圏内に一通りのお店があるのでめちゃ助かる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 住宅街、マンションが充実しているので子育てもしやすいと思います
治安
5
メリット 治安は普通にいいと思います、暮らしやすい、比較的きれいなので住みやすい
コストパフォーマンス
5
メリット 隣にたまプラーザがあるのでそこと比較すると物件も安い
急行が停まるのに結構安いと思う

2024年5月 鷺沼駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まるのでどの電車にも乗ることができる。
生活利便施設の充実
3
メリット の近くにスーパー病院が多く、生活はしやすい。
飲食店の充実
3
メリット ファーストフードチェーン店の近くにある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くに小学校やサッカーのグラウンドがある。
治安
4
メリット 歓楽街はないので安心して過ごすことができる。
コストパフォーマンス
3
メリット から離れると家賃は安くなるし、ドラッグストアも多いので住みやすいと思う。

2024年4月 鷺沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まりホームも狭くないのでかなり落ち着いて電車に乗ることができる。
生活利便施設の充実
5
メリット エスカレーターとエレベーターどちらも付いていて足の調子が悪い人たちにも優しい。
飲食店の充実
5
メリット 安い飲食店が多いしタバコが吸える店もあるから大人にはいい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 歩道が整備されているから、ベビーカーも押しやすい。
治安
5
メリット ものすごくいい。ヤンキーもいないしパチンコ屋も一つしかない。
コストパフォーマンス
5
メリット かなり住みやすい街だし人情もよく、居心地がイイです。

2024年4月 鷺沼駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行が止まるのが最大のメリットです。半蔵門線に繋がっているのも良い。
生活利便施設の充実
3
メリット 前は東急の商業施設があります。100均一が入ったりと昔よりは良いですが。
飲食店の充実
3
メリット 小さい居酒屋やお店がチラホラあります。前のドトールは便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園も多いですし、地元のサッカーチームも盛り上がっているようです。
治安
4
メリット 治安はそんなに悪い印象はありません。付近は特に
コストパフォーマンス
3
メリット 安心する地域ではある(高級住宅街より)ので良いとは思います。

2024年3月 鷺沼駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行・快速が停まる。都市部まで乗り換えなしでアクセス可能。渋谷まで急行で約15分
生活利便施設の充実
2
メリット 前の混雑が少なく、土日にで通過しても問題なし
飲食店の充実
3
メリット エスニックな料理店がある(韓国・タイ・インドなど)
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、スロープ、手すりは充実している。
治安
4
メリット 前はきれいで、昼との雰囲気の差はない
コストパフォーマンス
5
メリット 賃貸物件の種類が多く、家賃は比較的安い。 

2024年3月 鷺沼駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まり、始発があること。
また、終電が鷺沼行きなのも良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 前にスーパーがあり、コンビニや薬局、本屋さんもある。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドやドトール、ケンタッキー、松屋などそれなりにある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 治安も安定しており子育てしやすい場所だと思う。
治安
5
メリット コロナ後は酔ってる人も少なく治安は良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 治安の良さや住みやすさからは良いと思う。

2024年3月 鷺沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 渋谷まで急行で20分、各でも30分、大手町まではそれぞれプラス25分でしょうか最適なロケーション。新横浜出るのにもあざみ野まで210分。何せ利便性が良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット の目の前に東急ストア、ボーリング場、隣は、たまプラーザでショッピングに事欠かない。
飲食店の充実
5
メリット おしゃれな店もありますが、しゃれたパン屋もあり。安いところだとマック、KFCが前にあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 鷺沼小学校保育園、公園など多数あります。の周り、構内も清潔に保たれていて気持ちがいいです。
治安
5
メリット 東急なので周辺はきれいに整備されています。の周りでも見るからにハイソな人たちが往来しています。
コストパフォーマンス
5
メリット これから区役所が鷺沼に移転しますので更に土地は値上がりすると思います

2024年2月 鷺沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 塾や美容院がたくさんあり急行が止まるところ。
生活利便施設の充実
5
メリット を出てすぐにフレルというスーパーがある。
飲食店の充実
5
メリット カフェなどがあるので落ち着いていることができる場所があり助かる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や幼稚園はあまりなかった気がする。
治安
5
メリット 周辺はもあるので見た目の面では綺麗だと思われる。
コストパフォーマンス
5
メリット 東急バスがたくさん通っているので利便性高い

2024年2月 鷺沼駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まって、鷺沼始発がある!各と待ち合わせがあって急行と各を選べる。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーコンビニ、マイバスケットなど食料品の買い物困らない
飲食店の充実
3
メリット だいたいのお店はリーズナブルで入りやすい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園がたくさんあって遊ぶ場所がたくさんある。
ゲームセンターがなくなったので、治安がいい。
治安
5
メリット パチンコ屋もなくなったし全体的に治安良し。
コストパフォーマンス
5
メリット これから再開発が進むのでその前に住めば家賃や住居費のコスパはいい。

