× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

西調布駅(京王線)の口コミ一覧


西調布駅の総合評価 (ユーザー30人・173件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

173

ユーザー投票平均

西調布駅の口コミ一覧

  • 30 人 の口コミがあります。
  • 30 人中、 1 30 人目を表示します。

2024年8月 西調布駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 調布で乗り換えれば新宿まで20分以内で着くので、都心へのアクセスは良いです。
生活利便施設の充実
2
メリット 改札出てすぐにコンビニと100円ローソンがあるのは困った時に助かっています。
飲食店の充実
3
メリット の近くにある豚骨ラーメン屋さんはおいしいので月3回ほどいきます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園は多いように思います。改札内にも広い個室や多目的トイレもあります。
治安
3
メリット は本当に静かです。調布の隣ですが治安はいい方だと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 新宿へのアクセスを考えると家賃は住みやすい方だと思います。

2024年8月 西調布駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いつも使わせていただいてます。とても便利でいいと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 西調布前のコープはいつも利用しています。とても助かります。
飲食店の充実
5
メリット 周りに飲食店がたくさんありとても暮らしやすい環境玉と思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園から中学校まで全て近くにありとても便利だと思いました。
治安
5
メリット 治安は特に悪くなく近所からも良く挨拶をもらってます。
コストパフォーマンス
5
メリット の近くにもコンビニがあり周りにもスーパーがたくさんあるのでとても快適に住めると思います。

2023年12月 西調布駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札までエスカレーターがありすごくらくになった。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーや100円ショップがあります。昔からのお店もあります。
飲食店の充実
5
メリット 増田屋さんがあり昔ながらのそばやごはんものがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園があり高架の下なら雨の日もあそぶことができる。
治安
5
メリット 子育てするにはよい環境だと思う。少し行けば公園もあるから。
コストパフォーマンス
5
メリット しかとまらないので、やすい。近はたかい。

2023年10月 西調布駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット こので降りる人が少ないから、あまり混まない。
生活利便施設の充実
2
メリット コンビニがある。ローソンストア100があり、安い。
飲食店の充実
3
メリット 昔ながらの雰囲気が少しある。そういう雰囲気が好きな人には良い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校とかは近くにあるため、過ごしやすい環境ではある
治安
5
メリット 穏やかで、特にトラブルとかもなく過ごすことが出来ている
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安めで、お金が無い人には住みやすい

2023年9月 西調布駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 賑やかな調布と異なり、かなり落ち着いた街で住みやすい。また調布からも歩ける。
生活利便施設の充実
2
メリット 降りてすぐに薬局がある。また、病院も個人のものがある。
飲食店の充実
3
メリット 近においしい居酒屋がある。とんかつやも有名
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園は近くにあるのかはわからないがそだてやすそう
治安
4
メリット 酔っ払いはたまにしか見ないのでかなりマシな方
コストパフォーマンス
4
メリット トータル的に見れば我慢するところも多いがあり

2023年7月 西調布駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿かが始発終点にあるので、アクセスが良い。
調布まで特急を使って帰り一に乗って帰れる(乗り換えのホーム移動が不要)
前にコンビニが複数ある。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニスーパーがいくつかあるところ。郵便局が近くにあるところ。
飲食店の充実
3
メリット 少し歩けばファミレスなどがあるところです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供がいないので良くわからないです。保育園はより離れたところにある。
治安
3
メリット 周辺はお店が多いので明るくていいと思います
コストパフォーマンス
3
メリット 23区から離れているが交通の便はいいと思う。家を買ったことがないので金額面はわからない

2023年4月 西調布駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停がすぐそばにあり、タクシーも乗ることができる。100円均一のコンビニ改札を出てすぐのところにあるので便利
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーコンビニが付近に数軒あるので買い物はある程度問題なくできます。
飲食店の充実
4
メリット ガストやラーメン屋、弁当屋、和菓子屋なとが近くにあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の階段には手すりがついてます。エスカレーターとエレベーターもあります。
治安
4
メリット 酔っ払い不審な人等は滅多に見かけません。
コストパフォーマンス
3
メリット 隣の調布周辺よりは家賃は安いかと思います。