2024年2月 鷺沼駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 全ての種別が停まります。
庫があり、早朝、間には始発や終着列が設定されるので比較的座りやすいです。
また、渋谷まで急行で約20分と気軽に都会に出れるのも魅力的です。
生活利便施設の充実
5
メリット 前にフレル鷺沼という商業施設があり、大体の買い物はそこで終わります。病院や学習塾の数が非常に多くこのだけで済むのは非常に良いと思います。
飲食店の充実
5
メリット かなり多いです。
松屋などの牛丼やマクドナルド、ケンタッキーなどのファストフードチェーン店、パン屋、惣菜店など揃っており普段の生活には全く困りません。
営業時間が長い店舗もあるので非常に便利です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 比較的幼稚園保育園はあると思います。
鷺沼小学校、土橋小学校など徒歩圏内の小学校もあり子育てに優しいと思います。
治安
5
メリット 全体的に治安はいいです。
北口は出てすぐに住宅街で静か治安も非常に良いです。
中央口はバスロータリーとタクシー乗り場、商業施設があり、まで明るく安全です。
コストパフォーマンス
4
メリット 渋谷まで20分、溝の口で乗り換えれば東京西部や崎、鶴見方面へ向かえる利便性崎市内屈指の治安の良さがあるのでコスパは悪く無いと思います。

2024年2月 鷺沼駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まる電車です。渋谷まで急行で20分で行けます。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院前に揃っています。本屋は、フレル鷺沼の中にあります。
飲食店の充実
3
メリット 良いところとして、基本的なチェーン店などは、あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園小学校中学校などが近くにあります。
治安
5
メリット 子育て世帯が多いので、治安はとても良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は都心よりは安いと思います。すみやすいとおもいます。

2024年2月 鷺沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 渋谷へのアクセスが急行で20分程度、2つ隣のあざみ野から横浜市営地下鉄により横浜へのアクセスが30分程度です。大井町線始発列も出てるので都内へのアクセスは比較的良好です。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にデパートや商業施設が展開されているので日用品の不便はありません。コンビニも多くチェーン店飲食店も最近増えていて生活するには困らないと思われます。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店が多めですが飲食店カフェ弁当屋等一通り揃ってはいます。居酒屋狭いスペースではありますが有ります。崎のご当地ラーメン屋の鷺沼店もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校の数が近場で3つあり周辺地域の学習塾もかなり多めでファミリー層向けの街です。個人的には鷺沼公園バスケットリングがあるのが嬉しいポイントです。
自体はあまり大きくないものの多機能トイレを増設してエレベーターの近くに設置しており何とかバリアフリーに気を使っている感じは見受けられます。
治安
5
メリット 出口は2つありますが都心の出口の違いのような出口により周辺の治安やイメージが変わるといったものではなく一様に治安は良いです。
崎市内ですが周辺の治安は全国的に見てもかなり良いです。完全なベッドタウンでかなりのんびりした感じです。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性と住みやすさは素晴らしいとおもいます。アクセスが良いので都内方面に出るまたは二子玉、溝の口や横浜の青葉区都筑区方面の副都心に出るのが容易です。

2024年1月 鷺沼駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まるます。渋谷まで20分で行けます。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーや本屋など基本的なものは、フレル鷺沼の中に入っています。
飲食店の充実
3
メリット 牛丼屋やマクドナルドなどのチェーン店はあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校があるので、子育てはしやすいと思います。
治安
5
メリット ファミリーが多いので治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 電車で渋谷までは、アクセスがいいと思います。

2024年1月 鷺沼駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット もうすぐビルができる
役所も移転してくる
生活利便施設の充実
2
メリット フレルっていうよくわからないデパートがある、一応色んな店が入ってる
飲食店の充実
2
メリット ケンタ、マック、豚カツ屋がある
豚カツ屋おいしいよ
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット のんびりしてて子育てしやすそう
子供の数は年々減ってるのかなと思う
治安
5
メリット 最寄りの有馬中学は、不良が少なくていい
変な奴すくない
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすい
が多い、少し田舎くさい
全体的に少し寂しいイメージ

2023年12月 鷺沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 鷺沼行きなどがあり終電とか乗ったら必ず鷺沼につけます。
急行も止まって結構いいです!
生活利便施設の充実
4
メリット まもなく、図書館が移転してくるので、結構充実していくと思います!
飲食店の充実
2
メリット すべての料理の種類の飲食店がある。飽きない!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園などができて、子育てがしやすくなっていると思います!
治安
5
メリット これといった居酒屋がなくて、比較的治安は安定しています!
コストパフォーマンス
4
メリット まあまあ高いですが隣にショッピングができるところがいっぱいあると思うと結構コスパはいいと思います!

2023年12月 鷺沼駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まり渋谷までも30分かからないからいいし、大井町線直通もあるから便利
生活利便施設の充実
5
メリット 前にフレルさぎ沼があり、スーパー、百均、ドラッグストアが揃っている。
周辺には病院や薬局もあって便利
飲食店の充実
4
メリット 改札横にはドトールがあり、
周辺には色々な種類の飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から坂道を下れば小学校がある。
その道中に保育園が何ヶ所かある。
結構多いイメージ
治安
5
メリット 治安はいい方だと聞く。
近くに交番がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高いが急行がとまるので妥当な値段。

2023年11月 鷺沼駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ・急行が停まる
・時間にもよるが大井町線の始発がある
電車の倉庫がある
・ホームドアあり
生活利便施設の充実
3
メリット ・あまり大きくはないが商業施設あり
・塾や美容院など多い
飲食店の充実
2
メリット コンビニファストフード店あり
・オリジン弁当あり
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校は付近では3校、中学校は1校
公園の数が多い
公園での祭りが毎年夏に開催され、近隣の小学校の生徒の出し物がある
治安
4
メリット の近くに交番があり
酔っ払いも少ない
コストパフォーマンス
3
メリット ・渋谷まで電車で1本(急行で20分程度)
・国道246号線があるため、移動も楽

2023年11月 鷺沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行が止まる
タクシー乗り場やバス乗り場がある
生活利便施設の充実
4
メリット フレルがすぐ近くにある
東急ストアやトモズ薬局、ダイソーが便利
飲食店の充実
3
メリット 改札出てすぐ、タリーズコーヒーやケンタッキーがある
改札内のおにぎり屋さんが便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て支援センターや保育園が充実している
カッパーク鷺沼が水遊びもできてよい
治安
4
メリット でも明るく危険さはない
ガラの悪い人ま特にいない
コストパフォーマンス
4
メリット だがたまプラーザより安い
二子玉やグランベリーモールなどに出やすい

2023年11月 鷺沼駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まるほか、両基地があるので終電の行先になっていたり便利
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設前のフレルしかなく不便だが、数年後には再開発される
飲食店の充実
3
メリット そんなに多くはないが美味しいお店はそこそこある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世代が非常に多いので、保育園などは充実している。学校も校庭などが広い。
治安
5
メリット 前には交番もあり、飲み屋も多くないので、変な人は少ない。
コストパフォーマンス
5
メリット お隣のたまプラーザに比べるとお安い感じがする。

2023年11月 鷺沼駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 各停しか止まらないですが、渋谷から各停でも25分程度で苦にならない。
エリアによっては急行停の鷺沼にも歩けるので便利
生活利便施設の充実
2
メリット 役所があるなのでその点は便利なものの、数年後には鷺沼に移転する。聖マリアンナ医科大学病院近いのは心強い。間診療にも何度か助けられました。
飲食店の充実
1
メリット 私の場合は飲食店にこだわりがつよいこともあり、この近隣ではおすすめできるお店はほとんどない。飲食店に関してメリットに感じるところはゼロと言っても過言ではありません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世代が多いので、保育園や小児科などは充実している。
治安
5
メリット 治安はいい方だと思います。パトカーの見回りもよく見ます。
コストパフォーマンス
5
メリット 近隣のたまプラーザに比べて割安感はある。また、から少し離れると駐車場が1万円くらいで借りられる。

2023年11月 鷺沼駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 隣のたまプラーザより、住みやすい町。開発予定もあるでこれからが楽しみ。早く完成して欲しい!
生活利便施設の充実
3
メリット 病院、美容院、飲食店スーパー、ちょっとしたショッピングはできるので生活するのは便利
飲食店の充実
4
メリット 美味しいお店が、たくさんある。
リーズナブルなお店、美味しいラーメン、そは、焼肉、パン屋さんがたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット が多く公園もたくさんあり、子育てにもいいところ。
治安
5
メリット とても、いいところだと思う。変な人が少ない。汚い人もいないし、路上で寝てる人もいない。前に交番もあるので安心
コストパフォーマンス
5
メリット 隣のたまプラーザより、安くスーパーも選べる安いお店も多い。

2023年10月 鷺沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まる。都内また神奈県方面へのアクセスも良い。改札を出たら目の前がバス乗り場とタクシー乗り場がある。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに東急ストアが入ったフレルという商業施設やメディカルモール、銀行もある。
飲食店の充実
2
メリット 住宅街ではあるものの、そこそこ飲食店はある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット も多く公園も多いので子育て環境としてはとても良いです。
治安
5
メリット の近くに交番もあり治安はとても良いです。
コストパフォーマンス
3
メリット 隣のたまプラーザ程、家賃は高くないし住みやすいと思う。