2022年12月 西調布駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 調布の隣り、府中へも各で10分程度、新宿までも30分程度で着くので、割と栄えているへのアクセスも容易です。
生活利便施設の充実
4
メリット 静かで、前にミニスーパーと薬局、付近には割と大きめのスーパーがあり、最低限は揃っています。
飲食店の充実
3
メリット 昔ながらのお店が多いです。付近と少し離れてもちょこちょこ美味しいお店があり、開拓のしがいがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 静かファミリー層が多い印象。高架下に雨でも濡れない公園もあります。
治安
4
メリット 静かで良いと思います。綺麗で、よくある普通のです。
コストパフォーマンス
4
メリット 静か利便性もよく、最低限も揃っているので、家賃を抑えたい方にオススメです。

2022年6月 西調布駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都内(23区)に結構速く行けるということ。
生活利便施設の充実
5
メリット 生協のスーパーが近くにあるのでそれが便利
飲食店の充実
3
メリット ガストとか近くにファミリーレストランがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校とか中学校とかは近くにあるのでいいと思う。
治安
5
メリット 周辺の整備もされていて治安は良いと思いました。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内に行くのが便利なので住みやすいと思いました。

2022年5月 西調布駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 相模原線との乗り換えができる調布まで一。新宿までは調布で乗り換えても30分以内。
一応ロータリーがあり、タクシー乗り場とバス乗り場がある。
20~30分に一本、西武線多摩行きのバスが来るので、JR武蔵境に出ることもできる。
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩5分以内にコンビニが3件。ドラッグストアもあり生活するには便利。歯医者と美容室が多い。
コープみらいもあり、お惣菜が美味。日本亭のから揚げ絶品。
ご飯屋さんは数は多くないが、それぞれ美味。カレー、洋食、居酒屋、お好み焼き、ラーメンと幅広い。穴場なところが多い。
飲食店の充実
5
メリット カレー、洋食、居酒屋、お好み焼き、ラーメン、焼き鳥屋と幅広い。穴場なところが多い。
おすすめしたいが混んでしまうと地元の人間が入れなくなるので困るかな。
有名なお店という意味では「クリスマス亭」。
まだまだ続けてほしいのであえて名前を出すのはケーキ屋の「あん」。品道のキッチンコートを100メートルくらい調布方面に歩いたところ。とても美味しいのだが目立たないので。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園の数は多い。幼稚園はちょっと足を延ばさないとだめかな。
は新しくなったのでエレベーター、エスカレーターが完備され、多機能トイレもある。
小学校は1校だが、グラウンドが広く、富士山がキレイ見えるのは自慢できるところ。
治安
3
メリット は新しくなったのでキレイ。5分ほど歩けば交番がある。前はコンビニ等があるので比較的明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 新宿までの利便性を考えるとお得だと思う。住むところは静かな方がいい、という人にはうってつけかと思う。

2022年5月 西調布駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の来る本数は割と多く、逃しても10分ほど待てば次の電車が来る。また、主要に一で行けるため、遠出する時にも便利
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーコンビニ、薬局が近くにあるため、仕事帰りなどにも買い物することができる。
飲食店の充実
4
メリット あることにはあるが、あまり数が多くないのと店内も広くない。しかし、入ってみるととてもいいお店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーター、エスカレーター、階段全てあるため誰でも簡単に利用できる。
治安
5
メリット きれい静かで明るいためも比較的安全
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃、物価どこをとっても高すぎず低すぎず特に問題はないと思う。

2022年4月 西調布駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット のみ停するで、新宿方面や高尾方面に行く際、急ぎでなく各電車に乗れるのならば、座れる確率が高いです。たまたま前席埋まっていても、隣の調布で快速等に乗り換える人が多いので、そこで必ず座れます。
生活利便施設の充実
5
メリット 前には、ファミリーマートと100円ローソンがあります。から南側150メートル先にはコープもあります。
飲食店の充実
4
メリット コンビニスーパーファミレスのガスト、、蕎麦屋、唐揚げ持ち帰り専門店などあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット にはエレベーターと多目的トイレがあるので、メリットかと思います。幼稚園保育園、小学校中学校などあります。
治安
4
メリット 通勤者の住宅が多いですので、隣の調布に比べると、静か治安も良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット の南側、多摩方面は、大きなマンションが新設されており、すぐに部屋も埋まっているようなので、人気のエリアかと思います。

2022年2月 西調布駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前にローソン100があり、通勤帰りの買い物がラクです。飲食店は少ないですが、付近、両入

……続きを読む(残り200文字)

2022年1月 西調布駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 静かで小さなですが、とても使いやすいです。
広々とした改札や、分かりやすい案

……続きを読む(残り262文字)

2022年1月 西調布駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の周りはかなり静かスーパー飲食店、カラオケ、ダーツ、病院、ドラッグストア、郵便局など

……続きを読む(残り133文字)

2021年11月 西調布駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 小さいのわりには、綺麗です。
改札出てすぐにみずほのATMがあるので、割と便利

……続きを読む(残り219文字)

2021年11月 西調布駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 各でそれほど店は多くはないけど、ドラッグストアやスーパーなどがあるので日用品を買う

……続きを読む(残り200文字)

2021年10月 西調布駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 京王線 西調布は、各、快速しか止まりませんが、南口は、商店街を通り生協(コープ)が

……続きを読む(残り385文字)

2021年10月 西調布駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 小さなですが舎は新しく、前にはロータリーもあります。郵便局、薬局、コンビニなどがあり

……続きを読む(残り207文字)

2021年10月 西調布駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 調布と味の素スタジアムが近くにある飛田給から1しか離れていないし、田舎出身のわたしに

……続きを読む(残り121文字)

2021年5月 西調布駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札を降りてすぐ目の前に
百円ローソン、ファミリーマート、ドラッグストアがあ

……続きを読む(残り290文字)

2020年4月 西調布駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 デパートやたくさんの商業施設のある調布の隣のです。前には、コンビニ、薬局、郵便局、居

……続きを読む(残り119文字)

2020年2月 西調布駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の南口から徒歩3分程度の場所には、スーパーのコープみらいがあり、の北口正面にはローソン

……続きを読む(残り180文字)

2019年8月 西調布駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 隣の調布からは急行列のほかバスも出ているので「便利交通環境がすぐ近くにある」という

……続きを読む(残り124文字)

2019年8月 西調布駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺に商店は多くはありませんが、コープなどのスーパー飲食店もあるのでこのだけでも十分

……続きを読む(残り219文字)

2019年5月 西調布駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 西調布は閑静な住宅街の中に佇むです。西調布から新宿までは、隣の調布で特急列に乗

……続きを読む(残り171文字)

2018年12月 西調布駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 調布が新宿まで特急電車が走っているため、その隣の西調布も新宿へのアクセスが良い。その上調

……続きを読む(残り158文字)

2018年8月 西調布駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 中央高速調布インターが近くであり、ロータリーがあるが利用者が少なくバスの便があまりない

……続きを読む(残り117文字)

2018年5月 西調布駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前を中心に飲食店やその他商店などが揃っているので遠出しなくても日常品という物は一通り揃い

……続きを読む(残り115文字)

2018年2月 西調布駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 なんと言っても、治安が良い!キレイエレベータ、エスカレータ完備なので、ベビーカーでも

……続きを読む(残り187文字)

西調布駅の総合評価 (ユーザー30人・173件)

総合評価 3.6 口コミ数 173
交通利便性 3.6 生活利便性 3.6 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.6 治安 3.7 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京王線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京王線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。