2023年10月 鷺沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 田園都市線、鷺沼は急行停です。渋谷までは急行利用で20分、各なら30分です。
生活利便施設の充実
5
メリット 田園都市線、鷺沼前に東急ストアがあるので買い物便利です。
飲食店の充実
5
メリット 鷺沼周辺には、ケンタッキー、マクドナルド、ベーカリー等々、飲食店充実してます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 鷺沼には多目的トイレ、エレベーターがあります。
治安
5
メリット 鷺沼周辺は昼間は、買い物客など多く賑わっている。
コストパフォーマンス
5
メリット 鷺沼は都内までのアクセスの良さの割に家賃は安い。

2023年9月 鷺沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まる
混雑していることが多いが、中央林間方面の電車はわりとすいている。
小杉方面、梶ヶ谷方面、センター北方面などバス充実している。
タクシー乗り場がある。
渋谷や二子玉などには一本でいけるし、都内にもでやすい。
乗り損ねてしまっても本数が多いので安心
近に食事や買い物が出来る施設がある。
生活利便施設の充実
4
メリット 近にドトール、ケンタッキー、パン屋などがある。
スーパーや衣料品、などの店が入っている商業施設もある。その中にマクドナルドやサーティワンなどもある。
飲食店の充実
5
メリット ケンタッキー、ドトール、パン屋などがあり少しあるくとすき家やCoCo壱などもある。コロッケが美味しいと有名なスエヒロというお店もある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園が多いように感じる。
商業施設にベビールームがある。
運転手さんが丁寧に対応してくれ、椅子でも心配なくバス電車に乗れる。
エレベーター、エスカレーターがある。
治安
4
メリット 近に交番がある。
曜日によっては酔っ払いが多いかもしれないが、でも人通りがあり安心
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃が高めではあるが、都内には出やすく便利である。

2023年9月 鷺沼駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・急行が止まる・渋谷まで急行だと20分でいける・都心部までのアクセスが良い・横浜まで30~40分
生活利便施設の充実
5
メリット 近くのフレルさぎ沼に100均や薬局、本屋、スーパーも入っているのでなんでも揃う・マックとケンタッキーがある・病院が多い
飲食店の充実
4
メリット の真横ににドトールがある
・CoCo壱や牛丼屋など手軽に食事をできる場所が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校が多い
自然も多いので公園など子供たちの遊ぶ場所が多い
治安
5
メリット 治安はよい方だと思う
周辺もこじんまりとしているが綺麗
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性高く住みやすいと思う
・都会過ぎず田舎すぎなくて調度良い

2023年8月 鷺沼駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行・快速電車が停するので都内までのアクセスが良い
生活利便施設の充実
5
メリット 前に東急ストアがあり複合施設なので便利
飲食店の充実
5
メリット 周辺、マクドナルド、ケンタッキー、居酒屋ファミリーレストラン多数
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺には、公園多数あり。小学校もある。
治安
5
メリット 周辺には数軒の居酒屋などあるが治安の悪さを感じたことはない
コストパフォーマンス
5
メリット 都内までのアクセスが良いので家賃は安いと思う

2023年8月 鷺沼駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる。乗り換えなしで渋谷まで行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにデパートや飲食店がありとても便利
飲食店の充実
5
メリット いちばん好きなファストフード店であるケンタッキーがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 西有馬、鷺沼、有馬など小学校が沢山ある。
治安
5
メリット 電車内が清潔に保たれている。ホームレスが居ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心と比べたら家賃相場が安いが住みやすさでは負けてない。

2023年8月 鷺沼駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が停するため通勤便利
バス充実しているため遠くからも大丈夫
生活利便施設の充実
3
メリット 東急ストアやケンタッキーなど一通り店はあるためそこまで困ることはない
飲食店の充実
4
メリット マクドナルド、ケンタッキー、パン屋など色々ある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校は多いため通学に時間がかかることはない
治安
5
メリット あまり悪い話は聞かず落ち着いているため治安はいい
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は比較的安いと思う、駐車場付きでも問題ない

2023年8月 鷺沼駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まる
バスに乗れば割とどこにでもでれる
生活利便施設の充実
5
メリット KALDI
私の住んでるところにはないので鷺沼でいつも買い物しています
飲食店の充実
3
メリット お店の量は多いとおもう
ケンタッキーがあるのは助かる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット フレルは子連れでも授乳室やオムツ交換台があって助かる
治安
3
メリット とても普通なところだとおもう
可もなく不可もなく
コストパフォーマンス
3
メリット 安い店は安い
近なのでそれなりの物件が多かった

鷺沼駅の総合評価 (ユーザー230人・1116件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,116
交通利便性 4.1 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.1 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東急田園都市線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東急田園都市線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます